「沖縄県議会」の版間の差分
m cewbot: 修正ウィキ文法 86: 角括弧の2つある外部リンク |
|||
105行目: | 105行目: | ||
== 会派 == |
== 会派 == |
||
2016年5月現在、社民・社大結連合・共産・おきなわの3会派と無所属1人の計27人が翁長県政の与党である。公明・維新は中立。自民のみが県政野党の立場をとる。<ref> |
2016年5月現在、社民・社大結連合・共産・おきなわの3会派と無所属1人の計27人が翁長県政の与党である。公明・維新は中立。自民のみが県政野党の立場をとる。<ref>[http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160614-00000003-okinawat-oki 与党「社民・社大・結」が12人 沖縄県議会の会派固まる]</ref> |
||
{| class="wikitable" style="text-align:center" |
{| class="wikitable" style="text-align:center" |
2016年11月15日 (火) 14:11時点における版
沖縄県議会 | |
---|---|
種類 | |
種類 | |
役職 | |
議長 | 新里米吉(社民・社大・結連合) |
副議長 | 赤嶺昇(おきなわ) |
構成 | |
定数 | 48 |
院内勢力 | 県政与党 (26)
おきなわ (8)
日本共産党 (6)
中立会派 (6) 公明党 (4)
おきなわ維新の会 (2)
県政野党 (15) 自由民主党 (15)
無所属・欠員 (1) 無所属 (1)
欠員 (0) |
選挙 | |
中選挙区制 | |
前回選挙 | 2016年6月5日 |
議事堂 | |
日本、沖縄県那覇市泉崎1-2-3 沖縄県庁 | |
ウェブサイト | |
沖縄県議会 | |
脚注 | |
沖縄県議会(おきなわけんぎかい)は、沖縄県に設置されている地方議会である。
概要
- 定数:48人
- 任期:4年
- 選挙区:各市町村を選挙区とする中選挙区制(単記非移譲式)、1人区は小選挙区制(2016年の県議選から1人区なし)
- 議長:新里米吉(社民・社大・結連合)
- 副議長:赤嶺昇(おきなわ)
任期
4年。議会解散が実施されれば任期満了前であっても議員任期は終了する。過去に任期満了前の解散が行われたことは無いが、第1回の県議選は沖縄の復帰に伴う特別措置に関する法律に基づいて1972年6月25日に行われており、東京都議会・茨城県議会(共に議会解散が原因)および岩手県議会・宮城県議会・福島県議会(いずれも東日本大震災にともなう直後の選挙の延期)と合わせて4年に1度の統一地方選挙に投開票が行われない都道府県議会議員選挙の一つとなっている。
定数
48。第1回の県議選では44であったが、徐々に増加。1984年に47となり、1991年に現行の48となった[1]。
選出方法
中選挙区制と小選挙区制を実施(2016年の県議選から小選挙区(1人区)なし)。
事務局
議会事務を担当する事務局が設置されている。
- 総務課
- 議事課
- 政務調査課
歴史
この節の加筆が望まれています。 |
仲井眞弘多が自公推薦で沖縄県知事に当選した2006年11月以降、自民党・公明党の両党は県政与党であり、かつ県議会では過半数を確保していた。2008年6月8日の第10回沖縄県議会議員選挙の結果、与野党の勢力が逆転し、自民・公明は少数与党となった。2012年6月10日の第11回沖縄県議会議員選挙でも、引き続き自民・公明は少数与党となった。2014年11月16日の第12回沖縄県知事選挙で、社民・共産・社大・生活・新風会支持の翁長雄志氏が当選。3党1会派は県政与党(生活の党と山本太郎となかまたちは沖縄県議会に議席を有さない)になり、自民・公明は下野。ねじれ現象が解消された。
会派
2016年5月現在、社民・社大結連合・共産・おきなわの3会派と無所属1人の計27人が翁長県政の与党である。公明・維新は中立。自民のみが県政野党の立場をとる。[2]
会派 | 議員数 | 党派 |
---|---|---|
沖縄・自民党 | 15 | 自由民主党 |
社民・社大・結連合 | 12 | 社会民主党、沖縄社会大衆党 |
おきなわ[3] | 8 | 無所属 |
公明党 | 4 | 公明党 |
日本共産党 | 6 | 日本共産党 |
維新の会 | 2 | 日本維新の会(政党そうぞう系) |
無所属 | 1 | |
欠員 | 0 | |
計 | 48 | ※2015年(平成28年)6月13日現在 |
選挙区・選出議員
2016年の県議選は選挙区が変更され、「那覇市区(定数11)」が南部離島7町村(座間味、渡嘉敷、久米島、粟国、渡名喜、北大東、南大東)と合区され「那覇市・南部離島区(定数11)」となり、「南城市区(定数1)」は南部離島7町村を除く島尻郡区と合区され「南城市・島尻郡区(定数4)」となった[4]。この結果1人区は無くなり、全選挙区から複数の議員が選出されることになった。
選挙区 | 定数 | 市町村 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
那覇市・南部離島選挙区 | 11 | 那覇市、島尻郡座間味村・渡嘉敷村・久米島町・粟国村・渡名喜村・北大東村・南大東村 | |||||
沖縄市選挙区 | 5 | 沖縄市 | |||||
中頭郡選挙区 | 5 | 中頭郡 | |||||
うるま市選挙区 | 4 | うるま市 | |||||
浦添市選挙区 | 4 | 浦添市 | |||||
南城市・島尻郡選挙区 | 4 | 南城市、島尻郡与那原町・南風原町・八重瀬町 | |||||
宜野湾市選挙区 | 3 | 宜野湾市 | |||||
糸満市選挙区 | 2 | 糸満市 | |||||
豊見城市選挙区 | 2 | 豊見城市 | |||||
名護市選挙区 | 2 | 名護市 | |||||
国頭郡選挙区 | 2 | 国頭郡、島尻郡伊平屋村・伊是名村 | |||||
宮古島市選挙区 | 2 | 宮古島市、宮古郡 | |||||
石垣市選挙区 | 2 | 石垣市、八重山郡 | |||||
計 | 48 | ※2016年6月現在 |
2016年県議選の選挙区割りと現職議員
選挙区 | 定数 | 市町村 | 議員氏名(所属会派) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
那覇市・南部離島選挙区選挙区 | 11 | 那覇市、島尻郡座間味村・渡嘉敷村・久米島町・粟国村・渡名喜村・北大東村・南大東村 | 比嘉瑞己(共産) | 西銘啓史郎(自民) | 比嘉京子(社民・社大・結) | 当間盛夫(維新) | 渡久地修(共産) | |||
翁長政俊(自民) | 上原章(公明) | 崎山嗣幸(社民・社大・結) | 狩俣信子(社民・社大・結) | 糸洲朝則(公明) | ||||||
山川典二(自民) | ||||||||||
沖縄市選挙区 | 5 | 沖縄市 | 仲村未央(社民・社大・結) | 花城大輔(自民) | 金城勉(公明) | 玉城満(おきなわ) | 嘉陽宗儀(共産) | |||
うるま市選挙区 | 4 | うるま市 | 照屋大河(社民・社大・結) | 照屋守之(自民) | 山内末子(おきなわ) | 仲田弘毅(自民) | ||||
浦添市選挙区 | 4 | 浦添市 | 赤嶺昇(おきなわ) | 金城泰邦(公明) | 西銘純恵(社民・社大・結) | 当山勝利(共産) | ||||
宜野湾市選挙区 | 3 | 宜野湾市 | 又吉清義(自民) | 新垣清涼(おきなわ) | 宮城一郎(社民・社大・結) | |||||
名護市選挙区 | 2 | 名護市 | 親川敬(おきなわ) | 末松文信(自民) | ||||||
宮古島市選挙区 | 2 | 宮古島市、宮古郡 | 亀濱玲子(社民・社大・結) | 座喜味一幸(自民) | ||||||
糸満市選挙区 | 2 | 糸満市 | 新垣新(自民) | 上原正次(おきなわ) | ||||||
豊見城市選挙区 | 2 | 豊見城市 | 島袋大(自民) | 瀬長美佐雄(共産) | ||||||
石垣市選挙区 | 2 | 石垣市、八重山郡 | 次呂久成崇(社民・社大・結) | 砂川利勝(自民) | ||||||
南城市・島尻郡選挙区 | 4 | 南城市、島尻郡与那原町・南風原町・八重瀬町 | 座波一(自民) | 大城憲幸(維新) | 大城一馬(社民・社大・結) | 玉城武光(共産) | ||||
中頭郡選挙区 | 5 | 中頭郡 | 新里米吉(社民・社大・結) | 中川京貴(自民) | 仲宗根悟(社民・社大・結) | 新垣光栄(おきなわ) | 瑞慶覧功(おきなわ) | |||
国頭郡選挙区 | 2 | 国頭郡、島尻郡伊平屋村・伊是名村島尻郡伊平屋村・伊是名村 | 平良 昭一(おきなわ) | 具志堅透(自民) | ||||||
計 | 48 | 2016年(平成28年)6月13日現在 |
役員・委員会
正副議長
- 議長 - 新里米吉(社民・社大・結連合)
- 副議長 - 赤嶺昇(おきなわ)
常任委員会
委員会 | 委員数 | 委員長 | 副委員長 | 会派構成 |
---|---|---|---|---|
総務企画 | 13 | 渡久地修(共産) | 新垣光栄(おきなわ) | |
経済労働 | 12 | 山内末子(おきなわ) | 瀬長美佐雄(共産) | |
文教厚生 | 11 | 狩俣信子(社民・社大・結) | 西銘純恵(共産) | |
土木環境 | 11 | 新垣清涼(おきなわ) | 上原正次(おきなわ) | |
議会運営 | 13 | 大城一馬(社民・社大・結) | 瑞慶覧功(おきなわ) | |
※2016年7月現在 |
選挙結果
第10回(改選48) 2008年(平成20年)6月8日施行 | ||||
与党 | 野党 | |||
---|---|---|---|---|
自民 | 16 | 社民 | 5 | |
公明 | 3 | 共産 | 5 | |
民主 | 4 | |||
社大 | 2 | |||
そうぞう | 1 | |||
結の会 | 3 | |||
無所属 | 3 | 無所属 | 6 | |
22 | 26 | |||
投票率 : 57.82% |
第11回(改選48) 2012年(平成24年)6月10日施行 | ||||
与党 | 野党 | |||
---|---|---|---|---|
自民 | 13 | 社民 | 6 | |
公明 | 3 | 共産 | 5 | |
社大 | 3 | |||
民主 | 1 | |||
そうぞう | 1 | |||
国民新 | 1 | |||
無所属 | 5 | 無所属 | 10 | |
21 | 27 | |||
投票率 : 52.49% |
第12回(改選48) 2016年(平成28年)6月5日施行[5] | ||||
与党 | 野党 | |||
---|---|---|---|---|
社民 | 6 | 自民 | 14 | |
共産 | 6 | 公明 | 4 | |
社大 | 3 | |||
無所属 | 12 | 無所属 | 1 | |
27 | 19 | |||
投票率 : 53.31%(前回比:+0.82ポイント) |
主な出身者
国会議員(現職)
- 國場幸之助(自由民主党衆議院議員)
- 照屋寛徳(社会民主党衆議院議員)
- 仲里利信(無所属衆議院議員)
- 西銘恒三郎(自由民主党衆議院議員)
- 糸数慶子(沖縄社会大衆党参議院議員)
- 伊波洋一(無所属参議院議員、元宜野湾市長)
- 儀間光男(日本維新の会参議院議員、元浦添市長)
国会議員(元職)
- 安次富修(自由民主党元衆議院議員、元宜野湾市議会議員)
- 嘉数知賢(自由民主党元衆議院議員)
- 古堅実吉(日本共産党元衆議院議員)
- 仲村正治(自由民主党元衆議院議員、元那覇市議会議員)
- 島袋宗康(沖縄社会大衆党元参議院議員、元那覇市議会議員)
その他
脚注
- ^ 沖縄県議会のあゆみ
- ^ 与党「社民・社大・結」が12人 沖縄県議会の会派固まる
- ^ 沖縄県議会県民ネット
- ^ “沖縄県議選 6月5日投開票、5月27日告示”. 沖縄タイムス (2016年1月16日). 2016年5月7日閲覧。
- ^ 翁長知事に信任 与党27議席で安定多数 沖縄県議選2016年7月15日閲覧
関連項目
外部リンク
- 沖縄県議会(公式サイト)