コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

東福寺 (豊島区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東福寺
所在地 東京都豊島区南大塚1-26-10
位置 北緯35度43分45.3秒 東経139度44分06.0秒 / 北緯35.729250度 東経139.735000度 / 35.729250; 139.735000座標: 北緯35度43分45.3秒 東経139度44分06.0秒 / 北緯35.729250度 東経139.735000度 / 35.729250; 139.735000
山号 観光山[1]
院号 慈眼院[1]
宗派 真言宗豊山派
本尊 十一面観音菩薩[1]
創建年 不詳
中興年 永禄5年(1562年[1]
中興 良賢[1]
正式名 觀光山慈眼院東福寺
札所等 豊島八十八ヶ所霊場62番、北豊島三十三ヶ所霊場1番札所
法人番号 4013305000180 ウィキデータを編集
東福寺 (豊島区)の位置(東京都区部内)
東福寺 (豊島区)
テンプレートを表示

東福寺(とうふくじ)は、東京都豊島区にある真言宗豊山派寺院

概要

[編集]

創建年代は不明である。1562年永禄5年)、良賢によって中興された。元々は現在の文京区大塚に位置していたが、1691年元禄4年)に現在地に移転した。明治初期に、大塚天祖神社別当寺だった「福蔵寺」を合併した[2]

山門脇に、十羅刹女を祀る「十羅刹女堂」がある。これは元々、大塚天祖神社にあった小堂であったが、明治初期の神仏分離で別当寺の福蔵寺に移され、福蔵寺の合併で東福寺に移されたものである[2]

墓所等

[編集]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e 新編武蔵風土記稿 巣鴨村.
  2. ^ a b c d 伊藤栄洪、堀切康司 著『豊島区史跡散歩 (東京史跡ガイド16)』学生社、1994年、50-52p

参考文献

[編集]
  • 伊藤栄洪、堀切康司 著『豊島区史跡散歩 (東京史跡ガイド16)』学生社、1994年
  • 「巣鴨村 東福寺/福蔵寺/十羅刹社」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ16豊島郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/89 

関連文献

[編集]
  • 斎藤長秋 編「巻之四 天権之部 十羅刹女堂」『江戸名所図会』 3巻、有朋堂書店〈有朋堂文庫〉、1927年、31-33頁。NDLJP:1174157/20 

関連項目

[編集]