新潟産業大学
表示
新潟産業大学 | |
---|---|
大学設置 | 1988年 |
創立 | 1946年 |
学校種別 | 私立 |
設置者 | 学校法人柏専学院 |
本部所在地 |
新潟県柏崎市軽井川4730番地 北緯37度20分4.2秒 東経138度35分34.4秒 / 北緯37.334500度 東経138.592889度座標: 北緯37度20分4.2秒 東経138度35分34.4秒 / 北緯37.334500度 東経138.592889度 |
学部 | 経済学部 |
研究科 |
|
ウェブサイト | https://www.nsu.ac.jp/ |
新潟産業大学(にいがたさんぎょうだいがく、英語: Niigata Sangyo University)は、新潟県柏崎市軽井川4730番地に本部を置く日本の私立大学。1946年創立、1988年大学設置。大学の略称は「新産大」。新潟県の私立四年制大学では最古の大学。高等教育コンソーシアムにいがたの加盟校である。2021年には通信教育課程を新設した[1]。
概要
[編集]1988年(昭和63年)、旧新潟短期大学を四年制へ改組再編する形で開学した。改組にあたって新潟県と柏崎市のほか、周辺の高柳町、西山町(いずれも現在の柏崎市)、小国町(現在の長岡市)、出雲崎町、刈羽村が設立経費の全額を負担しており、運営する学校法人柏専学院と地元自治体の「公私協力方式」によって設立された公設民営大学である。
附属学校として新潟産業大学附属高等学校を傘下に有する。
大学は2014年(平成26年)11月7日、県と柏崎市に公立大学法人への移行を求める要望書を提出したが[2]、柏崎市は2018年2月に、公立大学法人化は難しいとの判断を示している[3]。
沿革
[編集](沿革節の主要な出典は公式サイト[4])
年表
[編集]- 1950年(昭和25年)4月 - 学制改革により、柏崎短期大学に移行認可・開学
- 1958年(昭和33年)4月 - 新潟短期大学に改称。附属高等学校を併設
- 1985年(昭和60年)11月 - 新潟産業大学設置期成同盟会が発足
- 1988年(昭和63年)4月 - 新潟産業大学開学(経済学部経済学科)
- 1989年(平成元年)3月 - 新潟短期大学を閉学
- 1994年(平成6年)4月 - 人文学部(環日本海文化学科)を開設
- 1997年(平成9年)10月 - 学園創立50周年記念式典を挙行
- 1999年(平成11年)4月 - 生涯学習センターを開設
- 2001年(平成13年)10月 - 学生研修センター、インフォメーションセンターを開設
- 2004年(平成16年)4月 - 経済学部に産業学科開設。大学院経済学研究科経済分析・ビジネス専攻(修士課程)設置。人文学部環日本海文化学科を人文学部地域文化学科に改称。国際センターを開設
- 2006年(平成18年)4月 - 経済学部経済学科を経済学部経済経営学科と改称。経済学部産業学科を産業システム学部産業学科へ改組。経済学部に国際コミュニケーションビジネス学科新設。人文学部地域文化学科の学生募集停止
- 2008年(平成20年)10月 - 学園創立60周年・大学開学20周年記念式典を挙行
- 2009年(平成21年)4月 - 産業システム学部産業学科、経済学部国際コミュニケーションビジネス学科の学生募集停止。経済学部文化経済学科を開設
- 2016年(平成28年)4月 - 地域連携センター(生涯学習センターを吸収)、大学附属柏崎研究所を開設
- 2021年(令和3年)4月 - 経済学部経済経営学科に通信教育課程を開設[7]
学部・学科
[編集]大学院
[編集]- 経済学研究科
- 経済分析・ビジネス専攻(修士課程)
その他
[編集]- 学園祭の名称は紅葉祭(こうようさい)
- 強化指定部の水球[8]、空手、卓球[9]、ライフセービング部は全国大会の常連である。
- (一社)日本プロ野球選手会と協約締結し、引退選手のセカンドキャリア支援も行っている。[10]
- 新潟県唯一の経済学の単科大学
- 日本経済新聞社が実施した「地域貢献度」部門では、全国の755校の大学中、全国総合ランキングでは149位、新潟県内では3位、私立大学のみでは1位と上位に位置する大学である。また2021年には大学関係者が水球日本代表・東京五輪出場選手に選出されている。[11]
主な大学関係者
[編集]主な出身者
[編集]プロジェクト:大学/人物一覧記事についての編集方針(ガイドライン)「記載する人物」により、赤リンクの人物は掲載禁止となっています。記事のある人物のみ追加してください。(2021年9月) |
- 松井まさみち - シンガーソングライター
交流・協定
[編集]- 国際交流に関する協定を結んでいる大学(締結順)
- 学術交流協定を結んでいる大学(締結順)
- ハバロフスク国立経済法律アカデミー(締結当時はハバロフスク国民経済大学。ロシア連邦(以下、ロシア))
- 黒龍江大学(中国)
- 高麗大学校(韓国)
- 集美大学(中国)
- 明道大学(台湾)
- モンゴル文化教育大学(モンゴル国)
- 唯心聖教学院(台湾)
- モスクワ国立ビジネス経営大学(ロシア)
- ビロビジャン国立教育大学(ロシア)
- ケアンズランゲージセンター(オーストラリア)
- 単位互換協定
- 地域連携協定
- 柏崎市・新潟産業大学・新潟工科大学(連携協定)
- 刈羽村・新潟産業大学・新潟工科大学(包括連携協定)
- 柏崎商工会議所・新潟産業大学・新潟工科大学(包括連携協定)
- 柏崎市高柳町「かやぶき集落荻ノ島」
- 柏崎信用金庫
- 大学間連携協定
- 大正大学
- 新潟工科大学
- 業務提携
附属学校
[編集]脚注
[編集]- ^ ネットの大学managara
- ^ 柏崎市新潟産業大学公立大学法人化可能性調査の結果をお知らせします
- ^ “増える経営難私大の公立化 〝延命策〟の懸念”. Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン) (2020年8月6日). 2023年1月6日閲覧。
- ^ “沿革”. 新潟産業大学. 2019年5月7日閲覧。
- ^ 1947年5月7日文部省告示第70号
- ^ 認可上は4月開学である。6月は実際に授業等の開始である。
- ^ NIIKEI大学生活がオンライン上で完結する「ネットの大学 managara」が文部科学大臣から正式に設置認可
- ^ 新潟産業大学水球部特設サイト
- ^ “全国公の強豪”新潟大、全日本出場の森岡が加入 北陸大にも実力者集う 北信越学生の注目新人
- ^ 一般社団法人日本プロ野球選手会 新潟産業大学と協約締結 引退選手のセカンドキャリア支援
- ^ 新潟産業大学本学学生・卒業生・水球部コーチが水球日本代表・東京五輪出場選手に選出されました
関連項目
[編集]外部サイト
[編集]- 新潟産業大学
- ネットの大学 managara(通信教育課程)