コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

山口人麻呂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
山口人麻呂
時代 奈良時代
生誕 不明
死没 不明
官位 正七位下紫微中台大疏
主君 孝謙天皇
氏族 山口忌寸
父母 父:山口大麻呂
諸上、諸足
テンプレートを表示

山口 人麻呂(やまぐち の ひとまろ)は、奈良時代官人忌寸。進大弐・山口大麻呂の子とする系図がある。官位正七位下紫微中台大疏

経歴

[編集]

天平勝宝4年(752年正七位下の位階にあった人麻呂は遣新羅大使に任命される[1]。遣新羅使の派遣は天平12年(740年)以来12年ぶりで、その目的は東大寺の大仏造営に関することの報告にあっただろうが、その後の経過についての記載はなく、新羅国王に接見し得なかったためである可能性が高い[2]。その後、紫微中台大疏を務めた[3]

系譜

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 続日本紀』天平勝宝4年正月25日条
  2. ^ 井上秀雄訳注『三国史記 1』東洋文庫、1980年
  3. ^ a b c 鈴木真年『百家系図稿』巻10,倭漢氏,弟腹
  4. ^ 宝賀[1986: 1511]

参考文献

[編集]