大阪 - 湯原温泉線
表示
(大阪~湯原温泉線から転送)
大阪 - 湯原温泉線(おおさか - ゆばらおんせんせん)は大阪府大阪市・吹田市・兵庫県宝塚市・西宮市と岡山県津山市・真庭市を結ぶ、阪急バスと中鉄北部バスが共同運行していた高速バスであった。
全便座席指定制のため、乗車には予約が必要だった。
歴史
[編集]- 1986年7月1日 阪急バスと中鉄バスの共同運行で運行開始[1][2]。
- 1998年1月10日 真庭リバーサイドホテルへの停車を開始(米子自動車道経由便を除く)。
- 2005年2月1日 中鉄バスの新大阪 - 中国自動車道 - 落合IC(Uターン) - 米子自動車道 - 蒜山高原線を廃止。
- これに伴い、米子自動車道の二川BSが休止となった。
- 2007年9月7日 真庭リバーサイドホテルへの停車を廃止。
- 2008年11月1日 中鉄バス担当便の運行を中鉄北部バスへ移管。
- 2008年12月20日 この日の運行を最後に廃止。
運行会社
[編集]停車停留所
[編集]- ▼・▽…下りは乗車のみ、上りは降車のみの扱い(白は一部便のみ運行)
- ▲…上りは乗車のみ、下りは降車のみの扱い
停車停留所名 | 停留所所在地 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|
阪急梅田(阪急三番街高速バスターミナル) | 大阪府 | 大阪市北区 | ▽ | 阪急バスのみ |
新大阪(阪急バスセンター) | 大阪市淀川区 | ▼ | ||
千里ニュータウン(桃山台駅) | 吹田市 | ▼ | ||
宝塚IC(中国道) | 兵庫県 | 宝塚市 | ▼ | |
西宮名塩(中国道) | 西宮市 | ▼ | ||
西宮北IC(中国道) | ▼ | |||
津山北(中国道) | 岡山県 | 津山市 | ▲ | |
院庄IC(中国道) | ▲ | |||
久米(中国道) | ▲ | |||
中国追分(中国道) | 真庭市 | ▲ | ||
落合IC | ▲ | 国道313号の下市瀬落合ICバス停に停車 | ||
久世駅前 | ▲ | |||
勝山中鉄バスセンター | ▲ | |||
真賀温泉前 | ▲ | |||
湯原温泉(中鉄車庫) | ▲ |
- ※途中、安富PAで10分間休憩。
- ※阪急梅田・新大阪 - 落合IC間は大阪 - 新見・三次線と共通乗車可能(ただし、落合ICの停留所の位置が異なる)。
運行経路
[編集]- 大阪市北区内(梅田) - 大阪市淀川区内(新大阪) - 国道423号 - 大阪府道2号大阪中央環状線 - 中国池田IC - 中国自動車道 - 落合IC - 国道313号 - 真庭市(落合地域)内 - 国道313号 - 国道181号・国道313号 - 真庭市(勝山地域)内 - 国道313号 - 真庭市(湯原地域)内
運行回数
[編集]- 昼行2往復
車内設備
[編集]- 4列シート
※以下は阪急バスのみの車内装備
- フットレスト
- レッグレスト
- ビデオ ・マルチステレオ
- トイレ
- おしぼり
- 毛布
- 電話
- スリッパ
※お茶・インスタントコーヒーのサービスもあった
並行・代替路線
[編集]- 本路線廃止後の2009年4月より、湯原温泉口(はんざき橋)、久世ICに山陰特急バス 大阪・神戸 - 倉吉線の昼行便の1往復が停車。
- 2018年より、京都・新大阪 - 湯原温泉間で、湯快リゾート送迎バスを受託運行している。
脚注
[編集]- ^ 中国運輸局高速バス(都市間バス)の運行状況 Archived 2008年10月30日, at the Wayback Machine.
- ^ “2社の中国道バス免許専決承認 運審”. 交通新聞 (交通協力会): p. 1. (1986年6月15日)