コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

大沢基明 (侍従)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
大沢基明
時代 江戸時代前期
生誕 寛文8年(1668年
死没 元禄4年10月4日1691年11月23日
別名 友之助、主水(通称
戒名 元忠
官位 播磨守従五位下侍従
幕府 江戸幕府 高家旗本
主君 徳川綱吉
氏族 持明院家庶流大沢氏
父母 父:大沢尚親、母:津田某の娘
兄弟 基明山名豊有多賀常之室、内藤信常室、小田切直年室、多賀常之養女(野々山兼明室)
本庄宗資
基実基隆近藤昔用
テンプレートを表示

大沢 基明(おおさわ もとあきら)は、江戸時代前期の高家旗本通称は友之助、主水。官位播磨守従五位下侍従

略歴

[編集]

寛文8年(1668年)に大沢尚親の子として誕生した。

天和2年(1682年)7月に遺領を継ぎ寄合に列した。

元禄2年(1689年)閏正月に奥高家となり2月に従五位下侍従兼播磨守に叙任された。

元禄2年11月に久能山東照宮、元禄4年(1691年)正月に伊勢神宮に奥高家として代参した。

元禄4年(1691年)10月に24歳で早世した。

系譜

[編集]

参考文献

[編集]