コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者:Yequalrx2024/季語一覧2408上

季語にもなっている一般的な用語

[編集]

「☆☆☆☆」(基準:コーパス1,000例以上、目安:小中学生)

[編集]
季語読み季節日付中分類小分類傍題世間知名度備考
なつ20 三夏5月5日節季 朱夏、炎夏、炎帝、祝融 ほか☆☆☆☆ 
五月ごがつ21 初夏(晩春)5月1日陽暦 五月来る、聖五月☆☆☆☆ 
六月ろくがつ22 仲夏(初夏)6月1日陽暦 六月来る☆☆☆☆ 
七月しちがつ23 晩夏(仲夏)7月1日陽暦 ☆☆☆☆ 
暑しあつし20 三夏 体感高温☆☆☆☆ 
暑さあつさ20 三夏 体感高温☆☆☆☆ 
涼しすずし20 三夏 体感低温☆☆☆☆ 
あき30 三秋8月7日節季 白秋、素秋、金秋、凜秋、爽節☆☆☆☆ 
八月はちがつ31 初秋(晩夏)8月1日陽暦 ☆☆☆☆ 
九月くがつ32 仲秋(初秋)9月1日陽暦 ☆☆☆☆ 
十月じゅうがつ33 晩秋(仲秋)10月1日陽暦 ☆☆☆☆ 
かみなり20 三夏 曇り終日[1]☆☆☆☆ 
梅雨つゆ/ばいう/ついり22 仲夏 [2]☆☆☆☆ 
つき30 三秋 晴れ[3]☆☆☆☆ 
台風たいふう32 仲秋 颱風、颶風、台風禍、台風の目、台風過☆☆☆☆ 
いずみ20 三夏 泉川☆☆☆☆ 
たき20 三夏 [4]☆☆☆☆ 
冷蔵庫れいぞうこ23 晩夏 住居系 ☆☆☆☆ 
夏休みなつやすみ23 晩夏 文化風習学校 ☆☆☆☆ 
はだか23 晩夏 文化風習遊戯素裸、丸裸、赤裸、真裸、裸身、裸子☆☆☆☆ 
泳ぎおよぎ23 晩夏 文化風習遊戯[5]☆☆☆☆ 
プールぷーる23 晩夏 文化風習遊戯 ☆☆☆☆ 
ボートぼーと20 三夏 文化風習遊戯 ☆☆☆☆ 
登山とざん23 晩夏 文化風習遊戯[6]☆☆☆☆ 
キャンプきゃんぷ23 晩夏 文化風習遊戯キャンプ小屋、キャンプファイヤー☆☆☆☆ 
テントてんと23 晩夏 文化風習遊戯 ☆☆☆☆ 
花火はなび29 晩夏~初秋 文化風習遊戯[7]☆☆☆☆ 
あせ20 三夏 身体[8]☆☆☆☆ 
相撲すもう31 初秋 祭事日本角力(すもう) ほか☆☆☆☆ 
まつり21 初夏5月15日祭事日本[9]☆☆☆☆[10]
ホタル22 仲夏 爬虫類ホタル科[11]☆☆☆☆ 
鹿シカ30 三秋 哺乳類シカ科 ☆☆☆☆ 
ヘビ20 三夏 爬虫類有鱗目くちなわ、ながむし、へみ、青大将☆☆☆☆ 
カメ00 非季語 爬虫類カメ目 ☆☆☆☆ 
カツオ20 三夏 海水魚サバ科松魚、堅魚☆☆☆☆ 
むし30 三秋 爬虫類全般[12]☆☆☆☆ 
カビ22 仲夏 菌類全般[13]☆☆☆☆ 
ハス23 晩夏 草花ハス科蓮の葉、蓮の若根☆☆☆☆ 
紅葉もみじ、こうよう33 晩秋 樹木全般[14]☆☆☆☆ 
寿司すし20 三夏 和食主食系鮓、鮨 ほか☆☆☆☆ 
むぎ21 初夏 和食主食系大麦小麦、麦の穂、麦畑、麦の波 ほか☆☆☆☆ 
玉葱タマネギ20 三夏 植物系野菜 ☆☆☆☆ 
キャベツきゃべつ20 三夏 植物系野菜甘藍(カンラン☆☆☆☆ 
胡瓜キュウリ23 晩夏 植物系野菜 ☆☆☆☆ 
トマトとまと23 晩夏 植物系野菜蕃茄、赤茄子☆☆☆☆ 
昆布コンブ23 晩夏 海藻類全般 ☆☆☆☆ 
イチゴ21 初夏 植物系果物苺摘み、苺畑☆☆☆☆ 
バナナばなな23 晩夏 植物系果物実芭蕉☆☆☆☆ 
ビールびーる20 三夏 飲料系アルコール[15]☆☆☆☆ 
馬鈴薯ジャガイモ、ばれいしょ31 初秋 植物系野菜男爵いも、メークイン☆☆☆☆ 
大豆ダイズ31 初秋 植物系豆類新大豆☆☆☆☆ 
胡麻ゴマ32 仲秋 植物系豆類新胡麻、黒胡麻、金胡麻☆☆☆☆ 
キノコ33 晩秋 菌類茸類きのこ、たけ、くさびら、茸汁☆☆☆☆ 

「☆☆☆」 (基準:コーパス100例以上、目安:中高生)

[編集]
季語読み季節日付中分類小分類傍題世間知名度備考
初夏しょか/はつなつ21 初夏5月5日節季 ☆☆☆ 
土用どよう23 晩夏7月19日陽暦雑節土用入☆☆☆ 
皐月・五月さつき22 仲夏旧暦5月1日陰暦 五月、早苗月、橘月、五月雨月☆☆☆[16]
暑き日あつきひ20 三夏 体感高温熱き日☆☆☆ 
猛暑もうしょ23 晩夏 体感高温☆☆☆ 
蒸し暑しむしあつし23 晩夏 体感高温☆☆☆ 
冷害れいがい23 晩夏 気候低温☆☆☆ 
真夏まなつ23 晩夏 体感高温☆☆☆ 
夏の夜なつのよる/なつのよ20 三夏 時間帯夜半の夏、夜涼、涼夜、夜の秋☆☆☆ 
初秋はつあき、しょしゅう31 初秋8月7日節季 早秋、秋浅し、秋初め、秋口☆☆☆ 
晩秋ばんしゅう33 晩秋10月8日節季 季秋、末の秋☆☆☆ 
残暑ざんしょ31 初秋 体感高温残る暑さ、秋暑し、秋暑☆☆☆ 
秋の夜あきのよ30 三秋 時間帯秋夜、夜半の秋☆☆☆ 
肌寒はださむ33 晩秋 体感低温肌寒し、はた寒☆☆☆ 
夏の日なつのひ20 三夏 晴れ終日夏日陰、夏日向☆☆☆ 
にじ20 三夏 晴れ終日[17]☆☆☆ 
朝焼けあさやけ23 晩夏 晴れ朝焼雲☆☆☆ 
日陰ひかげ23 晩夏 晴れ日蔭☆☆☆ 
炎天下えんてんか23 晩夏 晴れ☆☆☆ 
ひでり23 晩夏 晴れ終日[18]☆☆☆ 
西日にしび23 晩夏 晴れ大西日☆☆☆ 
夕焼ゆうやけ/ゆやけ23 晩夏 晴れゆやけ、夕焼雲、梅雨夕焼☆☆☆ 
南風みなみ/みなみかぜ20 三夏 大南風、南の風、南吹く☆☆☆ 
夕立ゆうだち/ゆだち/よだち20 三夏 [19]☆☆☆ 
秋晴あきばれ30 三秋 晴れ秋の晴、秋晴る☆☆☆ 
三日月みかづき32 仲秋旧暦8月3日晴れ[20]☆☆☆ 
名月めいげつ32 仲秋旧暦8月15日晴れ[21]☆☆☆ 
無月むげつ32 仲秋旧暦8月15日曇り中秋無月、曇る名月、月の雲☆☆☆ 
天の川あまのがわ30 三秋 晴れ銀河、銀漢ほか☆☆☆ 
秋風あきかぜ、しゅうふう30 三秋 [22]☆☆☆ 
秋雪しゅうせつ33 晩秋 秋の雪、秋の初雪☆☆☆ 
稲妻いなづま31 初秋 稲光、稲つるみ、いなつるび、いなたま☆☆☆ 
きり30 三秋 曇り[23]☆☆☆ 
つゆ30 三秋 曇り[24]☆☆☆ 
氷河ひょうが20 三夏  ☆☆☆ 
清水しみず20 三夏 真清水、山泉、岩清水 ほか☆☆☆ 
滴りしたたり20 三夏  ☆☆☆ 
水害すいがい22 仲夏 水禍☆☆☆ 
赤潮あかしお20 三夏 ☆☆☆ 
高潮たかしお32 仲秋 風津波、暴雨津波☆☆☆ 
まゆ21 初夏 農事 ☆☆☆ 
草刈くさかり21 初夏 農事農畑作草刈機 ほか☆☆☆ 
草取くさとり23 晩夏 農事農畑作除草機☆☆☆ 
早苗さなえ22 仲夏 農事稲作玉苗、苗打ち ほか☆☆☆ 
田植たうえ22 仲夏 農事稲作田植笠、田植機、花田植、花田牛☆☆☆ 
浴衣ゆかた20 三夏 衣類和服上湯帷子☆☆☆ 
麦藁帽むぎわらぼう20 三夏 衣類洋服上麦藁帽子☆☆☆ 
サングラスさんぐらす23 晩夏 衣類洋服上 ☆☆☆ 
水着みずぎ23 晩夏 衣類洋服上海水着、海水帽☆☆☆ 
ハンカチはんかち20 三夏 衣類洋服上ハンカチーフ、ハンケチ☆☆☆ 
網戸あみど20 三夏 住居系網窓☆☆☆ 
すだれ20 三夏 住居系青簾、夏暖簾、葦簀、葭戸☆☆☆ 
噴水ふんすい20 三夏 住居系 ☆☆☆ 
冷房れいぼう23 晩夏 住居系 ☆☆☆ 
クーラーくーらー23 晩夏 住居系 ☆☆☆ 
おうぎ20 三夏 住居系扇子、絵扇、白扇 ほか☆☆☆ 
団扇うちわ20 三夏 住居系 ☆☆☆ 
扇風機せんぷうき20 三夏 住居系 ☆☆☆ 
蚊帳かや20 三夏 住居系紙帳☆☆☆ 
香水こうすい20 三夏 住居系オーデコロン☆☆☆ 
日傘ひがさ20 三夏 住居系パラソル☆☆☆ 
ダービーだーびー21 初夏 文化風習遊戯日本ダービー☆☆☆ 
ナイターないたー23 晩夏 文化風習遊戯 ☆☆☆ 
避暑ひしょ23 晩夏 文化風習遊戯避暑地☆☆☆ 
水遊びみずあそび20 三夏 文化風習遊戯水鉄砲☆☆☆ 
裸足はだし20 三夏 文化風習遊戯跣、跣足、素足☆☆☆ 
ダイビングだいびんぐ23 晩夏 文化風習遊戯飛込台☆☆☆ 
海水浴かいすいよく23 晩夏 文化風習遊戯潮浴び☆☆☆ 
サーフィンさーふぃん23 晩夏 文化風習遊戯波のり☆☆☆ 
ヨットよっと20 三夏 文化風習遊戯 ☆☆☆ 
カヌーかぬー20 三夏 文化風習遊戯スカール☆☆☆ 
山小屋やまごや23 晩夏 文化風習遊戯登山小屋、寝袋☆☆☆ 
日焼ひやけ20 三夏 身体潮焼、日焼止め☆☆☆ 
昼寝ひるね20 三夏 身体午睡☆☆☆ 
赤痢せきり23 晩夏 身体 ☆☆☆ 
水虫みずむし20 三夏 身体 ☆☆☆ 
運動会うんどうかい30 三秋 文化風習学校体育祭☆☆☆ 
灯籠とうろう31 初秋 住居系盆灯籠、盆提灯、廻り灯籠 ほか☆☆☆ 
稲刈いねかり32 仲秋 農事収穫稲刈る、田刈、収穫(とりいれ)、稲刈機ほか☆☆☆ 
もみ32 仲秋 農事収穫籾干す☆☆☆ 
豊作ほうさく32 仲秋 農事収穫出来秋、豊年、豊の秋☆☆☆ 
凶作きょうさく32 仲秋 農事収穫不作、凶年☆☆☆ 
おどり31 初秋 祭事日本盆踊、阿波踊、おけさ踊、さんさ踊、エイサーほか☆☆☆ 
月見つきみ32 仲秋 行事日本観月、月祭る、月の宴、月見酒、月見団子 ほか☆☆☆ 
母の日ははのひ21 初夏5月第2日曜日記念日西洋 ☆☆☆ 
鯉幟こいのぼり22 仲夏旧暦5月5日記念日日本こいのぼり、五月鯉☆☆☆ 
夏祭なつまつり20 三夏 祭事日本☆☆☆ 
神輿みこし20 三夏 祭事日本[25]☆☆☆ 
終戦記念日しゅうせんきねんび31 初秋8月15日記念日日本終戦の日、敗戦忌、敗戦の日、八月十五日☆☆☆ 
敬老の日けいろうのひ32 仲秋9月第3月曜日記念日日本敬老日☆☆☆ 
七夕たなばた31 初秋旧暦7月7日祭事日本[26]☆☆☆ 
中元ちゅうげん31 初秋旧暦7月15日記念日日本お中元、中元贈答、盆礼、盆見舞☆☆☆ 
盂蘭盆会うらぼんえ31 初秋 祭事日本盂蘭盆、盆、お盆、盆祭、新盆、初盆☆☆☆ 
墓参はかまいり・ぼさん31 初秋 祭事日本墓掃除、掃苔、墓洗う、墓ぬらす☆☆☆ 
時鳥ほととぎす20 三夏 鳥類カッコウ科杜鵑、不如帰、子規 ほか☆☆☆ 
さぎ20 三夏 鳥類サギ科青鷺、白鷺、葭五位、笹五位、溝五位☆☆☆ 
20 三夏 爬虫類チョウ目 ☆☆☆ 
蠅、蝿ハエ20 三夏 爬虫類ハエ目 ☆☆☆ 
猩々蝿ショウジョウバエ20 三夏 爬虫類ハエ目 ☆☆☆ 
20 三夏 爬虫類ハエ目藪蚊、縞蚊 ほか☆☆☆ 
蝉、蟬セミ23 晩夏 爬虫類セミ科[27]☆☆☆ 
空蝉うつせみ23 晩夏 爬虫類セミ科蝉の殻、蝉の抜け殻、蝉の蛻☆☆☆ 
蜻蛉とんぼ30 三秋 爬虫類トンボ目 ☆☆☆ 
やごヤゴ23 晩夏 爬虫類トンボ目 ☆☆☆ 
蝙蝠コウモリ20 三夏 哺乳類コウモリ目 ☆☆☆ 
かいこ13 晩春 爬虫類チョウ目 ☆☆☆ 
甲虫カブトムシ20 三夏 爬虫類コウチュウ目兜虫、皀莢虫、源氏虫☆☆☆ 
鍬形虫クワガタムシ20 三夏 爬虫類コウチュウ目 ☆☆☆ 
アリ20 三夏 爬虫類ハチ目[28]☆☆☆ 
蜘蛛クモ20 三夏 節足動物クモ目 ☆☆☆ 
壁蝨ダニ20 三夏 節足動物ダニ目 ☆☆☆ 
百足ムカデ20 三夏 節足動物 ☆☆☆ 
蚯蚓ミミズ20 三夏 環形動物 ☆☆☆ 
蜥蜴トカゲ20 三夏 爬虫類有鱗目 ☆☆☆ 
蟷螂カマキリ30 三秋 爬虫類カマキリ目鎌切☆☆☆ 
カエル、かわず10 三春 両生類無尾目 ☆☆☆ 
蟇/蟾蜍ヒキガエル20 三夏 両生類無尾目 ☆☆☆ 
コイ00 非季語 淡水魚コイ科 ☆☆☆ 
金魚キンギョ20 三夏 淡水魚コイ科和金、蘭鋳、琉金、丸子、出目金☆☆☆ 
熱帯魚ねったいぎょ20 三夏 海水魚全般 ☆☆☆ 
目高メダカ20 三夏 淡水魚ダツ目緋目高、白目高☆☆☆ 
アユ20 三夏 淡水魚キュウリウオ目香魚、年魚☆☆☆ 
ナマズ22 仲夏 淡水魚ナマズ目 ☆☆☆ 
岩魚イワナ20 三夏 淡水魚サケ科 ☆☆☆ 
いなだいなだ20 三夏 海水魚アジ科はまち☆☆☆ブリの呼び名
タイ00 非季語 海水魚スズキ目 ☆☆☆ 
サバ20 三夏 海水魚サバ科 ☆☆☆ 
穴子アナゴ20 三夏 海水魚ウナギ目 ☆☆☆ 
ウナギ20 三夏 海水魚ウナギ目 ☆☆☆ 
章魚タコ20 三夏 軟体動物タコ目蛸、蛸壺☆☆☆ 
アワビ20 三夏 軟体動物貝類 ☆☆☆ 
カニ20 三夏 節足動物甲殻類沢蟹、川蟹、磯蟹、蟹の穴、ザリガニ☆☆☆ 
海月、水母クラゲ20 三夏 刺胞動物 ☆☆☆ 
海鞘ホヤ20 三夏 脊索動物保夜☆☆☆ 
イノシシ33 晩秋 哺乳類鯨偶蹄目猪、猪肉、瓜坊☆☆☆ 
渡り鳥わたりどり32 仲秋(晩秋) 鳥類全般鳥渡る ほか☆☆☆ 
カリ、がん33 晩秋 鳥類カモ科かりがね、初雁、雁渡る、雁行、雁の列、雁鳴く☆☆☆ 
イワシ30 三秋 海水魚ニシン目真鰯、鰯売☆☆☆ 
秋刀魚サンマ33 晩秋 海水魚サンマ科初さんま☆☆☆ 
サケ、シャケ32 仲秋 海水魚サケ科秋鮭、秋味(あきあじ)、初鮭☆☆☆ 
蜻蛉トンボ30 三秋 爬虫類トンボ目[29]☆☆☆ 
蟋蟀コオロギ30 三秋 爬虫類コオロギ科ちちろ、ちちろ虫、エンマコオロギ ほか☆☆☆ 
青葉あおば20 三夏 樹木全般青葉若葉、青葉山☆☆☆ 
若葉わかば21 初夏 樹木全般若葉時、若葉寒、若葉風、若葉雨 ほか☆☆☆ 
しげみ20 三夏 樹木全般茂み、茂る、野山の茂り、茂り葉☆☆☆ 
新緑しんりょく21 初夏 樹木全般、緑さす☆☆☆ 
たけのこ21 初夏 イネ科タケ亜科たかんな☆☆☆ 
ジャスミンじゃすみん20 三夏 シソ目モクセイ科茉莉花、素馨☆☆☆ 
石楠花シャクナゲ21 初夏 ツツジ目ツツジ科 ☆☆☆ 
ハイビスカスはいびすかす23 晩夏 アオイ科フヨウ属仏桑花、琉球木槿☆☆☆ 
ラベンダーらべんだー20 三夏 草花シソ科薫衣草☆☆☆ 
薔薇バラ/そうび21 初夏 草花バラ科西洋薔薇、しょうび、薔薇園☆☆☆ 
牡丹ボタン (植物)21 初夏 草花ボタン科ぼうたん、白牡丹☆☆☆ 
カーネーションかーねーしょん21 初夏 ナデシコ目ナデシコ科麝香撫子、オランダナデシコ、オランダ石竹☆☆☆ 
マーガレットマーガレット (植物)21 初夏 草花キク科木春菊☆☆☆ 
鈴蘭スズラン21 初夏 草花キジカクシ科 ☆☆☆ 
紫陽花アジサイ22 仲夏 草花アジサイ科かたしろぐさ、四葩の花、七変化☆☆☆ 
アイリスあいりす22 仲夏 草花アヤメ科西洋アヤメ☆☆☆ 
アオイ22 仲夏 草花アオイ科葵の花、花葵、立葵☆☆☆ 
向日葵ヒマワリ23 晩夏 草花キク科 ☆☆☆ 
ダリアだりあ23 晩夏 草花キク科天竺牡丹☆☆☆ 
睡蓮スイレン23 晩夏 草花スイレン科 ☆☆☆ 
アサ23 晩夏 草花アサ科 ☆☆☆ 
木犀モクセイ32 仲秋 樹花モクセイ科木犀の花、金木犀、銀木犀、桂の花☆☆☆ 
カエデ33 晩秋 樹木カエデ科山紅葉、かえで紅葉、かえるで、いろはもみじ、江楓☆☆☆ 
木の実このみ、きのみ33 晩秋 植物系果物[30]☆☆☆ 
団栗ドングリ33 晩秋 植物系果物団栗独楽、団栗餅☆☆☆ 
山椒の実サンショウのみ31 初秋 野菜花実山椒、はじかみ☆☆☆ 
ツタ30 三秋 樹木ブドウ科蔦紅葉☆☆☆ 
サフランの花さふらんのはな33 晩秋 草花アヤメ科秋咲きサフラン☆☆☆ 
ラン31 初秋 草花ラン科秋蘭、デンドロビューム☆☆☆ 
朝顔アサガオ31 初秋 草花ヒルガオ科牽牛花、西洋朝顔☆☆☆ 
コスモスこすもす32 仲秋 草花キク科秋桜☆☆☆ 
鬼灯、酸漿ホオズキ31 初秋 草花ナス科 ☆☆☆ 
キク30 三秋 草花キク科[31]☆☆☆ 
糸瓜ヘチマ30 三秋 草花ウリ科 ☆☆☆ 
苦瓜ニガウリ32 仲秋 草花ウリ科蔓茘枝(ツルレイシ)、ゴーヤ☆☆☆ 
草棉、棉ワタ32 仲秋 草花アオイ科 ☆☆☆ 
ススキ30 三秋 草花イネ科薄、むら薄、糸薄、薄原 ほか☆☆☆ 
桔梗キキョウ、きちこう31 初秋 草花キキョウ科きちこう、一重草☆☆☆ 
冷奴ひややっこ20 三夏 和食全般☆☆☆ 
ちまき21 初夏 和食行事料理 ☆☆☆ 
素麺ひやそうめん20 三夏 和食麺類冷し素麺☆☆☆ 
辣韮ラッキョウ20 三夏 植物系野菜 ☆☆☆ 
パセリぱせり20 三夏 植物系野菜 ☆☆☆ 
フキ21 初夏 植物系山菜 ☆☆☆ 
豌豆エンドウマメ21 初夏 植物系豆類 ☆☆☆ 
枝豆エダマメ23 晩夏 植物系豆類夏豆☆☆☆ 
メロンめろん23 晩夏 植物系野菜 ☆☆☆ 
茄子ナス23 晩夏 植物系野菜長茄子、丸茄子、白茄子、青茄子、初茄子☆☆☆ 
紫蘇シソ23 晩夏 植物系野菜 ☆☆☆ 
梅干うめぼし23 晩夏 植物系果物 ☆☆☆ 
桜桃の花オウトウのはな22 仲夏 植物系果物桜桃、さくらんぼ☆☆☆ 
杏子アンズ22 仲夏 植物系果物☆☆☆ 
夏蜜柑ナツミカン21 初夏 植物系果物サマーオレンジ☆☆☆ 
パイナップルぱいなっぷる23 晩夏 植物系果物鳳梨、あななす☆☆☆ 
パパイヤぱぱいや23 晩夏 植物系果物 ☆☆☆ 
麦湯むぎゆ20 三夏 飲料系茶類麦茶、冷し麦茶☆☆☆ 
ラムネらむね20 三夏 飲料系清涼飲料水冷しラムネ、平野水☆☆☆ 
サイダーさいだー20 三夏 飲料系清涼飲料水冷しサイダー☆☆☆ 
甘酒あまざけ20 三夏 飲料系アルコール ☆☆☆ 
焼酎しょうちゅう20 三夏 飲料系アルコール ☆☆☆ 
氷水こおりみず20 三夏 料理甘味夏氷、かき氷、かちわり、氷店、氷旗 ほか☆☆☆[32]
アイスクリームあいすくりーむ20 三夏 料理スイーツソフトクリーム、シャーベット☆☆☆ 
ゼリーぜりー20 三夏 料理スイーツ ☆☆☆ 
新米しんまい30 三秋 和食主食系今年米、早稲の飯、古米☆☆☆ 
夜食やしょく30 三秋 料理全般夜食とる、夜食喰う、夜食粥☆☆☆ 
枝豆えだまめ30 三秋 植物系豆類月見豆☆☆☆ 
はららごはららご32 仲秋 和食動物系鮭の子、筋子、はらこ、いくら☆☆☆ 
薯蕷汁とろろじる33 晩秋 和食植物系とろろ☆☆☆ 
モモ31 初秋 植物系果物桃の実、毛桃、白桃、水蜜桃☆☆☆ 
ナシ30 三秋 植物系果物二十世紀、二十世紀梨、洋梨、ラ・フランス、梨園☆☆☆ 
カキ33 晩秋 植物系果物[33]☆☆☆ 
林檎リンゴ33 晩秋 植物系果物紅玉、ふじ☆☆☆ 
葡萄ブドウ32 仲秋 植物系果物[34]☆☆☆ 
クリ33 晩秋 植物系果物毬栗、落栗、山栗、焼栗、ゆで栗、栗山、栗林 ほか☆☆☆ 
無花果イチジク33 晩秋 植物系果物 ☆☆☆ 
胡桃クルミ33 晩秋 植物系豆類姫胡桃、鬼胡桃、胡桃割 ほか☆☆☆ 
ダイダイ33 晩秋 植物系果物 ☆☆☆ 
檸檬レモン33 晩秋 植物系果物 ☆☆☆ 
西瓜スイカ31 初秋 植物系野菜 ☆☆☆ 
南瓜カボチャ32 仲秋 植物系野菜とうなす、なんきん、ぼうぶら、栗南瓜☆☆☆ 
オクラオクラ30 三秋 植物系野菜アメリカねり☆☆☆ 
唐辛子トウガラシ30 三秋 植物系野菜鷹の爪 ほか☆☆☆ 
生姜ショウガ30 三秋 植物系野菜 ☆☆☆ 
甘藷サツマイモ32 仲秋 植物系野菜薩摩芋、蕃薯 ほか☆☆☆ 
玉蜀黍トウモロコシ32 仲秋 植物系野菜 ☆☆☆ 
砂糖黍サトウキビ32 仲秋 和食主食系 ☆☆☆ 
アワ32 仲秋 和食主食系 ☆☆☆ 
小豆アズキ33 晩秋 植物系豆類新小豆☆☆☆ 
隠元豆インゲンマメ31 初秋 植物系豆類いんげんまめ、さやいんげん☆☆☆ 
落花生ラッカセイ33 晩秋 植物系豆類南京豆、ピーナッツ☆☆☆ 
松茸マツタケ33 晩秋 菌類茸類土瓶蒸し☆☆☆ 
占地シメジ33 晩秋 菌類茸類湿地☆☆☆ 
椎茸シイタケ30 三秋 菌類茸類椎茸干す、茸干す、干茸☆☆☆ 

【上巻】:時候・天文・地理

[編集]

時候

[編集]
季語読み季節日付中分類小分類傍題世間知名度備考
竜淵に潜むりゅうふちにひそむ32 仲秋 気候龍淵に潜む、竜淵に、龍淵に  
律の調りちのしらべ30 三秋 気候律の風  
秋寂びあきさび33 晩秋 気候秋寂ぶ  
秋深しあきふかし33 晩秋 気候秋闌、秋深む、深秋  
暮の秋くれのあき33 晩秋 気候暮秋、秋暮る、秋暮れて  
行く秋ゆくあき33 晩秋 気候[35]  
秋惜しむあきおしむ33 晩秋 気候   
冬隣ふゆとなり、ふゆどなり33 晩秋 気候冬隣る、冬を隣る  
冬近しふゆちかし33 晩秋 気候冬を待つ  

太陽暦(新暦)・節季

[編集]
季語読み季節日付中分類小分類傍題世間知名度備考
なつ20 三夏5月5日節季 朱夏、炎夏、炎帝、祝融 ほか☆☆☆☆ 
初夏しょか/はつなつ21 初夏5月5日節季 ☆☆☆ 
立夏りっか21 初夏5月5日節季二十四節気夏立つ、夏に入る、夏来る ほか☆☆[36]
小満しょうまん21 初夏5月20日節季二十四節気 [37]
仲夏ちゅうか22 仲夏6月5日節季  
芒種ぼうしゅ22 仲夏6月5日節季二十四節気 [38]
夏至げし22 仲夏6月21日節季二十四節気 ☆☆ 
半夏生はんげしょう22 仲夏7月1日節季七十二候半夏、半夏水、半夏雨、半夏生ず[39]
晩夏ばんか23 晩夏7月6日節季 季夏、晩夏光☆☆ 
小暑しょうしょ23 晩夏7月6日節季二十四節気 [40]
大暑たいしょ23 晩夏7月22日節季二十四節気 ☆☆[41]
土用どよう23 晩夏7月19日陽暦雑節土用入☆☆☆ 
土用の丑の日どようのうしのひ23 晩夏7月24日陽暦雑節 ☆☆「歳時記」非掲載
二の丑にのうし23 晩夏8月5日陽暦雑節 「歳時記」非掲載
五月ごがつ21 初夏(晩春)5月1日陽暦 五月来る、聖五月☆☆☆☆ 
六月ろくがつ22 仲夏(初夏)6月1日陽暦 六月来る☆☆☆☆ 
七月しちがつ23 晩夏(仲夏)7月1日陽暦 ☆☆☆☆ 
入梅にゅうばい22 仲夏6月10日陽暦雑節 ☆☆[42]
三伏さんぷく23 晩夏 陽暦選日 
あき30 三秋8月7日節季 白秋、素秋、金秋、凜秋、爽節☆☆☆☆ 
初秋はつあき、しょしゅう31 初秋8月7日節季 早秋、秋浅し、秋初め、秋口☆☆☆ 
立秋りっしゅう31 初秋8月7日節季二十四節気秋立つ、秋来る、秋に入る、今朝の秋、今日の秋☆☆ 
処暑しょしょ31 初秋8月22日節季二十四節気  
仲秋ちゅうしゅう、なかあき32 仲秋9月7日節季 中秋、秋半ば☆☆ 
白露はくろ32 仲秋9月7日節季二十四節気 ☆☆ 
秋分しゅうぶん32 仲秋9月22日節季二十四節気秋分の日☆☆ 
晩秋ばんしゅう33 晩秋10月8日節季 季秋、末の秋☆☆☆ 
寒露かんろ33 晩秋10月8日節季二十四節気 ☆☆ 
霜降そうこう33 晩秋10月23日節季二十四節気 ☆☆ 
八月はちがつ31 初秋(晩夏)8月1日陽暦 ☆☆☆☆ 
九月くがつ32 仲秋(初秋)9月1日陽暦 ☆☆☆☆ 
十月じゅうがつ33 晩秋(仲秋)10月1日陽暦 ☆☆☆☆ 
二百十日にひゃくとおか32 仲秋8月31日陽暦雑節厄日、風祭☆☆ 
二百二十日にひゃくはつか32 仲秋9月9日陽暦雑節  
秋彼岸あきひがん32 仲秋9月22日陽暦雑節後の彼岸 

太陰暦(旧暦)

[編集]
季語読み季節日付中分類小分類傍題世間知名度備考
卯月うづき21 初夏旧暦4月1日陰暦 卯の花月、花残り月、夏初月☆☆[43]
皐月・五月さつき22 仲夏旧暦5月1日陰暦 五月、早苗月、橘月、五月雨月☆☆☆[44]
水無月みなづき23 晩夏旧暦6月1日陰暦 風待月、常夏月、青水無月☆☆[45]
文月ふみづき、ふづき31 初秋旧暦7月1日陰暦 文披月、七夕月、秋初月、涼月☆☆ 
葉月はづき32 仲秋旧暦8月1日陰暦 月見月、秋風月、木染月、紅染月、萩月、桂月☆☆ 
長月ながつき33 晩秋旧暦9月1日陰暦 菊月、菊咲月、紅葉月、稲刈月、玄月☆☆ 
八朔はっさく32 仲秋旧暦8月1日陰暦雑節 ☆☆ 
九月尽くがつじん33 晩秋旧暦9月30日陰暦 秋尽く  

体感

[編集]

高温

[編集]
季語読み季節日付中分類小分類傍題世間知名度備考
暑しあつし20 三夏 体感高温☆☆☆☆ 
暑さあつさ20 三夏 体感高温☆☆☆☆ 
暑気しょき20 三夏 体感高温☆☆ 
暑き日あつきひ20 三夏 体感高温熱き日☆☆☆ 
薄暑はくしょ21 初夏 体感高温薄暑光 
軽暖けいだん21 初夏 体感高温 
夏めくなつめく21 初夏 体感高温 
炎暑えんしょ23 晩夏 体感高温☆☆ 
炎熱えんねつ23 晩夏 体感高温☆☆ 
炎ゆもゆ23 晩夏 体感高温 
灼くやく23 晩夏 体感高温☆☆ 
油照あぶらでり23 晩夏 体感高温 
極暑ごくしょ23 晩夏 体感高温 
酷暑こくしょ23 晩夏 体感高温☆☆ 
猛暑もうしょ23 晩夏 体感高温☆☆☆ 
溽暑じょくしょ23 晩夏 体感高温 
蒸し暑しむしあつし23 晩夏 体感高温☆☆☆ 
盛夏せいか23 晩夏 体感高温夏旺ん☆☆ 
真夏まなつ23 晩夏 体感高温☆☆☆ 
真夏日まなつび23 晩夏 体感高温☆☆ 
猛暑日もうしょび23 晩夏 体感高温「歳時記」非掲載(2007年制定)
残暑ざんしょ31 初秋 体感高温残る暑さ、秋暑し、秋暑☆☆☆ 

低温

[編集]
季語読み季節日付中分類小分類傍題世間知名度備考
涼しすずし20 三夏 体感低温☆☆☆☆ 
梅雨寒つゆさむ/つゆざむ22 仲夏 気候低温梅雨寒し、梅雨冷 
冷夏れいか23 晩夏 気候低温☆☆ 
夏寒しなつさむし23 晩夏 気候低温 
冷害れいがい23 晩夏 気候低温☆☆☆ 
秋めくあきめく31 初秋 体感低温秋づく、秋じむ、秋され 
新涼しんりょう31 初秋 体感低温[46] 
秋澄むあきすむ30 三秋 体感低温空澄む、清秋、澄む秋  
秋気しゅうき30 三秋 体感低温秋気澄む、秋の気 
冷やかひややか32 仲秋 体感低温冷ゆ、ひえびえ、下冷、秋冷、朝冷、雨冷☆☆ 
爽やかさわやか30 三秋 体感低温爽気、秋爽、爽涼、さやけし、さやか、爽やぐ☆☆ 
秋麗あきうらら、しゅうれい30 三秋 体感低温  
身に入むみにしむ30 三秋 体感低温身に沁む 
秋寒あきさむ33 晩秋 体感低温秋寒し、秋小寒 
そぞろ寒そぞろさむ33 晩秋(仲秋) 体感低温すずろ寒 
漸寒ややさむ33 晩秋 体感低温やや寒し、ようよう寒し、ようやく寒し 
肌寒はださむ33 晩秋 体感低温肌寒し、はた寒☆☆☆ 
薄寒うすさむ33 晩秋 体感低温うそ寒、うすら寒 
かりがね寒きかりがねさむき32 仲秋 体感低温  
冷まじすさまじ33 晩秋 体感低温すさまじ 

時間帯

[編集]

明け方~朝

[編集]
季語読み季節日付中分類小分類傍題世間知名度備考
夏暁なつあけ20 三夏 時間帯夏の暁、夏の夜明、夏未明 
夏の朝なつのあさ20 三夏 時間帯☆☆ 
朝涼あさすず20 三夏 時間帯 
秋暁しゅうぎょう30 三秋 時間帯秋の暁、秋の夜明 
秋の朝あきのあさ30 三秋 時間帯秋朝☆☆ 
朝寒あささむ33 晩秋 時間帯朝寒し、朝寒み(あささむみ)☆☆ 
御来光ごらいこう23 晩夏 晴れ御来迎、円虹 
朝焼けあさやけ23 晩夏 晴れ朝焼雲☆☆☆ 
朝曇あさぐもり23 晩夏 曇り 
夏の露なつのつゆ20 三夏 曇り露涼し 
雲海うんかい23 晩夏 曇り☆☆ 
朝凪あさなぎ23 晩夏  
秋の朝日あきのあさひ30 三秋 晴れ 
有明月ありあけづき32 仲秋 晴れ有明、明けの月、朝の月、朝月夜、残る月、残月 

昼(日中)

[編集]
季語読み季節日付中分類小分類傍題世間知名度備考
夏の昼なつのひる23 晩夏 時間帯夏真昼☆☆ 
炎昼えんちゅう23 晩夏 時間帯☆☆ 
秋の昼あきのひる30 三秋 時間帯秋真昼 
夏日なつび20 三夏 時間帯☆☆ 
梅雨晴つゆばれ22 仲夏 晴れ梅雨晴る、梅雨晴間、梅雨の晴 
五月晴さつきばれ22 仲夏 晴れ☆☆ 
日盛ひざかり23 晩夏 晴れ日の盛☆☆ 
片蔭かたかげ23 晩夏 晴れ片陰、片かげり、夏陰☆☆ 
日陰ひかげ23 晩夏 晴れ日蔭☆☆☆ 
炎天えんてん23 晩夏 晴れ炎気、炎日、炎天下☆☆ 
炎天下えんてんか23 晩夏 晴れ☆☆☆ 
雲の峰くものみね20 三夏 曇り昼~夕雷雲、峰雲、坂東太郎 ほか☆☆ 
入道雲にゅうどうぐも20 三夏 曇り昼~夕 ☆☆ 
積乱雲せきらんうん20 三夏 曇り昼~夕 ☆☆ 
かなとこ雲かなとこぐも20 三夏 曇り昼~夕鉄砧雲 
五月闇さつきやみ22 仲夏 曇り夜(昼)梅雨闇、夏闇 
熱風ねっぷう23 晩夏 乾風、炎風、温風☆☆ 
風死すかぜしす23 晩夏  
秋晴あきばれ30 三秋 晴れ秋の晴、秋晴る☆☆☆ 
秋日和あきびより30 三秋 晴れ 
菊日和きくびより32 仲秋 晴れ 
秋の空あきのそら30 三秋 晴れ秋空、秋天、旻天、秋旻☆☆ 
天高してんたかし30 三秋 晴れ秋高し、空高し 
秋の雲あきのくも30 三秋 晴れ秋雲 
鰯雲いわしぐも30 三秋 晴れ巻積雲、鱗雲、鯖雲☆☆ 

夕方

[編集]
季語読み季節日付中分類小分類傍題世間知名度備考
夏の夕なつのゆう20 三夏 時間帯夏夕べ、夏の暮☆☆ 
秋の暮あきのくれ30 三秋 時間帯秋の夕暮、秋の夕☆☆ 
西日にしび23 晩夏 晴れ大西日☆☆☆ 
夕焼ゆうやけ/ゆやけ23 晩夏 晴れゆやけ、夕焼雲、梅雨夕焼☆☆☆ 
夕凪ゆうなぎ23 晩夏 ☆☆ 
夕立ゆうだち/ゆだち/よだち20 三夏 [47]☆☆☆ 
白雨しらさめ/はくう20 三夏  
驟雨しゅうう20 三夏 ☆☆ 
秋の夕日あきのゆうひ30 三秋 晴れ秋の入日、秋没日 
秋の夕焼あきのゆうやけ30 三秋 晴れ秋夕焼、秋夕映 

[編集]
季語読み季節日付中分類小分類傍題世間知名度備考
夏の宵なつのよい20 三夏 時間帯晩涼、宵涼し☆☆ 
夏の夜なつのよる/なつのよ20 三夏 時間帯夜半の夏、夜涼、涼夜、夜の秋☆☆☆ 
短夜みじかよ/たんや20 三夏 時間帯☆☆ 
明易しあけやすし20 三夏 時間帯明早し、明急ぐ 
熱帯夜ねったいや20 三夏 時間帯☆☆ 
秋の宵あきのよい30 三秋 時間帯秋宵、宵の秋 
秋の夜あきのよ30 三秋 時間帯秋夜、夜半の秋☆☆☆ 
夜長よなが30 三秋 時間帯夜永、長き夜☆☆ 
夜寒よさむ33 晩秋 時間帯宵寒、夜寒さ、夜を寒み☆☆ 
夏の星なつのほし20 三夏 晴れ星涼し☆☆ 
梅雨の星つゆのほし22 仲夏 晴れ麦星、麦熟れ星 ※アークトゥルス  
旱星ひでりぼし23 晩夏 晴れ  
夏の月なつのつき20 三夏 晴れ月涼し☆☆ 
梅雨の月つゆのつき22 仲夏 晴れ 
五月闇さつきやみ22 仲夏 曇り夜(昼)梅雨闇、夏闇 
つき30 三秋 晴れ[48]☆☆☆☆ 
月代つきしろ30 三秋 晴れ月白 
上り月のぼりづき30 三秋 晴れ上弦の月、上の弓張☆☆ 
降り月くだりづき30 三秋 晴れ望降り、下弦の月、下り月、下の弓張☆☆ 
盆の月ぼんのつき31 初秋旧暦7月15日晴れ  
朔日ごろの月ついたちごろのつき32 仲秋旧暦8月1日晴れ   
初月はつづき32 仲秋 晴れ初月夜 
二日月ふつかづき32 仲秋旧暦8月2日晴れ二日の月、繊月 
三日月みかづき32 仲秋旧暦8月3日晴れ[49]☆☆☆ 
弓張月ゆみはりづき32 仲秋 晴れ[50] 
四日月よっかづき32 仲秋旧暦8月4日晴れ  
五日月いつかづき32 仲秋旧暦8月5日晴れ  
夕月夜ゆうづきよ、ゆうづくよ32 仲秋 晴れ夕月、宵月、宵月夜 
待宵まつよい32 仲秋旧暦8月14日晴れ待宵の月、小望月 
名月めいげつ32 仲秋旧暦8月15日晴れ[51]☆☆☆ 
良夜りょうや32 仲秋旧暦8月15日晴れ良宵、佳宵 
無月むげつ32 仲秋旧暦8月15日曇り中秋無月、曇る名月、月の雲☆☆☆ 
雨月うげつ32 仲秋旧暦8月15日雨名月、雨夜の月、雨の月、月の雨☆☆ 
十六夜いざよい32 仲秋旧暦8月16日晴れ十六夜の月、十六夜月、十六夜☆☆ 
立待月たちまちづき32 仲秋旧暦8月17日晴れ立待、十七夜 
居待月いまちづき32 仲秋旧暦8月18日晴れ座待月 
臥待月ふしまちづき32 仲秋旧暦8月19日晴れ臥待、寝待月 
更待月ふけまちづき32 仲秋旧暦8月20日晴れ   
宵闇よいやみ32 仲秋 晴れ☆☆ 
真夜中の月まよなかのつき32 仲秋 晴れ二十三夜 
後の月のちのつき33 晩秋旧暦9月13日晴れ[52]☆☆ 
秋の星あきのほし30 三秋 晴れはくちょう座、ペガサス、秋北斗☆☆ 
星月夜ほしづくよ30 三秋 晴れ星明り☆☆ 
天の川あまのがわ30 三秋 晴れ銀河、銀漢ほか☆☆☆ 
流れ星ながれぼし30 三秋 晴れ流星、夜這い星、星流る、星飛ぶ、星走る☆☆ 
カシオペアかしおぺあ32 仲秋 晴れ碇星(いかりぼし)☆☆ 
二つ星ふたつぼし31 初秋旧暦7月7日晴れ二星☆☆ 

天気

[編集]

晴れ

[編集]
季語読み季節日付中分類小分類傍題世間知名度備考
夏の日なつのひ20 三夏 晴れ終日夏日陰、夏日向☆☆☆ 
にじ20 三夏 晴れ終日[53]☆☆☆ 
ひでり23 晩夏 晴れ終日[54]☆☆☆ 
秋の日あきのひる30 三秋 晴れ終日秋日射、秋日陰、秋日☆☆ 
秋旱あきひでり30 三秋 晴れ終日秋の旱、秋日照、秋乾き  
秋の色あきのいろ30 三秋 晴れ終日秋色、秋光、秋景色、秋望☆☆ 
秋の声あきのこえ30 三秋 晴れ終日秋声、秋の音 
竜田姫たつたひめ30 三秋 晴れ  
釣瓶落しつるべおとし30 三秋 晴れ  

曇り

[編集]
季語読み季節日付中分類小分類傍題世間知名度備考
夏の雲なつのくも20 三夏 曇り終日夏雲☆☆ 
夏の霧なつのきり20 三夏 曇り終日夏霧(なつぎり) 
海霧じり/うみぎり/かいむ20 三夏 曇り終日 
夏霞なつがすみ20 三夏 曇り終日夏の霞  
かみなり20 三夏 曇り終日[55]☆☆☆☆ 
梅雨雷つゆかみなり22 仲夏 曇り終日梅雨の雷  
秋曇あきぐもり30 三秋 曇り秋陰 
秋湿あきじめり30 三秋 曇りしけ寒  
秋の霞あきのかすみ30 三秋 曇り秋霞  
きり30 三秋 曇り[56]☆☆☆ 
つゆ30 三秋 曇り[57]☆☆☆ 
露寒つゆさむ33 晩秋 曇り露寒し、露冴ゆ  
露霜つゆしも33 晩秋 曇り水霜 
秋の霜あきのしも33 晩秋 曇り秋霜、秋の初霜 

[編集]
季語読み季節日付中分類小分類傍題世間知名度備考
夏の風なつのかぜ20 三夏 夏風、夏嵐☆☆ 
南風みなみ/みなみかぜ20 三夏 大南風、南の風、南吹く☆☆☆ 
南風はえ20 三夏 [58]【近畿以西】
まじまじ20 三夏 まぜ【伊豆半島 ~ 日向灘】
くだりくだり20 三夏  【北陸周辺】
ひかたひかた20 三夏 しかた 【日本海側】
あいの風あいのかぜ20 三夏 あい、あゆの風【北陸山陰】
だしだし20 三夏 七日だし、だし雲【新潟中心】
いなさいなさ22 仲夏   【関東地方】
やませやませ20 三夏 山瀬風、長瀬風、梅雨やませ☆☆【三陸沿岸】
茅花流しつばなながし21 初夏 筍流し、筍梅雨 
ながしながし22 仲夏 ながしはえ、ながし南風、ながし雨 
黒南風くろはえ22 仲夏   
白南風しろはえ23 晩夏   
青嵐あおあらし20 三夏 風青し☆☆ 
風薫るかぜかおる20 三夏 薫風、薫る風、風の香、南薫☆☆ 
涼風りょうふう23 晩夏 風涼し☆☆ 
青東風あおごち23 晩夏 土用東風、土用凪 
秋風あきかぜ、しゅうふう30 三秋 [59]☆☆☆ 
色なき風いろなきかぜ30 三秋 風の色、素風 
初嵐はつあらし31 初秋   
秋の初風あきのはつかぜ31 初秋 初秋風、初風 
秋の嵐あきのあらし30 三秋 秋の大風  
野分のわき、のわけ32 仲秋 [60]☆☆ 
台風たいふう32 仲秋 颱風、颶風、台風禍、台風の目、台風過☆☆☆☆ 
黍嵐きびあらし32 仲秋 芋嵐  

[編集]
季語読み季節日付中分類小分類傍題世間知名度備考
夏の雨なつのあめ20 三夏 夏雨、緑雨、青時雨☆☆ 
卯の花腐しうのはなくたし21 初夏 卯の花降し、卯の花くたし  
迎へ梅雨むかえづゆ21 初夏 迎え梅雨、梅雨の走り、前梅雨、走り梅雨  
梅雨つゆ/ばいう/ついり22 仲夏 [61]☆☆☆☆ 
五月雨さみだれ/さつきあめ22 仲夏 さつき雨、さみだる、五月雨雲☆☆ 
空梅雨からつゆ/からづゆ22 仲夏 涸梅雨、旱梅雨、照り梅雨☆☆ 
送り梅雨おくりづゆ23 晩夏 送梅雨、返り梅雨、戻り梅雨  
虎が雨とらがあめ22 仲夏旧暦5月28日 虎が涙、虎が涙雨、曽我の雨 
喜雨きう23 晩夏 雨喜び 
ひょう20 三夏 氷雨☆☆ 
秋の雨あきのあめ30 三秋 秋雨、秋霖、後の村雨、秋の村雨☆☆ 
御山洗おやまあらい31 初秋旧暦7月26日 富士の山洗い  
秋時雨あきしぐれ33 晩秋   
秋の雷あきのらい31 初秋 秋雷 
稲妻いなづま31 初秋 稲光、稲つるみ、いなつるび、いなたま☆☆☆ 
秋の虹あきのにじ30 三秋 秋虹 

地理

[編集]

[編集]
季語読み季節日付中分類小分類傍題世間知名度備考
夏の山なつのやま20 三夏 [62]☆☆ 
五月山さつきやま22 仲夏旧暦5月 茂る山、若葉山、梅雨の山  
氷河ひょうが20 三夏  ☆☆☆ 
雪渓せっけい23 晩夏  ☆☆ 
クレバスクレバス23 晩夏  ☆☆ 
お花畑おはなばたけ23 晩夏 おはなばた☆☆ 
夏富士なつふじ20 三夏 富士山夏の富士 
五月富士さつきふじ22 仲夏 富士山皐月富士 
雪解富士ゆきげふじ22 仲夏 富士山富士の雪解、富士雪解、富士の農男 
赤富士あかふじ23 晩夏 富士山☆☆ 
秋の山あきのやま30 三秋 [63]☆☆ 
山粧ふやまよそおう30 三秋 山粧う、山彩る  
野山の錦のやまのにしき33 晩秋 秋の錦、野の錦、山の錦ほか  

[編集]
季語読み季節日付中分類小分類傍題世間知名度備考
夏の水なつのみず20 三夏 夏水☆☆ 
井水増すいみずます20 三夏 濁り井  
噴井ふけい/ふきい20 三夏   
いずみ20 三夏 泉川☆☆☆☆ 
清水しみず20 三夏 真清水、山泉、岩清水 ほか☆☆☆ 
滴りしたたり20 三夏  ☆☆☆ 
たき20 三夏 [64]☆☆☆☆ 
夏の湖なつのみずうみ/なつのうみ20 三夏 夏の沼、夏の池 
夏の川なつのかわ20 三夏 夏川、夏河原 
五月川さつきがわ22 仲夏   
出水でみず22 仲夏 夏出水、梅雨出水、出水川☆☆ 
水害すいがい22 仲夏 水禍☆☆☆ 
夏の海なつのうみ20 三夏 なつうみ、夏の浜、夏の岬、青岬☆☆ 
夏の波なつのなみ20 三夏 夏濤、夏怒濤 
卯波うなみ21 初夏   
皐月波さつきなみ22 仲夏   
土用波どようなみ23 晩夏   
夏の潮なつのしお20 三夏 夏潮、苦潮 
青葉潮あおばしお21 初夏 青潮、青山潮、鰹潮  
赤潮あかしお20 三夏 ☆☆☆ 
落し水おとしみず32 仲秋 田水を落す、水落す、堰外す 
秋の水あきのみず32 仲秋 秋水、水の秋 
水澄むみずすむ30 三秋  ☆☆ 
秋の川あきのかわ30 三秋 秋川、秋江、秋の江 
秋出水あきでみず31 初秋 洪水 
秋の沼あきのぬま30 三秋   
秋の池あきのいけ30 三秋   
秋の湖あきのみずうみ、あきのうみ30 三秋    
秋の海あきのうみ30 三秋  
秋の潮あきのしお30 三秋 秋潮  
初潮はつしお32 仲秋 初汐、葉月潮、望の潮、秋の大潮☆☆ 
高潮たかしお32 仲秋 風津波、暴雨津波☆☆☆ 
秋の波あきのなみ30 三秋 秋濤、秋の浪 
盆波ぼんなみ31 初秋 盆荒  
秋の浜あきのはま30 三秋 秋の浜辺、秋渚、秋汀、浜の秋 
不知火しらぬい32 仲秋 ☆☆ 

[編集]
季語読み季節日付中分類小分類傍題世間知名度備考
夏野なつの20 三夏 [65]☆☆ 
熱砂ねっさ23 晩夏 灼け砂、砂炎ゆ 
夏の庭なつのにわ20 三夏 夏の園 
夏畑なつばた20 三夏 夏の畑、旱畑  
代田しろた21 初夏 田水張る、田水引く☆☆ 
植田うえた22 仲夏 早苗田、五月田 
青田あおた23 晩夏 青田風、青田波、青田道、青田面、青田時☆☆ 
日焼田ひやけだ23 晩夏 旱田、涸田、焼け田、乾割れ田 
田水沸くたみずわく23 晩夏  
秋の野あきのの30 三秋 秋郊、秋野、秋の腹、野路の秋☆☆ 
野山の色のやまのいろ33 晩秋 野の色、山の色、野山色づく  
枯野の色かれののいろ33 晩秋 末枯の野辺、野の末枯、末枯野  
花野はなの30 三秋 花野原、花野道、花野風☆☆ 
秋園しゅうえん30 三秋 秋の園、秋苑、秋の庭 
花畠はなばたけ30 三秋 花畑、花園 
秋の土あきのつち30 三秋   
秋の田あきのた32 仲秋 稲田、早稲田、晩稲田 
刈田かりた33 晩秋 刈田原、刈田道、刈田面☆☆ 

補足

[編集]
  1. ^ 神鳴、いかずち、はたた神、鳴神、遠雷、落雷、雷火、雷鳴、雷声、雷響、雷霆、軽雷、日雷、雷雨
  2. ^ 黴雨、梅の雨、青梅雨、荒梅雨、梅雨じめり、梅雨前線、梅雨取り、ついり
  3. ^ 朝月日、夕月日、昼の月、月の出、月の入、月渡る、秋の月、月夜、月光、月明、月影、月下
  4. ^ 瀑布、飛瀑、滝壺、滝しぶき、滝風、滝の音、滝見、滝涼し ほか
  5. ^ 水練、遊泳、競泳、遠泳、水泳、浮袋、浮輪
  6. ^ 山登り、登山口、登山杖、登山列車、登山地図、ザイル
  7. ^ 揚花火、打上花火、遠花火、昼花火、花火大会
  8. ^ 玉の汗、汗ばむ、汗みずく、汗みどろ、汗水、汗匂う、油汗
  9. ^ 葵祭、神祭、御旅所、夜宮、宵宮、宵祭、祭前、祭後、陰祭
  10. ^ 単に「祭」と言った場合は葵祭のことを指す
  11. ^ 初蛍、蛍火、朝の蛍、昼の蛍、夕蛍、宵蛍、雨の蛍、平家蛍、源氏蛍、姫蛍、草蛍、ほうたる
  12. ^ 鳴く虫、虫鳴く、虫の声、虫の音、虫時雨、虫の闇、虫の秋、昼の虫、虫すだく
  13. ^ 青黴、黒黴、白黴、黴の香、黴の宿、黴拭う、黴びる
  14. ^ もみじ葉、色葉、夕紅葉、紅葉の川、紅葉の筏、竜田草、紅葉川、紅葉山、紅葉出づ、紅葉づ
  15. ^ 麦酒、生ビール、黒ビール、ビヤホール、ビヤガーデン、缶ビール
  16. ^ 6月6日 - 7月5日(30日間)
  17. ^ 朝虹、夕虹、虹立つ、虹の帯、虹の梁、虹の橋、二重虹、白虹、虹の輪
  18. ^ 日照り、旱魃、旱害、旱空、旱天、夏旱、大旱、旱年、旱草、旱雲
  19. ^ 白雨、驟雨、夕立雲、夕立晴、初夕立、村雨、スコール
  20. ^ 三日の月、月の眉、眉月、新月、若月、月の剣、蛾眉
  21. ^ 明月、満月望月、望の夜、今日の月、月今宵、今宵の月、三五の月、三五夜、十五夜、芋名月、中秋節
  22. ^ 秋の風、白風、金風、爽籟、風爽か
  23. ^ 朝霧、夕霧、夜霧、山霧、野霧、狭霧、薄霧、濃霧、霧の海、霧の香、霧雨
  24. ^ 白露、朝露、夕露、夜露、初露、露の玉、露の秋、露の宿、露の袖、袖の露、露の世、露の身、露けし、露時雨
  25. ^ 山車、祭太鼓、祭笛、祭鐘、祭獅子、祭囃子、祭笠、祭衣、祭髪、祭提灯
  26. ^ 星祭、星の秋、秋七日、星今宵、星の歌、星宮祭り、乞巧奠ほか
  27. ^ 初蝉、唖蝉、朝蝉、夕蝉、夜蝉、深山蝉、蝉取り
  28. ^ 山蟻、女王蟻、雄蟻、大蟻、蟻の道、蟻の列 ほか
  29. ^ オニヤンマ、ギンヤンマ、シオカラトンボ、精霊蜻蛉、ムカシトンボ ほか
  30. ^ 木の実落つ、木の実降る、木の実の雨、木の実時雨、木の実独楽、木の実拾う、木の実時
  31. ^ 白菊、黄菊、一重菊、八重菊、大菊、中菊、小菊、厚物咲、初菊、乱菊、懸崖菊、菊の宿、菊の友、菊時、菊畑
  32. ^ 季語としては、氷を入れた水ではなく、かき氷のこと
  33. ^ 渋柿、甘柿、富有柿、柿の秋、熟柿、信濃柿 ほか
  34. ^ 甲州葡萄、マスカット、デラウェア、黒葡萄、葡萄園、葡萄棚、葡萄狩
  35. ^ 逝く秋、秋ぞ隔る、秋の別れ、秋の名残、秋の限り、残る秋、秋の末、秋の終り、秋の果、秋行く、秋過ぐ
  36. ^ 年を4で割った余りが3の年:5月6日
  37. ^ 平年:5月21日
  38. ^ 年を4で割った余りが2・3の年:6月6日
  39. ^ 七十二候の末候
  40. ^ 平年:7月7日
  41. ^ 年を4で割った余りが2・3の年:7月23日
  42. ^ 雑節としての入梅は太陽黄経80度
  43. ^ 5月8日 - 6月5日(29日間)
  44. ^ 6月6日 - 7月5日(30日間)
  45. ^ 7月6日 - 8月3日(29日間)
  46. ^ 新たに涼し、初めて涼し、秋涼し、秋涼、涼新た、初涼、早涼
  47. ^ 白雨、驟雨、夕立雲、夕立晴、初夕立、村雨、スコール
  48. ^ 朝月日、夕月日、昼の月、月の出、月の入、月渡る、秋の月、月夜、月光、月明、月影、月下
  49. ^ 三日の月、月の眉、眉月、新月、若月、月の剣、蛾眉
  50. ^ 弓張、弦、弦月、半月、片割月、月の弓、月の舟
  51. ^ 明月、満月望月、望の夜、今日の月、月今宵、今宵の月、三五の月、三五夜、十五夜、芋名月、中秋節
  52. ^ 十三夜、名残の月、月の名残、後の名月、豆名月、栗名月、女名月、姥月
  53. ^ 朝虹、夕虹、虹立つ、虹の帯、虹の梁、虹の橋、二重虹、白虹、虹の輪
  54. ^ 日照り、旱魃、旱害、旱空、旱天、夏旱、大旱、旱年、旱草、旱雲
  55. ^ 神鳴、いかずち、はたた神、鳴神、遠雷、落雷、雷火、雷鳴、雷声、雷響、雷霆、軽雷、日雷、雷雨
  56. ^ 朝霧、夕霧、夜霧、山霧、野霧、狭霧、薄霧、濃霧、霧の海、霧の香、霧雨
  57. ^ 白露、朝露、夕露、夜露、初露、露の玉、露の秋、露の宿、露の袖、袖の露、露の世、露の身、露けし、露時雨
  58. ^ 正南風、南東風(はえごち)、南西風(はえにし)
  59. ^ 秋の風、白風、金風、爽籟、風爽か
  60. ^ 野わけ、野分だつ、野分波、野分雲、野分跡、野分晴、夕野分
  61. ^ 黴雨、梅の雨、青梅雨、荒梅雨、梅雨じめり、梅雨前線、梅雨取り、ついり
  62. ^ 夏山、夏嶺、青嶺、青き嶺、夏山路、夏山家、山滴る
  63. ^ 秋山、秋嶺、秋の嶺、山澄む、山の秋、秋の岳、秋山家
  64. ^ 瀑布、飛瀑、滝壺、滝しぶき、滝風、滝の音、滝見、滝涼し ほか
  65. ^ 夏野原、夏の原、青野、卯月野、五月野