利用者:るっか/sandbox2
表示
< 利用者:るっか
ここはるっかさんの利用者サンドボックスです。編集を試したり下書きを置いておいたりするための場所であり、百科事典の記事ではありません。ただし、公開の場ですので、許諾されていない文章の転載はご遠慮ください。
登録利用者は自分用の利用者サンドボックスを作成できます(サンドボックスを作成する、解説)。 その他のサンドボックス: 共用サンドボックス | モジュールサンドボックス 記事がある程度できあがったら、編集方針を確認して、新規ページを作成しましょう。 |
ひろせ つねみ 広瀬 恒美 | |
---|---|
本名 | 広瀬 恒美 ひろせ つねみ |
生年月日 | 1898年3月31日 |
没年月日 | 1971年8月13日(73歳没) |
出生地 | 日本 東京市芝区高輪南町 |
身長 | 168 |
職業 | 俳優 |
ジャンル | 劇映画(現代劇・時代劇、サイレント映画・トーキー) |
活動期間 | 1926年 - 1959年 |
広瀬 恒美(ひろせ つねみ、男性、1898年3月31日 - 1971年8月13日[1])は、日本の俳優。本名も同じ広瀬 恒美[2][3][4]。
来歴・人物
[編集]東京市芝区高輪南町に生まれる[1][2]。攻玉社中学から東京水産講習所の漁撈科に進み[2][5]、1921年(大正10年)卒業後、練習船雲鷹丸での実習を経て1923年(大正14年)東洋捕鯨会社に入社。その後高知県の水産技師となる[2][6]。
1950年に映画復帰、新東宝を中心に出演を続ける。新東宝には1959年(昭和34年)まで在籍[2][1]。
おもなフィルモグラフィ
[編集]日活大将軍撮影所
[編集]- 海国男児(1926年)
- 鉄腕記者
- 黒鷹丸
- 熱血児
- 東洋武侠団(1927年)
- 阪本龍馬(1928年) - 坂本龍馬 役
- 大学選手
- 維新の京洛 竜の巻 虎の巻(1928年) - 井上聞多 役
- 北極光(1928年) - 監督作品
- 続金色夜叉 前後篇(1930年) - 寛一 役
- ためらふ勿れ若人よ(1935年) - 中学校教師 役
- のぞかれた花嫁(1935年)
- 蒼氓(1937年) - 村松 役
- 検事とその妹(1937年)
東宝
[編集]- 犬神家の謎 悪魔は踊る(1954年) - 柏屋の主人 役
新東宝
[編集]- エノケン大放送(1950年)
- 白鳥の騎士(1953年) - 関白藤原公 役
- 森繁の新人社員
- 明治天皇と日露大戦争(1957年) - 寺内陸相 役
- ひばりの三役 競艶雪之丞変化 前編・後編(1957年) - 島抜け法印 役
- 天皇・皇后と日清戦争(1959年) - 児玉源太郎 役
脚注
[編集]参考文献
[編集]外部リンク
[編集]- 広瀬恒美 - 日本映画データベース
- Tsunemi Hirose - IMDb
- 広瀬恒美 - 文化庁日本映画情報システム
- 広瀬恒美 - allcinema
- 広瀬恒美 - Movie Walker
- 広瀬恒美 - 日活データベース
Category:日本の俳優
Category:戦前の日活の俳優
Category:新東宝の俳優
Category:サイレント映画の俳優
Category:東京都出身の人物
Category:1898年生
Category:1971年没