コンテンツにスキップ

利用者‐会話:T.Saito/2007年-1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過去ログ

[編集]

韓国起源説 について

[編集]

現在、日本など、他国の起源説を掲載するかどうかでノートの議論が延々と平行線をたどっています。私は個別事例を独自に調べ「既に存在している一次資料や二次資料を集めて、情報を整理」した記事である韓国起源説自体が独自調査でないのであれば、議論されている部分も独自調査ではなく、2002 FIFAワールドカップ#誤審問題でも過去のW杯に言及されているように正しい理解のために他国の起源説と比較することは、正しい理解に必要でありきわめてフェアであると考えています。現在議論参加人数が反対1人賛成2人の僅か3人しかおらず平行線をたどり議論になっていません。どうか議論参加お願いします。--Michael Friedrich 2007年2月12日 (月) 12:50 (UTC)

投票になってしまいました。賛否だけで結構ですので参加よろしくお願いします。--Michael Friedrich 2007年2月27日 (火) 06:48 (UTC)

投票期間は2007年3月3日 (木) 00:00 (UTC)から2007年3月25日 (木) 00:00 (UTC)までなので、投票の署名の日時を更新していただければ幸いです。Hermeneus (user / talk) 2007年3月3日 (土) 02:57 (UTC)

お返事

[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Los688 20070219-2に関する、当方の会話ページへのお問い合わせを読みました。こんなブロック依頼が出ていたなど、正直言ってびっくりしています。

問題の発端ですが、たまたま「最近更新したページ」を見ていたら、LightbrowがIPユーザー氏の会話ページに「カス」と暴言を書き残していたことに気付きました。それに対して「ほかのユーザーに暴言を吐くのはまずい」と、IPページの暴言を消去して{{test2}}で注意したということです。

※荒らしへの警告タグは正当な理由がある限り誰でも使えるものなので、今回の行為については正当だと考えています。なお、該当ユーザーの投稿履歴が少なかったことから、該当ユーザーを初心者と判断(誤認)しました。

その直後に該当ユーザーは、私を「荒らし」呼ばわりして、私の会話ページや利用者ページを繰り返し荒らしました。荒らしが繰り返されたので、差し戻した上で「管理者伝言板」への報告と該当ユーザーに{{test4}}警告をおこないました。

ほかの方も、私のページが荒らされたことに気付いて差し戻してくれたのですが、あのユーザーは差し戻した方へも攻撃の矛先を向けて荒らし行為をおこなったようです。しばらくしてLightbrowはLos688氏によってブロックされました。

これがこの間の事実経過です。この問題については、コミュニティの皆様が良識的な判断をされると信じています。--Saft 2007年2月21日 (水) 14:01 (UTC)

お返事ありがとうございます。ただ、こちらよりは投稿ブロック依頼のサブページにおいてコメントしたほうが良かったのではないのでしょうか?あと、介入は避けたほうが良かったかもしれません。逆恨みで荒らし行為や執拗な個人攻撃に至るような輩がいるわけですし。--T.Saito(会話/履歴/ウィキメール) 2007年2月21日 (水) 22:36 (UTC)(修正--T.Saito(会話/履歴/ウィキメール) 2007年2月21日 (水) 23:03 (UTC)

投稿ブロック依頼即時削除について(愚問ですいません)

[編集]

重複してしまったので白紙化した方だけが削除される形になるのでしょうか?それとも、投稿ブロック依頼そのものが無効になってしまうのでしょうか?不安になってしまいましたので…お手数をおかけして申し訳御座いません。東武経験者 2007年3月1日 (木) 04:37 (UTC)

添削依頼

[編集]

Microsoftに項目を追加しました。ODF問題のところです。中立性に自信が無く(Microsoftを個人的に嫌っているので)できればアドバイスをいただきたいと思います。また、著作権侵害の件のコメントを追加しました。返答をよろしくお願いします。--チアフル! 2007年3月10日 (土) 12:55 (UTC)

文字の色について

[編集]

文字の色を設定する時に<font color=(文字の色)>~~</font>を使われていますが、ウィキペディアの文法に違反しているとのことなので、次回からは<span style="color:(文字の色)">~~~</span>でお願いします。(これを修正するだけの編集はしなくてもいいので次回からお願いします)--Kazutoko (会話履歴保管倉庫) 2007年3月11日 (日) 01:49 (UTC)

ノビルについて

[編集]

早くも手を加えてくださってありがとうございます。あまりにすぐでしたので驚きました。--VSA-itama 2007年4月3日 (火) 21:42 (UTC)

これくらいのことでコメントを頂いても・・・(^^; --T.Saito(会話/履歴/ウィキメール) 2007年4月3日 (火) 21:44 (UTC)

投稿ブロック依頼について

[編集]

上節で「これくらいのことで…」と仰られていますが私も…ソックパペットの報告の方法を、さりげなく、それもやさしく教えていただいた事に感謝しております。これからもどうぞよろしくお願いします。--May.Low_[lounge][Cont.][Mail] 2007年4月9日 (月) 18:07 (UTC)

どういたしましてw--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年4月9日 (月) 21:12 (UTC)

Wikipedia:削除依頼/ヒメオオクワガタ の件

[編集]

Wikipedia:削除依頼/ヒメオオクワガタにおきまして、転載元サイト上にウィキペディアへ転記した旨が書き込まれました。何かコメントありましたらお願いいたします。--Calvero 2007年4月13日 (金) 13:30 (UTC)

確認しました。よって、即時存続票に変更しました。--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年4月13日 (金) 21:49 (UTC)


ありがとうございました。色々とご迷惑をおかけしました。--katuuya 2007年4月14日 (土) 13:58 (UTC)

CU資格

[編集]

はじめまして、花いちもんめ といいます。立候補/Chietherさんへのコメントを読んで、こちらにコメントいたします。どういう流れでCUの話がでたかわからない他人があれこれ言うのは不躾極まりないのですが、CU立候補資格も管理者を前提にしています。私の読み違いであればご容赦ください。失礼しました。--花いちもんめ 2007年4月26日 (木) 03:55 (UTC)

はい、今回の件においては明らかにこちらの勘違いでしたので、当方のコメントを修正しました。ご指摘ありがとうございます。--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年4月26日 (木) 08:37 (UTC)

お願い

[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/風俗王 20070430にコメントを寄せられ、Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/東日本国際においても編集履歴があるのを見て、あなたの見解を伺いたく参りました。よろしければ是非お願いします。--CHELSEA ROSE 2007年5月4日 (金) 03:32 (UTC)

当該ページにコメントしました。--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年5月4日 (金) 11:39 (UTC)

管理者解任投票について

[編集]

と申します。T.Saitoさんの行った、NIKE氏の件の投票フェイズ移行ですが、1票が無効票でしたので、私の投票を持って、承認となりました。次回から、すべてが有効票かを確認してください。-- 2007年5月12日 (土) 01:47 (UTC)

大変失礼いたしました。今後は、この様な失敗が無いように気をつけます。ご指摘ありがとうございました。--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年5月12日 (土) 03:35 (UTC)

Końskowola - Poland

[編集]

Could you please write a stub http://ja-two.iwiki.icu/wiki/Ko%C5%84skowola - just a few sentences based on http://en-two.iwiki.icu/wiki/Ko%C5%84skowola ? Only 2-3 sentences enough. Please.

P.S. If You do that, please put interwiki link into english version. 123owca321 2007年6月2日 (土) 11:29 (UTC)

Thank you for your message, and I wrote a stub Końskowola as "コィンスコヴォラ". --T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年6月2日 (土) 23:14 (UTC)

wiki ryon氏のユーザー行為に対するコメント依頼

[編集]

利用者:Wiki ryon会話 / 投稿記録氏がウィキブレイクを短期(2週間半)で終了され、量子力学分野での投稿を再開されたことについてコメント依頼を提出致しました。ご意見をいただきたくお知らせに参りました。以上の投稿はWikipedia:投稿ブロック依頼/Wiki ryonの議論にご参加下さった方にお知らせしております。--Kwansai 2007年6月9日 (土) 03:04 (UTC)

コメント依頼への提出お疲れ様でした。残念ながら、当方はコメントを残さないようにしておきます。--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年6月9日 (土) 04:21 (UTC)

RE:LGBTの人物カテゴリ

[編集]

こんにちは、Maris stella と申します。LGBTの人物関連のカテゴリについては、過去、5ヶ月近い審議の結果で、二つのカテゴリを除いて削除という結果となりました(参考)。しかしその数日後に、IPユーザーが削除されたカテゴリを合意なく勝手に作成し、User:Sionnach 氏がさっそくこのカテゴリを多数の記事に貼付しました。また、再度 削除依頼 が出され、この審議中に、一度こういうカテゴリが必要かどうか議論を行おうと提案し、「ウィキプロジェクト LGBT」のノート・ページ、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト LGBT を提示しました。しかし、このページで意見を述べながら同時に、User:婆娑羅 氏は新規の同趣旨カテゴリを作成したりと、合意や話し合いの提案を無視しています。

そのため、このような問題に解決を与えるため、先のノート・ページで合意形成して、「ウィキプロジェクト LGBT」の公式ガイドラインとして、「LGBTの人物関連カテゴリ」の作成はしないと云うことにするか、または一定の条件を付けるか、話し合いで決めたく思います。わたし個人は、すでに該当ページや、参照リンク先文章でも述べている理由から、日本語版では、このようなカテゴリは不要、むしろ害になるとの考えです。しかし、それも集まった人の意見次第です。という訳で、プロジェクトの公式ガイドライン決定の議論をしたく思いますので、参加戴ければ幸いに存じます。なお、LGBTは詳しくないという方でも、カテゴリとして、問題があるかないかという判断が行うことができればよいので、特に、LGBT関係の知識などは前提としなくとも良いと思いますので、是非参加願いたく思います。議論場所:Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト LGBT。--Maris stella alias Star of Sea 2007年6月9日 (土) 09:36 (UTC)

これについてはコメントは残さないこととします。--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年6月9日 (土) 12:00 (UTC)

あなたは私の作成したWikipedia:投稿ブロック解除依頼/BisketWikipedia:投稿ブロック解除依頼/Bisketを「名称の間違い」ということでWikipedia:投稿ブロック依頼/BisketWikipedia:投稿ブロック依頼/Bisketへ移動され、その後、移動の残骸であるWikipedia:投稿ブロック解除依頼/BisketWikipedia:投稿ブロック解除依頼/Bisketを{{db|無意味なリダイレクトで、明らかな項目名の書き誤り}}}ということで削除依頼され、該当項目はすでに削除されています。ここまでの一連の流れ自体には問題はないのですが、どういうわけかWikipedia:投稿ブロック解除依頼/BisketWikipedia:投稿ブロック解除依頼/Bisketへのリンクが残存しており、リンク切れ状態になっております。(当該ページのリンク元をお調べください)移動の際になにかの不手際があったのかもしれません。リダイレクトを復活させようかとも思いましたが、あなたの編集の趣旨を考えてやめておきます。なんらかの適当な措置をとられるよう希望します。Penpen 2007年6月14日 (木) 04:00 (UTC)

確かに確認しましたが、それはあなたがリンクを修正すれば良いだけの事ではないのでしょうか?そもそもなぜ「Wikipedia:投稿ブロック依頼/**」にすべきものを「Wikipedia:投稿解除依頼/**」にするのかが理解しかねますが。--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年6月14日 (木) 08:16 (UTC)(修正--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年6月14日 (木) 08:34 (UTC))'

最初の文にもあるように「移動の際になにかの不手際があっ」てこのようなことが起きたのかと思ったのですが、あなたが私と同じように「項目を移動したときはその項目へのリンクも自動的に修正されるので移動の残骸にはリンク元がなくなる」と誤解されたのか、あるいはあなたが即時削除の方針#リダイレクトの解釈を(失礼ながら)間違えられたのが原因のようです。項目2.のはじめの文「以下のようなリダイレクトページで、どこからもリンクされていないもの(注意:上記の赤枠内にあるように項目名の書き誤りは除く) 」の括弧書きを「どこからもリンクされていないもの」に対する但し書きと解釈すると当該の移動の残渣は即時削除の対象ですが、そう解釈すると今回のような不都合(リンク切れ)が発生するので、この括弧書きは文章全体にかかり「項目名の書き誤りは即時削除の対象ではない」と解釈するべきなのだと思います。管理者もあなたの指摘({{db}}の貼付)を特に間違いだと思わずに処理したわけで、この文章は変更する必要があると思います。Wikipedia‐ノート:即時削除の方針#リダイレクトの節の記述についてで提案を行ないました。よろしければご意見をお書きください。なお、当該項目については、上記提案の必要性を示す実例になっているので、修正せずにそのままにして置いてください。状況から見て実害はないと思います。Penpen 2007年6月16日 (土) 00:49 (UTC)

今回においては、「誰が見ても明らかな項目名の書き誤り」であり、即時削除の対象にあたると判断して、即時削除依頼に提出しただけのこと。そもそも当方が間違っていたら、即時削除などされず、リダイレクトの削除依頼に移行されるはず。--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年6月16日 (土) 01:28 (UTC)

繰り返しになりますが、「解釈の誤り」だと思います。「項目名の誤り」という点についても若干疑問があるのですがこちらについては争いません。(私も今回の件があるまでこういうケースを考えていなかったのでえらそうなことはいえませんが)問題は「リンク元のあるリダイレクト」を「即時削除」にしたことです。私が問題としている文章をあなたのように解釈しておられる方は他にもあるのですが、現行ルールでは即時削除の方針#即時削除を貼る方および削除する管理者への注意を見ていただければわかるように、リンク切れを防止する責任は即時削除を貼る方および削除する管理者にあります。先にも書いたようにこの件についてはあなたと同じ解釈をしておられる方が他にもおられるので、Wikipedia‐ノート:即時削除の方針#不適当な記事名に対する即時削除についておよびWikipedia‐ノート:即時削除の方針#リダイレクトの節の記述についてでの発言をお願いします。私は自分の読み方が正しいと思っていますが、あなたの解釈が慣例に沿っていると言うことならば、私にもそう読めるように文章を明確化すればよいと思っているので議論への参加よろしくお願いします。(反対されないと私の提案が通ってしまいます。念のため)Penpen 2007年6月16日 (土) 04:54 (UTC)

とりあえず、コメントを残した。繰り返しになるが、今回は「Wikipedia:投稿ブロック依頼/*」にすべき物を「Wikipedia:投稿ブロック解除依頼/*」にした方も明らかに落ち度がある。また、「自分が絶対に正しい、他人は絶対に間違っている」という態度はやめていただけないだろうか?--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年6月16日 (土) 14:00 (UTC)(修正--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年6月16日 (土) 14:28 (UTC)
ここで書くのもアレなんですが、残ってるリンクって、即時削除された後に貼られてませんかね?そうであれば、追記した人が悪いんでない?プレビューを使えば解ることだし、赤リンクなら「あれ?」って思うでしょ、普通。--Kodai99 2007年6月16日 (土) 15:11 (UTC)
同じく。正直言って疲れるw--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年6月17日 (日) 00:26 (UTC)

投稿ブロック・CU依頼に関する質問

[編集]

あなたは利用者:UIUI会話 / 投稿記録 / 記録さん、利用者:中林藍子会話 / 投稿記録 / 記録利用者:DX1会話 / 投稿記録 / 記録利用者:越川茜会話 / 投稿記録 / 記録に対して利用者:Yukarin会話 / 投稿記録 / 記録さんのソックパペットであるとして投稿ブロック・CUを提案されましたが、いずれの方も投稿回数の少ない新加入者であり、あなたがソックパペットと判断された根拠に疑問を感じております。Wikipedia:投稿ブロック依頼/Yukarin関連 20070520に書かれていること以外になにか資料があるのでしょうか。簡単な形でかまいませんのでWikipedia:投稿ブロック依頼/Yukarin関連 20070520にお書きください。Penpen 2007年6月14日 (木) 07:03 (UTC)

記入済み--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年6月14日 (木) 08:29 (UTC)

なるほど、確かにブロック後のCU依頼ですね。てっきりCU→投稿ブロックの順だと思い込んでいて見落としていました。ところで、そうすると、すでに投稿ブロックになっているユーザーに対してCUをする目的がわからないのですが、どういう意図によるものなのでしょうか。Penpen 2007年6月14日 (木) 10:20 (UTC)

すでにWikipedia:投稿ブロック依頼/Yukarin関連 20070520に記述済みだが、Yukarin系のIPとの一致を確認するための参考資料とする目的としたCUである。--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年6月14日 (木) 11:27 (UTC)

投稿ブロック依頼の書き方についての意見

[編集]

(見落としていました)Wikipedia:投稿ブロック依頼/Yukarin関連 20070520を提出しておられますが、その後で利用者:Avanzare会話 / 投稿記録 / 記録さんが、追加依頼を(いささか曖昧な形で)書かれた関係もあって、利用者:をりふし会話 / 投稿記録 / 記録さんと利用者:木材屋会話 / 投稿記録 / 記録さんの審査結果(ブロックせず)が書きにくくなっています。こういう書き方がWikipedia:投稿ブロック依頼の常連さんの間で慣習的に認められていることは分かりますが、本来はルール違反でしょう。以後このような書き方をおやめになることをおすすめします。Penpen 2007年6月16日 (土) 04:37 (UTC)

一体それのどこがルール違反に当たるのでしょうか?具体的な根拠を示していただけませんか?--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年6月16日 (土) 14:36 (UTC)