利用者‐会話:Otherde/過去ログ3
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、利用者‐会話:Otherdeで行ってください。 |
過去ログ3(かころぐさん)には、2010年(平成22年)1月1日~同年12月31日までにノートでの対話が開始されたものが保存されております。
春山町と石谷町の改名について
[編集]こんにちは、突然失礼いたします。春山町、石谷町を改名した際になぜ改名提案が行われなかったのか疑問に思い連絡させていただいた次第です。以前桜ケ丘 (鹿児島市)の改名の際は改名提案がなされていたので…。ただ、改名については問題ないと思いますので賛成です。作成した当時はその他に町名があるとは思いませんでしたので--Sakoppi 2010年1月11日 (月) 07:13 (UTC)--Sakoppi 2010年1月11日 (月) 07:16 (UTC)(追加)
- Sakoppiさん、桜ケ丘 (鹿児島市)の件ではお世話になりました。Otherdeです。まず「桜ヶ丘団地」の件に関してですが、「桜ヶ丘団地」の件では『「桜ヶ丘団地」という地名ではない名称を用いた記事でありながら、実態は鹿児島市桜ケ丘を指している記事となっている』ことから、地名を記事名とした方が適切ではないかという確認が必要であり(例えば、桜ケ丘という町の一部に存在する桜ヶ丘団地という団地を扱うことを目的に立ち上げたかも知れず、それならば事情も変わってきます)、ノートページにおいてご意見を伺わせていただきました。
- 春山町、石谷町に関しては、名称と内容を見ると、鹿児島市春山町、鹿児島市石谷町を扱っている地名記事であることは明らかであり、Wikipedia:ウィキプロジェクト 日本の町・字#記事名の付け方に照らし合わせると、改名が適当であり、ノートページにおいて合意を必要としないと判断し、特に提案をせずに改名させていただきました。--Otherde 2010年1月11日 (月) 10:16 (UTC)
- Wikipedia:ウィキプロジェクト 日本の町・字#記事名の付け方書いてあったのですね。お手数をおかけして申し訳ありませんでした。これからもよろしくお願いいたします。--Sakoppi 2010年1月12日 (火) 13:30 (UTC)
- いえいえ、とんでもないです。こちらこそ編集時のコメントをもう少し詳しく書くべきだったと感じています。申し訳ありませんでした。今後ともよろしくお願いいたします。--Otherde 2010年1月12日 (火) 13:51 (UTC)
- Wikipedia:ウィキプロジェクト 日本の町・字#記事名の付け方書いてあったのですね。お手数をおかけして申し訳ありませんでした。これからもよろしくお願いいたします。--Sakoppi 2010年1月12日 (火) 13:30 (UTC)
お世話になっております。
[編集]色々お世話になっております。himetvです。川口町関連ではどうもありがとうございました。Category:日本の町・字についてですが、作業の円滑化のため、最近作業したものを中心に順次カテゴリを付け加えていこうと考えています。ある程度の数になるまでは都道府県別のカテゴリを振らずにおこうと思うのですが、よろしいでしょうか?--Himetv 2010年1月14日 (木) 16:04 (UTC)
- Himetvさん、こちらこそいつもお世話になっております。カテゴリの件ですが、Himetvさんの考えていらっしゃるやり方で構いません。むしろカテゴリを作っておいて何もしていない状態で申し訳ないです。よろしくお願いします。--Otherde 2010年1月15日 (金) 00:54 (UTC)
王子および王子本町への加筆について
[編集]統合の手続きにのっとって統合された記事ですから、加筆は王子 (東京都北区)に行ってください。そのうえで分割の必要性が有れば分割提案を行ってください。なお、地名辞典に記載事項があるからと言って必ずしも町域別にしなければならない物ではありません。なるべく重複しての記述は避けてください。現在の王子への記載された内容も王子本町(広く言えば岸町も)含んでいる内容になっていることにご留意ください。--☆TAC★ 2010年1月24日 (日) 08:59 (UTC)
- 統合の手続きというのは、誰も意見を述べないうちに早急に独断にて統合することなのでしょうか?ノート:足立区において☆TAC★様が仰った「無理に議論終了を急いだり固着する方がどうかと思います」という意見をそのままお返し致します。続きは王子のノートに記載致します。--Otherde 2010年1月24日 (日) 11:25 (UTC)
- 記事統合の手続きにつきましては、有効な反対票がなければ実施することが認められております。詳しくはWP:MMの手順をご覧ください。--☆TAC★ 2010年1月24日 (日) 11:32 (UTC)
- ご回答ありがとうございます。☆TAC★様が、自らの主張を押し通さず、十分に対話のできる相手でないことを早期に見極められなかった私に問題があったということを改めて認識致しました。☆TAC★様はWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 日本の町・字において「Himetvです。個人的な見解ですが北区 (東京都)には多くの戦争遺跡があり、現在の町界も一部それに影響されたものがあります。基本的には統合には慎重な考えですが、同地域関連の資料を調べた上で1週間ほどの間に結論を出そうと考えています。--Himetv 2010年1月17日 (日) 15:05 (UTC) 」という発言の後、すぐ下に「Template作成について」というセクションを設けておりますが、検証中するという表明を理解していながら、その検証を待たずに自らの意見を押し通す為に恣意的に行った行動にしか思えません。早急に☆TAC★様が統合提案を行ったノート全てに記載しなかった自らの甘さを感じました。Wikipedia:投稿ブロック依頼/ゞ( ̄ー ̄ )アロエと同じ姿勢で現在wikipediaでの活動を行われていることが大変残念でなりません。--Otherde 2010年1月24日 (日) 11:55 (UTC)
- なにか誤解されていませんか?王子本町の統合については有効な反対表明が一切無かったために統合を実施しました。事実として統合時に施設以外で書き加えた物はありませんでした。利用者:Himetv(会話 / 投稿記録 / 記録 / CA / guc)氏のコメントはどこにもございませんでした。プロジェクトのノートは当該統合の議論の場ではありません。ノート:赤羽とノート:中里 (東京都北区)に貴殿のコメントがあったために両記事に関する統合は保留している状態なだけです。対話対話と言いますが、プロジェクトのノートはプロジェクトの方針を議論する場であり、個別の議論をする場ではありません。別な場所で発言されたことについても考慮しろと言うのは言い過ぎです。正規の手続きを取っているのに強引だとか押し通すとか言われるのは心外です。あと無関係な方の名前を出してその人と同じなと言われても、こちらとしては何も言うことが出来ません。ご自分の意見が通らなかったからと言って相手をこき下ろすというのは最低な行為であることだけを言わせていただきます。何の為に各種方針と手続きが定められているのかを考えてください。--☆TAC★ 2010年1月24日 (日) 13:14 (UTC)
- ご指摘の件に関しては「ノート全てに記載しなかった自らの甘さを感じました」と述べておりますので、ご確認下さい。「あと無関係な方の名前を出してその人と同じなと言われても」に関しては、こういう回答が返ってくるとは思いもよりませんでした。これに関しては過去の編集内容があまりに一致し、同一地域に対して特定の同一用語を使用していることなどからあまりに共通の特徴があり、別人と考える方が難しいほどなのですが、現時点は「思われる」という表現に訂正させていただきます。「ご自分の意見が通らなかったからと言って相手をこき下ろすというのは最低な行為であることだけを言わせていただきます」に関しては、私もそのようなことをする方は最低であると感じると共に、一切そのような意図の発言は行っていないということを表明させていただきます。--Otherde 2010年1月24日 (日) 13:42 (UTC)
(インデント戻します)以下は、参考資料としてにこちらに記させていただきます。
ソックパペットの疑い
- 利用者‐会話:☆TAC★/過去ログ2
- 「あなたは利用者:ゞ( ̄ー ̄ )アロエの多重アカウントの疑いでブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。--124.155.18.48 2007年8月1日 (水) 01:57 (UTC)」
ご自分の意見が通らなかったからと言って暴言で相手をこき下ろした疑い
- ノート:難読地名([[1]](こちらの書き込みは現在☆TAC★様により除去されております))
- 「ほ~初心者は利用しちゃならないのですか。は~熟練者しか発言しちゃならないのですが。・・・・アンタバカか?少なくともこの場にはオマエは不要だと言うことはよくわかる。ここはそんなに閉鎖的な場所か?そんな基準や指針ががどこに示されてる?あほか?オマエのわがままさと排他的思考はよくわかるな。このたわけ--☆TAC★ 2006年6月3日 (土) 04:13 (UTC) 」
- 「それは元の方にまずどうぞ。妄言を言われたから少しキツイ言い方をするだけです。--☆TAC★ 2006年6月3日 (土) 04:40 (UTC) 」
- 「オマエが一番子供だな。あーみぐるしい。--☆TAC★ 2006年6月3日 (土) 04:13 (UTC) 」
--Otherde 2010年1月25日 (月) 01:01 (UTC)
- ☆TAC★さんはWikipedia:投稿ブロック依頼/☆TAC★ 02102010により、無期限ブロックとなりました。--Otherde 2010年3月8日 (月) 04:11 (UTC)
お返事
[編集]こんばんは、多摩に暇人です。お礼の言葉、励みになると思います、ありがとうございます。ノート:田端・ノート:王子 (東京都北区)での議論ですが23区はそこまで詳しくないので議論に参加できるかどうか…図書館で調べてみますがHimetvさん以上の資料が見つからないと思いますし。本題の表のお話ですが私も新東京百景の表をコピペして作ったので参考にしてもまったく問題ないと思います…--多摩に暇人 2010年2月8日 (月) 16:39 (UTC)
- 多摩に暇人さんの会話ページに返信致しました。--Otherde 2010年2月9日 (火) 00:50 (UTC)
こんにちは。Straysheepです。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 日本の町・字についての件ですが、よろしければOtherdeさんの方で新にセクションを立てていただければ幸いです(新たに何か提案するとなるとあれこれで時間を食うのですが、最近はちょっとそれだけの余裕がありません。すみません)。そうしていただければ私も適宜議論に参加します。よろしくお願いします。--Straysheep 2010年2月25日 (木) 08:53 (UTC)
- Straysheepさんの会話ページに返信致しました。--Otherde 2010年2月25日 (木) 10:41 (UTC)
報告ありがとうございます
[編集]この度は、守谷市の住所についての報告ありがとうございます。Wikipediaでは個人的な勝手な執筆はしてはいけないのですね。私はまだ初心者で、ミスも多いと思いますが、今後も間違いを指摘して頂ければ幸いです。それと、関係ない話ですが、今年の守谷・つくば周辺は様々な出来事が起きそうですね。まず、明日には関東つくば銀行と茨城銀行が合併して「筑波銀行」が誕生したり、4月17日(4月1日から特別開放期間)には新大利根大橋が無料になったり、4月24日には圏央道つくばJCT~つくば中央IC間が完成したり、5月6日にはつくば市役所新庁舎が完成したりと、今後も行事が目白押しですね。その度に、記事を執筆したいのですが、Otherdeさん見習い、正確な情報を書きたいと思います。--Taxdn 2010年2月28日 (日) 08:54 (UTC)
- Taxdnさんの会話ページに返信致しました。--Otherde 2010年2月28日 (日) 10:40 (UTC)
- お気遣いのお言葉、ありがとうございました。これからも、Otherdeさん達と一緒に守谷市周辺の記事を良い物にしていければ良いと思っています。今後も執筆する事が多いと思いますが、間違いがありましたら、遠慮なさらずに修正をして下さいね。--Taxdn 2010年2月28日 (日) 12:11 (UTC)
小野路町の記事改名について
[編集]記事の改名についてのご返答、また記事の加筆をしていただき、誠にありがとうございました。立派に記事に仕上がってきて大変感激しております。さて、先日お返事をいただいた「小野路町の改名」について考えたことがあるので、もしよろしければノート:小野路町をご確認の上、ご意見を頂戴できればと思います。今後とも、よろしくお願い致します。--Hosoyaita 2010年3月7日 (日) 10:49 (UTC)
- Hosoyaitaさん、ご連絡ありがとうございます。あまり上手にまとめられず恐縮ですが、ひとまず加筆を行ってみました。小野路町の改名の件ですが、賛成という形でノートに意見表明させていただきましたので、よろしくお願い致します。また、多摩市や町田市の図書館にある文献(多摩ニュータウンの資料、郷土史、小野路町編入前後の地図(編入範囲及び、編入時の施設の確認)、町田・多摩市(町)の市(町)議会議事録)を用いて多摩市小野路町の情報も充実させていきたいところですが、あいにく近辺の住人ではないもので、大幅な加筆はここまでになると思います。もし何か書き込めることがあれば協力したいと思いますので、よろしくお願い致します。--Otherde 2010年3月7日 (日) 13:17 (UTC)
小野路町について
[編集]小野路町 (町田市)への改名が完了しましたので、ご報告いたします。また、新たに小野路町 (多摩市)の記事を作成しました。現在は町田市と多摩市それぞれの上小山田町、下小山田町の記事の作成に取り組んでいます。さて、先日加筆していただいた南野 (多摩市)にも絡むのですが、南野のページではあえて一~三丁目の成立年しか記載しませんでした。しかし実際には南野はじめ他の町名で、新設年とは別の年にも小野路町から編入ということが繰り返されています。詳しくは上記小野路町 (多摩市)のページをご確認いただければと思います。少し分かりづらい表現になってしまったかなと思案しているところです。--Hosoyaita 2010年3月10日 (水) 12:47 (UTC)
- わざわざご報告下さり、ありがとうございます。新設や編入に関してですが、小野路町から南野二丁目に変わったことを書く場合、小野路町 (多摩市)には「小野路町の一部を南野二丁目として分離」(新設時)、「小野路町の一部を南野二丁目に編入」(編入時)というようにして、南野 (多摩市)の方には「小野路町の一部より南野二丁目を新設」、「小野路町の一部を南野二丁目に編入」という風に書けば少しは分かりやすくなるかも知れません。南野に関係する部分は南野にも記載した方がいいと思うので、そちらは少し編集してみます。--Otherde 2010年3月10日 (水) 13:28 (UTC)
Otherdeさん、この度は申し訳ございませんでした。また記事名の訂正をしていただき、誠にありがとうございます。以後気をつけます。さて、私は町田在住なのですが色々調べるうちに多摩市の新町名(永山や鶴牧など)に関する資料も集まってきました。記事の充実のためのお手伝いをさせていただければと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。--Hosoyaita 2010年3月11日 (木) 14:52 (UTC)
- いえいえ、ちょっとしたミスですからお気になさらないで下さい。資料を集めにくい環境にあるため、多摩関係の記事では補佐程度のことしかできないと思いますが、協力できることがあればこちらこそHosoyaitaさんのお手伝いさせていただければと思います。今後ともよろしくお願い致します。--Otherde 2010年3月11日 (木) 16:25 (UTC)
鶴間
[編集]多摩に暇人です。鶴間での意見表明ありがとうございました。しばらく経ちましたが分割が完了いたしましたのでご報告いたします。--多摩に暇人 2010年3月24日 (水) 15:14 (UTC)
- こんにちは、いつもお世話になっております。わざわざご報告を下さりありがとうございます。また、鶴間の分割お疲れ様でした。--Otherde 2010年3月25日 (木) 00:41 (UTC)
ご報告
[編集]Otherdeさんが曖昧さ回避ページの作成、及び改名を提案された西栄町、追手町の執筆者、Breakoverと申します。今回の件について、それぞれノートページにて意見を述べさせていただきましたので、参照していただければ幸いです。また、ノートページには記さなかったのですが、Wikipedia:ウィキプロジェクト 日本の町・字#記事名の付け方も参照し、改名等の作業が適当かと思いましたので追記させていただくとともに、プロジェクト参加者であるにも関わらず、プロジェクトの定めるところに反するような記事を作ってしまったことをお詫びいたします。 --Breakover 2010年4月9日 (金) 02:31 (UTC)
- Breakoverさん、お世話になっております。わざわざこちらにご連絡くださり、ありがとうございます。私も町・字記事を作成し始めた頃に何度か同じようなことがありましたので、お気になさらないで下さい。これからもより良い記事作りを目指してお互いがんばっていきましょう。今後とも宜しくお願い致します。--Otherde 2010年4月9日 (金) 02:56 (UTC)
- 作業について実行していただき、とても感謝しております。今後は、プロジェクトやその議論をよく参照した上で、よりよい記事を作っていけるよう努力していきたいと思っております。また、今後も、何かありましたらいつでも私のノート等にご連絡いただければ幸いです。まだまだ未熟ですが、これからもどうぞ宜しくお願い致します。 --Breakover 2010年4月9日 (金) 03:40 (UTC)
丁目と番地について
[編集]Gokiです。深大寺における修正についてですが、修正内容が「中途半端」と書かれたのはいささか心外です。私が深大寺元町5-15-1から深大寺元町五丁目15-1に修正したのは「住居表示とは無関係」です。詳しく書くと以下の理由からです。
- 「深大寺元町五丁目」で1つの町名(=固有名詞)であり分割するのは本来は好ましくない。(注:郵便番号は「深大寺元町」で設定していますが…)
- 分割するが好ましくない理由は横浜市中区伊勢佐木町などのように字として1丁目、2丁目などが設定されます。これらについては「伊勢佐木町」と「1丁目」に分割でき、これらと区別する必要があるためです。(特に横浜市の場合は両者が混在します。)
住居表示上の○番△号を表す「○-△」と、地番上の「○番地△」を表す「○-△」はどちらの表記でもかまわないと私は考えています。(住居表示板と住居表示板風のそれで両者とも「○-△」を使うためです。)
よろしくお願いします。--Goki 2010年5月2日 (日) 09:52 (UTC)
- Goki様、わざわざご説明ありがとうございます。まず、私はWikipedia:ウィキプロジェクト 日本の町・字に参加している1人であり、Goki様が説明なさる2つの事柄については基本的事項として把握していることを先に申し上げさせて頂きます。そのことは、私が冒頭の文章にて「東京都調布市深大寺元町五丁目にある」となる加筆をしていること(「東京都調布市深大寺元町にある」とはしていない)から明白ですし、字丁目の把握に関しては、森 (横浜市)辺りの編集履歴を確認していただければ確認できることと存じます。また、理解が困難となり申し訳ないのですが、私はGoki様が住居表示と関係した編集をなさったと指摘したでしょうか?私は15-1となっている表記を正式な表記である15番地1とした上で、今後の予防(住居表示施行地区と勘違いして15番1号にしない為の)の為に「調布市は地番整理は行っていますが、住居表示は未実施。」と記載しましたが、住居表示に関連した編集をGoki様が行ったというような指摘をした覚えは記憶にござい
まません。Goki様の編集は「深大寺元町5-15-1」を「深大寺元町五丁目15-1」としただけであり(この編集に関して中途半端な状態になっていると捉え、「修正が中途半端になっていたので追加修正。」と発言したことに関しては確かです。)、どう捉えてもGoki様の編集は住居表示に基づいた表記とは無関係であることは明白であると考えます。また、「修正が中途半端になっていたので追加修正。」に関しては、Goki様に対して何らかの意図を持っての発言ではありませんが、結果的にGoki様を指しての発言となってしまい、不快に感じられたことをお詫び申し上げます。--Otherde 2010年5月2日 (日) 11:17 (UTC)誤字訂正--Otherde 2010年5月2日 (日) 11:19 (UTC) - (追記)表記に関して追記しますが、Template‐ノート:駅情報#丁目・撮影・乗換のように簡略化に関する何らかの合意を得ている場合であれば、現状においてそれに従うべきであると考えますが、特段簡略化の議論が行われていない以上は、正式なものを記載するのが基本であると考えます。--Otherde 2010年5月2日 (日) 11:30 (UTC)
いわき市について
[編集]Altomarinaです。いわき市について広く他の人からの意見を聞き、より良い記事にするのはいいことだと思います。今回の件で表現を改める必要があると判断されればそれに従います。ただ私のノートにおいての質問である何故いわき市のみに固執しているのか、他の記事での「誇る」についてはどうなさるおつもりか、まだ伺っておりませんのでご意見をいただきたいです。--Altomarina 2010年5月13日 (木) 13:10 (UTC)
- 広く意見を求めた結果を支持する意向を尊重して下さり、ありがとうございます。「ただ私のノートにおいての質問である何故いわき市のみに固執しているのか」に関しては、まずは固執した覚えはないことを先に申し上げます。当初、Altomarina様のノートにおいてこの件について意見を述べましたのは、該当部分を元の状態に戻した前執筆者への報告で済む程度の問題であると考えていたからです。そのことはノート:いわき市に書かれている様々な方の意見を確認しても判断できると存じます。しかし、利用者‐会話:AltomarinaにおいてAltomarina様は、中立的表現を明示した状態の中で主観的表現を容認する意見を展開したり、「誇る」の表現が他の記事にも存在することを理由に容認するという意向(そもそもこれは言葉の定義の問題であり、議論の争点から外れています)をお持ちであり、議論の堂々巡りが予想されることからノート:いわき市において広く意見をお伺いすることが必要であると判断致しました。「他の記事での「誇る」についてはどうなさるおつもりか」に関しては、そもそも本議論の争点ではないと考えますが(私は今回「いわき市」の記事の修正の話を行っているだけであり、他の記事に対して「どうなさるおつもりか」という聞き方のニュアンスにも疑問を感じます。私はWikipediaの全てを統括する責任者ではありません)、ノート:いわき市の結果に基づき、「誇る」がふさわしくないと判断されれば、当然のことながら、私が執筆を行う範囲において気付いた場合は修正を行う意向を持っております。--Otherde 2010年5月13日 (木) 14:28 (UTC)
- それは理解できます。ただ何故いわき市についてのみ「誇る」の表現を直そうと思ったのか、理解できませんでした。なので私にはあなたが固執していると感じてしまいました。私は「誇る」という言葉が他記事でも多く使われている事実をあなたに伝えました。いわき市についてのみ修正しようと思った理由はなんでしょう?特に理由はないのでしょうか?また今回の議論であなたの提案に対して賛成多数で、「誇る」の使用方法に問題があるという結論が出た場合は、多くの例から私が紹介した「上田市」の記述においても取り敢えず修正をしていただきたいです。もちろん強制はしませんが。また私も、あえて探す訳ではありませんが同じ表現を見つけた場合は出来る限り修正したいと考えます。ただあくまで議論の結論が出てからの話であり、反対多数の場合はそのような事は行いません。--Altomarina 2010年5月13日 (木) 15:06 (UTC)
- 「いわき市についてのみ修正しようと思った理由はなんでしょう?特に理由はないのでしょうか?」に関してですが、まずは「いわき市についてのみ修正しようと思った」などという意向を持ってもいなければ、表明もしていないことを最初に申し上げます。また、それに近い質問としては利用者‐会話:Altomarinaにおける「また繰り返しますが何故いわき市についてだけしつこく指摘なさるのでしょうか。」がありますが、そちらでの回答「私がたまたまいわき市の編集を行った際にそれに気付き、いわき市の編集を行った後に再度Altomarina様によって再修正されていましたので、私の編集の理由と主張を申し上げるためにこちらにおいて書き込ませて頂いております。」の通り、私はいわき市の記事を見た時に「誇る」の表現が不適切であるということに気づき、辞書で調べた上で編集を行いました。「誇る」という表現に疑問を感じたのも、辞書で調べたことも、これが初例であり、その初例がたまたまいわき市であっただけに過ぎません。上田市に関しては了解致しました。ノート:いわき市の結果に基づき、修正が適切と判断されれば修正を行います。--Otherde 2010年5月13日 (木) 15:42 (UTC)
- いわき市についてが初例であった事は察しがつきます。私が他の例があると指摘した時に、Otherdeさんがどのような記事で同じような表現をされているか調べたと勝手に思い込んでおりました。もし調べたのであればその調べた記事でも同じように編集するのが自然と思っていたのですが、していない様なので何故いわき市について以外に編集をしていないか疑問に思っただけの話です。どうやら単純に他記事について詳しく調べていなかっただけのようですね。--Altomarina 2010年5月13日 (木) 16:29 (UTC)
- 「いわき市についてのみ修正しようと思った理由はなんでしょう?特に理由はないのでしょうか?」に関してですが、まずは「いわき市についてのみ修正しようと思った」などという意向を持ってもいなければ、表明もしていないことを最初に申し上げます。また、それに近い質問としては利用者‐会話:Altomarinaにおける「また繰り返しますが何故いわき市についてだけしつこく指摘なさるのでしょうか。」がありますが、そちらでの回答「私がたまたまいわき市の編集を行った際にそれに気付き、いわき市の編集を行った後に再度Altomarina様によって再修正されていましたので、私の編集の理由と主張を申し上げるためにこちらにおいて書き込ませて頂いております。」の通り、私はいわき市の記事を見た時に「誇る」の表現が不適切であるということに気づき、辞書で調べた上で編集を行いました。「誇る」という表現に疑問を感じたのも、辞書で調べたことも、これが初例であり、その初例がたまたまいわき市であっただけに過ぎません。上田市に関しては了解致しました。ノート:いわき市の結果に基づき、修正が適切と判断されれば修正を行います。--Otherde 2010年5月13日 (木) 15:42 (UTC)
- いわき市以外の記事で使用されていることが「誇る」の使用が適切であるかの判断基準とは一切関係がありませんが、「どうやら単純に他記事について詳しく調べていなかっただけのようですね。」に関してはその通りではないことを一応申し上げます。私は政令指定都市を中心に複数都市の確認を行っております(同時に、いくつか「誇る」の表現を用いた記事が存在することを一応申し上げておきます)。また、「もし調べたのであればその調べた記事でも同じように編集するのが自然と思っていたのですが」と仰いますが、ご存知の通り、私は初見であるいわき市の件でAltomarina様と議論を行っている最中でしたので、まだそれは行っておりません。そもそも、対話において「誇る」の使用は不適切ではないという意見を目の当たりにしている最中に、同例の他の記事の編集を強行的に行う道理があるでしょうか。さすがにそのようなことは自然ではなく、不適切であると考えます。--Otherde 2010年5月13日 (木) 17:34 (UTC)
- 分かりました。一応信用しようと思いますが私には確認する術がないので何とも言えません。議論後変える必要性が出てきたならば大変かとは思いますが編集頑張って下さい。--Altomarina 2010年5月13日 (木) 18:10 (UTC)
「一応信用しようと思いますが私には確認する術がないので何とも言えません。」と仰いますが、私は何か信用をさせないといけないことを発言していますでしょうか?全く持ってAltomarina様の発言の意図が理解できません(質問の内容も本件とは外れており、その意図が分かりかねます)。--Otherde 2010年5月14日 (金) 01:29 (UTC)(削除及び追記)本件の主題は「誇る」の使用が言葉の定義と照らし合わせて適切かどうかの一点であり、私の発言に対して信用して頂く必要(本題として取り上げた記事以外の記事について詳しく調べていたかいないかの是非の信用を問う必要)があることではないと判断。特にそのことについて問いかける必要(及び発言の意図を知る必要)も存在しないと感じましたので、関係箇所を削除。こちらから申し上げることは以上です。--Otherde 2010年5月14日 (金) 03:46 (UTC)- 分かりました。そのようなつもりは毛頭ございません。私の発言によりご立腹なされたのでしたら謝ります。それでは今回の件に限らずこれからも編集を頑張って下さい。--Altomarina 2010年5月14日 (金) 05:45 (UTC)
- 畏まりました。特に立腹などはしておりませんのでお気になさらないで下さい。Altomarina様がWikipediaにおいて実りある執筆をされることをお祈り申し上げます。--Otherde 2010年5月14日 (金) 05:58 (UTC)
- 分かりました。そのようなつもりは毛頭ございません。私の発言によりご立腹なされたのでしたら謝ります。それでは今回の件に限らずこれからも編集を頑張って下さい。--Altomarina 2010年5月14日 (金) 05:45 (UTC)
- 分かりました。一応信用しようと思いますが私には確認する術がないので何とも言えません。議論後変える必要性が出てきたならば大変かとは思いますが編集頑張って下さい。--Altomarina 2010年5月13日 (木) 18:10 (UTC)
- いわき市以外の記事で使用されていることが「誇る」の使用が適切であるかの判断基準とは一切関係がありませんが、「どうやら単純に他記事について詳しく調べていなかっただけのようですね。」に関してはその通りではないことを一応申し上げます。私は政令指定都市を中心に複数都市の確認を行っております(同時に、いくつか「誇る」の表現を用いた記事が存在することを一応申し上げておきます)。また、「もし調べたのであればその調べた記事でも同じように編集するのが自然と思っていたのですが」と仰いますが、ご存知の通り、私は初見であるいわき市の件でAltomarina様と議論を行っている最中でしたので、まだそれは行っておりません。そもそも、対話において「誇る」の使用は不適切ではないという意見を目の当たりにしている最中に、同例の他の記事の編集を強行的に行う道理があるでしょうか。さすがにそのようなことは自然ではなく、不適切であると考えます。--Otherde 2010年5月13日 (木) 17:34 (UTC)
日本のニュータウンに関して
[編集]お久しぶりです。ノート:日本のニュータウンでは主観的に意見を述べ、大変失礼しました。さて、あれから日本のニュータウンでは、ニュータウン一覧への掲載が増えているのは変わらない一方で、マヤオのソックパペットと思われるユーザー群によって概要などが徐々に削られている状況になっています。これに対してどのように対処すれば良いのか、Otherde/過去ログ3さんにご教示いただければ幸いです。どうかよろしくお願いします。--けいはんな 2010年8月14日 (土) 12:59 (UTC)
- お久しぶりです。主観的だなんてとんでもありません。むしろ私こそ、ニュータウン記事の誇大化(一覧の記事の増大)を対処すべきものと捉えておきながら、適切な提案をすることでできず、けいはんなさんにはご迷惑をお掛けしたと感じております。対処に関してですが、概要に関しては一旦過去の記述を引っ張りだす形で修正を施して良いと考えます。また、今回の件を考慮し、概要に関しては文献を用いたり出典を示した上で独自研究と捉えられない方向で内容の充実を図っていく必要があると思います(少しずつにはなりますが、私もこれから出来る限り編集を行っていきたいと思います)。一覧の分割に関しての意見は、ノート:日本のニュータウンで意見を述べましたのでご確認ください。--Otherde 2010年8月14日 (土) 15:51 (UTC)
投稿された写真について
[編集]投稿された写真について、気になることがあります。ファイル‐ノート:Museum-Park I.JPGを参照お願いします。--KENPEI 2010年12月12日 (日) 22:37 (UTC)
- ファイル‐ノート:Museum-Park I.JPGに返答いたしました。ご指摘ありがとうございました。--Otherde 2010年12月13日 (月) 14:02 (UTC)