コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Nami-ja/Archive14

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

私信20190323

[編集]

2019年3月24日よりウィキブレイクに入っております関係上、本日以前の対話を全て過去ログ化しております。お手数ですが過去の話題について言及する必要性が発生した場合は以下に改めて新規の話題として行って頂きますようお願い申し上げます。--Nami-ja [会話 履歴] 2019年3月23日 (土) 13:50 (UTC)

LTA:SUZUの疑いが強い利用者に関して

[編集]

LTA:SUZUのページに追加しておきました。お時間が取れましたら是非調査して頂ければと思います。尚CU管理者の方も暫く活動されていないようです。--126.212.241.131 2019年4月28日 (日) 19:23 (UTC)

申し訳ない、私事が忙しくてとてもそちらに手が回りそうにないです。別の方に頼んでみて下さい。--Nami-ja [会話 履歴] 2019年5月9日 (木) 20:42 (UTC)

おにぎりをどうぞ!

[編集]
復帰おめでとうございます。 Akirin.s.会話2019年5月16日 (木) 08:54 (UTC)

対処済み 無期限 利用者:Akirin.s. (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック)--Nami-ja [会話 履歴] 2019年5月25日 (土) 22:28 (UTC)

お茶をどうぞ!

[編集]
久しぶりです。 未来切手 2019年5月19日 (日) 02:22 (UTC)

紅茶をどうぞ!

[編集]
自分の別人格に倣い改めて。紅茶派? 緑茶派? 中華未来切手会話2019年5月25日 (土) 05:04 (UTC)

対処済み 無期限(gb) 利用者:中華未来切手 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック) - 特別:アカウント統一管理/中華未来切手--Nami-ja [会話 履歴] 2019年5月25日 (土) 22:28 (UTC)

閲覧者への コメント中華未来切手は偽物です。--未来切手 2019年5月25日 (土) 23:25 (UTC)

ご説明ありがとうございます。

[編集]

多重アカウントの疑いの件に関して、丁寧にご説明いただきありがとうございます。ミスは誰にでもありますので、気になさらないでください。--呼び出しリモコン会話2019年6月9日 (日) 12:17 (UTC)

ダリアをどうぞ!

[編集]

LTA:KIZAKIの編集にご協力頂きありがとうございます。

Nickel 2 Train会話2019年6月10日 (月) 03:31 (UTC)

ヒマワリをどうぞ!

[編集]

(ブ)ロック解除されました。それに伴いまして、貴方のノートページ及びノートページの過去ログの「無期限ブロック解除済み」注釈の下に注釈コメントを付けるべきだと思いましたので、勝手ながらつけさせていただきました。 これらの編集の追認を願います。

もうすぐ夏ですね。

未来切手 2019年6月12日 (水) 06:42 (UTC)

管理者に就任しませんか

[編集]

あなたなら、荒らしのみ行う利用者に対し、冷静な対処ができそうです。こちらには推薦を行う用意があります。--未来切手 2019年6月12日 (水) 11:26 (UTC)

Wikipedia:投稿ブロック依頼/未来切手。--Nami-ja [会話 履歴] 2019年6月12日 (水) 17:05 (UTC)

地震の記事についてご相談です

[編集]

こんにちは。610CH-405です。昨年は災害記事の拙速立項に関する議論でお世話になりました。

昨夜6月18日22時22分ごろの地震について、新潟地震 (2019年)という記事が立項されてしまいました。該当記事では初版から{{tl:地震}}が使われていたので、プレビュー画面で早期立項が推奨されていないことは確認できたはずです。(なお、プロジェクト:災害#記事名の付け方に記されている合意に違反する記事名でもあったため、合意に合致する形で山形県沖地震に改名してあります。)

去年の議論を無視した編集がなされたことを残念に思っていますが、該当記事についてどのような対応をとればよいのか分からずにいます。また、プロジェクト側にさらなる議論を提起すべきか、また、どのような内容で提起すべきかも含め悩んでいる状態です。これ以上の対応というとプロジェクトの枠を越えてjawpのコミュニティ全体の協力も必要なのかと思ったり……。

かなり漠然とした相談で恐縮ですが、去年の議論にも参加されており、Wikipediaで長年にわたり管理活動を含めて精力的に活動なさっているNami-jaさんに相談しようと考えて投稿しました。何なりとアドバイス戴ければ幸いです。--610CH-405会話2019年6月18日 (火) 22:03 (UTC)

コメント こんにちは。以前の話し合いで判明しました通り、立項自体の抑制は出来ませんので、今後出来得ることは記事の加筆内容に強力な制限を設け、ローカルルール合意などを記事冒頭に周知するなど不特定多数の数の暴力に対抗してWP:IINFOを努めて抑制することかな、と思います。対処対応については過去に性急立項が行われた当時の災害ノートページ議論が前例として特に参考になるかと思われ、当方が参加したものについてはノート:熊本地震 (2016年)ノート:熊本地震 (2016年)/過去ログ1ノート:熊本地震 (2016年)/過去ログ2で正に不特定多数の数の暴力によるWP:IINFOが行われた結果として、熊本地震ノート / 履歴 / ログ / リンク元ログに表れますように即日編集半保護が実施されました。 / 個人的にはこれまで幾度も繰り返された即日・数分から数時間以内の性急立項が抑制されたのは{{PJ 災害合意内容}}が有効に働いた結果かと思われ、今後もそういった無差別情報収集抑制に有効な手立てを設けることが、プロジェクト災害が真に懸念する災害記事粗製乱造の抑制に繋がるものになろうか、と思います。--Nami-ja [会話 履歴] 2019年6月18日 (火) 22:26 (UTC)
返信 返答が遅くなってしまいましたが、現在のところ、山形県沖地震においてはWikipediaの各種方針から逸脱するものはすぐに除去されたり、そもそも方針や合意内容に抵触する加筆自体があまり行われていないようです。プレビュー画面のメッセージだけでも、加筆に慎重になるという点でだいぶ効果があるのですね。
この度はアドバイスありがとうございました。--610CH-405会話2019年6月24日 (月) 06:37 (UTC)
610CH-405さん宛 個人的には拙速の立項を企図する「完全な善意の」編集者の立項目的というのは要するに『多くのインターネット民が率先してウィキペディアに現在最新情報を見に来るはず!』という思い込みで成っていると思われ、そのときその瞬間にプレビュー画面左下に「ウィキペディアはニュース速報ではなく、また速報まとめサイトでもない」という公式方針が提示される=立項しようとしている自分がそれを強行すれば明らかに方針違反者となる、という行動帰結、そしてウィキペディアはそういう種類のサイトではないことが方針(利用規約)で定められている=それをやろうとした自分が最初から勘違いしていた、という理解を(そのとき初めて?)得る効果が大きいのではないかな、と思います。
──この手の抑制効果のデータ、災害記事に関し発生から立項までの時間が周知以前と以後でどう変わったか、といったデータベースが集まれば、例えば隠しカテゴリのCategory:学校記事に分類されている記事群には編集画面(プレビュー時に限らない)に一律自動で{{学校記事 editintro}}を表示する機能が組み込まれているのですが(過去議論)、PJ災害でもコミュニティの説得材料を更に収集し議論を進めることで、こういったより大きな周知効果までPJの枠組みを超えたコミュニティ合意を進められるかもしれませんね。--Nami-ja [会話 履歴] 2019年6月26日 (水) 17:43 (UTC)

著作権侵害のノートページ

[編集]

3年以上も前のNami-jaさんのご発言を掘り起こして恐縮ですが...、「ノート:著作権侵害#Globalize」にてNami-jaさんが、「個人的にアメリカ合衆国著作権法とイギリス国内法での概要を調べに来たのに現状では何の役にも立たない状態」と落胆のコメントを残されています。私の方で、米国著作権法の判例や、条文解説の記事を執筆いたしましたので、ご参考になればと思い、ご紹介させて頂きます。すでに用済みでしたら、ご放念ください。

  • 著作権法の判例一覧 (アメリカ合衆国) - 最高裁18本、最高裁以外のフェアユース関連47本、最高裁以外かつフェアユース以外8本の判例を掲載しています。
  • 著作権法 (アメリカ合衆国) - 判例ページを読んで分からない概念があれば、こちらの法律解説ページをどうぞ。
  • アイディア・表現二分論 - どこまでが著作物として権利保護されるのかを切り分ける重要な基準です。このページでは米国以外にEUやオーストラリアの判例も1件ずつ載せています。
  • 著作者人格権 - 公表権、氏名表示権、同一性保持権あたりは判例も多く、日本パートに4本の判例を掲載しました。欧米との比較用にどうぞ。

なお、残り1週間程度ではありますが、「Wikipedia:査読依頼/著作権法 (アメリカ合衆国) 20190423」にて査読実施中です。もしお気づきの点があれば、忌憚ないコメントをお願いします。もちろん査読期間終了後でも歓迎です。--ProfessorPine会話2019年6月23日 (日) 05:59 (UTC)

返信 確認しました。個人的には用事は済んでいるのですが、加筆された内容はどれもよく調べている、と思います。よい記述をお書きになられましたね。--Nami-ja [会話 履歴] 2019年6月23日 (日) 08:46 (UTC)
唐突なメッセージにも関わらず、記事をお読みいただきありがとうございました。井戸端で何度かNami-jaさんのお名前を拝見したことがありますが、もし今後著作権がらみで他の方から質疑などあれば、今回執筆した著作権法関連の判例を引用するなどご活用頂ければ幸いです。--ProfessorPine会話2019年6月23日 (日) 23:33 (UTC)

削除依頼が出されています

[編集]

Nami-jaさんが2017年7月14日に作成された「くるひなた」が削除依頼に出されています。お知らせだけで失礼いたします。--切干大根会話2019年6月30日 (日) 10:57 (UTC)

ある削除依頼の件

[編集]

Nami-jaさんが6月5日に提出された利用者ページの削除依頼ですが、削除ログではなく、ページ作成ログではないでしょうか?--切干大根会話2019年7月12日 (金) 03:28 (UTC)

  • ありがとうございます 特別:ログ/ページ作成記録でしたね。ページそのものの記録履歴上からも閲覧可能ですので、削除記録であると思い込んだまま依頼してしまったようです。既に依頼の方では補記して頂いておりますので、こちらからは追記しないこととします。わざわざ依頼不備に関する確認作業をありがとうございました。--Nami-ja [会話 履歴] 2019年7月12日 (金) 03:51 (UTC)

ダルメーターさんについて

[編集]

こんにちは、お世話になっております。ブロック破りを宣言されたのでWikipedia‐ノート:進行中の荒らし行為/長期/ダルメーターにコメントさせていただきました。Shizuhaさんの会話ページも閲覧させていただきましたが、この利用者が今後いかなる行動にでようとも、Nami-jaさん達が本人の会話ページで反応するのはもうやめしょう。何かあれば(すなわち今後なにかあるとしたらブロック破りしかない)管理者伝言板かLTAのノートページでコメントされたほうがよいとおもわれます。お2人があれだけ尽力されたにもかかわらず、いまだにあのような発言が出てくるというのはもはや見込みがないものとして捉えるべきでしょうし、当事者のみならず周囲への疲弊に関与してしまうおそれがあるかと思います。よろしくお願いします。--Aiwokusai会話2019年7月14日 (日) 05:51 (UTC)

ガードマンさんらしいので、もう釧路市警備業協会に通報してもいいかもしれない、とは思いますね。警備業法#欠格要件(4項、常習者)にある通りの理由で。--Nami-ja [会話 履歴] 2019年7月14日 (日) 06:28 (UTC)
Wikipediaに著しく損害を与える行為が繰り返された場合にISP等にご協力を要請するなどのことはあっても、荒らしの職場にたいして「おたくの社員、こんなことをしているよ」とアクションをおこしても意味がないでしょう…。本当にこの件にかんしては少し落ち着かれるようお願いします。仮に荒らしが職場でお叱りをうけたり失職したとしても、Wikipediaにとってそれが良い結果を生むかどうかはわからないでしょう。とりあえず内のことは内で考えましょう。荒らしにもプライバシーはあるでしょうし、もしご自分で公表されていたとしてもそういう特定してしまう事は言わないほうがよいです。--Aiwokusai会話2019年7月14日 (日) 06:48 (UTC)
通常の一般社会人サラリーマンと異なり、警備員は各警備業会社の上に警備業協会があり、警備業協会の直属上位組織は都道府県公安委員会警察法第38条=警察)ですので、「常習的に威力業務妨害レベルの行動を2年以上繰り返している人物(証拠つき)がおたくの地域で警備業法に従事している」というのは通報の要件を満たすと思いますよ。場合によってはISP通報よりも遥かに強力な対処に成り得るかな、と個人的には思います。──というかLTA:DARU#IPアドレスの帯域をご覧頂くとお分かりかと思いますが、既にISP通報を経た上で、本人はISPそのものを幾度となく切り替えてソックパペット活動を継続していた前歴がありました。--Nami-ja [会話 履歴] 2019年7月14日 (日) 07:08 (UTC)
ありがとうございます。現実的にかんがえて、警察機関などが関与する案件でなければ個人の特定は困難でしょうし、誰かはわからないとおもわれます。個人的な通報行為については反対する気はありませんし、これ以上は向こうが何を言ってきたとしても、元LTAの会話ページで反応されない(「控える」のではなく「やらない」)というのであればこれ以上は私からどうしろと申し上げることはございません。何かあればLTAページのノートを使用するということでよいでしょう。--Aiwokusai会話2019年7月14日 (日) 07:22 (UTC)
「釧路市警備業協会」という業界団体はありませんよ。「北海道警備業協会釧路支部」ならありますけど北海道警備業協会の直属上位組織は北海道公安委員会じゃなくて全国警備業協会です。全国警備業協会は前は警察庁所管の社団法人でしたけど2012年に一般社団法人に移行したので単なる民間の業界団体で今は警察や公安委員会と上下関係はありませんよ。もっとも警備業は公安委員会の認定がないと業として行うことはできませんがね。生半可な知識であんまり適当なことは言わないほうが良いと思いますよ。--Namanaka会話2019年7月15日 (月) 10:35 (UTC)
  • コメント Nami-jaさんにおかれましては、Wikipedia:法的な脅迫をしないをご覧ください。またそれ以前に、常識的に考えてありえない判断だと思いますよ。冷静になられることを強くお勧めします。--Xx kyousuke xx会話2019年7月14日 (日) 07:26 (UTC)
    • 情報 Xx kyousuke xxさんはご存知ないようですが、1)LTA:KEISEIなどLTAが日本国の法に抵触し「当局への通報・捜査を以て」荒らし活動が停止した前例は既に無数にあります。2)本件に於いては道警との情報共有の結果、『ウィキメディア財団より相談を受けた時点で威力業務妨害罪が成立する可能性が高いこと』、3)本件に係る当該警備員または元警備員については『警備業法#欠格要件に抵触、警備員就労条件を欠格する可能性が高いこと』を確認済みとなっております。現時点で公開できる情報は以上の通り。--Nami-ja [会話 履歴] 2020年12月13日 (日) 16:31 (UTC)

こんにちは

[編集]

こんにちは、これを改善するのを手伝ってもらえますか?: 電光メサ.--95.22.162.237 2019年11月16日 (土) 12:46 (UTC)

ボット使用申請について

[編集]

Nami-jaさん、こんにちは。Wikipedia:Bot/使用申請#Nami-jasubでの申請に対し、1つ質問させていただきました。半年前の申請なので、ウォッチリストから外している可能性を考慮し、こちらでお知らせする次第です。--ネイ会話2020年1月15日 (水) 03:33 (UTC)