コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Mishika/過去の会話・その1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

;お意見深謝します。

 長年取り組んできた主題で、書きたい内容まだ多々ありますが、他人の褌を借りずに,然るべきサイトで続けて行くつもりです。

又、何かとお知恵を貸して下さい。 仁目 2006年11月22日 (水) 19:45 (UTC)[返信]

お願い

[編集]

Mishika さん、 恐縮です。又 お知恵を拝借します。 先般、ズタズタにされた拙稿が、三省堂ウエブ Weblioで原文のまま掲載されているのが目に留まりました。 Goo ウエブ を検索すると 21 ー22 件目に 「白髪三千丈とは はくはつ」の見出しで出ています。 全文七ページの最後に、「白髪三千丈」の記述に関する著作権について、< それぞれの情報提供元に属しております > と断っているが、情報提供元はこの場合投稿者であるものと私は了解していますが、念のため、Mishika さんのお意見を聞かせて下さい。 仁目 2006年11月15日 (水) 01:47 (UTC)[返信]

酷い話ですね。Wikipediaでは既に著作権フリーでその記事が存在しているわけではないのですから、元々の記事執筆者に著作権は差し戻され、当該の記事の執筆に携わった方が自らの著作権を主張なさるのが筋だと思います。僕は、その執筆者を支持したいと思います。Mishika 2006年11月15日 (水) 09:36 (UTC)[返信]

白髪三千丈

[編集]

Mishika さん 久しぶりです。 この記事が突然ズタズタにされた事に気が付き驚いていますが、二年あまりの間多数利用者の協力によりまとめ上げた記事を、一人の新米利用者によって、誰にも事前相談或いは意見交換をしないでこのような「思い切った整理」ということが出来るのでしょうか。フリー百科事典は、誰でも編集可能とは言うものの、やはりルールというものがある筈で、過去二年に亙る多数利用者の努力の結晶が、突然このような無残な形にされることを非常に遺憾に思っています。 Mishika さんは この記事をよく知っておられますので、参考意見を伺ってみたいと思います。

仁目 2006年7月12日 (水) 16:37 (UTC)[返信]

「知」を働かせる所ではないということは気が付いていたが、思ってたよりもひどいですね。 骨折って寂しい思いをするより、去る事が良策だと思います。ご意見大変良い参考になりました。ありがとうございました。 仁目 2006年7月14日 (金) 16:37 (UTC)[返信]

利用者‐会話:Mishika/過去ログ


べてるの家

[編集]

削除依頼への提出をお願い致します。たね 2005年11月12日 (土) 13:05 (UTC)[返信]

依頼の仕方が分かりません。Mishika 2005年11月12日 (土) 13:12 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼#依頼の仕方をご覧下さい。まず、べてるの家に(著作権侵害記事ですので){{subst:sakujo}} と{{copyrights}} を貼り付けます。貼り付けると削除依頼に出すためのテンプレートが貼り付けられます。次に、『削除依頼サブページ』という赤リンクができていると思いますので、削除依頼ステップ2の方法で依頼文を作ってください。最後にステップ3の通り削除依頼の日にちのところにリンクを作ってください。(これはすでに作成されているようですね)以上の手順でお願い致します。たね 2005年11月12日 (土) 13:20 (UTC)[返信]

依頼ようのページをWikipedia:削除依頼/べてるの家に作成しておきましたので、続けて依頼理由を書いていただけるようにお願い致します。たね 2005年11月12日 (土) 13:37 (UTC)[返信]

ありがとうございます。Mishika 2005年11月12日 (土) 22:39 (UTC)[返信]

お願いとご依頼

[編集]

ボーイスカウトのページを作成されたMishikaさんにお願いなのですが、http://www.scoutship.org/ このサイトにご協力していただけませんでしょうか。 スカウトたちのために、ぜひよろしくお願いいたします。

ボーイスカウトは、初期のスタブ記事を立ち上げただけで、ボーイスカウトについて対して知っているわけではありません。利用者:Corwinさんの方がその任に相応しいと思いますよ。Mishika 2007年4月5日 (木) 20:47 (UTC)[返信]

今晩は/こんにちは。お願いがあってまいりました。ヨーゼフ・ホフマンのドイツ語部分の調整にご協力いただけませんでしょうか。

また人物に関する記事を書かれましたら、Category:出身別の人名一覧を辿りますと、~人の一覧、ポーランド人の一覧分野別の著名なユダヤ人一覧といった一覧があることがわかります。Mishikaさんに、赤リンク部分を埋めていただきたいと思い、依頼にあがりました。執筆依頼にも依頼事項がありますので、ぜひご覧ください。それでは、体に気をつけて、執筆なさってください。 --Wacsorabeszélés 2005年12月17日 (土) 16:46 (UTC)[返信]

了解しました。できる範囲で協力します。でもポーランド語は読めないのであしからず。Mishika 2005年12月17日 (土) 21:22 (UTC)[返信]

今週の強化記事に関して

[編集]

こんにちは。BitBucketです。日々の雑草取り、英語版からの訳出などお疲れさまです。さて、本日たまたまWikipedia:今週の強化記事/投票の履歴を見ておりましたら「2006年1月9日 (月) 03:38 (UTC) BitBucketの版」がMishikaさんによって差し戻されていましたが、直後にMishikaさんも同様の編集をなさっており、何が問題だったのか思いつきません。恐縮ですが強化記事の編集に関して不手際がありましたら、後学のためご教示いただけますでしょうか。--BitBucket 2006年1月23日 (月) 02:31 (UTC)[返信]

それは僕の過失です。教化記事の入れ替えのリアルタイムに遭遇して、そうとしらず勝手に提案記事が削除されたと勘違いして元に戻したものです。あとで気がついて、修正しています。早朝の時間帯など、メンテナンス的なことがされる時間帯には、たまにこういうことがあります。Mishika 2006年1月23日 (月) 03:30 (UTC)[返信]
早速のご回答ありがとうございます。状況については承知いたしました。ポカミスはよくやってしまうため、少々不安になりましたので・・・。気を引き締めなおして編集にあたる決意を新たにしました。今後ともよろしくお願いいたします。--BitBucket 2006年1月23日 (月) 07:56 (UTC)[返信]

石垣

[編集]

はじめまして、Tomomarusanと申します。ノート:石垣にて、曖昧さ回避などについて話が持ち上がってるのですが、Mishikaさんのご意見を頂戴できないでしょうか。よろしくお願いします--Tomomarusan 2006年2月5日 (日) 09:00 (UTC)[返信]

感謝の辞

[編集]

新しい項目候補祈祷書を推薦くださり、ありがとうございます。うれしいです。励みになります。これからもよろしくお願いしますです。アズンチャ 2006年2月7日 (火) 19:53 (UTC)[返信]

Bergstraße

[編集]

Mishikaさん、ご無沙汰しております。ドイツ観光街道ではお世話になっております。ところで、今回はご助言いただきたくて書き込みさせていただきました。というのも、いよいよBergstraßeを書こうと思っているのですが、記事名の訳語で悩んでしまっております。ドイツ観光街道でMishikaさんが提案されている「山岳街道」ではあまりに峻険な感じがしてしまいます。かといって「山街道」ではなんだかゴロが悪い感じです。「山並み街道」、「山里街道」、いっそ「山道 (ドイツ観光街道)」なんていろいろ候補を考えてはいるのですが、ドイツ語の感覚ではどうなんでしょうか。ご助言いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。--汲平 2006年2月18日 (土) 14:24 (UTC)[返信]

ご教示ありがとうございます。いろいろ調べていただいたようで恐縮です。「ベルクシュトラーセ」は観光街道としてと言うよりも、むしろあの辺り一帯(ダルムシュタットからハイデルベルクにかけてオーデの森の西端)を指す地域の固有名詞みたいになっているのが訳を考える上でも難しいところですね。(ところで、ドイツ語版にはオーデンヴァルト・ポータルなんてのがあってビックリでした)100m前後のゆるやかな丘陵地の斜面にある高原保養地、「山並み街道」くらいにしようかなと思っています。ご助言どうもありがとうございます。--汲平 2006年2月19日 (日) 03:28 (UTC)[返信]
カタカナ表記も併記というのも一策かと思います。訳が気に入らないと言われた時のいいわけですが。Mishika 2006年2月19日 (日) 03:41 (UTC)[返信]
一日ゆっくり考え直してみました。百科事典である以上、調べようという人がその項目に行き着かなければ意味がないと言うことに遅ればせながら考え至りました。それがどんなに適切な訳語であろうとも、他のどこにも使われていない用語であってはダメなのですね。というわけで、カタカナのベルクシュトラーセを表題にしようと思います。で、これまでお話ししたような内容を概要として書くことにしました。相談に乗っていただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。--汲平 2006年2月19日 (日) 14:47 (UTC)[返信]

ベルクシュトラーセ、投稿いたしました。って、ご挨拶が遅くなってしまい、申し訳ありません。すでに新着記事の方では、投票いただいているようで恐縮です。今回のは、今まで書いてきた観光街道と違い一貫したテーマのない街道なので、かなり苦労した記事で、Mishikaさんにも記事名でアドバイスいただき、感謝しております。記事の内容も何となく統一性を欠いた雑駁なものになっているようで、少し心配です。よりよい記事になるよう、加筆・修正いただければ幸いです。--汲平 2006年4月4日 (火) 04:18 (UTC)[返信]

ヘッペンハイムは、単独記事よりもベルクシュトラーセの中での言及の方が要領を得てて、巧みですね。Mishika 2006年4月4日 (火) 04:52 (UTC)[返信]

マウルタッシェ

[編集]

すみませんけどう。私のもっとも好きな料理はマウルタッシェです。私の生まれた所はマウルブロンから30キロしか離れていません。母国語はドイツ語です、職業はドイツ語を教えることでございます。標準ドイツ語のTeigの発音は、タイヒではなくタイクでございます。[1] 北ドイツ人はよくタイヒと発音しますけど、それは違うんです。ところで、マウルタッシェは南ドイツの料理です。--ペーター 2006年2月25日 (土) 14:29 (UTC)[返信]

了解しました。修正します。Mishika 2006年2月25日 (土) 22:22 (UTC)[返信]

RCSIの呼称について

[編集]

アイルランド王立外科医学院の記事を書いた者ですが、「王立」を「国立」にすべきではないかとのコメントに返答したいと思います。 アイルランドはかつて大英帝国の一部だった歴史から、RCSIのように今でも「王立」を名乗る組織があります。 実際RCSIは私立の大学ですが、National University of Ireland により「国立大学」の一つと認定されている (a ”recognized college”) ので、「国立」の名称が誤って使われる場合が多いようです。

それから、以前私はRCSIの正式名称が分からずに、今のと同じ内容を「アイルランド・ロイヤル・外科医学院」のタイトルのもとに書いてしまったので、内容を「王立」の方にコピペすると同時に元の記事の削除をお願いしたのですが、逆に新しい記事の方が猫ウィキペディアのコピペ規則違反で削除されそうになったことがあります。今後「王立」の方で記事の内容を増やしたいと思うので、どうか「王立」の記事を削除しないでください。「ロイヤル」記事は削除するなり「王立」へredirectするなりして構いません。RCSIRCSIRCSI 2006年4月9日 (日) 03:26 (UTC)RCSIRCSIRCSI[返信]

私立大学だということは、公式サイトでわかりました。しかし、私立なので日本語に訳す場合は、王立も国立も誤解を招くのではないでしょうか。私立大学なのに記事名にそういう表現が入っていると、「不適切な記事名」ということにもなりそうです。また、医学院ではなく、医科大学ではないだろうかとも思います。削除は、削除依頼をでした、みんなの協議の結果です。Mishika 2006年4月9日 (日) 03:35 (UTC)[返信]
In Europe, you can get a charter from a royal member, but can still remain a private institution, I guess you can both be 王立 and 私立. Also technically it did not start as a 私立大学. 大学 is really university level (comprising of different schools and colleges). RCSI started as a college, meant for only regulation in medical education, but was later expanded (adding school of physiotherapy and school of pharmacy). So yes, right now it functions as 私立大学 but started as 外科医学院。Changes due to history.歴史の原因RCSIRCSIRCSI 2006年4月9日 (日) 05:51 (UTC)RCSIRCSIRCSI[返信]

ヴァルトブルク城

[編集]

Hallo Mishika! Entschuldige bitte, dass ich hier ohne japanische Sprachkenntnisse zugange bin. Seit dem Japanaufenthalt meines Sohnes und meiner Japanreise bin ich ein bisschen ein Japanfan. Im Artikel ヴァルトブルク城 habe ich nun festgestellt, dass dort im Bezug auf die Minnesänger auf 吟遊詩人 verlinkt wird, was aber seinerseits auf Menstrel verlinkt ist. Das passt nun aber gar nicht zu Minnesang. Ich habe jetzt dort Commons:Codex Maanesse eingestellt. Kannst du, wenn es dort nicht passt, einen stub Minnesang anlegen und es dort reinstellen oder, wenn nur die Verlinkung des Artikels falsch ist, den Artikel auf Minnesang verlinken? - Du wirst Wichtigeres zu tun haben, und es ist mir nicht eilig. Aber ich glaube, da liegt irgendein falscher Link vor. Herzlichen Dank! --Cethegus 2006年4月10日 (月) 09:31 (UTC)[返信]

Danke fuer Ihre nette Anmeldung! Ich hebe schon treffende Verbesserung versucht. Ich werde spaeter de:Saengerkrieg auf Japanische uebersetzen. Warten Sie mal. Ich bin immer bereit zum allem mitzumachen! Mishika 2006年4月10日 (月) 11:02 (UTC)[返信]
Wenn du in ミューリッツ湖 mein Deutsch entfernen könntest, kann es vielleicht vorläufig als Stub durchgehen. - Außerdem habe ich im Deutschlandartikel bei den Festtagen "Erscheinung des Herrn" verlinkt, weil "Heilige Drei Könige" nicht der Festtag ist, sondern die Personen, die gefeiert werden, bezeichnet. Dabei habe ich aber vielleicht die Formatierung gestört. Wenn du da vielleicht bei Gelegenheit auch nachschauen könntest? Nochmals herzlichen Dank! --Cethegus 2006年4月10日 (月) 13:26 (UTC)[返信]

Ich habe es dumm angestellt, so dass man meinen Stub zu Recht gleich gelöscht hat. Jetzt habe ich ihn auf meine Benutzerseite gestellt, bis man ihn einsetzen kann. Gruß --Cethegus 2006年4月10日 (月) 16:34 (UTC)[返信]

Ich habe inzwischen mehrere Stubs auf meinen Benutzerseiten vorbereitet. Vor allem bei dem über Nordhausen gibt es kaum noch etwas zu übersetzen. Falls du also irgendwann einmal dazu kommst, kannst du dir die Artikel vielleicht einmal daraufhin ansehen. Gruß --Cethegus 2006年4月22日 (土) 15:54 (UTC)[返信]

Sehr gut! Ich habe ミューリッツ湖(Müritz)auf Japanish übersetzen. Mishika 2006年4月22日 (土) 20:35 (UTC)[返信]
Besten Dank! Kannst du mir auch verraten, was 吟遊詩人 auf deutsch heißt? (Ich weiß nämlich immer noch nicht, ob der Codex Manesse, den ich dort verlinkt habe, überhaupt dorthin gehört.) Gruß --Cethegus 2006年4月24日 (月) 20:47 (UTC)[返信]
Ist das de:Trobador, nicht wahr? Ich meine etwas andersartig in einzel Laender.Mishika 2006年4月24日 (月) 23:05 (UTC)[返信]
de:Trobador ist verlinkt mit: トルバドゥール. So richtig passen würde Codex Manesse nur zu de:Minnesang. Aber dazu gibt es noch keinen japanischen Artikel. Da sollte ich den Link wohl doch besser wieder löschen. Gruß --Cethegus 2006年4月27日 (木) 21:23 (UTC)[返信]

概念について

[編集]

Amontrueです。概念の欄末尾について修正しました。 ノートや編集のヘルプガイドラインなどは読んでいたつもりでしたが レイアウトあたりを飛ばしてしまったようです。 これからは気をつけたいと思います。お手数かけてすみませんAmontrue 2006年4月25日 (火) 21:02 (UTC)[返信]

他の利用者の会話ページの書き込みにも~を四つお願いします。記事の編集で議論の応酬になった場合など、発言を引用しあいながらのときに、どこまでが誰の発言かなんかでトラブルが起きたりします。Mishika 2006年4月25日 (火) 20:54 (UTC)[返信]

また書き忘れてました…どうもすみませんAmontrue 2006年4月25日 (火) 21:02 (UTC)[返信]

ありがとございますです

[編集]

 蟻の町かひつありがとございますですとんちゃん2 2006年5月25日 (木) 09:49 (UTC)[返信]

どういたしまして。Mishika 2006年5月25日 (木) 11:56 (UTC)[返信]

「アーサー・ケイリー」にしました。

[編集]

執筆依頼にあったアーサー・ケイリーを投稿しました。「ケーリー」でなく「ケイリー」にしました。しょぼ記事ですが(^^; --Naotosi.t 2006年7月12日 (水) 20:12 (UTC)[返信]

執筆、ご苦労様です。Mishika 2006年7月12日 (水) 23:04 (UTC)[返信]

改名議論への参加について

[編集]

Mishikaさんが記事の作成をなされたロード・ムーヴィの改名の提案をしています。記事作成者からの意見も是非とも伺いたいので、ノート:ロード・ムーヴィで行っている議論へのご参加をお願いします。--エンピツ 2006年8月15日 (火) 09:37 (UTC)[返信]

ぐんま天文台について

[編集]

先般興されましたぐんま天文台の記事ですが、既に群馬県立ぐんま天文台として記事があります。統合依頼に出しましたので、ご意見ございましたらノート:群馬県立ぐんま天文台へお願いします。--ぱむ 2006年9月7日 (木) 17:15 (UTC)[返信]

バーンスター

[編集]

失礼致します。家事等の記事ご執筆により、生活・生活科学両バーンスターを贈呈させて頂きます。--海衛士 2006年10月15日 (日) 14:21 (UTC)[返信]

どうもありがとうございます。Mishika 2006年10月15日 (日) 20:08 (UTC)[返信]

孤児院について

[編集]

Mishikaさん、こんにちは。はじめまして。先ほど孤児院について整理、加筆を行いました。ウォッチリストでご覧になったかもしれませんが、Mishikaさんの投稿部分について私が削ってしまった部分がありましたのでお知らせいたします。趣旨としてはノート:孤児院にコメントいたしましたが、現在では捨て子児童養護施設がありますのでそちらに記載する方が良いと思う部分については削除しました。私が当該記事に加筆しようかとも思いましたが、東南アジア人女性による捨て子と、施設数の減少については出典がわかりませんでしたので、私の方では加筆は控えました。

次ぎに、イタリアの孤児院についての調査の節は、イタリアにおける孤児院の節として整理しましたが、もしかすると、孤児院という組織・制度全体に対する問題提起が成されているという趣旨であれば、私は素っ頓狂な編集をしているかもしれません。もし問題がありそうでしたら、ぜひリライトして頂ければ幸いです。--竹富島 2006年12月16日 (土) 17:12 (UTC)[返信]

管理者立候補のお願い

[編集]

こんにちは。KMTです。突然ですが、管理者に立候補されるつもりはありませんか?管理者も少しずつ増えては来ていますが、まだまだ足りていない状況です。どうかご検討頂けますよう、お願い申し上げます。KMT 2007年1月1日 (月) 15:48 (UTC)[返信]

管理業務より、記事を翻訳する方が好きなので、立候補は止めときます。たぶん、その方が喜ばれるでしょうし。管理的な仕事はPortal:教育だけで、手一杯です。Mishika 2007年1月1日 (月) 22:29 (UTC)[返信]

有り難うございます。もし、気が変わられましたら、どうかよろしくおねがいします。KMT 2007年1月4日 (木) 16:16 (UTC)[返信]

リハビリ舞踊の削除依頼

[編集]

削除依頼は「依頼の仕方」に従って提出してください。Mishika/過去の会話・その1さんの依頼の仕方が間違っていましたので、NiKeさんと私221.119.1.139の方で勝手に訂正しました。依頼者の削除票を勝手に付け足すわけにはいかないので、お手数になりますがMishika/過去の会話・その1さんの方で付け足してください。また、ノート:リハビリ舞踊を拝見した所、Mishika/過去の会話・その1さんのご発言に若干丁寧さに欠ける表現があるような気がします。WP:BITEをお読みいただき、特に新規参加者の間違いにはやわらかな口調でアドバイスしてあげてください。--221.119.1.199 2007年1月4日 (木) 04:04 (UTC)[返信]

玉川学園前駅の差し戻しについて

[編集]

玉川学園前駅の私の編集が簡略化しすぎとの事ですが、差し戻しされるほど酷いとは思えないのですが。再編集なら大歓迎ですが…。--とろろ 2007年4月6日 (金) 00:42 (UTC)[返信]

大胆な編集は宜しいのですが、意味合いが変わっている部分もあったかと思います。Mishika 2007年4月6日 (金) 01:22 (UTC)[返信]
再編集ではなく差し戻しをされたと言うことは私の編集に一点も良い編集点が無かったという意味ですか?--とろろ 2007年4月6日 (金) 03:11 (UTC)[返信]
ご返事が無いようですので再差し戻しをさせてもらいます。もし何か編集点に疑問が有りましたら再々差し戻しではなく再編集で対応願います。--とろろ 2007年4月10日 (火) 11:01 (UTC)[返信]

今週の強化記事の規定追加に関して投票を行っています

[編集]
(※このお知らせは、Wikipedia:今週の強化記事に過去2ヶ月の間に投票くださった方にご連絡差し上げております。)

突然の書き込みで失礼致します。Etopiricaと申します。この度私は今週の強化記事について未執筆記事へのあり方について規定の追加を提案させていただいております。 Wikipedia‐ノート:今週の強化記事#未執筆記事規定追加に関する投票にて拙案の賛否について参加者の皆さんのご意見を広くお願いしておりますので、お時間がございましたら投票くださいますようお願いします。--Etopirica 2007年5月5日 (土) 03:19 (UTC)[返信]

ユージン・スミスについて

[編集]

こんにちは、ユージン・スミスの初版をたちあげられているのを拝見しておじゃまします。英語版の記事を見ると死因はドラッグやアルコールとあり、日本語版にたびたび加筆される内容では水俣病がらみの撮影中に暴行を受けて脊髄を損傷、片目失明の重傷を受けたのが原因(体内に残っていた砲弾の破片のようなものが暴行を受けた際に脊髄を痛めた?)といったように書かれることがあります。ご存知のことがありましたら、ノート:ユージン・スミスでお答えいただけるとうれしいです。--Tiyoringo 2007年5月26日 (土) 09:23 (UTC)[返信]

新着投票所

[編集]

Wikipedia:メインページ新着投票所/新しい項目候補#ポール・リビアにおいて、わたしが推薦上限数みっつを超過してしまったので、Mishikaさん推薦のかたちにしてしまいました。事後に承諾をもとめるかたりになりまして、申し訳ありません、問題がありましたら、仰ってください。--じゆにち (Mobnoboka) 2007年6月3日 (日) 12:29 (UTC)[返信]

全然気にしてません。ご心配なく。Mishika 2007年6月3日 (日) 13:59 (UTC)[返信]
そう仰ってくださって、よかったです。ありがとうございます。--じゆにち (Mobnoboka) 2007年6月3日 (日) 16:10 (UTC)[返信]

Wikipedia:登校ブロック依頼/210.134.74.67について

[編集]

1-字が違う。「登校」。白紙化すれば即時削除処理します。2-依頼場所違う。IPユーザに対するブロックは、Wikipedia:管理者伝言板。 よろしくお願いします。--Los688 2007年9月8日 (土) 23:44 (UTC)[返信]

ありがとうございます。ブロック依頼はちょっと難しいようで。Mishika 2007年9月8日 (土) 23:47 (UTC)[返信]

オクトーバーフェストについて

[編集]

はじめまして、氷鷺と申します。Mishikaさんが翻訳して頂いたオクトーバーフェストの記事ですが、翻訳時の要約欄に不備がありましたので削除依頼に提出させて頂きました。ご面倒ですが、削除されるまで加筆は差し控え、ローカルに保存するようお願いいたします。今後、翻訳時には最低でも翻訳元のページへのリンクと、その版(年月日と時刻)を明記されてください。

なお記事の内容自体には問題ありませんので、ソースをローカルに保存しておけば記事を再度作成する際に使えます。私の編集も入っていますが些細なものばかりですし、問題ないでしょう。ただし、ドイツ語版と英語版から翻訳していますので2007年9月9日 16:37(JST)の版を初版とし、次に2007年9月10日 20:58(JST)の版で上書きすれば良いかと思います。--氷鷺 2007年9月10日 (月) 13:43 (UTC)[返信]

(追記)リンクなどがなくても削除されるようなことはないようですので、削除依頼を取り下げました。どうもお騒がせしてすみませんでした。--氷鷺 2007年9月10日 (月) 14:19 (UTC)[返信]
削除を取り下げられたのなら、削除タグを外してください。Mishika 2007年9月10日 (月) 15:02 (UTC)[返信]
依頼がしめられてないうちは、タグをはづさない方が、よいか、と。取り下げられたので、もうじきしめられるとおもいます。--じゆにち (Mobnbka) 2007年9月10日 (月) 15:17 (UTC)[返信]
削除依頼にある通り、タグは管理者の判断で外されるまで待たなくてはなりません。ご了承ください。
私より何年も前から投稿されている方にこういうことを申し上げるのも気が引けるのですが、言語名と日付だけでも削除されはしないものの、翻訳のガイドラインでは非推奨となっていますし、できればリンクや版の時刻まで要約欄に含めるようお願い致します。(リンクは本文中にあるとしても、時刻が記されていないと版を特定できませんので…)--氷鷺 2007年9月11日 (火) 05:59 (UTC)[返信]

マリア・モンテッソーリ

[編集]

教育ポータルの管理、お疲れさまです。先日オクトーバーフェストを翻訳していたところ、ちょうどMishikaさんの翻訳記事が投稿されたので、横入りをして自分の翻訳部分を付け加えました。もし同じ部分を翻訳中でアップロード予定であったのであれば申し訳ありません。翻訳がバッティングするとは思わなかったのですが、よく考えたらそろそろシーズンですし、Wikipedia:日本語版への投稿が望まれている記事にも載っていたようですね。

さて、上記記事の分割に賛成いただきありがとうございました。ノート:マリア・モンテッソーリの方にも書きましたが、とりあえず分割記事モンテッソーリ教育の項目の中にモンテッソーリ・スクールを含む形でスタートしてはどうでしょうか。--Chiew 2007年9月21日 (金) 21:05 (UTC)[返信]

それでよろしいかと思います。いずれはモンテッソーリ・スクールも新規分割というようなことになるでしょうね。分割の方よろしくお願いします、といってよいですか?Mishika 2007年9月21日 (金) 21:17 (UTC)[返信]
遅くなりましたが、本日 上記記事を分割いたしました。とりあえずご報告まで。--Chiew 2007年10月18日 (木) 11:37 (UTC)[返信]
拝見しました。Mishika 2007年10月18日 (木) 11:39 (UTC)[返信]

ペリレンについて

[編集]

先日ご編集いただいたペリレンですが、要約欄に英語版からの翻訳である旨が記されていなかったため、GFDL違反のおそれがありました。そこでノートにて初版執筆者にお願いして、記入をやり直していただきました。あとは再編集される以前の版を削除すれば問題なくなるのですが、その際、Mishika さんによる定義部分の修整(斜体を太字に直す)が巻き込まれて削除されることになってしまいます。つきましては、その点に関してご了解いただければと思うのですが、よろしいでしょうか? --Calvero 2007年9月24日 (月) 13:04 (UTC)[返信]

どうぞ、よろしいように。Mishika 2007年9月24日 (月) 15:44 (UTC)[返信]
お返事ありがとうございました。処置させていただきました。--Calvero 2007年9月24日 (月) 15:51 (UTC)[返信]

こんにちはお世話になります。Wikipedia:削除依頼/いつも心に太陽を (映画) にて、どうにもできずに特定版削除票を投じてきました。勝手なお願いで恐れ入りますが、Mishika さんの 2006年5月20日 (土) 04:56 (UTC) から 2006年5月21日 (日) 20:33 (UTC) までのご編集分 のうち「引用」の節以外、2006年7月16日 (日) 01:24 (UTC) の版の加筆分 をお手元に保存していただき、もしも特定版削除となりましたら再投稿してはいただけませんか。よろしくお願いします。--スのG 2007年10月1日 (月) 16:13 (UTC)[返信]

はい、ご苦労様です。保存しました。Mishika 2007年10月1日 (月) 21:25 (UTC)[返信]
削除作業を行いました。他の管理者によって特定版削除の確認が行われ、削除依頼が完全に終了しましたら、再投稿をお願いいたします。--Calvero 2007年11月3日 (土) 08:24 (UTC)[返信]

ペスタロッチー教育賞

[編集]

ペスタロッチー教育賞の編集について、ノートに書きましたが、スタイルマニュアルをご確認ください。フィガロの結婚が良い例ですが、記事冒頭部の読み仮名にはカタカナ部分はそのまま書くことになっています。また、全角空白は使わないようにしてください。--124.96.236.134 2007年10月3日 (水) 14:58 (UTC)(124.96.236.180と同一)[返信]


東京タワー~オカンとボクと、時々、オトン~の作業依頼

[編集]

はじめまして。東京タワー~オカンとボクと、時々、オトン~の編集をお願いします。詳しくは東京タワー~オカンとボクと、時々、オトン~のノートをご覧ください。

ごめんなさい。そのドラマ見てないんで分かりません。Mishika 2007年10月7日 (日) 09:24 (UTC)[返信]

衣服を着けない児童の姿態を巡る削除議論

[編集]

Mishikaさんが、2005年10月30日 (日) 10:08 (UTC)に投稿なさった記事および、05/11/3 05:19(UTC), 05/11/4 02:12,(UTC)に投稿なさった記事は、衣服を着けない児童の姿態を表示させるものでしたが、日本の現行の法制下ではこの画像が児童ポルノに該当し、この記事の提供が非合法であるとの懸念があります。当該版以降の全版削除の是非についてWikipedia:削除依頼/ヌーディズムにて審議致しております。よろしければ、コメントを頂きたいと存じます。--219ִ106ִ188ִ244 2007年11月13日 (火) 08:45 (UTC)[返信]

短いコメントを頂きました。「児童ポルノとは思えません」との事ですが、一般人の常識としての「児童ポルノ」についておっしゃられているのか、児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律第二条第三項第三号に定義されている「児童ポルノ」についておっしゃられているのか判りませんでした。あの画像が一般常識としての「児童ポルノ」に該当しないのは明らかです。しかし、法律の定義する「児童ポルノ」の範囲は、誰にもよく判らないのです。判らないがゆえに、危険度不明の法的リスクに対する処置としての削除の審議をおこなっています。Mishikaさんが、どちらの「児童ポルノ」についておっしゃられているのか、補足を頂けると助かります。--219ִ106ִ188ִ244 2007年11月13日 (火) 15:41 (UTC)[返信]

茨城県立水戸第一高等学校

[編集]

はじめまして。茨城県立水戸第一高等学校全国高等学校クイズ選手権優勝校のテンプレートを除去されましたが、よろしければその理由をお聞かせ願えませんでしょうか。他の優勝校は筑波大学附属駒場高校を除けばすべてテンプレートが貼られていますし、貼られていて問題のあるものとも思えないのですが。--Mr.Screwball 2008年1月7日 (月) 12:26 (UTC)[返信]

そのテンプレートには「?」がついていて、優勝校ではないのではないかという意味にとられてしまうと思い外しました。「優勝校」というだけなら別にかまわないと思いますが。またそのスキンは、外装を変更すると、データボックスからはみ出しています。ケルンブルーにして、プレビューしてみてください。Mishika 2008年1月8日 (火) 01:16 (UTC)[返信]
お答えいただきありがとうございます。そのクエスチョンマークは「クイズ選手権」の優勝校ということでついているのでしょう。テンプレートの中の「高校生クイズ」のリンク先に行けば優勝校だということも分かります。テンプレートに関する知識はないのでよくは分かりませんが、特に見づらいということもないと思いますし、高等学校テンプレートのデータ表からはみ出すのは仕方ないのではないでしょうか。記事が荒らしを受けているので、2007年12月25日(火)20:58の版[2]に差し戻しにしたいのですが。--Mr.Screwball 2008年1月8日 (火) 13:35 (UTC)[返信]
差し戻ししてください。一時保護をお願いしてみてはどうでしょうか。Mishika 2008年1月9日 (水) 00:37 (UTC)[返信]
ご同意いただきありがとうございます。保護依頼については今後の動きを見ながら検討していこうと思います。--Mr.Screwball 2008年1月9日 (水) 14:28 (UTC)[返信]

「リヨン経営学大学院」事項を訂正してくださってどうもありがとうございます

[編集]

リヨン経営学大学院」の初版を投稿したフランス人です。同校に在籍中です。 ご添削どうも有り難うございました。

当校の正式呼称〔欧文〕は「EMLYON Business School」で、「École de management de Lyon」は英名の由来に過ぎないかと思います。

ちょっと調べてきます。

また、間違ったところを指摘していただけるよう、お願い申し上げます。

ドマイ


ネグレクトについてのお願い

[編集]

貴殿が差し戻された記事は、体罰などネグレクトには含まれないものについての記述も含まれているので、私が整理したものです。ご理解をお願いします。またHelp:以前の版にページを戻す方法に「一般に、差し戻しは、荒らし行為への対処として推奨される行為です。通常の投稿者が記事に対して寄与すると確信して行った編集への対処としては、推奨される行為ではありません。編集された内容に疑問がある場合はノートページなどで議論を提起してください。」とあります。同項の「差し戻しを行う前に」節もご一読いただければ幸いです。--Peachkiller 2008年3月27日 (木) 03:01 (UTC)[返信]

管理者信任投票について

[編集]

Wikipedia:管理者への立候補/MioUzaki 20080424への投票ですが、所定の書式に従っておらず、このままでは無効票となってしまうおそれがあります。該当ページに書式は記されていますので、それに従ってやり直すことをお勧めします。--Dojo 2008年5月3日 (土) 10:55 (UTC)[返信]

Mishikaさん

[編集]

「縁側」の記事を書いた人ですね?僕は今、英語のウィキペディアの縁側の記事を書いていますが、英語のウィキペディアは出典にうるさくて、どうしてもMishikaさんが使った出典を教えてもらいたいです。もう大分前に作った記事ですけど、覚えていますかね?

よろしくお願いします。-Gennoveus

黒川紀章『共生の思想』徳間書店 1987年 pp172の「縁側の思想」について記述しているくだり。彼の初期の著作には同様のことが頻繁の繰り返しでてきます。ただし、ほとんど絶版なので図書館でご覧ください。この縁側についての見解を実際の建築作品で表現したものが、福岡銀行本店(

福岡市、天神)です。署名は、~を4回打つと自動的に表示されます。Mishika 2008年7月19日 (土) 18:28 (UTC)[返信]

新着投票所より

[編集]

こんにちは。Wikipedia:メインページ新着投票所でのご投票ありがとうございました。Mishikaさんがご推薦くださいましたポーランドの食文化ですが、この記事はポーランドからの分割記事であり、推薦要件を満たしていないので、投票所から取り除かせていただきました。大変心苦しいですが、ご理解いただければと存じます。今後とも新着投票所をご愛顧いただければ幸甚です。--Peccafly 2008年8月31日 (日) 07:55 (UTC)[返信]

残念。お知らせありがとう。Mishika 2008年8月31日 (日) 10:09 (UTC)[返信]

字引記事の投稿に?

[編集]

常食縁台のいずれも{{字引}}記事ですし、‎ファッションビル動物タレントフードコーディネーターもほぼ同程度のものです。不調の折に無理して記事を作成することは無かろうと思いますが。--Dvorak2008 2008年11月23日 (日) 15:26 (UTC)[返信]

おっしゃる通り。反論の余地もありません。Mishika 2008年11月23日 (日) 15:32 (UTC)[返信]

CP未執筆について

[編集]

こんにちは。いつも執筆ありがとうございます。さて、CP未執筆(未執筆だけでなくてCPで使っている各テンプレート)についてですが、現状、それぞれの依頼・提案からのピックアップを記載する流れとなっていますので、まずは執筆依頼の各分野への掲載をお願いしたいのです。ご協力をよろしくお願いします。--竹麦魚(ほうぼう) 2008年12月18日 (木) 21:10 (UTC)[返信]

了解しました。Mishika 2008年12月18日 (木) 23:23 (UTC)[返信]

翻訳記事の要約欄について

[編集]

はじめまして。mizusumashiです。

Mishikaさんの翻訳された記事、クラレンス・キングを拝読いたしました。とても興味深い内容で、翻訳してくださったMishikaさんにたいへん感謝いたしております。ただ、残念なことに初版の要約欄の記載が、現在のWikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入の書式に従っていません。

どのような要約欄の記載であれば十分であるかというのは争いがあるところであり、Mishikaさんの「en版2009.1.27のバージョンからの翻訳」という記載でも十分だという意見もありますが、それでは不十分であるという意見もあり、後者の意見に則ればクラレンス・キングは削除される可能性があります。

たいへんお手数ですが、できれば、クラレンス・キングの内容をいちどお手元に保存した上で、クラレンス・キングの冒頭に「{{即時削除|[[WP:CSD]] 記事3。初版立項者依頼。}}」とでも記入して即時削除を依頼し、即時削除された後に、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入の書式にしたがった要約を付して再投稿していただけないでしょうか。

たまたまクラレンス・キングを拝読し、要約欄の内容に気づいたためのお節介ですが、ご検討くだされば幸いです。--mizusumashi月間感謝賞を応援します) 2009年2月4日 (水) 09:49 (UTC)[返信]

ヴァルドルフ学校について

[編集]

Mishikaさん、こんにちは。

Rienziと申します。


以前、出典の明記についてコメントされていたヴァルドルフ学校の記事に関し、Mishikaさんのご意見をうかがいたく、こうしてコメントさせていただきました。

初版執筆者のRightpianoさんはノートページにおける議論を無視し、ページの統合が行なわれると強引にリダイレクトを解除してページを復活させました。

詳しくはノート:ヴァルドルフ学校を参照していただきたいのですが、Rightpianoさんの編集姿勢には若干問題があるのではないかと思います。

『「シュタイナー教育」項目にいくら塾の宣伝文句を書こうと、それはあなたたちの宣伝文句だから、こちらは関知しませんが、ヴァルドルフ学校については、批判的なこともふくめて事実関係を書かせていただきます。反証があれば、ノートに記載してください。 ドイツ語での調査・反証能力もないのに、一行一行意味もなくソースを要求したり、記事を編集したりするのは、ご遠慮ください。』『ドイツ基本法を読めない人は、自分で真偽が確かめられなくても、どこにその翻訳があるか調べられなくても、それは本人の能力不足です。年表の各項目は、報道ソースに従っており、Rudolf Steinerで検索すればすぐに出てくる内容ですから、いちいち記載はしていませんでしたが、これからは希望があれば引用します。 ただし、もともと原文記事が読めない方が質問されても無意味ですから、すくなくとも検証能力のある方に限らせていただきます。ソースを示しても、内容を理解できていると思われない方は、単なる嫌がらせとして無視します。』といった発言は、問題があるのではないかと思います。

Rightpianoさんの一連の言動・編集姿勢を見ている限り、ドイツのヴァルドルフ学校のみにこだわりがあり、ドイツのヴァルドルフ学校を批判したいという意図があり、暴露本および報道以外の情報は記事の構成において必要ないと考えているとしか思えない部分があります。もっとも、それらが私自身の誤解である可能性も捨てきれませんが。報道に基づく事実を列挙し、そこに織り込む形で持論や、批判を繰り広げるのは『情報操作』『誹謗中傷』と呼べるのではないでしょうか。

Wikipedia:ウィキペディアは何でないかということや、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないことについて、Rightpianoさんに確認を促すことが必要になるかもしれません。(なぜかと言えば、RightpianoさんのWikipediaでの編集・発言は『中立的な観点』『独自研究は載せない』『記事の所有権』などについて問題があると思われるため。また、独断で議論をせずにテンプレートをはがす編集姿勢には大いに問題があるため)

また、以前Mishikaさんが指摘なさったように、Rightpianoさんがドイツ語版Wikipediaのこの記事→[3]や英語版Wikipediaのこの記事→[4]を翻訳する形をとらずに、暴露本と否定的報道のみに立脚しているという誤解を招くような記事を書いたことにも問題があると思います。

以上の問題に関し、Mishikaさんのご意見をお聞かせください。ご協力よろしくお願いいたします。--Rienzi 2009年2月27日 (金) 02:30 (UTC)[返信]

初期の編集では、お二人ともそんなに編集の姿勢には大差は感じられません。でも現在の記事の暴露記事ふうの記述は、腹に何らか含むものがあって書いているように見えますね。英語版、ドイツ語版の記事を土台にしたり、翻訳してというのは必ずしもそうでなくてはならないわけではないので、記事の編集者の考え次第です。ルドルフ・シュタイナーは当初、僕が翻訳しましたが、その後改編されてしまいましたね。このテーマに関しては、国内に狂信的な専門家が各所にいるので、粘着されてしまったら、記事はどうにもならなくなってしまいます。まだ粘着編集者がいて、編集合戦でどうにもならなくなっているというレベルまでは行ってないかと思いますが、コメント依頼を出してはいかがでしょうか。Mishika 2009年2月27日 (金) 11:56 (UTC)[返信]
お返事いただきありがとうございます。確かに、私とRightpianoさんの編集姿勢にはそれほどの大差はないと思います。ただ、私は暴露記事としてこれ以上『ヴァルドルフ学校』の記事を成長させることはよくないと考えています。Mishikaさんのおっしゃるとおり、狂信的な専門家が国内に多数いるのは事実であり、そういった方々と『反ヴァルドルフ』ともいうべき方々の編集合戦の場にしてしまうことは記事にとってマイナスでしょう。コメント依頼を出すことにしたいと思います。重ねてお尋ねしたいのですが、そもそも国際的に広がっている『ヴァルドルフ教育』『ヴァルドルフ学校』について解説するのが妥当であるはずなのに、Rightpianoさんは『この記事で日本の学校については扱わない』という発言を行なっています。こうした編集方針は『世界的観点』の放棄にあたるのではないでしょうか?Mishikaさんのご意見をお聞かせいただければ幸いです。--Rienzi 2009年2月28日 (土) 02:37 (UTC)[返信]
日本でもこういう教育を行っている人たちがいる以上、それに触れないのは間違いです。でもこれは時間の問題で、関係者が気付けば編集に参加すると思いますよ。そんなに急ぐことはありませんから。Mishika 2009年2月28日 (土) 07:42 (UTC)[返信]
お返事いただきありがとうございます。ゆっくりと時間をかけて問題を解決していきたいと思います。よろしければこちらにコメントをお願いいたします。→[5]

--Rienzi 2009年3月2日 (月) 03:03 (UTC)[返信]

1週間以上前の事ですが

[編集]

蛇の目寿司事件にて、提案削除テンプレートを貼り付けたYo987です。Mishikaさんが、提案削除テンプレートを除去されていますが、どのような理由ですか?--Yo987/会話/投稿履歴 2009年3月23日 (月) 12:01 (UTC)[返信]

外部リンクに充分な資料があると思いますが。Mishika 2009年3月23日 (月) 14:36 (UTC)[返信]
回答ありがとうございました。今後はこのような事にあまりならないように、要約への理由の記載をよろしくお願いします。--Yo987/会話/投稿履歴 2009年3月24日 (火) 13:05 (UTC)[返信]

「民主主義のための党」の記事について

[編集]

Mishika様、コンセルタシオン・デモクラシアから「民主主義のための党」を記事を分割したNadeorosenseiです。「コンセルタシオン」から分割したことを要約欄に記入し、分割手続きはキチンと踏んで分割しましたが、あなたは即時削除のテンプレートを貼り付けましたね、なぜなのか?理由を聞かせてください。テンプレートの理由欄に「定義なし」と書いてありましたが、スタイル修正で定義付けはしています。--Nadeorosensei 2009年4月6日 (月) 02:51 (UTC)[返信]

5W1Hという基本的な記述を外していたからです。当該の記事を冷静に読み直してください。だれがいつどこで何を目的にして何をしたかが記述されていますか。Mishika 2009年4月6日 (月) 04:32 (UTC)[返信]
>5W1Hという基本的な記述を外していたからです。
理由はわかりました。ただ、言わせていただきますけど、コンセルタシオン・デモクラシアからまず記事を分割して立ち上げて、それからMisikaさんが指摘した5W1Hに関することを書いていたところだったんです。なのに性急に削除テンプレートを張ることはないと思います。拙速すぎます。--Nadeorosensei 2009年4月6日 (月) 04:46 (UTC)[返信]
定義がないといわれたら、定義を書いてテンプレを外せばいいだけです。うらみがましく思ったり、逆上したりしてはいけません。それが基本のキです。それが出来ない人はコミュニティを疲弊させるユーザーと呼ばれます。Mishika 2009年4月6日 (月) 05:59 (UTC)[返信]
>定義がないといわれたら、定義を書いてテンプレを外せばいいだけです。
そうでしたか、それで大丈夫だったんですね。その辺のところがよくわからなかったもので、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。--Nadeorosensei 2009年4月6日 (月) 06:55 (UTC)[返信]
横から失礼。ご存じでしょうが、短期間で済むなら、{{工事中}}を使用するのも、あり、かと存じます。--Mobnoboka 2009年4月6日 (月) 08:38 (UTC)[返信]

サラリーマンの記事について 感謝します

[編集]

Mishikaさんがサラリーマンに適切な画像を貼ってくださったおかげで、en:Salarymanの画像を(不適切なものから)貼り替えることができました。ありがとうございました。--ShoestringCatch 2009年5月1日 (金) 18:40 (UTC)[返信]

気に入ってもらってよかったです。Mishika 2009年5月1日 (金) 20:43 (UTC)[返信]

ジニーアス・スペンサー・モルガンについて

[編集]

ジニーアス・モルガンの改名提案についてはご賛同いただきありがとうございました。しかしながら、改名提案期間中に、ミドルネームを入れるために移動してしまうのはいかがなものかと思います。また、改名提案テンプレートも除去されたうえにWikipedia:改名提案でも「改名済み」とされてしまっています。改名提案の告知期間内なのに、別の項目名に改名されてしまったわけです。

さて、ミドルネームですが、記事名の付け方#人名の5において、「名(ファーストネーム)・姓(ファミリーネーム)の順。姓名間の区切りは全角中黒「・」で示し、ミドルネームは原則として省略する。」 とあります。つまり、この項目はスペンサーを入れないのが原則となります。当該項目の改名時には、元通りミドルネームをトルとしたいと思います。ご理解いただければ幸いです。

と、ここまで書いて、私の改名提案のなかでの新項目名に誤りがあることに気づきました。再提案をいたします。--手練 2009年5月23日 (土) 06:52 (UTC)[返信]

それならそもそも改名提案の必要がなかったのでは?原則は原則であって、他の外国語版がミドルを入れているのが通例になっている場合は、入っていてもそれが禁止ということではないはず。Mishika 2009年5月23日 (土) 07:53 (UTC)[返信]
原則は大切なんだが、ジョン・モルガンも同様の趣旨でミドルを外しているようなんだが、J.P.モルガン・チェースの公式サイトを見るとわかるように、この人物も常にJ.P.モルガンと言い奈良をされているようで、その言い方を承知している人にとっては、ジョン・モルガンではないわけで、きわめて不親切で分かりにくいということにもなることを承知置きください。ただ、個人的にはこのような人たちに何の関心もないので、記事名をどう修正されようと興味はありません。Mishika 2009年5月23日 (土) 08:00 (UTC)[返信]
私の言いたいことが伝わらなかったようですね。改名提案期間中に、合意が形成されていないのに改名提案テンプレートを除去されたことを、手続きを踏んでいない、と申し上げているのです。合意形成の判断は、告知期間終了後にそこに意見を述べた人たちが行う、そのハンドリングは通例提案者が行うことだと理解しております。「改名提案期間中に移動してはならない」という原則はないと思いますが、それとてテンプレートを除去する理由にはなりません。ミドルネームを入れる・入れないの話ではありませんし、改名合戦をするつもりもありませんから、再提案後、ミドルネーム入りのものに再移動なさったところで私がそれを再修正することはありません(後述の理由もあります)。
これが改名提案の必要があるかないか、ということであれば、ジニーアスジューニアスか、というのはモルガンモーガンか、ボルチモアバルティモォか、と同様に、改名提案で告知してから移動すべきものと考えます。
ミドルネームについてはまったく別の話で、私は個人的にはあったほうがいいと考えています。J・P・モルガンは「ピアポント」とも呼ばれますから。「他の外国語版がミドルを入れているのが通例になっている場合は、入っていてもそれが禁止ということではないはず。」という点について、私の調べた範囲では見つからなかったので、参照できるログ等あればご教示いただければ幸いです。--手練 2009年5月23日 (土) 13:22 (UTC)--手練 2009年5月23日 (土) 14:47 (UTC)[返信]

池田公園について

[編集]

池田公園での「池田公園デビュー」なる文言について、Mishikaさんが加筆をされて{{要出典範囲}}を外されましたが、あの加筆(公園デビューから派生etc)では出典を示したことにはなりません。

この場合の出典としては、Wikipedia:信頼できる情報源#情報源にもありますように、例えば「サブカルチャーを扱った○○と言う書籍で取り上げられた」「○○という研究論文がある」と言ったものが必要かと。可能であれば加筆・修正をご検討ください。まだ、テンプレートの貼り直しは致しておりませんが、出典が望めそうに無いのであればもう一度貼らざるを得ないかなぁとも考えています。--KAMUI 2009年6月12日 (金) 09:40 (UTC)[返信]

半田町 (愛知県)について

[編集]

FOZと申します。Mishikaさんが半田市へのREDIRECT記事とされました半田町 (愛知県)ですが、私が新規作成中に編集競合になっていたようです。事後報告になりますが独立記事化いたしました。--FOZ 2009年12月12日 (土) 22:42 (UTC)[返信]

どうぞ。ご随意に。Mishika 2009年12月12日 (土) 23:08 (UTC)[返信]

「後藤国弘」の件

[編集]

はじめまして、Mamamiyaと申します。後藤国弘のページにて、著作権侵害の審議中のテンプレートを貼られたようですが、どこで審議されているのでしょうか。お尋ねします。宜しくお願い申し上げます。--Mamamiya 2009年12月26日 (土) 03:00 (UTC)[返信]

まだサブページは作成されてません。でも著作権侵害ですから、即時削除でしょう。Mishika 2009年12月26日 (土) 03:13 (UTC)[返信]
審議中とテンプレートを貼っておきながら、審議されていないというのはどういうことでしょうか?削除依頼もされず、即時削除のテンプレートも貼らず、このテンプレートを貼っただけで即時削除でしょうというのはどのような意味なのでしょうか?お話しいただいた意味がまったくわからないのですが、このテンプレートを貼られた意味のご解説のほど宜しくお願いいたします。--Mamamiya 2009年12月26日 (土) 04:49 (UTC)[返信]

Mishika さん、Mamamiya さん初めまして、光舟と申します。後藤国弘 ですが、著作権侵害として削除依頼を提出しました。執筆者の利用者:FUDENI さんにも通知済みです。また、Mishika さんにお願いなのですが、明らかに著作権侵害案件で削除が妥当とお考えであればご自身で削除依頼を提出いただけないでしょうか。審議中テンプレートの添付のみでサブページも作成されないというのは、正直どうだろうと思惟します。--光舟 2009年12月28日 (月) 03:07 (UTC)[返信]

Transalation

[編集]

Can someone translate this card to English? I am trying to figure out what these are but I don't know Japanese.

I have no interest about game item. Sorry.Mishika 2010年6月23日 (水) 01:07 (UTC)[返信]

即時削除について。

[編集]

こんにちは。霧木です。お願いがあってお伺いしました。

C.I.バーナードに「記事名不適切」を理由に即時削除タグを貼り付けられたようですが、記事の即時削除事由に「記事名不適切」というものはありません。記事名を理由に即時削除できるのはWikipedia:即時削除の方針#リダイレクトに規定されたものだけですので、今後は留意されますようお願いします。

なお当該記事はチェスター・バーナードの重複と判断し、リダイレクト化しておきました。―霧木諒二 2010年11月9日 (火) 13:54 (UTC)[返信]

お世話様でした。Mishika 2010年11月9日 (火) 21:13 (UTC)[返信]

二キ・リンコ移動のお知らせ

[編集]

作成記事移動のお知らせ こんにちは。Mishikaさんが先ほどご作成なされた記事名二キ・リンコについてですが、Wikipedia:記事名の付け方に違反しておられましたので、適切な記事名であるニキ・リンコへ移動させて頂きました。今後の加筆・修正はニキ・リンコの方へお願いします。二キ・リンコの方はWikipedia:即時削除の方針によりごく短期間で削除されますのでご了承ください。では用件のみですが失礼します。--T_suzu 2011年2月13日 (日) 20:55 (UTC)[返信]

申し訳ない。御迷惑かけました。Mishika 2011年2月13日 (日) 23:26 (UTC)[返信]

失礼します

[編集]

相手は初心者です。もうすこし、わかりやすく、ソフトに説明されてみるのはいかがでしょう?--アイザール 2011年5月7日 (土) 22:26 (UTC)[返信]

事実と助言を端的に伝えただけで、いたずらに煽っているわけではありません。Mishika 2011年5月7日 (土) 22:29 (UTC)[返信]

エコー・ヘロンについて

[編集]

こんにちは、Mishikaさん。エコー・ヘロンを編集しておられましたが、en:Echo Heronから翻訳しませんでしたか? ウィキペディアの記事の著作権は記事を執筆した多数の執筆者に帰属しておりますので、そのような方法での加筆はWikipedia:著作権#ウィキペディアにおけるコピー・アンド・ペーストWikipedia:翻訳のガイドラインをご覧頂きますとお解りの通り、GFDL違反となり、記事が削除されることがあります

せっかくお書きになられた編集加筆分が全て消えてなくなるのは悲しいことですので、今後このような方法での加筆編集はご遠慮くださいませ。翻訳の際は要約欄(編集画面の下に出る空欄の行のことです)への翻訳情報の加筆と翻訳元の版情報記載を忘れないようにしてください。

現在はまだMishikaさん以外の加筆履歴がない状態ですので、{{即時削除|全般8}}を貼付し管理者の方に即時削除して頂くことで投稿のやり直しが可能です。または、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入忘れ・誤記入2.初版で要約欄への記載忘れまたは誤記入をし、他の利用者による以降の編集がない場合」に従い、要約欄への補遺で削除依頼を回避出来ます。

そうでなければ、Wikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関してに抵触しますので、いずれ削除依頼への提出、削除審議を経て記事が削除されるかもしれません。ご対処のほど、よろしくお願いします。

ウィキペディアの他言語版からの翻訳については上記のような制約があり、翻訳執筆者の方におかれましては煩わしさを感じるかもしれませんが、各言語版の執筆編集者の方々の執筆された記述に対する著作権を守るためのルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

では用件のみですが失礼します。--Haifun999 2011年8月27日 (土) 02:51 (UTC)[返信]

要約欄に記載があります。Mishika 2011年8月27日 (土) 02:58 (UTC)[返信]
英語版の当該記事へのリンクがありません。--Haifun999 2011年8月27日 (土) 03:06 (UTC)[返信]
他の言語版へのリンクあり。Mishika 2011年8月27日 (土) 03:15 (UTC)[返信]

質問:看護学の多言語リンク

[編集]

看護学に多言語リンクを追加されておりますが、これは「看護学」の多言語リンクではなく、「看護」の多言語リンクではありませんか?看護学から英語(english)のページに飛んでさらに、英語のページから日本語のページに飛ぶと「看護」になりますが、これで良いのでしょうか?さらに追加された他言語リンクに「ja」(日本語)へのリンクも入っており、Mishika様の勘違いでリンクされたように思われます。勘違いであれば、Mishika様の編集をリバートしていただけるとありがたいです。--bcxfu75k 2011年9月2日 (金) 08:34 (UTC)[返信]

仰るとおり。リバート済み。Mishika 2011年9月2日 (金) 12:54 (UTC)[返信]

"エルンスト・ベーリング"の手直しに感謝を!

[編集]

Mishikaさん、手直しありがとうございました。引用部分がどうしようもなかったのですが、本当に助かりました。感謝の意を表してウィキラブを送ります(ご迷惑でしたら申し訳ありません)。今後ともよろしくお願いします。

Exec second 2011年11月13日 (日) 09:42 (UTC)[返信]