コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Diagraph01

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

統計ページについて

[編集]

はしめまして。ぱむといいます。ノートへの書き込みありがとうございました。いつもヨコから勝手に手を出してしまって申し訳ございません。今後ともよろしくお願いいたします。--ぱむ 2006年1月3日 (火) 11:09 (UTC)[返信]

Your talk page (hungarian)

[編集]

Hi! I translated your talk page in Hungarian Wikipedia. Bye! hu:User:Puncsos, 2006年1月29日 (日) 13:06 (UTC)[返信]

Naruto

[編集]

Thanks for information, but which form you accept here, in Japan? Hyūga, Hyuga, Hyūuga or Hyuuga? Regards, Slade

Tx a lot! Seeya, Slade 2006年2月15日 (水) 21:39 (UTC)

画像差し替えの件について

[編集]
Diagraph01さんの多言語統計関連作業における継続的な貢献を称え、刻苦勤勉バーンスターを贈ります。―Sciss
Diagraph01さんの兵器関連記事での精力的な執筆・翻訳活動を称え、軍事バーンスターを贈ります。―Sciss

わざわざ私の会話ページにメッセージをいただき、ありがとうございました。差し替えたあとでDiagraph01さんも日本語版を用意しようとされていたと知り、かぶってしまったのではないかと内心ひやひやしておりました。

日ごろより、Diagraph01さんの多言語統計関連作業における貢献、そして兵器・言語関係記事での精力的な執筆活動には頭が下がる思いで注目しておりました。それで、私のような何ら実績のない者がこのようなことをするのも気が引けるのですが、せめてもの感謝の気持ちとして、Barnstar of Diligence および Military Barnstar (安易なデザインで恐縮です)を贈らせていただきます。(お邪魔でしたらどうぞご自由に削除しちゃってください。) --Sciss 2006年2月14日 (火) 22:51 (UTC)[返信]

ヴェスペの件について

[編集]

ご丁寧にメッセージをありがとうございます。追加した情報は、例の削除のもととなった『ジャーマンタンクス』からのものなのですが、この程度ならおそらく許してもらえると思います。それより「療養中」とのことですが、くれぐれもお体には気をつけて、あまりご無理をなさらないでください。余計なお世話かとおもいますが、Diagraph01さんの投稿ペースをみているとなにやら心配になってきます……。(´・ω・`)--Sciss 2006年2月17日 (金) 17:15 (UTC)[返信]

Kotoitoです。私の会話ページに書き込みありがとうございました。イスラーム関連の語やあるいはカリグラフィがらみの言葉が多いうえに文脈上読み取りにくい英語の翻訳おつかれさまでした。お知らせいただいたので、ところどころアルファベットをカタカナにあらため、多少の語を加えてみました。私も決して専門ではないのですが、それなりには知っている分野なので、かえって煩瑣で冗長になってしまったかと危惧しています。お読みいただき、適当にお手直しくださいますようお願いします。--Kotoito 2006年2月23日 (木) 08:37 (UTC)[返信]

メッセージありがとうございます

[編集]

はじめまして。メッセージいただきましたKKK666と申します。削除記事の救済ありがとうございます、自分は新規記事作成や翻訳がどうも出来ないたちなもので...まだまだ未熟者ですが、宜しくお願いします。--KKK666 2006年2月25日 (土) 02:05 (UTC)[返信]

2006年2月の月間感謝賞

[編集]

こんにちは。Complex01です。イヌクティトゥット語バレンタイン歩兵戦車ヴェスペなど、数々の興味深い記事に感動いたしました!2006年2月の月間感謝賞投票においてウィキマネー4ウィキをお贈りいたしましたので、ご確認ください。これからもDiagraph01さんがウィキペディアで素晴らしいご活躍を続けられることを期待しています。--Complex01 2006年2月28日 (火) 01:07 (UTC)[返信]

About Crotram

[編集]

THANKS a lot pal, i visited crotram(jap) page and i find it beautifool. Conserning pictures you have mentioned, I'll try to do something, if possible. I think that you can find this pictures on German page about Crotram, also try to use pictures from this page:

http://www.skyscrapercity.com/printthread.php?t=206917/

they are free for use, so enjoy it! And, visit my beautifool country Croatia :).

Greetings from Zagreb, Cro.

I'm very glad if I could help you. I made Multimedia page on commons:Crotram and upload one picture. Please upload to commons and add picture (Please take care about copyrights).
So sadly I can't travel 'cause I got disease, thus recuperating at home. I cheer for Mirko Filipović, He's fighting style has seen overlaps with revival of Croatia. I'm dreaming visit to Zagreb and ride ZET trams, of cource include beautiful Crotram TMK 2200, and visit Dubrovnik (this city based on part of "en:Dictionary of the Khazars", and based on Japanese animation movie "en:Kiki's Delivery Service" and "en:Porco Rosso" by Hayao Miyazaki), etc etc... Greetings from far east Tokyo, Japan. Regards, --Diagraph01 2006年3月11日 (土) 21:23 (UTC)[返信]


It's very sad you can't travel, but, hey, if this little contribution of mine, made of pictures directly from Zagreb streets have helped you to feel a bit better, I'm very glad. So, don't worry, you can always be in Cro. via net, or, maybe watch some good match of "CroCop" Mirko when he comes to Jp. ;). I sincerely wish you to get well, and maybe, ho knows- to ride in a brand new TMK 2200 over Zagreb streets, and a lot of other things.

Live long and prosper my friend!

Regards, Pozoj13

BETWEEN THE WORD & THE HEART (アルバム)

[編集]

初めまして、Bossaと申します。記事の作成お疲れ様でした。私自身は、どんな種類の記事でも、記事名の重複の可能性が限りなく低いものについては、当初から曖昧さ回避する必要はないと思っていますので、今回も (アルバム) は必要なかったかな・・・とは思いました。それはもう戻すことができないのでしょうが、typoである、「BEWEEN THE WORD & THE HEART」と「BEWEEN THE WORD & THE HEART (アルバム)」の両リダイレクト記事については、削除依頼などを出す必要はないのでしょうか?こういう場合どうすれば良いかがわからず、ご相談したく書かせていただきました。Bossa 2006年4月19日 (水) 22:44 (UTC)[返信]

丁寧なご回答と、親切なアドバイスををありがとうございます。
記事名の曖昧さ回避については「あるに越したことはないけれど、リンク元の記載の手間などを考えると(特にウィキペディアに慣れていない人にとって)問題を複雑にするので、なるべく簡略化すべきなのではないか、と思っておりました。実際に初心者が、本文記載の際の[[[aaa ()|aaa]]]の方式をなかなか会得できないのを目にしてしまいまして、そういう不器用(?)な人も今後もっとたくさん参加してくるのだろうな・・・と思うと、特に簡略化について考えるようになっていました。対象をはっきりさせる意味でなるべく _(アルバム)等とすることに、本来反対しているものではありません。
「é」などはそのまま本文に記載して問題なくなっているのですね。本文の可読性のためにむしろその方がいいのでしょうか?私にとっては少し出しにくいものですから、次回に似たようなケースがあった場合、&e----; の記載法に頼ってしまうかもしれないのですが・・・。
Sometime Somewhere (アルバム)の執筆お疲れ様でした。そうですね、やはり「Sometime somewhere (アルバム)」として、{{{小文字}}}を貼りたいところですが、記事名の変更(移動)をしましょうか?アドバイスいただければ幸いです。Bossa 2006年4月20日 (木) 01:40 (UTC)[返信]
当該記事の編集履歴で、Nevylax氏が「ASIN B00005EJTF」を根拠に両方大文字が正式との見解を示されているようです。ジャケットの文字は手書きなので "S" が大文字か小文字か判然としませんが、CDの背表紙では小文字表記ですよね。またBMG JAPAN内の公式ページにおいても小文字表記となっています。ここは大文字としておくのがいいのでしょうか・・・? --Bossa 2006年4月20日 (木) 06:11 (UTC)[返信]
(流れのままに自分のノートページに綴りましたが、こちらにお返事すべきであったかと思いましたので転載しました)--Bossa 2006年4月20日 (木) 06:17 (UTC)[返信]
こちらにお返事致しました。--Diagraph01 2006年4月20日 (木) 08:40 (UTC)[返信]
同じくこちらにお返事しましたので、お目通しください。--Bossa 2006年4月20日 (木) 10:47 (UTC)[返信]

(インデント戻します)ノート:Sometime Somewhere (アルバム)への改名提案に早速賛成コメントをいただきありがとうございます。これで後は見守るのみなので、ホッとしています。また会話ページについての有益なご教授もありがとうございました。

ところで、私のノートにいただいた「改名提案がどちらに落ち着くとしても、決着後にリダイレクトを作った方が混乱が少なくて良い」とのコメントのうち、「決着後にリダイレクトを作る」の部分が理解できませんでした。自分なりに3つほど考えましたのは、(1)決着前に移動してはいけないというメッセージ、(2)決着後に「Sometime somewhere (アルバム)」へ移動すれば、現ページは自動的にリダイレクトになりますよというアドバイス、(3)決着後に「Sometime somewhere (アルバム)」へ移動せず、まずは「Sometime somewhere」へ移動すべきというメッセージ・・・くらいだったのですが、お手数ながら再度ご説明をお願いしてもよろしいでしょうか?

またもう一点疑問点があるのですが、現状、「Sometime Somewhere」について調べたい人が、ウィキペディア内でこの文字列で検索しても、この記事を見つけられませんよね?かろうじて「小田和正」のページが候補の上位に上がってくるくらいです。「_(アルバム)」まで、記事名と同じにきっちりと入力して初めてこの記事に当たります。これは利用者にとって不便な状態とはいえないのでしょうか?。Wikipedia:検索にも目を通してみましたが、この点について答える記述は見当たりませんでした。あるいは、もっと上級の検索方法があるとか、あるいは、私が理解できなかった上記のメッセージにその点が含まれているのかもしれませんが、お時間のある時にご回答いただければ幸いです。--Bossa 2006年4月20日 (木) 13:51 (UTC)[返信]

こちらにお返事致しました。--Diagraph01 2006年4月20日 (木) 14:38 (UTC)[返信]
アドバイスの意味は大体私の考えたとおりだったようでよかったです。1段落目のことと、2段落目で質問したことは、その時点では私の頭の中では別問題でしたが、やはり関連性があったのですね。「急いでリダイレクトページをつくるべきだ」という意図ではなかったのはお分かりいただいていると思いますが、私も今すぐどうこうという問題ではないと思っています。「改名後にリダイレクトページとなったページを書き換える」という技もあるのですね?それはそうなったページを更に改名して、検索しやすいリダイレクトページ化させ、残骸を削除依頼する・・・ということなのでしょうか?いずれにしろ、作業していただけるというメッセージがありましたので、お任せしたいと思います。よろしくお願いします。--Bossa 2006年4月20日 (木) 14:55 (UTC)[返信]
タイトルで検索をかけて直接たどり着くための、新規リダイレクトページを作成いただいたということ、理解しました。リダイレクトページを編集して飛び先を変えることは経験がありますのでわかります。将来何か同名異義のものが出てきた際には、そのページが曖昧化ページになることもOKです。いろいろ詳しくありがとうございました。また何かあった際には頼りにさせていただけるとうれしいです。--Bossa 2006年4月20日 (木) 15:44 (UTC)[返信]

先日はいろいろとありがとうございました。また、管理者へ推薦され立候補されたのですね、大変でしょうが応援しております。お忙しいところ本当に申し訳ないのですが、今回またアドバイスいただきたい件があり、書かせていただきました。こちらの項目でもあるBETWEEN THE WORD & THE HEART (アルバム)のページの_(アルバム)を無意味または不適切と考えるDump氏が、リダイレクトページとなっていたBETWEEN THE WORD & THE HEART へ記事をコピペし、それに気づいた管理者の方がBETWEEN THE WORD & THE HEARTの方へ履歴統合をされました。これを元の記事名BETWEEN THE WORD & THE HEART (アルバム)に戻すにはどうすればよいでしょうか?リダイレクトの削除を依頼して、削除が完了してからBETWEEN THE WORD & THE HEART を_(アルバム)をつけて再移動すればよいのでしょうか?また、Far East Cafe (アルバム)の記事も同じ理由でFar East Cafeに移動されてしまいました(こちらは移動を使ったようです)。これはリダイレクトページが存在しなかったので移動ができたのですが、FAR EAST CAFEには店舗名もあり、小田和正記事中には_(店舗)とした赤リンクが作られており、誰かが執筆しようとしている可能性もあります。「Far East Cafe」がリダイレクトページ(あるいは曖昧ページ)であるべきと思います。これをもとのタイトルにFar East Cafe (アルバム)戻すには、やはりリダイレクトの削除→移動となりますでしょうか?お時間あればアドバイスいただければ幸いです。--Bossa 2006年4月26日 (水) 04:40 (UTC)[返信]

こちらにお返事致しました。また、Dumpさんのノートにもコメントいたしました。--Diagraph01 2006年4月26日 (水) 08:25 (UTC)[返信]
丁寧なお返事をありがとうございました。「いつか どこかで」も変更されてしまっていたのですね・・・。先ほど「いつか~」ページとノートには改名提案をしたところだったのですが、三日月さんからコメントいただきまして、リダイレクト元のページの履歴が一つだけなので、削除せずとも移動できるとのご意見でした。私にはその場合どのような対処をすればいいのか分りませんでしたので、今お返事とご質問を残してきたところです。--Bossa 2006年4月26日 (水) 09:45 (UTC)[返信]
私のノートにいただいたコメントですが、三日月さんも、もし移動できない場合はリダイレクトの削除依頼をするように、とおっしゃいました。履歴が一つだと移動できるのでしょうか?やってみるまではわからないという感じですね。3件につき改名提案をいたしましたので、できましたらご意見などいただければ幸いです。--Bossa 2006年4月26日 (水) 10:25 (UTC)[返信]

唐突ですが

[編集]

Diagraph01さん、こんにちは。Complex01です。いつも興味深い記事の執筆をありがとうございます。突然ですが、貴殿を管理者に推薦させていただいても宜しいでしょうか?--Complex01 2006年4月23日 (日) 13:35 (UTC)[返信]

メッセージありがとうございます。また、管理者ご就任おめでとうございます。Complex01さんの行動趣意に賛同して賛成票を投じさせて頂きましたので、私としましても嬉しく思っております。
さて、ご推薦の件についてですが、私自身の体調などの現状や行動指針などに起因する問題から、信任が得られる可能性は低いと見積もっております。このため、折角のご厚意を水泡に帰してしまう可能性を憂慮しております。ですが、趣意を同じくする(と、私は考えています)そのご本人からご推薦をいただいたとあっては、私がお断りするのは礼を失すると考えますし、私の信条にも反します。相応しい言葉ではないかも知れませんが「だめでもともと」の精神で、謹んで応諾致します。--Diagraph01 2006年4月23日 (日) 15:02 (UTC)[返信]
こんにちは、Complex01です。推薦の受諾、ありがとうございます。感激です!早速ですが、Wikipedia:管理者への立候補/Diagraph01 20060423を作成させていただきました。お手数ですが、被推薦者のコメントの記入をお願いできますでしょうか。ご自分のタイミングで結構ですので、よろしくお願いいたします。--Complex01 2006年4月23日 (日) 16:26 (UTC)[返信]
記入しておきました。定型のおかげで大変助かりました、感謝申し上げます。--Diagraph01 2006年4月23日 (日) 19:43 (UTC)[返信]

自強号について

[編集]

すみません

  1. 私の日本語は苦手です (事例: 餐車や食堂車や迷惑です)
  2. 中国語ウィキは勝手です
  3. 情報は日本語ウィキ移転中国語ウィキ多数

失礼します

excuse me

  1. my Japaness is bad (ex: dinner care)
  2. edit better in chinese wiki
  3. more to move data to chinese

sorry for that

Chou0416 2006年5月10日 (水) 04:30 (UTC)[返信]

こちらにお返事しました。

香川県道の履歴統合について

[編集]

ちゃれんじです。履歴統合につきましては、お手間を取らせました。お詫びすると同時に御礼申し上げます。編集された方々へのコメントは当方からする予定ですが、深安氏は会話ページをなぜか空白化していらっしゃるので、当方からコメントしていいのか迷っております。いかがすればよろしいでしょうか?--ちゃれんじ 2006年5月11日 (木) 14:27 (UTC)[返信]

こちらへお返事しました。--Diagraph01 2006年5月12日 (金) 00:26 (UTC)[返信]

すみませんでした!

[編集]

sometime somewhere (アルバム)の記事移動に伴い、前の記事名からリンク元をたどり、Diagraph01さんの利用者:Diagraph01/書いた記事ページの当該記事名につき、差し出がましくも編集を行ってしまいました。「編集しないでください」の注意書きが後から目に入り、先にこちらでお伝えすべきだったと反省しております。大変失礼いたしました。ご迷惑をお許しください。--Bossa 2006年5月17日 (水) 16:42 (UTC)[返信]

お返事をありがとうございました。ご迷惑ではなかったとのお言葉にホッと一安心しました。ご理解いただけて幸いです。先走ってしまいすみませんでした。--Bossa 2006年5月17日 (水) 17:26 (UTC)[返信]

チェコ語 (česká > česky)

[編集]

あなたの礼儀をありがとう。それは英語のウィキペディアで稀な何かである。(私の日本語を許しなさい). +Hexagon1 (ノート) 2006年5月19日 (金) 11:42 (UTC)[返信]

I've reply to here.

AFRAZ (あふらず) FROM URDU WIKIPEDIA

[編集]

I have seen your information on Urdu wikipedia and then I came on this page of yours. Nice to meet you. I can speak and write a bit of Japanese (only hiragana and katakana, no kanji). HERE IS MY DISCUSSION PAGE. You can even write in hiraga on my page. be in touch, goodluck. mata ne.

こちらへ おへんじを かきました。

Jinmu

[編集]

Hi,

I'm from Polish wikipedia. I've got two questions:

  1. if in Japanese language is n before m (Kanmu, Jinmu), the better transliteration will be mm (Kammu) or nm (Kanmu)???
  1. On Japanese wikipedia you have got genealogical tree of emperors, but in kanji. Can you translate this geneological tree to English???

Please respond it on this page: pl:Dyskusja Wikipedysty:Maciek17

pl:Wikipedysta:Maciek17

I've reply to here.
Thank you very much!

多重アカウント使用による個人攻撃について

[編集]

Diagram01さま,こんばんわ.先日お世話になりました201系の稲岡です.

さて,国鉄201系電車のノートページで,1ユーザーが2つのアカウントを使用し,当方に対しての中傷を行っております.まだ新参者でどこに書いたらよいか分からなかったので,ここに記させていただく事をどうかお許しください.

ユーザー「東トウ」氏はノート:国鉄201系電車で当方への中傷をされるときに限って(『失礼ながら申し上げますが~』,『敢えてきつい言い方をしますが~』、『随分と被害者意識~』,『自分の意見が通らないからと言って』,『他の大勢の方に対して失礼です。』などはそのほんの一例です)多重アカウント(222.159.19.151)を使用されました.以下の履歴に多重アカウント使用者が記述を移した(222.159.19.151→東トウ)際の証拠が全て残っています.ページそのものを削除される可能性に備え,当方でも該当ページのログを別途保存しました.

http://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=Wikipedia%E2%80%90%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%3A%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88_%E9%89%84%E9%81%93%2F%E8%BB%8A%E4%B8%A1&diff=6044619&oldid=6044577

この多重アカウント使用者はもう一つのアカウントと併せ使うことによって自分の賛同者がいる様に見せかけました.このページの冒頭に記した通り,この多重アカウント使用者は他のウィキペディアンの攻撃のために多重アカウントを使用しました. 6月5日15時29分,「222.159.19.151」名で『Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 鉄道/車両』へ書き込み,同15時32分にそれを「東トウ」名に変更しています. 同様に,6月5日15時27分に「利用者-会話:222.159.19.151」ページに書き込んだ内容を,6月5日15時31分に削除,同15時39分に全く同じ内容を「利用者:東トウ」ページにペーストしています.

この多重アカウント使用者は複数のアカウントを使いその間でデータの移動をされ,その事実を議論の場で明確にしませんでした.この操作はアカウントへのログオンを「うっかり」忘れてIPそのままでログが残ったのとは全く性格が異なるもので,この使用者は自分の意思で複数のアカウントを使い分けたのです. ウィキペディアの「多重アカウント」のページにその使用に関するガイドラインが記してありますが,この使用者の今回の使用法はそのページに記された「妥当な利用法」のどれにも当てはまりません.

http://ja-two.iwiki.icu/wiki/Wikipedia:%E5%A4%9A%E9%87%8D%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88

この多重アカウント使用者が多重アカウントを使って他のウィキペディアンヘの中傷を行った件につき,管理者さまのお力をお借りできればと思います.もし他に相応しい方法が有れば,教えていただければ嬉しく思います.お忙しいところ恐縮ですが,どうかよろしくお願いいたします.お邪魔いたしました. --Sinaoka 2006年6月6日 (火) 02:33 (UTC)[返信]

こちらへお返事しました。

東トウでございます。 >>この操作はアカウントへのログオンを「うっかり」忘れてIPそのままでログが残ったのとは全く性格が異なるもので,この使用者は自分の意思で複数のアカウントを使い分けたのです.

そう取られても致し方ありません。これについては、一切言い訳をするつもりはございませんが、ログインが正常に行われていなかった事に気づいたため、後でペーストの上作り直したものです。中傷する気は毛頭ありませんでしたが、結果としてご気分を害する結果となってしまったのは事実です。以後は重々注意の上、「東トウ」に一本化することを誓いますので、何卒御勘弁下さるようお願い申し上げます。大変申し訳ございませんでした。東トウ 2006年6月6日 (火) 10:44 (UTC)[返信]

東トウでございます。只今、ノートページの署名訂正を行いました。ご確認下さいますようお願い致します。重ね重ね申し訳ございませんでした。今後とも議論を行いたく思いますので、宜しくお願い申し上げます。東トウ 2006年6月6日 (火) 13:01 (UTC)[返信]

こちらへお返事しました。


Diagraph01さま,お返事くださりまして,ありがとうございます.お立場を十二分に考慮された今回のアクションに,感謝いたします. 自分としては,自分が知るところとなっている分野で後世に正しい情報を遺すためにちょっとだけでもお手伝いできればと思っているだけですので,それ以外の(争いなど)は全くもって無益ですし,興味もありません.この先同じことが繰り返されない限りは自分はこれ以上この件につき蒸し返すつもりはありません.お手数お時間をおかけしたことにつき,深く感謝いたします.そして,これからも微力ながらお手伝いさせていただければと思います.どうかよろしくお願いいたします. --Sinaoka 2006年6月7日 (水) 02:55 (UTC)[返信]

こちらへお返事しました。お二方ともご理解いただきましてありがとうございました、本件につきましては無事クローズとさせていただきます。

PM1910重機関銃のテンプレ感謝です!

[編集]

お久しぶりです!nekonihikiです。早速PM1910重機関銃の加筆していただき有難うございます。最近では自分は有名な重火器ネタが少なくなり、マイナーな重火器の投稿ばかりになっているような気がします。そこで現在では手榴弾やその他の小火器なんかを調べている次第であります。ではまた!

こちらへお返事しました。--Diagraph01 2006年6月8日 (木) 19:53 (UTC)[返信]

Re: チェコ語表記についてのお礼

[編集]

I didn't really understand what you said, perhaps if you phrased it differently or try saying it in Japanese. +Hexagon1 (会話) 2006年6月8日 (木) 10:56 (UTC)[返信]

こちらへお返事しました。英語が下手で大変申し訳ありません。

Česká/Česky

[編集]

The czech local name is subject to complex inflection (日本語: 語形変化), "Čeština" is a generic noun (日本語: 名詞) used for talking about the language, and "Česky" means "[in] Czech", so it should be used for other lanuage-links, etc. The English Wikipedia even used to use "Česká" which means "Czech [something in the feminine]" (eg. Česká Wikipedie), and is often used exactly as an example of incorrect inflection (Já mluvit česka! instead of Já mluvím česky.)) +Hexagon1 (会話) 2006年6月10日 (土) 08:52 (UTC)[返信]

ご教示いただきありがとうございます。大変勉強になります。Thankful for your instruction, it is studied to me very much. Respectfully,--Diagraph01 2006年6月11日 (日) 17:36 (UTC)[返信]

管理者としてコメントを頂こう

[編集]

先日、が生えた程度氏が一週間のブロックがTietew氏によって行われた。ブロックの理由は暴言だが、が生えた程度氏の投稿履歴を見ても暴力的な発言は一切行っていない。この件について我が人民に対する不服なる行為に対する戦い若しくは利用者‐会話:Tietew#毛が生えた程度♡氏に対する1週間ブロックの理由を詳細に説明せよ。にコメントを頂こうと思う。もしこれに同意しないのであれば即座にが生えた程度氏のブロックを解除せよ。

確かに私は管理者権限をお預かりしておりますが、強権的な使い方には極めて消極的なスタンスです。また、ここから先を強調しておきたいのですが、ご依頼を署名なし・命令形で行われるような、最低限の礼節もお守りいただけないような方へは、一切ご協力できません。いかに事が重大であろうとも、私にとっては譲れない一線です。以上の理由から、今回は謹んでお断り致します。--Diagraph01 2006年6月11日 (日) 19:01 (UTC)[返信]


IBM漢字について

[編集]

こんにちは、hissakunと申します。 『IBM漢字』項目にIBM漢字の例を載せていらっしゃいますが、ここでIBM漢字のコードだとして掲載されているコードが、僕がDBCS-Hostのコードとして知っているコード番号と違っています。参考文献に載せられているマルチステーション5550の漢字コードの資料を僕は見たことがありませんが、Diagraph01殿は、この資料に基づいて当項目の記述をされたのでしょうか。よろしくご返答願います。

こちら2006年6月20日 (火) 13:36 (UTC)にお返事しました。[返信]

誹謗中傷について

[編集]

こんばんわ.いつもお世話になっております.

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 鉄道/車両にて,150.90.148.23なるIPによる書き込みがありました.当方に対しての誹謗中傷をされております.(2006年6月23日 01:31)


他人の意見を聞こうとしない,と言うのも,とんだ思い違いです.もし,東トウ氏の意見を認めないことでそう書いているのでしたら,議論のやり方を知らないとしか言いようがありません.さらにはここに来る資格云々とは・・・コメントにも困りますが,匿名にて他の参加者に対する誹謗中傷を重ねた件のIPに対し,追放を含む強い措置をとられることを要請いたします.他に当方が取るべき方法があれば,よろしくご教示ください.ご多忙中恐縮ですが,よろしくお願いいたします.

この書き込みのタイミング,「私は通りすがり」と自己紹介してしまうこと,そしてその内容が(見かけはどうあれ)東トウ氏の意見をフルにサポートしている事から当方としても思うところがあるのですが(平たく申せば,多重アカウント使用ではということです),これ以上言及する事は差し控えさせていただきます.以下に,自分が誹謗中傷されたと認識した部分を列挙しておきます.


*まずはじめにSinaoka様、あなたのなさっていることは悪ガキと大差ありません。

*他人の意見をまったく聞こうとしない、ちょっと旗色が悪くなれば、やれ根拠だ、やれ方針がどうのと屁理屈をこね回し、たまりかねた東トウさんがややきつい口調になれば、「逆切れしてるだけ」…。

*あなたが何歳か存じませんが、もう少し他人の意見に聞く耳をお持ちになったほうがよろしいのではないでしょうか? そこまでお嫌なら、あなたの得意な専門誌にでも投稿なさったらいいでしょう。

*相手は依怙地になっているのです。

*ここに来る資格はありません。そこをご理解ください。 --Sinaoka 2006年6月23日 (金) 03:55 (UTC)[返信]

Diagraph01さま,補足させていただきます. 当該リモートホスト(150.90.148.23)は,都内の学校法人発であることが当方の調査によって判っています.当方の意見に反対する『とある参加者』が,昼間時間帯に学校のPCから自作自演をしたと考えるのは,ごく自然な事と思います. さて,自作自演も複数回経験しますと,『過去の失敗』も考慮し,そのものズバリな証拠を残さないようにしたと思われます.当方としても,過去にWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 鉄道/車両に居た参加者との接点はまだ見つけられておりません.言葉遣い等から,おおよその見当はついているんですけどね. そこでDiagraph01さまに質問です.今回のように,自作自演の疑いに関して『限りなく黒に近いグレー』の参加者が居た場合,その後の投稿ブロックなどの措置を要請する事は可能でしょうか?それとも,揺るぎない確固たる証拠が上がるまでは,管理者さまはノータッチでしょうか?

自作自演や成りすましは,勤務先や学校,ネットカフェさえあれば「尻尾を出さずに」遂行する事が可能です.当方としては,今後ウィキペディアとのお付き合いにも大きく影響すると思われる重要な事項ですので,お時間のあるときで結構ですので,お考えをお聞かせいただけますようお願いいたします.

最後に.過去に匿名IPによる成りすましから誹謗中傷を受けた際,当方は『大人の対応』という事で穏便な解決にご協力いたしましたが,そのような配慮を繰り返しするつもりは全くないことを,予め申し上げておきます.よろしくお願いいたします.--Sinaoka 2006年6月24日 (土) 00:45 (UTC)[返信]

こちらへお返事しました。

Template:Inbox Filmについて

[編集]

映画作品テンプレートを作成していただき、ありがとうございました。さきほど、allcinema ONLINEを見ていて発見してしまったことで、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 映画に書きましたのでそちらをご覧ください。--Ucheniitza 2006年6月27日 (火) 14:36 (UTC)[返信]

こちらへお返事しました。

こんばんは、再びTemplate:Infobox Filmのことでお伺いに来ました。

あのテンプレートは英語版から翻訳したものですけど、日本語版で興行収入となってる場所は英語版ではBudgetとなってたのですが、これは興行収入ではなく制作費のことだったと思います。直した方が良くないでしょうか?--エンピツ 2006年7月14日 (金) 13:36 (UTC)[返信]

その通りで、私のミスです。こちらへお返事しました。

Your user page (malagasy)

[編集]

Hi, I've updated your user page on mg:, so that your language skills are displayed. Best regards from France, AlNo (talk) 2006年7月3日 (月) 15:33 (UTC)

Responded to here. Thanks a lot! --Diagraph01 2006年7月4日 (火) 17:06 (UTC)[返信]
You're welcome :)
Best regards,
-- AlNo (talk) 2006年7月6日 (木) 08:18 (UTC)

Hi Diagraph, can you translate my page into Japanese??? Thanks in advance, Maciek17 2006年7月4日 (火) 11:05 (UTC)[返信]

I've done it, maybe ;-) (Respond to here.) --Diagraph01 2006年7月4日 (火) 17:09 (UTC)[返信]
Hi, it's me again. Can you translate this text into English??? Text: 年齢5歳階級別人口 2004年10月1日現在推計人口 総計 [単位 千人]. Maciek17 2006年8月10日 (木) 13:38 (UTC)[返信]
Translated to here. I'm glad if I could help you. --Diagraph01 2006年8月11日 (金) 09:45 (UTC)[返信]
OK, thanks a lot! I want to do something like that: Template:徳島県/5歳階級別人口 to Polish article about Tokushima prefecture. Maciek17 2006年8月11日 (金) 15:29 (UTC)[返信]
Yes, you helped me :-) [1] Maciek17 2006年8月11日 (金) 21:00 (UTC)[返信]

ルック語

[編集]

Wikipedia:削除依頼/ルック語の議論に参加して下さい。-- Sebudora 2006年8月9日 (水) 03:35 (UTC)[返信]

当該ページに意見を表明しておきました。--Diagraph01 2006年8月9日 (水) 07:59 (UTC)[返信]

Wikipedia:コメント依頼/Tietew20060915に「Tietewさんを管理者から一般利用者に変更する提案」を行いました。

[編集]

コメントをお願いします。 概略を申し上げると今回のTietewさんのYAHOO,NIFTY,BIGLOBEに対する広域ブロックを理由として、「Tietewさんを管理者から一般利用者に変更すること」について論議をお願いしているわけですが、管理者の方には常識的なことでも、私のような一般参加者には分からないことが色々あると思いますので、「この初心者めが」と思わずお教え頂ければ幸いです。 本来、このようなお願いの連絡は「WikiJA-I」のほうでするべきなのかもしれません。 そちらでもお願いのメールは出しているのですが、WikiJA-Iの保存書庫から判断したところでは「WikiJA-I」は対話の場としてうまく機能していないようです。「WikiJA-I」のほうでコメントされた管理者も1人おられますが、もっと多くの管理者の方にコメントをいただきたいので、Tietewさんを含む全管理者の方にこの書き込みをさせていただきました。Penpen 2006年9月17日 (日) 09:11 (UTC)[返信]

私は現在「アクティブではない管理者」です。管理者権限をお預かりはしているものの、私的事情により、権限行使どころか投稿すら覚束ない状態です。さらに、今回の件については、コメントをしたとしてもその議論にお付き合いできるとお約束できる状態ではありません。ひとえに私のスケジュール管理の甘さに起因するものですので、どうかご容赦下さい。--Diagraph01 2006年9月18日 (月) 13:16 (UTC)[返信]

Template:Boxboxtopの使用に関するお願い

[編集]

現在、Template:Boxboxtopを使用したページをSafari,Konqueror等のKHTML系ブラウザで閲覧した場合、ユーザーボックスの表示が崩れる問題が発生しています。この問題が解決するまでTemplate:Boxboxtopの使用を控えるようお願いいたします。なお、この問題に関しては、Template‐ノート:Boxboxtop#Safariで正しく表示されない件についてで議論をしたいと思うので議論への参加のほうよろしくお願いします。-- Command827 2006年10月24日 (火) 08:38 (UTC)[返信]

ウィキペディア完全活用ガイドについて

[編集]

書店でたまたま目に留まりました。初めてWikipediaに触れる方にはよいガイドブックになると思います。入門者向けには書籍の形でまとまったものも必要でしょう。ウィキペディア日本語版上では紹介が難しいでしょうが、なんとか広く紹介できるとよいですね。---Redattore 2006年11月12日 (日) 12:34 (UTC)[返信]

私も書店で本を買いそれを参考に編集しています。--Singing 2007年6月30日 (土) 11:27 (UTC)[返信]

96WAPCの対地雷性能について

[編集]

私見ではありますが、96WAPCの対地雷性能の脆弱性について一筆させていただきました。ご多忙とは存じますが、一読していただければ幸いに存じます。通りすがりの捨て台詞のようなものではございますが、ご検討いただければ有難いと思います:220.148.2.19 2006年11月24日 (金) 13:44 (UTC)[返信]

ウィキペディアの本で参加しました

[編集]

こんばんは。私は修斗と申します。Diagraph01さんの出版した本を読んでこれに参加しました。この本のおかげで、やっとウィキデビューをすることができました。ありがとうございます。修斗 2007年3月12日 (月) 12:23 (UTC)[返信]

教えてください

[編集]

このようなことをお聞きすることをお許しください。間違ってログインする間前に編集をしてしまいました。IPナンバーで保存してあるのですが、それをアカウント名に変更することはできるのでしょうか。匿名


Mehraです。

[編集]

はじめまして。サーリル メーラと申します。私が外国人研究者。http://www.law.temple.edu/servlet/RetrievePage?site=TempleLaw&page=Faculty_Mehra

今、私はWikipediaの論争の解決に深い興味があります。日本語版と英語版が異なるからです (“日本語版ウィキペディアには、以上のプロセスが決裂した場合に論争を調停・仲裁する専門組織はありません” “英語版には、Arbitration Committee(仲裁委員会)と2004年1月に発足したWikipedia:Mediation Committee(調停委員会)等があります” http://ja-two.iwiki.icu/wiki/Wikipedia:%E8%AB%96%E4%BA%89%E3%81%AE%E8%A7%A3%E6%B1%BA).

下の質問に答えてくださいませんか?ここでこたてもEメールでこあてもよろしいです。<smehra@temple.edu>

なぜWikipediaに加わるか。

Wikipediaはあなたのオフ・ラインの生命に関連しているか。Wikipediaの仕事はあ なたの生活のための仕事と関係するのですか。

どの位時間を解決の論争に典型的な週に使うか。

Wikipediaの主任があるか。

だれでも指示するか。

あなたがに対処した論争のある例は何であるか。

あなたがよく扱われた感じる論争のある例は何であるか。

あなたがよく扱われなかった感じる論争のある例は何であるか。

個人が訴訟を脅すか、または取った論争のある例は何であるか。

解決の論争では、それをであるWikipediaのコミュニティの新しくかより古いメンバーにより多くの重量を与えて適切考えるか。

その場合、なぜか。 論争では、Wikipediaのコミュニティの主要なメンバーの方のより多くの共鳴よりもむしろマイナーなメンバーを感じるか。

英語版のWikipediaで採用しているような拘束力のある仲裁制 度(紛争を裁判ではなく仲裁で解決し、また、仲裁判断が当事 者を拘束する制度)を採用する必要があると思いますか。それ は、なぜですか。

Wikipediaの紛争処理プロセスの利点は何であるか。 70.20.165.180 2007年6月8日 (金) 18:06 (UTC)[返信]

Artur Balder

Hallo, maybe u can help me to translate to japanish the international article "Artur Balder" Its very short and easy for u, and very difficult for me, then I have a very low level of japanish... Thanks!!


I hope its all well with you. Sorry to bother you. I am attempting the administrator request again and I request your support. Thanks.

Click below to support http://yo.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:Requests_for_adminship/demmy_2 ```

台鉄EMU700

[編集]

zh:台鐵EMU700型電聯車到站提示音車門開閉提示音の翻訳(台湾鉄路管理局EMU700型電車へ)希望--蒼空 翔会話2013年9月13日 (金) 23:41 (UTC)[返信]