利用者‐会話:切干大根/過去ログ2
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、利用者‐会話:切干大根で行ってください。 |
コメント依頼の通知
[編集]こんにちは、Moon.riseと申します。この度、Wikipedia:コメント依頼/創造院追認の解除票投票者を提出させていただきました。その内容として、被依頼者さんとして言及いたしましたもので、こちらにご報告させていただきます。(しかし本当は、私には切干大根さんには関係のない内容にも思えます。そこは申し訳ありません)--Moon.rise(会話) 2017年9月7日 (木) 21:33 (UTC)
ジャーナリスト宅盗聴事件のイニシャルの記述について
[編集]ジャーナリスト宅盗聴事件で犯人のイニシャル記載を不適切(これはイニシャルであってもサイト検索で特定されたりすることからプライバシーやセキュリティ上からも問題があり)と判断したので削除したのに、なぜ復帰するんですか?フライバシーとセキュリティを考えると削除が妥当ですが…。--113.32.216.171 2017年10月5日 (木) 11:46 (UTC)
- 「サイト検索で特定されたりすることからプライバシーやセキュリティ上からも問題」について具体的にご説明いただけますか?--切干大根(会話) 2017年10月5日 (木) 12:22 (UTC)
ノートの議論に関するお願い
[編集]ノート:瑞穂インターチェンジ (島根県)において「統合提案」のセクション名を「改名提案」に変更されましたが(差分)、このような行為は厳に慎んでください。Challemoniさんからもご注意がありましたが、重ねてお願い申し上げます。「統合反対を改名反対だと恣意的に判断するような方はおられないでしょうし、私側も注意してみていますから問題ありません」と仰っていますが、果たしてそうでしょうか? 改名提案というセクションで反対票を見たら改名に反対なのかと思ってしまいますし、後から節を変更したことがわかったとしても議論は確実に追いづらくなります。同じセクションで改名議論を続けようとしたり改名合意形成前に削除依頼を出したどうろこうだんさんにも問題はあるのですが、善後策として考えられるのは「統合提案」のセクションはそのままにして、「改名提案」という見出しを新たに割り込ませることでしょうか。そうすれば票を混同する心配もなく議論を切り替えられたと思います。今回は再度差し戻すと紛らわしいのでそのままにしますが、次からはご一考ください。--Tkmkz (talk) 2017年11月14日 (火) 16:19 (UTC)
- 議論が追いづらくなるようには思いません。節名を変更したこともちゃんと書いていますし、問題は無いように思います。改名提案という見出しを割り込ませる案はいい案だと思います。このたびは貴重なご意見ありがとうございました。--切干大根(会話) 2017年11月14日 (火) 21:17 (UTC)
ありがとうございます
[編集]組み立てることに関しては「製造」ですので納得します。ありがとうございます。仲裁よろしくお願いします。ヒートアップしそうですので。--S2AP1(会話) 2017年11月26日 (日) 13:25 (UTC)
- あなたもうヒートアップして私に延々とかみついてきてるじゃないですか。いい加減切干大根さんの仲裁に従ったらどうですか。--ORENO(会話) 2017年11月26日 (日) 13:27 (UTC)
- 返信 (S2AP1さん宛) その納得はどこから来たのでしょうか?製造とは、原料から作ることだと説明したはずですが。--切干大根(会話) 2017年11月27日 (月) 12:03 (UTC)
あれ?勘違いしたかもしれません。ですが、工業製品は製造ではないでしょうか?それに、自動車の記事では生産と製造が記述されている記事がたくさんありますので。--S2AP1(会話) 2017年11月27日 (月) 12:07 (UTC)
- 生産と製造の違いは貴方の会話ページで説明した通りです。他の記事がどうかということは関係ありません。--切干大根(会話) 2017年11月27日 (月) 13:12 (UTC)
- コメント 会話ページで説明していますが、「製造」が適切だと思います。理由として切干大根さんは、「原料というと製品になる前の鉄、アルミ、石油などを指すと考えます。」と発言されていますが、車は原材料に手を加えて加工しないとボディも作れないと思いますが。「製造」は原材料に何らかの加工を施しているということになります。従って車は無加工で作ることができるものではありません。石油の例を出していますが、ガソリンだって元は原油です。原油という原材料を加工してガソリンを作っています。単純に原油だけを出荷するなら「生産」でしょう。切干大根さんは私の会話ページで説明されていますが、「製造」は加工してるかしてないかが条件ではないですか?「生産」の場合、人間に必要なものをつくる。一方「製造」は原材料を加工する。車は無加工では作ることはできません。それに、切干大根さんはほかの記事は関係ないと言ってますが、「生産」「製造」を明確にすることは、すべての自動車記事にも適用されるべきだと考えます。従って、他の記事が関係ないという意味がわかりません。ヒートアップしないように気を付けますので。--S2AP1(会話) 2017年11月27日 (月) 13:53 (UTC)
- それはつまり、「車の部品(エンジン等)を製造する」「部品を組み立てて車を生産する」にご理解・ご納得頂けたということでしょうか。--切干大根(会話) 2017年11月27日 (月) 14:54 (UTC)
- コメント 上記で説明していますが、「製造」と述べていませんか?またORENOさんの二の舞になりたくないのですが、正直切干大根さんの編集にも疑問を持ち始めています。スズキ・ハスラーなんか見てもらえばわかりますが、私がしている編集を毎回チェックしているような気がします。差し戻しをされていますが、私は記事を整頓する形で新たに節を設けた編集をしました。荒らしているわけではないので。宜しくお願いします。--S2AP1(会話) 2017年11月28日 (火) 12:00 (UTC)
- 私は3種の辞書を根拠として自動車は生産が適しているとご説明差し上げました。しかし、S2AP1さんはご自分のお考えをもって自動車は製造だとおっしゃっているわけです。Wikipediaは出典がすべてです。出典が無い編集は差し戻されても文句は言えないのです。せっかくなので、明日もう少し文献を当たってみたいと思います。S2AP1さんの方でも自動車は製造が適しているという文献があればご提示ください。--切干大根(会話) 2017年11月28日 (火) 12:27 (UTC)
- 報告 切干大根さんが提示した辞書の根拠を元にして述べているんですよ。原材料を加工することが「製造」なら車は製造ではないですか?ってことです。逆に聞きますが車は無加工で作れるのでしょうか?当然のことながら加工されて手が加えられていますよね?だから「製造」と言ってるんです。今更出典を用いて話すことでもないような気がしますが。--S2AP1(会話) 2017年11月28日 (火) 12:46 (UTC)
- 私は3種の辞書を根拠として自動車は生産が適しているとご説明差し上げました。しかし、S2AP1さんはご自分のお考えをもって自動車は製造だとおっしゃっているわけです。Wikipediaは出典がすべてです。出典が無い編集は差し戻されても文句は言えないのです。せっかくなので、明日もう少し文献を当たってみたいと思います。S2AP1さんの方でも自動車は製造が適しているという文献があればご提示ください。--切干大根(会話) 2017年11月28日 (火) 12:27 (UTC)
- コメント 上記で説明していますが、「製造」と述べていませんか?またORENOさんの二の舞になりたくないのですが、正直切干大根さんの編集にも疑問を持ち始めています。スズキ・ハスラーなんか見てもらえばわかりますが、私がしている編集を毎回チェックしているような気がします。差し戻しをされていますが、私は記事を整頓する形で新たに節を設けた編集をしました。荒らしているわけではないので。宜しくお願いします。--S2AP1(会話) 2017年11月28日 (火) 12:00 (UTC)
- それはつまり、「車の部品(エンジン等)を製造する」「部品を組み立てて車を生産する」にご理解・ご納得頂けたということでしょうか。--切干大根(会話) 2017年11月27日 (月) 14:54 (UTC)
- 追記 製造と生産の違いはもうわかっていますので、あとは適切かについての議論でいいのではないですか?ハスラーの記事で、出典がいるような記述はしていないと思いますが。--S2AP1(会話) 2017年11月28日 (火) 12:49 (UTC)
- 原材料(鉄鋼、ガラス、繊維等)からいきなり車はできませんよね。車は部品を組み立てて作るものです。自動車生産台数とか、生産実績とかよくいいますよね。さらにいえば、部品は下請けの別会社が作って納入することもあるので、例)◯◯はトヨタが製造した車である。というと間違った表現になってしまいますよね。いかがでしょうか?--切干大根(会話) 2017年11月28日 (火) 12:59 (UTC)
- コメント ではボディはどのようにつくられるのでしょうか?細かな部品は下請けが作り、組み立てる工場へ納入する。組み立てる工場で鉄板を加工し溶接、それから塗装を行いボディを作る。車の骨格ができたところで持ち込まれた部品を取り付ける。それが製造工程だと考えます。YouTubeなどで調べるとわかると思いますが、組み立て工場ではエンジンを含む部品は既に出来上がっています。ですが、ボディは組み立て工場で加工・溶接・塗装され、それに出来上がっている部品が取り付けられていると思います。なので、組み立て工場でも加工作業をしていますので製造ではないでしょうか?--S2AP1(会話) 2017年11月28日 (火) 13:13 (UTC)
- 原材料(鉄鋼、ガラス、繊維等)からいきなり車はできませんよね。車は部品を組み立てて作るものです。自動車生産台数とか、生産実績とかよくいいますよね。さらにいえば、部品は下請けの別会社が作って納入することもあるので、例)◯◯はトヨタが製造した車である。というと間違った表現になってしまいますよね。いかがでしょうか?--切干大根(会話) 2017年11月28日 (火) 12:59 (UTC)
- 追記 井戸端なので議論を呼びかけてはどうでしょう?--S2AP1(会話) 2017年11月28日 (火) 13:16 (UTC)
- ですから、あなたの個人的な考えを主張されても仕方ありませんし、YouTubeは出典になりません。先に書きましたが、自動車生産台数は使われていますが、製造台数とはいいません。--切干大根(会話) 2017年11月28日 (火) 13:31 (UTC)
- 報告 ですから、YouTubeは個人的に見てはどうですか?ってことですよ。それに、生産台数は使われるが製造台数は使われていない。こんなの理由になりませんし、根拠もありません。あなたは単純に自動車メーカーが「生産」を使っているから生産だと言いたいんですよね?私は車は加工されているから「製造」だと何度も言っているはずです。これはあなたが提示した出典を元に言ってるんですよ。これでは埒があきませんので議論はこれまでにしましょう。これでは時間の無駄にしかならないと思いますので。実際、wikipediaの記事では「生産」を使っている記事もあれば「製造」と書いている記事もある。ということは、生産も製造も間違ってはいないということではないでしょうか?むしろ適切なのはどちらかを追及するのが間違っていた気がします。ですので、製造と生産。どちらを使ってもいいということを提案して終了したいと思います。--S2AP1(会話) 2017年11月28日 (火) 13:46 (UTC)
- 生産台数の根拠はこちらです[1][2]。これが理由にならないというのはちょっとよくわかりません。よろしければなぜ理由にならないのかご説明ください。また、繰り返しご主張されている、「加工されてるから製造である」というのは、あなたの個人的なお考えです。私が提示した辞書からそのようなご主張になるのは無理があるかと。
- 「あなたは単純に自動車メーカーが「生産」を使っているから生産だと言いたいんですよね?」とのことですが、私はそのような主張をした覚えはありませんし、コメントの意図がよくわかりません。--切干大根(会話) 2017年11月28日 (火) 14:04 (UTC)
- 報告 ですから、YouTubeは個人的に見てはどうですか?ってことですよ。それに、生産台数は使われるが製造台数は使われていない。こんなの理由になりませんし、根拠もありません。あなたは単純に自動車メーカーが「生産」を使っているから生産だと言いたいんですよね?私は車は加工されているから「製造」だと何度も言っているはずです。これはあなたが提示した出典を元に言ってるんですよ。これでは埒があきませんので議論はこれまでにしましょう。これでは時間の無駄にしかならないと思いますので。実際、wikipediaの記事では「生産」を使っている記事もあれば「製造」と書いている記事もある。ということは、生産も製造も間違ってはいないということではないでしょうか?むしろ適切なのはどちらかを追及するのが間違っていた気がします。ですので、製造と生産。どちらを使ってもいいということを提案して終了したいと思います。--S2AP1(会話) 2017年11月28日 (火) 13:46 (UTC)
- ですから、あなたの個人的な考えを主張されても仕方ありませんし、YouTubeは出典になりません。先に書きましたが、自動車生産台数は使われていますが、製造台数とはいいません。--切干大根(会話) 2017年11月28日 (火) 13:31 (UTC)
- 対話を拒否するつもりではないですが、埒があきませんので私からはもう述べることはありません。出典のことですが、[3][4]。なんかそうですが、知りたいのは言葉の意味であって、単なる新聞記事のようなものが「生産」と表記されている。ってのは関係ありません。と私は思ったからです。「私が提示した辞書からそのようなご主張になるのは無理があるかと。」車は加工されているので「製造」といっただけです。どこに無理が生じるのかよくわかりませんが。私はこれで幕引きにします。お疲れさまでした。--S2AP1(会話) 2017年11月28日 (火) 14:11 (UTC)
- 言葉の意味については私が最初に提示した通りです。「自動車生産」であって「自動車製造」でないことも出典を示しました。車は加工されてるから製造だというご主張はS2AP1さんの個人的なお考え(独自研究)です。根拠のない個人的な考えはWikipediaでは認められていません。出典や根拠をご提示されないのであれば、本件はこれにてということになります。--切干大根(会話) 2017年11月28日 (火) 20:23 (UTC)
- コメント 「自動車生産」であって「自動車製造」でないことも出典を示しました。全く意味がわかりません。切干大根さんが私の会話ページで説明したことは、「生産」と「製造」の意味であって、「自動車生産」だと決めつける出典は何も提示されていません。上記で切干大根さんは新聞社の出典を使い説明してましたが、今議論しているのは「生産」と「製造」の違いであって、新聞社が何を使っているかなど議論はしていません。全く関係ないことではないですか?私の意見を独自研究と批判していましたが、どこが独自研究なのか意味がわかりません。加工されているから製造。これのどこが独自研究なのでしょうか?逆に車は無加工で作ることができるということを出典を提示してもらえませんか?原材料を加工して作るという出典に基づいて「製造」と言ってるんですが。正直言って疑問を隠せませんのではっきり言います。切干大根さんの新聞社の出典はこの議論に全く関係ないと思います。これから察すると、「生産が使われているから生産ではないか?」というふうに言ってるのではないかと私は捉えます。関係ない出典を用いて説明してますが、切干大根さんは自身の意見を押し通したいだけにしか見受けられなくなってきてると思うのですが。--S2AP1(会話) 2017年11月29日 (水) 05:05 (UTC)
- 言葉の意味については私が最初に提示した通りです。「自動車生産」であって「自動車製造」でないことも出典を示しました。車は加工されてるから製造だというご主張はS2AP1さんの個人的なお考え(独自研究)です。根拠のない個人的な考えはWikipediaでは認められていません。出典や根拠をご提示されないのであれば、本件はこれにてということになります。--切干大根(会話) 2017年11月28日 (火) 20:23 (UTC)
- 追加資料です。--切干大根(会話) 2017年11月29日 (水) 05:54 (UTC)
- 言葉の意味について
- 製造 - ものを大量に作る場合に使う。原料を加工して商品にする場合も製造を使う。車の部品を大量に製造する。(ちがいがわかる類語使い分け辞典、松井栄一、2008、p208)
- 生産 - 消費のための欲望を満足させ、生活に直接、間接に必要な物資や用役を作り出すこと。農業、工業、鉱業など。(日本国語大辞典 第二版第七巻 佐藤憲正、小学館、2001)
- 製造 - 原料を加工して製品にすること。(同)
- 自動車関連資料
- 世界自動車メーカーどこが生き残るのか、土屋勉男ほか、ダイヤモンド社、2010
- ・・・海外での生産・販売を軸に・・・p115
- 生産台数は・・・p116
- 生産世界一・・・p116
- 自動車生産状況・・・p117
- 多機種を生産できる・・・p122
- 生産体制の整備・・・p127
- ほか多数
- トヨタの海外経営、今井宏、同文舘出版、平成15年
- 生産の体制、生産設備・・・p5
- 自動車クロニクル、自動車文化検定委員会、二玄社2009
- ウィリスとフォードが大量生産・・・p109
- 日本の自動車生産、乗用車生産、現地生産・・・p206-207
- 日産が座間工場で生産したモデル・・・p212
- ほか多数
- 世界自動車メーカーどこが生き残るのか、土屋勉男ほか、ダイヤモンド社、2010
- コメント いくつか資料をあたりましたが、「車の部品(エンジン等)を製造する」「部品を組み立てて車を生産する」を概ね裏付けする結果となりました。自動車を製造するという文言は見つけられませんでした。以上です。--切干大根(会話) 2017年11月29日 (水)
06:27 (UTC)
- 報告 辞書の出典で言葉の意味はわかりました。「部品を組み立てて車を生産する」を概ね裏付けする結果となりました。これは単純に「生産」が多く使われているからではないでしょうか?私は前述でも言ったかもしれませんが、あまりそういう決め方はよくないかと思います。もし切干大根さんが「生産が多く使われている」ということを言いたいのであれば、逆に「製造」が多く使われていたら「製造」というのですか?ということになるのではないでしょうか?前述しましたが、このwikipediaにおける自動車記事では、「製造」が使われている記事もあれば「生産」を使われている記事もある。仮に「製造」が不適切であれば、これまでに議論があまり起きていないのはおかしいと思います。ですので私は意見を変えます。辞書の出典でもそうですが、加工していることからすれば「製造」。「生産の中に製造も含まれる」ということで、どちらが適切であるかではなく、どちらも適切ではないかと考えます。もちろん辞書に基づいた意見です。--S2AP1(会話) 2017年11月29日 (水) 13:49 (UTC)
- 返信 (S2AP1さん宛) 「生産」が多く使われているということは、それが正しい使い方だからでしょう。間違った用法が多用されるわけはありませんから。したがって、もし、「製造」が多用されていればそれが正しいということです。「生産の中に製造も含まれる」すなわち「製造⊂生産」ということになるので、逆は成立しません。よって、ボディは加工してるから車は製造だという意見は誤りです。--切干大根(会話) 2017年11月29日 (水) 14:28 (UTC)
- コメント 独自研究にすぎないのではないですか?「生産」「製造」どちらが適切かを議論している意味がないのではないですか?「生産」が多用されているから正しい。何を根拠に言ってるのでしょうか?出典不明です。切干大根さんの上記の出典は、「生産」が使われているということだけです。どちらが適切かを証明するには足りません。それに、切干大根さんの意見だと、今現在は「生産」だが、今後「製造」が多く使われたら「製造」が適切。という考えをしていることになります。これだと切干大根さんはその時によって意見が違うと私は考えます。仮にどちらが適切かを議論するならば、「生産」が適切であれば、それが「製造」にそのうち変わる可能性があるのはおかしくないですか?生産が多く使われている。こんなのは出典も根拠もない独自研究に過ぎないと判断します。--S2AP1(会話) 2017年11月30日 (木) 05:02 (UTC)
- なにが独自研究なのでしょうか?自動車が生産という根拠や出典は十二分に示しました。それに対し、あなたは根拠を何一つ提示していないうえ、当方の意見を独自研究扱いしているわけですが、それは通りません。WP:IDIDNTHEARTHATに該当すると判断します。--切干大根(会話) 2017年11月30日 (木) 08:52 (UTC)
- 報告 根拠を提示していないのは確かですが、提示する必要がないんです。「生産」か「製造」どちらが適切かを議論するなら、言葉の専門家である辞書の出典で十分です。上記で切干大根さんが示した出典は、「生産が使われている」ことを示すだけで、適切かどうかを示すものにはならないと考えているからです。ですので、無意味な出典は持ち込まないだけです。--S2AP1(会話) 2017年11月30日 (木) 10:25 (UTC)
- 辞書で調べた結果だけでも「生産」の方が適しているのですが。また、多くの書籍で生産が使われていることは、それが適切であることを示すのに十分すぎる根拠です。--切干大根(会話) 2017年11月30日 (木) 10:34 (UTC)
- 報告 根拠を提示していないのは確かですが、提示する必要がないんです。「生産」か「製造」どちらが適切かを議論するなら、言葉の専門家である辞書の出典で十分です。上記で切干大根さんが示した出典は、「生産が使われている」ことを示すだけで、適切かどうかを示すものにはならないと考えているからです。ですので、無意味な出典は持ち込まないだけです。--S2AP1(会話) 2017年11月30日 (木) 10:25 (UTC)
- なにが独自研究なのでしょうか?自動車が生産という根拠や出典は十二分に示しました。それに対し、あなたは根拠を何一つ提示していないうえ、当方の意見を独自研究扱いしているわけですが、それは通りません。WP:IDIDNTHEARTHATに該当すると判断します。--切干大根(会話) 2017年11月30日 (木) 08:52 (UTC)
- コメント 独自研究にすぎないのではないですか?「生産」「製造」どちらが適切かを議論している意味がないのではないですか?「生産」が多用されているから正しい。何を根拠に言ってるのでしょうか?出典不明です。切干大根さんの上記の出典は、「生産」が使われているということだけです。どちらが適切かを証明するには足りません。それに、切干大根さんの意見だと、今現在は「生産」だが、今後「製造」が多く使われたら「製造」が適切。という考えをしていることになります。これだと切干大根さんはその時によって意見が違うと私は考えます。仮にどちらが適切かを議論するならば、「生産」が適切であれば、それが「製造」にそのうち変わる可能性があるのはおかしくないですか?生産が多く使われている。こんなのは出典も根拠もない独自研究に過ぎないと判断します。--S2AP1(会話) 2017年11月30日 (木) 05:02 (UTC)
これは生産でいいでしょう。生産で納得します。--S2AP1(会話) 2017年11月30日 (木) 10:41 (UTC)
- あなたのコメント依頼を提出させていただきます。--切干大根(会話) 2017年11月30日 (木) 10:43 (UTC)
コメント依頼についてのお知らせ
[編集]Wikipedia:コメント依頼/新着投票所の投票を理由に通報された利用者群をSilverSpeech氏が提出されたことを報告します。個人的には相手にする必要はないとは思うが、万一の場合を考えて、念のため。見たら取り除いてよい。--210.248.148.148 2017年12月9日 (土) 11:39 (UTC)
- 返信 文末表現を統一しましょう。--切干大根(会話) 2017年12月9日 (土) 12:47 (UTC)
- 報告 210.248.148.148は1年ブロックとなりました。--切干大根(会話) 2018年1月11日 (木) 07:11 (UTC)
問題を解決させずにテンプレートを剥がす行為について
[編集]こんにちは、切干大根さん。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。
AKB48グループとAKB48から{{出典の明記}}{{一次資料}}{{精度}}を除去編集されておられましたが、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#独断でメンテナンス用テンプレートを剥がそうとすることをお読み頂くとお解りの通り、そのような行為は推奨されておりません。
理由あってテンプレートが貼付されているのですから、テンプレートが貼られたことに対して意見があるのでしたらその記事のノートページやテンプレートを貼った利用者の会話ページに質問を書き込むなどして、今後はそのような行動は慎んで頂きたく思います。どうぞご了承のほど、よろしくお願いします。 --アジュール(会話) 2017年12月18日 (月) 06:44 (UTC)
- その方針があることは周知です。あなたがわざわざあそこで演説する必要はまったくありません。--切干大根(会話) 2017年12月18日 (月) 10:04 (UTC)
- その話題はテンプレートではなくノートページの件ですから、このセクションではなくて一つ下の「ノートからコメントを除去する行為について」の方で行うべきだと思います。
- 私がノートに投稿したのは演説ではなく、Wikipediaの規定の引用による編集理由の詳説です。また、他ユーザのコメントの除去を「荒らし」として禁じる規定は存在する反面、許可する規定は存在しないはずですが。--アジュール(会話) 2017年12月18日 (月) 11:47 (UTC)
ノートからコメントを除去する行為について
[編集]切干大根さんはノート:AKB48グループとノート:AKB48から私180.10.91.68のコメントを除去編集されておられましたが、そのような行為は推奨されておりません。
一般に、ノートページから他のユーザのコメントを除去するか、またはセクション全体を除去するのは荒らしであると考えられます。
参考:「Wikipedia:荒らし#ノート荒らし」
決して他人の言葉を、その人が考えていない内容に書き換えたり、除去してはいけません。署名も書き換えてはいけません。
参考:「Wikipedia:ノートページのガイドライン#コメントの編集」
今後はそのような行動は慎んで頂きたく思います。どうぞご了承のほど、よろしくお願いします。 --アジュール(会話) 2017年12月18日 (月) 06:44 (UTC)
- 意味不明な記述であったため削除しました。記述は第三者により再度削除されました。--切干大根(会話) 2017年12月18日 (月) 08:36 (UTC)
- 記事に私が貼り付けたのはテンプレートですし、ノートで記述したのは方針、ガイドラインの引用です。
- 「無言でテンプレートをはがす」ことが「ウィキペディアで作業するときに避けるべきもっとも重大な誤り」とされている理由に関してはTemplate:テンプレート除去・WP:MCF等を、他のユーザのコメントを除去することが禁じられている理由は上記等を見てもらえればお分かりになるかと思います。--アジュール(会話) 2017年12月18日 (月) 09:08 (UTC)
- おっしゃりたいことが全く理解できません。あすこには全く必要ない記述です。--切干大根(会話) 2017年12月18日 (月) 09:17 (UTC)
- 全く必要ないと仰る理由は何でしょうか? 両記事とも、出典が公式発表・関係者発言や報道といった一次資料ばかりに頼っていて、専門的な二次資料がありません。
- 「Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか」では「掲載すべきは専門家たちの共通見解です」と書かれており、「Wikipedia:信頼できる情報源」でも「ウィキペディアの記事は一次資料に基づくべきではなく、むしろ一次資料となる題材を注意深く扱った、信頼できる二次資料に頼るべきです」とあり、「Wikipedia:検証可能性」では「一般的に良い情報源とされるのは、事実・法的解釈・証拠・主張などの点が専門家によって検証・分析されているものです」とされていますが。--アジュール(会話) 2017年12月18日 (月) 09:47 (UTC)
- おっしゃりたいことが全く理解できません。あすこには全く必要ない記述です。--切干大根(会話) 2017年12月18日 (月) 09:17 (UTC)
- 議論以前に、あなたは投稿ブロックされた利用者:Free02(会話 / 投稿記録 / 記録)さんですよね?--切干大根(会話) 2017年12月18日 (月) 21:49 (UTC)
- 違います。切干大根さんは、ウィキペディアのどの規定を元にそう発言されたのでしょうか?--アジュール(会話) 2017年12月18日 (月) 22:58 (UTC)
- Wikipedia:多重アカウント。もとのアカウントでブロック解除に向けて取り組んでください。以上です。--切干大根(会話) 2017年12月19日 (火) 01:32 (UTC)
- 私が多重アカウントだという根拠は、どういった規定やチェックユーザーに基づいたものでしょうか? そもそも「多重アカウントを使っていることが発覚すれば、ソックパペットは無期限ブロックされるべきです」(WP:BP)。管理者の方が私をソックパペットだと判断している事例が無く、実際私は無期限ブロックされていませんが。--アジュール(会話) 2017年12月19日 (火) 02:42 (UTC)
- 切干大根さんは私を「Free02のブロック破り」[5]として報告されていますが、本当にそう思ってらっしゃるなら、なぜ私に対するチェックユーザーを依頼されないのでしょうか?
- 同報告で「意味不明な持論の展開」と仰っていますが、それは具体的にどの部分でしょうか? 私の展開したものは、大部分がWikipediaの規定やテンプレートの引用だったはずですが。
- 同時に、「「学術的」の多用からFree02のブロック破りと判断します」とも仰っていますが、Free02氏の投稿記録を確認したところ、氏の言う「学術的」なるものは規定に従っていません。これはHi-liteさんもご指摘されている[6]ようです。それに対し、私が「学術的」という表現を使ったのは、WP:RSからそのまま引用[7][8]した
- Wikipedia:多重アカウント。もとのアカウントでブロック解除に向けて取り組んでください。以上です。--切干大根(会話) 2017年12月19日 (火) 01:32 (UTC)
- 違います。切干大根さんは、ウィキペディアのどの規定を元にそう発言されたのでしょうか?--アジュール(会話) 2017年12月18日 (月) 22:58 (UTC)
- 学者によって書かれ、学術的な出版社によって出版された二次資料は、品質管理のために注意深く精査されており、信頼できると考えられます。
- もとのアカウントでブロック解除に向けて取り組んでください。--切干大根(会話) 2017年12月22日 (金) 21:11 (UTC)
- 未だ管理者のどなたも私をソックパペットと判断されていませんし、切干大根さんのそういった態度では対話が出来ません。井戸端の過去ログ[9]に「誰かが誰かのソックパペットであることを客観的に証明することは容易なことではありませんが、それ以上に自分が誰かのソックパペットではないことを客観的に証明することは困難な作業です。他人に疑いを抱いたのなら第三者が納得できるだけの合理的な説明を示しすのは、疑いを抱いた側の責任です。その説明に第三者の同意が得られればCU依頼を行うことも可能でしょう」というコメントがありました。
- 本当に切干大根さんが私をソックパペットとお思いであるなら、CU依頼を提出なさってくださってかまいません。改めましてお尋ねしますが、なぜ私をソックパペットと判断されながら、私に対するCUを依頼されていないのですか?--アジュール(会話) 2017年12月23日 (土) 08:27 (UTC)
- 目的外利用です。お引き取り下さいませ。--切干大根(会話) 2017年12月23日 (土) 08:57 (UTC)
- ご存知とは思われますが、切干大根さんが提出されたWikipedia:投稿ブロック依頼/アジュールは利用者:KMT(会話 / 投稿記録)さんによって却下されました。--アジュール(会話) 2018年1月17日 (水) 13:08 (UTC)
報告
[編集]Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペットに『利用者:Softyu(会話 / 投稿記録 / 記録)・利用者:切干大根(会話 / 投稿記録 / 記録)』を報告しました。113.21.52.112 2017年12月30日 (土) 03:45 (UTC)
- 報告 113.21.52.112はproxyとして1年間ブロックとなりました。--切干大根(会話) 2018年1月8日 (月) 23:42 (UTC)
堀川用水
[編集]堀川用水への加筆作業はご苦労様でした。しかし、これについてお聞きしたいことがありまして、お答え願いたいと思います。切干大根さんによって新たに設けられた年表の節の出典はどこでしょうか。本文中で述べられていることが主かもしれませんが、改めて出典は付加すべきだと思いますし、ここが初出の内容もあります。面倒かもしれませんが、記事の更なる品質向上のためにご協力下さい。--良質丸(会話) 2017年12月30日 (土) 09:18 (UTC)
- すみません、これから出典をつけます。--切干大根(会話) 2017年12月30日 (土) 09:23 (UTC)
- 作業の途中でしたら申し訳ありませんでした。よろしくお願いします。--良質丸(会話) 2017年12月30日 (土) 09:28 (UTC)
- 出典をつけました。近いうちにまた図書館に足を運びますので、活字の出典はそれまでお待ちいただきたいと思います。良質丸さんの方でも参考文献をお持ちでしたらお願いします。--切干大根(会話) 2017年12月30日 (土) 09:41 (UTC)
- 作業の途中でしたら申し訳ありませんでした。よろしくお願いします。--良質丸(会話) 2017年12月30日 (土) 09:28 (UTC)
御意見寄稿のお願い
[編集]こんにちは。MURMTK63(会話)です。現在、プロジェクト‐ノート:アニメ#各話リスト、エピソードリストなどの、本放送のクレジット情報を用いた更新についてでテレビの見たまま投稿に関する議論(テレビ放送を見てキャストやスタッフの更新は適切であるか)が行われています。切干大根さんのご意見を賜りたく、御意見寄稿のお願いに参りました。なにとぞよろしくお願い致します。--MURMTK63(会話) 2018年1月6日 (土) 03:12 (UTC)
- せっかくのお誘いですが、今回は辞退させていただきます。--切干大根(会話) 2018年1月7日 (日) 03:51 (UTC)
こんにちは
[編集]お久しぶりです。私は引退を表明しここ1ヶ月は編集をしていませんでした。なぜ今になって会話ページに来たのかというと、少し気になる点がありまして、それを聞きにきました。以前議論していたこととは別になると思いますがよいでしょうか?--S2AP1(会話) 2018年1月14日 (日) 10:08 (UTC)
- 意味が分かりません。--切干大根(会話) 2018年1月14日 (日) 10:31 (UTC)
いくつか質問してもいいですか?ということです。--S2AP1(会話) 2018年1月14日 (日) 10:39 (UTC)
- 意図が分かり兼ねますのでお断りします。--切干大根(会話) 2018年1月14日 (日) 10:47 (UTC)
コメント依頼を提出しました。--S2AP1(会話) 2018年1月14日 (日) 12:35 (UTC)
- 返信 あなたが引退されるということで、あなたのコメント依頼を放置しておりましたが、復帰された上、意味不明な質問をされたあと意趣返しともとれるコメント依頼提出をされたため、Wikipedia:コメント依頼/S2AP1でのコメント依頼を再開させていただくことにしました。--切干大根(会話) 2018年1月14日 (日) 12:44 (UTC)
どこが報復依頼なのか全く理解できません。他者に根拠もなくレッテルを貼る行為について回答してください。--S2AP1(会話) 2018年1月14日 (日) 12:56 (UTC)
- 返信 (S2AP1さん宛) Wikipediaの主目的たる、「百科事典の作成」をする気が無いのであればどうか自らお引き取りください。--切干大根(会話) 2018年1月14日 (日) 12:58 (UTC)
編集する気はありますよ。というか質問の回答になってません。--S2AP1(会話) 2018年1月14日 (日) 13:03 (UTC)
- 返信 (S2AP1さん宛) それならば実践してください。これ以上無意味な問答をする気はございませんので、よろしくお願いします。--切干大根(会話) 2018年1月14日 (日) 13:11 (UTC)
質問に回答しないということは対話拒否をするということですか?--S2AP1(会話) 2018年1月14日 (日) 13:31 (UTC)
- 返信 (S2AP1さん宛) 繰り返します。「百科事典の作成」をする気が無いのであればどうか自らお引き取りください。これを最後の忠告といたします。次は有りません。--切干大根(会話) 2018年1月14日 (日) 20:16 (UTC)
質問の回答にならない投稿。対話拒否と判断します。--S2AP1(会話) 2018年1月15日 (月) 01:25 (UTC)
- 報告 S2AP1さんはWikipedia:投稿ブロック依頼/S2AP1の結果、無期限ブロックとなりました。--切干大根(会話) 2018年1月26日 (金) 08:20 (UTC)
新幹線の記事での編集について
[編集]こんにちは、Tama.Kyuと申す者です。切干大根さんの新幹線の列車記事でのラインカラーを除去する編集をプロジェクト:鉄道#過剰なマークアップは控えるのガイドラインの(2)に則って差し戻させて頂きました。のぞみ (列車)でも言いましたが、列車記事などでの都道府県旗や鉄道会社のロゴを除去する提案は出ていますが、ガイドラインにある鉄道のラインカラーや路線ロゴの除去提案はまだ出ていません。切干大根さんが都道府県旗やロゴなどを強く非推奨していることは承知ですが、提案も出されていない中でこのような編集をするのはあまりに拙速ではないでしょうか。 Tama.Kyu(会話) 2018年1月14日 (日) 23:13 (UTC)
- 差し戻しました。黄色にも種類があり、あなたが表示させている黄色の出典がありません。出典には黄色であるとしか書いておらず、カラーコードはありません。--切干大根(会話) 2018年1月15日 (月) 01:59 (UTC)
- 私は切干大根さんが議論もしていない中で容認されているラインカラーを除去していることについて話しているのですが……
- それと、#FFFF00はウェブカラーとしての黄色に指定されています。仮に色をYellowにしても#FFFF00が出ます。 Tama.Kyu(会話) 2018年1月15日 (月) 03:33 (UTC)
- Webカラーの黄色と新幹線のそれが同じという根拠はどこにありましたか?黄色以外についてもです。--切干大根(会話) 2018年1月15日 (月) 03:51 (UTC)
- 加えて、色の記述の部分に出典がないもの、出典があってもリンク切れをおこしているものもありますね。そういったものを一切確認せず機械的に差し戻しているとしたら問題だと思いますが、いかがでしょうか?--切干大根(会話) 2018年1月15日 (月) 03:54 (UTC)
- 「Webカラーの黄色と新幹線のそれが同じという根拠はどこにありましたか?」とおっしゃっていますが、出典にはのぞみは黄色、みずほはオレンジ色、さくらはピンク色と文字で書かれているため、それについて同じ同じじゃないと言うのは見当違いだと思います。--Tama.Kyu(会話) 2018年1月15日 (月) 07:12 (UTC)
- 個人的な感想を言われても困ります。黄色の記事を見ればわかりますが、表示されている色見本は一例です。また、表示するディスプレイによっても微妙に色が変わってしまいます。黄色と書いてあるからWebカラーもそのまま黄色にしとけばいいというのは短絡的でしょう。なお、写真は出典になりません。ご提示の時刻表もあなたが表示させている色と異なっているのでダメですね。時刻表のは青色というより水色に近いですね。--切干大根(会話) 2018年1月15日 (月) 07:40 (UTC)
- 「Webカラーの黄色と新幹線のそれが同じという根拠はどこにありましたか?」とおっしゃっていますが、出典にはのぞみは黄色、みずほはオレンジ色、さくらはピンク色と文字で書かれているため、それについて同じ同じじゃないと言うのは見当違いだと思います。--Tama.Kyu(会話) 2018年1月15日 (月) 07:12 (UTC)
(インデント戻します)ちょっと待って下さい。私は感想を言ってる訳ではないですし、ここでは切干大根さんが議論もされていない中でラインカラーを除去したことについて理由を聞いている訳であって先ほども言いましたがここで色の種類について話している訳でもありません。これ以上色について言及するのなら個々のノートページやプロジェクト:鉄道で議論して下さい。 Tama.Kyu(会話) 2018年1月15日 (月) 09:09 (UTC)
- ラインカラーを除去した理由については、出典が無いこと、出典が無効であることを示しました。記載に出典が必要なことは方針で決められていることであって、議論の有無は関係ありません。--切干大根(会話) 2018年1月15日 (月) 13:01 (UTC)
横から失礼してお二人にお願いします。「新幹線の種別色」について両名で争いを続けて編集を強行されても、編集合戦で編集保護になるのが関の山ですので、そうなる前に一旦手を休め、然るべき場で議論を行っていただけませんか?プロジェクト‐ノート:鉄道/列車種別についてあたりが議論の場所になるだろうと思いますので、よろしくお願いします。--Bsx(会話) 2018年1月16日 (火) 10:02 (UTC)
報告 「ひかり」と「こだま」については出典が見つかったため、記述の除去を差し戻しました。--Tama.Kyu(会話) 2018年1月21日 (日) 02:53 (UTC)
- 返信 (Tama.Kyuさん宛) 朝日新聞の記事はちゃんと読まれたんでしょうか?JR東海が新大阪で発車標のLEDに表示させるというだけで、種別の色だとかラインカラーだという記述は一切ありませんでしたが。編集の強行はおやめいただけませんか?--切干大根(会話) 2018年1月21日 (日) 03:28 (UTC)
- 返信 朝日新聞の記事([10])にはちゃんとJR東海の発車標のLEDの照明(それぞれの列車の種別色)について言及しています。それと、Bsxさんもおっしゃっていますが「編集の強行」をしているのは貴方も同じですよ?(事の発端となった編集の強行をしたのも貴方ですし)--Tama.Kyu(会話) 2018年1月21日 (日) 05:17 (UTC)
- 返信 (Tama.Kyuさん宛) 朝日新聞の記事には「案内表示の照明」とかいてありますが、「種別」とはどこにも書いていません。ですから、この出典で書けるのはせいぜい、「JR東海では◯◯色で案内される」程度なんですよ。分かりますか?それから、最後の一言は聞き捨てなりませんね。あなたは出典を確認せず一律差し戻しをしていましたよね。出典を探したり付けたりしたのは私から注意を受けた後でしょう。--切干大根(会話) 2018年1月21日 (日) 06:48 (UTC)
- 返信 私のノートページで今後差し戻しをするとおっしゃっていますが、なぜ差し戻さなければならないのでしょうか。もう1度言いますが、事の発端となったのは私が切干大根の編集を一律差し戻しした編集の前の貴方が出典がある記事があるにも関わらず議論無しに一律してラインカラーを除去した編集ですよ?それなのに切干大根さんは返信が無ければ差し戻すなどと言っている切干大根さんの行為は編集のごり押しをしていることに他ならないです。WP:POINTと併せてご参照ください。
- 本当に最終警告です。本当に種別色の記述を除去したいのであれば、個々のノートページやプロジェクト:鉄道で議論をして下さい。切干大根さんは途中から出典無しとしてラインカラーの部分だけではなく記述まで消していますから、最初に編集した時の思惑とは違うはずです。--Tama.Kyu(会話) 2018年1月21日 (日) 22:18 (UTC)
- 返信 (Tama.Kyuさん宛) 意味がわかりません。あなたが腕ずくで編集しないでください。あなたがご提示の出典は無効であることは先に説明差し上げた通りです。ご理解いただけないようなので、あなたのコメント依頼提出を含めて考えさせて頂きます。--切干大根(会話) 2018年1月22日 (月) 01:53 (UTC)
- 本当に最終警告です。本当に種別色の記述を除去したいのであれば、個々のノートページやプロジェクト:鉄道で議論をして下さい。切干大根さんは途中から出典無しとしてラインカラーの部分だけではなく記述まで消していますから、最初に編集した時の思惑とは違うはずです。--Tama.Kyu(会話) 2018年1月21日 (日) 22:18 (UTC)
改めてお二人に申し上げます。お二人の論争だけで不毛な編集合戦が繰り返されて新幹線列車名の記事が編集保護になる可能性をきわめて強く危惧しています。議論の場を然るべき場に移して第三者を交えた議論を行うことを強く希望します(念のためTama.Kyuさんに申し添えますが、記載すべきと考える根拠を示すのは記載を希望する側にありますので、記載の除去に対して一方的に切干大根さんだけを責めるのは明らかに筋違いです)。ちなみに当方の個人的考えはプロジェクト‐ノート:鉄道/列車種別について#新幹線の「種別を表す色」についてで2011年の時点で表明させていただいているとおりで、朝日新聞の記事をもってしても、そもそもこれらの色を「種別を表す色」と一義的に記すべきなのか、かなり懐疑的にとらえているところです。--Bsx(会話) 2018年1月21日 (日) 22:49 (UTC)
- Bsxさんありがとうございます。Tama.Kyuさんとは議論にならないようなので、別の手段を以て第三者様から広くコメントを求めることを考えているところです。--切干大根(会話) 2018年1月22日 (月) 01:53 (UTC)
- 情報 論争の平和的解決に向けてコメント依頼を提出しました。--Tama.Kyu(会話) 2018年1月22日 (月) 09:07 (UTC)
- 返信 (Tama.Kyuさん宛) お知らせありがとうございます。Tama.Kyuさんに対するコメント依頼を準備中でしたが、これを取りやめ、そちらにコメントさせて頂きます。--切干大根(会話) 2018年1月22日 (月) 09:35 (UTC)
ノート:人生 (曖昧さ回避)での会話について
[編集]「同様の主張を行う利用者については無視、編集は差し戻し、状況によりブロック破り」という対処がおかしい、と言っているだけなのにもかかわらず、
ノート:人生 (曖昧さ回避)にて既に結論が出ている議論について、「いつまでも納得しない」姿勢をとっています。
とWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに書きこまれた理由がわかりません。また、
現在1か月のブロックとなっているIP:119.245.35.68(ノート / 履歴 / ログ / Whois IPv4 ・ IPv6)のブロック逃れと思われます。
と書いてありもするようですが、私は少し読めばわかるように当該IP利用者とは別の主張をしています。よく読みもしないで断定するのはやめていただきたい。--めんどうゆっくり(会話) 2018年1月18日 (木) 15:11 (UTC)
- 返信 (めんどうゆっくりさん宛) 管を巻かないでください。もうリーチかかってると思いますよ。--切干大根(会話) 2018年1月18日 (木) 21:15 (UTC)
「管理者への立候補/ネイ/20180117」での無効票処理につきまして
[編集]こんばんは。利用者:WDS487と申します。切干大根さんが行われた「管理者への立候補/ネイ/20180117」での無効票処理ですが、移動に際してのコメントが「直近 1 か月の標準名前空間における編集回数が 5 回未満」となっております。ご承知かと思いますが、先日規定が改訂され「直近1か月間」の判定は「暦日による前月応当日時から立候補時まで」ではなく、「立候補時から遡り720時間(24時間×30日)」となっております。今回の管理者立候補が新規定が適用となる最初のケースですので、無効票移動時のコメントに「720時間」にて判定した旨が明記されるようにしていただけないでしょうか(例えば、現行文面の「1か月」の後に「(720時間)」と加えるなど)。--WDS487(会話) 2018年1月27日 (土) 15:14 (UTC)
- おはようございます。720時間を加えました。--切干大根(会話) 2018年1月27日 (土) 22:22 (UTC)
ノート:横須賀・総武快速線及びノート:中距離電車で議論している件について
[編集]切干大根さんこんにちは。初めまして。Hyper maniac manと申します。
貴方が、Tama.Kyu 氏と議論を交わしている件について、ノート:横須賀・総武快速線#統合提案とノート:中距離電車#「中距離電車」という出典は?にて、自身の意見を述べました。この意見の要約は、『統合案を取り下げ、横須賀・総武快速線の記事は残し、中距離電車の記事についての議論に移行する』ということであります。これらをご覧になった上で、貴方の見解をお願い致します。また、余計なお世話かもしれませんが、ノートページにおけるコメント冒頭の箇条書きの点は打つ必要はありませんので、今後お気をつけください。なお、ノートでは貴方を「切干大根 氏」と記述しています。これは、自身が公共の場においての敬称でありますので、ご了承お願いいたします。--Hyper Maniac Man(会話) 2018年1月28日 (日) 04:56 (UTC)
アリスンでの編集について
[編集]こんにちは、Tama Kyuです。アリスンにおいて、再びリダイレクト起こしをされたようですが、その時に一緒に{{BLP unsourced}}タグを貼られていますが、WP:CITEで出典の明記が義務付けられている中で自分で出典がない・不十分と思いながらも記事を作成する行為ははっきり言って禁止事項なのではないでしょうか。ご自分で出典がない・不十分思っているのならば、またこの記事を作成(リダイレクト起こし)するべきではなかったように感じられます。実際、私はその理由でリダイレクトに戻しました。 Tama.Kyu(会話) 2018年1月29日 (月) 22:09 (UTC)
- 返信 (Tama.Kyuさん宛) そういうことは私ではなく、作成者のSe7enskyさんに言うべきことではないですか?--切干大根(会話) 2018年1月29日 (月) 22:12 (UTC)
- 返信 私がリダイレクト化した後に再作成したのは切干大根さんのため、いくらSe7enskyさんが作成された記事を参考にしたとしていても作成したのは切干大根さんなので言う相手は間違っていません。--Tama.Kyu(会話) 2018年1月29日 (月) 22:20 (UTC)
- 返信 (Tama.Kyuさん宛) いいえ、間違っています。あなたはSe7enskyさんに何のアクションもせずにリダイレクト化していますし、出典を探す努力もしていませんよね。行動が二重三重に誤っています。--切干大根(会話) 2018年1月29日 (月) 22:28 (UTC)
- 返信 それはWP:BURDENを覆す理由にはなりません。しかもこの場合は存命中の漫画家さんの記事のため、出典の無い全ての記事の除去(リダイレクト化)は誤った行為ではありません。--Tama.Kyu(会話) 2018年1月29日 (月) 22:51 (UTC)
- 返信 (Tama.Kyuさん宛) それは、作成者に問い合わせもせずに削除してしまう理由にはなりません。それでは、{{BLP unsourced}}、{{出典の明記}}、{{要出典}}などのタグの意味がありません。--切干大根(会話) 2018年1月29日 (月) 23:01 (UTC)
- 返信 それはWP:BURDENを覆す理由にはなりません。しかもこの場合は存命中の漫画家さんの記事のため、出典の無い全ての記事の除去(リダイレクト化)は誤った行為ではありません。--Tama.Kyu(会話) 2018年1月29日 (月) 22:51 (UTC)
- 返信 (Tama.Kyuさん宛) いいえ、間違っています。あなたはSe7enskyさんに何のアクションもせずにリダイレクト化していますし、出典を探す努力もしていませんよね。行動が二重三重に誤っています。--切干大根(会話) 2018年1月29日 (月) 22:28 (UTC)
- 返信 私がリダイレクト化した後に再作成したのは切干大根さんのため、いくらSe7enskyさんが作成された記事を参考にしたとしていても作成したのは切干大根さんなので言う相手は間違っていません。--Tama.Kyu(会話) 2018年1月29日 (月) 22:20 (UTC)
情報 ノート:アリスンにて問題記事の特筆性について議論提起しました。--Tama.Kyu(会話) 2018年1月29日 (月) 23:15 (UTC)
- 返信 (Tama.Kyuさん宛) そういう議論提起はSe7enskyさんのお返事を待ってからやるべきことだと思いますが。鉄道以外の編集は自粛されてはいかがですか?--切干大根(会話) 2018年1月29日 (月) 23:33 (UTC)
NGC 1087
[編集]NGC 1087。最初に申し上げますが、履歴を追ったのは貴方ではなく、初版投稿者と同一人物と思われるIP:2404:7A81:AD80:3700:B0EC:BF81:312:DF28(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)です(詳細は管理者伝言板に)。では、本題です。まず、適切なカテゴライズありがとうございます。次に、テンプレは全て英語版よりコピーされたようですが、赤方偏移に「km/s」とあるのはおかしいです(英語版のミス)。せっかく出典を付けて頂けるのであれば、こういうおかしいものは同時に除去して頂けるとありがたいです(天文を編集しようとする人間であれば気づくはずですが)。ついでに申せば、PGC 10496も疑わしいようです(英語版のミス?)。本題終わり、以下は単なる報告です。プロジェクトの合意に従いテンプレートを置き換え、またデータもリンク切れでない出典に置き換えました。--JapaneseA(会話) 2018年1月30日 (火) 12:23 (UTC)(Sutepen angel momo)
- 返信 (JapaneseA(Sutepen angel momo)さん宛) 適切な修正ありがとうございました。気になったのですが、Sutepen angel momo側での編集なので、そちらのアカウントでこの報告を行われるべきだったかと思います。これでは不適切なアカウントの使い分けと判断される可能性があります。--切干大根(会話) 2018年1月30日 (火) 12:46 (UTC)
- アカウントについてですが、貴方に両者が同一人物だという事を通知していますので、どちらでログインしようが問題ないと思っています(ダメなのは、それを故意に隠す事と理解しています)。--JapaneseA(会話) 2018年1月30日 (火) 15:43 (UTC)
東北自動車道の主な経由都市に関する記載について
[編集]こんばんは。初めまして。岐阜名古屋大垣という者です。先ほど早速取り消しをされたことで今の状況を知りました。色々ご迷惑をおかけして申し訳ございません。ご案内のとおり、先般からBSXさんという方と投稿と削除とを繰り返すということをやり続けており、周囲の方からすれば理解不能と思われるかも知れませんが、私自身相手方の対応にこそ理解ができません。なぜ、そこまで経由都市の数にやたら拘るのか、既存のルールどおりにせよという示唆がありながらなぜ明確にされてもない、本来誰にも認知されていないようなマイルールとも言うべきルールが突然掲げられるのか(しかもそれも時として突然変わる)、別に経由都市の情報など有害情報でもなければ、バイト数の増に特段悪影響があるようにも見えない、何より今回は偶々東北自動車道や東名高速道路だけがターゲットになっていますが、他方で同じ高速自動車国道でも見方によっては元々の基本ルールにとても従っているとは言えない記載方法による路線がいくつかあり(それにはまだ私は一々着手していません)、それはあたかも放置されているのに相手方はその路線には一切何も手をつけていないのはなぜなのか、他とのバランスがなぜ考慮されないのか、なぜそこまで頑な形となるのかが理解できないというものです。 相手方とは他の法律関係でも似たような対応を半ば強いられている事情がありました。また、私はその場では無関係でしたが、かつては今回のBSXさんと別の方とが複数、例えばJリーグのチームの掲げ方のルールを巡り、別の方がわざわざ記載したものを今回の相手方であるBSXさんが勝手に何度も消してしまうという行為に及び、喧嘩状態に陥ってしまったことがあるというのもBSXさんのノートでの記録でも知っています。でありますので、ここで私が(初めて)ノートへ書き込み議論を開始するということは、私が元々望まない喧嘩をしてしまいかねないという恐れがあります。ゆえに今正直、逡巡しています。その辺りの事情をお酌み取りください(ゆえに暫く私は勝手ながら一旦場を離れようと思っております)。わざわざのご指摘ありがとうございました。--岐阜名古屋大垣(会話) 2018年2月3日 (土) 10:38 (UTC)
- わざわざコメントありがとうございます。建設的な議論であれば何ら問題ございませんのでどうぞノートでご意見をお述べください。Wikipediaは多くの方の建設的な議論によって発展してきた経緯がありますので。第三者にもコメントを求めたいのであれば、コメント依頼を使う方法もございます。--切干大根(会話) 2018年2月6日 (火) 03:31 (UTC)
貴方の投稿を過去ログへ移動しました
[編集]私の会話ページにて貴方が投稿した画像削除依頼取り下げについての案件は終了したため、過去ログに移動しました。--プログラマリオ(ページ 会話) 2018年2月6日 (火) 09:37 (UTC)
- 返信 (プログラマリオさん宛) わざわざお知らせありがとうございます。過去ログに関しましてはお知らせの必要は特にございません、ただ、気を悪くする方もいらっしゃるかも知れませんので、終了した案件だったとしても1か月経過後に過去ログ化した方がいいと思います。私も基本的にそうしています。--切干大根(会話) 2018年2月6日 (火) 10:07 (UTC)
CLANNAD (アニメ)の即時削除について
[編集]切干大根さん、こんにちは。CLANNAD (アニメ)のリダイレクトに全般3による即時削除のテンプレートを貼りましたが、前回とは違いCLANNAD (ゲーム)#テレビアニメへのリダイレクトであり、真っ当なリダイレクトに見えます。荒らしまたはいたずらであると判断した理由について、お聞かせできませんでしょうか。--ネイ(会話) 2018年2月8日 (木) 08:07 (UTC)
ネイさん、こんにちは。管理者ご就任おめでとうございます。さて、ご指摘の件ですが、CLANNADをどうしても人生 (曖昧さ回避)に繋げたいインターネットイニシアティブ(以下、iij)のIP群があることはご存知のことと思います。以下の通りブロック対処が行われてります。
日時 | 対処者 | ブロック範囲 | 期間 |
---|---|---|---|
2018年2月2日 (金) 13:11 | Y-dashさん | IP:210.149.250.0/23(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) | 3日 |
2018年2月2日 (金) 13:12 | Y-dashさん | IP:202.214.0.0/16(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) | 3日 |
2018年2月3日 (土) 04:02 | Y-dashさん | IP:210.138.6.0/24(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) | 3日 |
2018年2月3日 (土) 13:28 | Y-dashさん | IP:210.148.125.0/24(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) | 3日 |
2018年2月4日 (日) 23:40 | Y-dashさん | IP:210.138.0.0/16(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) | 3日 |
2018年2月8日 (木) 14:21 | Y-dashさん | IP:202.214.0.0/16(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) | 1週間 |
2018年2月8日 (木) 14:24 | Y-dashさん | IP:210.138.0.0/16(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) | 1週間 |
前回、2018年2月7日 (水) 11:21にMuyoさんによりWP:CSD#全般3で即時削除されたときは人生へのリダイレクトだったかと記憶しております。作成したのはiijのIPであったとも記憶しております。今回、再作成を行ったIP:210.149.250.28(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)もiijのIPであり、前回と同じく荒らしによる作成として全般3相当であると判断致しました。ただし、今回作成のIPは上記のブロックの範囲外です。おそらくブロックの範囲外になるように何度も繋ぎ変えをしているのでしょう。また、括弧付きのリダイレクトであり、有用性は無いと考えます。リンク元も確認しましたが、削除依頼以外にはございませんでした。--切干大根(会話) 2018年2月9日 (金) 06:57 (UTC)
- 他の方の意見も聞いてみたいのでWP:RFD/Rに提出しました。--切干大根(会話) 2018年2月10日 (土) 01:12 (UTC)
- 返信 返信が遅れてしまってすみませんでした。すでにリダイレクトの削除依頼を提出したようですが、わたしの見解を述べさせていただきますと、真っ当なリダイレクトなので全般3は対象外、ただし有用性は議論の余地ありということで、削除依頼の提出が正解でしょう。--ネイ(会話) 2018年2月10日 (土) 03:40 (UTC)修正--ネイ(会話) 2018年2月10日 (土) 09:39 (UTC)