八女筑後バイパス
表示
一般国道 | |
---|---|
八女筑後バイパス | |
地図 | |
八女筑後バイパス(赤)と国道442号(青) | |
起点 | 【北緯33度12分53.9秒 東経130度3分28.8秒 / 北緯33.214972度 東経130.058000度】 |
終点 | 【北緯33度13分17.7秒 東経130度29分20.5秒 / 北緯33.221583度 東経130.489028度】 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
八女筑後バイパス(やめちくごバイパス)は、福岡県八女市から筑後市に至る国道442号のバイパスである。
概要
[編集]八女市納楚の国道442号現道との分岐部から八女市大島の国道3号交点までの1.16kmは2013年5月25日に開通[1]し、これをもって全線開通。終点で筑後バイパスと接続し、さらに大木大川バイパスへと連続している。
バイパスの開通に伴い、並行する旧道は福岡県道795号湯辺田八女線・福岡県道96号八女瀬高線・福岡県道793号柳瀬筑後線・福岡県道706号筑後城島線に変更されている[2]。
路線データ
[編集]- 距離:8.14km
- 起点:福岡県八女市大字納礎
- 終点:福岡県筑後市大字久富
接続路線
[編集]- 国道442号(納楚東交差点)
- 国道3号(大島交差点)
- 熊本県道・福岡県道4号玉名八女線(福島中学校前交差点)
- 佐賀県道・福岡県道15号佐賀八女線
- 福岡県道713号唐尾広川線(亀甲交差点・立体交差)
- E3 九州自動車道八女IC連絡通路(2013年3月30日開通[3])
- 福岡県道86号久留米筑後線(徳久東交差点)
- 国道209号(免許試験場交差点)
- 福岡県道706号筑後城島線(久富交差点)
- 国道442号 筑後バイパス(高江交差点)
周辺
[編集]- 八女市側は、ゆめタウン八女をはじめ郊外型店舗が多く立ち並ぶのに対し、筑後市側は住宅地と田畑が広がっている。
- 西日本短期大学附属高等学校
- 福岡県立八女工業高等学校
- 筑後自動車運転免許試験場
脚注
[編集]- ^ 国道442号バイパス 開通式(福岡県庁ホームページ)
- ^ 福岡県公報第3499号(福岡県・2013年5月28日閲覧)
- ^ 国道442号八女筑後バイパス八女IC接続区間(筑後市前津~筑後市長浜が開通しました