コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

佐藤元治 (政治家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

佐藤 元治(さとう もとはる、1891年〈明治24年〉1月31日[1][2] - 1960年昭和35年〉12月16日[2])は、大正から昭和時代の政治家新聞編集者福島県福島市長。

経歴

[編集]

佐藤源蔵の長男として[1]、福島県行方郡飯曽村前田(相馬郡飯曽村前田を経て現飯舘村前田)に生まれる[2]早稲田大学の校外生として学んだ[2]。大正前期には「普選の歌」をつくり罰金刑を受け、さらに川俣事件に関与して未決入獄43日、禁錮6か月となった[2]。1918年(大正7年)には米騒動にも加わった[2]

輜重兵として3か月徴兵されたのち、福島で新聞記者となり[2]、福島日日、福島民報各社員、民友、福島、毎日各新聞政治部長、報知新聞福島支局長などを経て、福島憲政、福島大衆各新聞を創刊した[1]国会議員に立候補するも破れたが、のち福島市会議員を3期、福島市長を2期歴任した[2]1947年(昭和22年)8月17日、福島市内に昭和天皇の戦後巡幸が行われた際には、福島競馬場に設営された奉迎場で天皇を誘導、万歳三唱を発声する役を務めた[3]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 帝国秘密探偵社 1943, 福島14頁.
  2. ^ a b c d e f g h 福島県 1972, 234頁.
  3. ^ 宮内庁『昭和天皇実録第十』東京書籍、2017年3月30日、422頁。ISBN 978-4-487-74410-7 

参考文献

[編集]