三橋忠央
三橋 忠央(みはし ただお、1971年 - )は、東京都出身の映像クリエーター、VFX製作者。俳優の三橋達也は父[1][2]。
代表作に映画『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』、『トロン: レガシー』。コンピュータグラフィックスを用いて、人間の身体を再現する技術「デジタル・ヒューマン」を得意とする。
略歴
[編集]東海大学理学部で物理学を専攻していたが、アニメーション映画『トイ・ストーリー』に感銘を受け、CG制作の道を志す[2][3]。1996年に大学を卒業すると、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコに渡り、Academy of Art Collegeの大学院に入学し、CD制作の技術を学んだ。修士号を取得して卒業すると、マネックス・ビジュアル・エフェクツに入社し、映画のVFXの技術者として映画制作に携わった[3]。マネックス・ビジュアル・エフェクツでは、映画『ミッション:インポッシブル2』の映像制作や、『マトリックス』の続編用テスト映像を制作。その後、ワーナー・ブラザースの子会社ESC Entertainmentに移り、『キャットウーマン』、『コンスタンティン』、『レディ・キラーズ/THE LADYKILLERS』、『マトリックス・リローデッド』および『マトリックス・レボリューションズ』の映画制作に関わった[4]。その後、ESCの解散を期に、ドリームワークス・アニメーションに入社し、CGエフェクトアニメーターとして『マダガスカル』や『シュレック3』に参加した[5]が、映画の視覚効果の世界に戻りたいと思うようになった。Manex時代の上司キム・リベリの誘いもあって、Digital Domainに移籍し、映画『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』や『トロン: レガシー』のCG制作に参加した[4]。
デジタル・ヒューマン
[編集]コンピュータグラフィックス(CG)で人間の身体を再現する技術「デジタル・ヒューマン」の制作をたびたび行なってきた。映画『マトリックス リローデッド』と『マトリックス・レボリューションズ』で、デジタル・ヒューマンに初挑戦し、主人公のネオなどのCGキャラクター制作に関わった[6]。映画『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』(2009年)では主人公・ベンジャミン・バトン(役:ブラッド・ピット)の80代の姿をCGで再現し[6]、同映画のアカデミー賞3部門(美術賞・メイクアップ賞・視覚効果賞)受賞に貢献した[1]。また、1982年公開のSF映画『トロン』の続編として製作された『トロン: レガシー』(2010年)では、前作当時のジェフ・ブリッジスの人体をCGで制作した[6][7]。
受賞歴
[編集]- 日本映画テレビ技術協会 映像技術賞(VFX・劇場公開) - 『あしたのジョー』[8]
参加作品
[編集]マネックス・ビジュアル・エフェクツ
[編集]- ミッション:インポッシブル2 (2000年) - 3Dアーティスト
- Freeware (2000年) - シェーディング・スーパーバイザー ※監督・原作Alex Orrelleの短編映画。
ESC
[編集]- マトリックス リローデッド (2003年) - ビジュアルエフェクト・テクニカルディレクター
- マトリックス レボリューションズ (2003年) - カラー&ライティング・テクニカルディレクター
- キャットウーマン (2004年) - キャットウーマンのCG開発
ドリームワークス
[編集]デジタルドメイン
[編集]- ベンジャミン・バトン 数奇な人生 (2009年) - リード・テクニカル・デべロッパー
- 2012 (映画) (2010年) - テクニカル・デべロッパー
- トロン: レガシー (2010年) - ライティング・アーティスト
- あしたのジョー (2011年) - VFXスーパーバイザー
- ジャックと天空の巨人 (2013年) - CGライティング・アーティスト
関連項目
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]引用
[編集]- ^ a b “世界を変える100人の日本人!JAPAN★ALLSTARS <認定者リスト>”. テレビ東京. 2022年1月7日閲覧。
- ^ a b 西島博之 (2010年12月31日). “話題のハリウッドSF大作で活躍中の三橋達也ジュニア 愛と欲望の年末ワイド”. 週刊朝日 2010年12月31日号: 120.
- ^ a b “映画『マレフィセント』の美しい映像はこうして作られた! 日本人クリエイター・三橋忠央さんインタビュー”. ガジェット通信 GetNews (2014年7月7日). 2022年1月7日閲覧。
- ^ a b 日経クロステック(xTECH). “日米の映像プロダクションの違いを乗り越えろ、クオリティのために少数精鋭ユニットで活動開始”. 日経クロステック(xTECH). 2022年1月7日閲覧。
- ^ a b “Tadao Mihashi”. IMDb. 2022年1月7日閲覧。
- ^ a b c “Digital Domain 「トロン:レガシー」 VFX 三橋忠央 氏 Interview Mayaをプラットフォームに創る、究極のデジタル・ヒューマン”. AREA JAPAN. 2022年1月7日閲覧。
- ^ “2人の日本人がVFXスタッフとして参加した「トロン:レガシー」 : FROM HOLLYWOOD CAFE”. 映画.com. 2022年1月7日閲覧。
- ^ “映像技術賞 受賞一覧”. 一般社団法人 日本映画テレビ技術協会. 2022年1月7日閲覧。
外部リンク
[編集]- t a d a o 3 d
- Tadao Mihashi IMDbのプロフィール