コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ブリティッシュ・ハーフブレッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ブリティッシュ・ハーフブレッド(British Half-Bred)、イギリス半血馬血統( - はんけつばけっとう)とは初期のジェネラルスタッドブックに載っていないイギリス牝馬から派生したファミリーラインを持つ馬、またサラブレッド系種とされながらサラブレッドと同等かそれ以上の成績を残し1969年にサラブレッドと認められた牝系のことである。「B1」、「B2」もしくは「B-1」、「B-2」のように表す。

歴史

[編集]

1914年、F.M.プライアーによってブリティッシュ・ハーフブレッドを含むサラブレッド系種の系図がまとめられた『ハーフブレッドスタッドブック(H.B.Stud Book)』の第1版が出版された。また1922年にアメリカンブレッド(アメリカンナンバー、A+数字またはa+数字)やコロニアルブレッド(コロニアルナンバー、C+数字またはc+数字)を含む第2版が出版され、ハーフブレッドスタッドブックは第8版まで出版された。1953年にカジミエシュ・ボビンスキーとステファン・ザモイスキーが編纂した『ファミリーテーブル(Family Tables of Racehorses)』で初めてB+数字の現在の名称が使われた。1969年ジェネラルスタッドブックでのサラブレッドの定義が変わり、それまでサラブレッド系種とされてきたブリティッシュ・ハーフブレッドもサラブレッドとして認められた。

傾向

[編集]

ブリティッシュ・ハーフブレッドは障害競走に強い競走馬が多く、何頭ものグランドナショナルチャンピオンを輩出している。また特に平地競走で成功した牝系はペリオン・メア(Perion Mare)からなるB3号族であり、ジュライカップなどを制したLucaslandヨーロッパ3歳牝馬マイル三冠馬のAttractionムーラン・ド・ロンシャン賞などヨーロッパのマイルGIを3勝したSonic Lady、その曾孫で2009年東京優駿を制したロジユニヴァース2017年秋華賞2019年ナッソーステークスを制したディアドラもこの牝系に含まれる。

基礎牝馬

[編集]
F-No. 基礎牝馬 代表的な馬
B1 Roseden Mare(生年不詳) Shogun、Prospector
B2 Maggie Lauder(生年不詳) Goldseeker、King Crow
B3 Perion Mare(1837年) Attraction、ロジユニヴァース、ディアドラ
B4 Piersfield Mare(生年不詳) Soloptic、Solerina
B5 Mayflower's Dam(生年不詳) Doefoot、Fetlar's Pride
B6 Modesty(1827年) The Colonel、Royal George
B7 Priam Mare(1836年) Mrs.Taft、New Oswestry
B8 Nike's Dam(生年不詳) Marlborough Buck、Elcot
B9 My Lady(1820年) Caurouch
B10 Petworth Mare(生年不詳) Mr.Sykes、Petra
B11 Robin Hood Mare(生年不詳) Bohernore、The Kiwi
B12 Polly(生年不詳) Inveresk
B13 Judy Callaghan(1835年) Intrepid、The Monk
B14 Jupiter Mare(生年不詳) Lottery
B15 Maid of All Work(生年不詳) St.Galmier、Zoedone
B16 Lightfoot(1848年) Gamecock
B17 Oak Leaf(1860年) Ilex、Roman Oak
B18 Warlike Mare(生年不詳) Rufus、Wild Man from Borneo
B19 Wings(生年不詳) Grudon、Lucky Dome
B20 Old Malicious Mare(生年不詳) Red Marauder、Tiberetta
B21 Polly Murphy(生年不詳) Kirkland、Kirko
B22 Brown Bess(1872年) Reynoldstown、Tamasha
B23 Extra Number(1860年) Golden Fringe
B24 Certe(生年不詳) Chit Chat、Small Talk
B25 Alfred Mare(生年不詳) Snowstorm、The Lawyer
B26 Lady Lena(1892年) Music Hall

参考文献

[編集]