コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

シークヮーサー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヒレミレモンから転送)
シークヮーサー
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
: ムクロジ目 Sapindales
: ミカン科 Rutaceae
: ミカン属 Citrus
: ヒラミレモン C. × depressaa
学名
Citrus × depressa
(Hayata)
和名
ヒラミレモン

シークヮーサー和名:ヒラミレモン(平実檸檬)、学名Citrus × depressa台湾語酸桔仔 sng-kiat-á ) は、ミカン科常緑低木柑橘類日本語沖縄方言で「シー」は「[1]、「クヮースン」は「食わせる」の意味で[2]、「シークヮーサー」という名称は「酸食わし」「酢食わし」という意味になる[3]。果実は小粒で、酸味が強い未熟果の果汁は調味料やジュースとして利用される。

特徴

[編集]
シークヮーサーの葉と未熟果
沖縄県竹富町 西表島
シークヮーサー園
(沖縄県名護市 安和岳登山道)

日本琉球諸島および台湾に自生している。高さは5メートルほどで、4月に、直径3センチメートルほどの白いを咲かせる。収穫は7月頃から。通常は、果皮が緑色の時期に青切りで収穫する。果実は皮が薄く25 - 60グラムほどで、温州ミカンを小型にしたような姿をしている。未熟果は酸味が強いが、完熟するとオレンジ色に色づき、甘くなる。シークヮーサーには複数の品種があり、イシクニブ、フスブタ、タネブト、ミカングヮ、イングヮクニブ、ヒジャークニブ、カーアチー、カービシー等、13 - 14種が確認されている。それらを改良した品種としてクガニーがあり、熟すと果皮が黄金色になることから、沖縄地方の方言名でクガニー(黄金)と呼んだと言われている[4]

ノビレチンを豊富に含む[5]。台湾や東南アジアで栽培されている四季橘(しききつ、カラマンシー)と味や果実の形状が似ているため混同されやすい。四季橘にはほとんどノビレチンが含まれておらず、成分検査を行なうとフロレチンが検出される事が判明している。

遺伝学

[編集]

シークヮーサーをはじめとするアジアの島マンダリン品種の遺伝子解析を行った結果、このグループは、琉球列島の在来種であるタニブターC. ryukyuensis)と、現在も沖縄に生息するアジア大陸のマンダリンオレンジC. reticulata)との間の複数の交配から生まれた、独立したクローン性の一代雑種のファミリーであることが判明した。この大陸の親種は、中国の酸朱砂マンダリンに近縁であるが、わずかにザボン(ブンタン)の遺伝子移入英語版があり、それがシークヮーサーに受け継がれた。大陸の親はクローン繁殖する。シークヮーサーの子孫も、有性生殖した個別の琉球ミカンの親と多数の独立した交配を行っており、時には種子親として、時には花粉親としての役割を果たしている。このような多様な起源に加えて、沖縄にはシークヮーサーが自生し、琉球王国最古の歌謡集『おもろさうし』にも言及されている[6]ことから、交配は自然に行われたと考えられる[7][8][9]

利用

[編集]

日本では沖縄県が特産でよく栽培されている[10]。沖縄県ではレモンの代わりに果汁を、ジュースなどの飲み物や料理の調味料醤油に加えるなどして使用している[10]。しぼり汁を泡盛に加えて楽しむこともある。缶入りや瓶入りの果汁、シークヮーサーソーダやシークヮーサー果汁入りの缶チューハイ、乾燥果汁の粉末[5]なども販売されている。

シークヮーサーに多く含まれるフラボノイドの一種ノビレチンには、がん抑制効果[11][12][13]や、血糖値の上昇抑制、慢性リウマチの予防・治療、抗認知症効果[14]、抗肥満効果[15]があるとする研究報告があり、近年は健康食品として加工され流通している。

食用以外では、芭蕉布を織り上げた際に、そのままでは固い布を未熟なシークヮーサーの果汁で洗浄し、余剰の有機物で溶かして柔らかくする用途に利用されていた。また、くたびれた芭蕉布の再生のために数年に一度、シークヮーサーの果汁で洗濯することもあった[16]

表記

[編集]

シークヮーサーという名称は沖縄方言に基づくため、発音の解釈によって表記揺れが激しく、一定しない。食品メーカーや店舗で商品名等にバラつきが生じている。日本果汁協会では"シークヮーサー"表記を標準の表記として協会誌等で取り扱っている。日本食品標準成分表における表記もこれにならう[17]食品表示法に基づく食品表示基準[18]日本農林規格[19]においては"シイクワシャー"と表記され、特産果樹生産動態等調査農林水産省)でもこの表記を主としている。沖縄県中央卸売市場の発行物では"シークァーサー"と表記されている[20]

脚注

[編集]
  1. ^ 首里・那覇方言データベース シー”. 沖縄言語研究センター. 2016年4月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月17日閲覧。
  2. ^ 首里・那覇方言データベース クヮースン”. 沖縄言語研究センター. 2020年3月17日閲覧。
  3. ^ 首里・那覇方言データベース シークヮーサー”. 沖縄言語研究センター. 2016年9月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月17日閲覧。
  4. ^ シークヮーサーの里”. 大宜味村. 2019年12月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年11月14日閲覧。
  5. ^ a b “「シークワーサー 新たな商機/認知症予防効果で脚光”. 日本農業新聞. (2019年11月7日). オリジナルの2020年7月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200725190300/https://news.livedoor.com/article/detail/17344311/ 2020年7月25日閲覧。 
  6. ^ こがねげ”. おきなわ郷土村 おもろ植物園. 2020年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月9日閲覧。
  7. ^ Wu, Guohong Albert; Sugimoto, Chikatoshi; Kinjo, Hideyasu; Asama, Chika; Mitsube, Fumimasa; Talon, Manuel; Gmitter, Frederick G, Jr; Rokhsar, Daniel S (2021). “Diversification of mandarin citrus by hybrid speciation and apomixis”. Nature Communications 12: 4377. doi:10.1038/s41467-021-24653-0.  and Supplement
  8. ^ 沖縄の「シークヮーサー」、出自の謎が明らかに』(プレスリリース)沖縄科学技術大学院大学、2021年7月26日。オリジナルの2021年7月26日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210726120919/https://www.oist.jp/ja/news-center/press-releases/36473 
  9. ^ “「シークヮーサー」の起源を解明 沖縄に自生するかんきつ類が“親”だった”. 沖縄タイムス. (2021年8月10日). オリジナルの2021年8月10日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210810024253/https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/801555 
  10. ^ a b 猪股慶子監修 成美堂出版編集部編『かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典』成美堂出版、2012年7月10日、192頁。ISBN 978-4-415-30997-2 
  11. ^ Minagawa A, Otani Y, Kubota T, Wada N, Furukawa T, Kumai K, Kameyama K, Okada Y, Fujii M, Yano M, Sato T, Ito A, Kitajima M (2001). “The citrus flavonoid, nobiletin, inhibits peritoneal dissemination of human gastric carcinoma in SCID mice”. Jpn J Cancer Res 92 (12): 1322-1328. PMID 11749698. 
  12. ^ Sato T, Koike L, Miyata Y, Hirata M, Mimaki Y, Sashida Y, Yano M, Ito A. (2002). “Inhibition of activator protein-1 binding activity and phosphatidylinositol 3-kinase pathway by nobiletin, a polymethoxy flavonoid, results in augmentation of tissue inhibitor of metalloproteinases-1 production and suppression of production of matrix metalloproteinases-1 and -9 in human fibrosarcoma HT-1080 cells”. Cancer Res 62 (4): 1025-1029. PMID 11861377. 
  13. ^ Yoshimizu N, Otani Y, Saikawa Y, Kubota T, Yoshida M, Furukawa T, Kumai K, Kameyama K, Fujii M, Yano M, Sato T, Ito A, Kitajima M (2004). “Anti-tumour effects of nobiletin, a citrus flavonoid, on gastric cancer include: antiproliferative effects, induction of apoptosis and cell cycle deregulation”. Aliment Pharmacol Ther 1: 95-101. doi:10.1111/j.1365-2036.2004.02082.x. PMID 15298613. 
  14. ^ アルツハイマー病(認知症)の予防・治療トップ > ノビレチンとは”. 東北大学超臨界溶媒工学研究センター. 2021年1月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年11月14日閲覧。
  15. ^ “シークヮーサー成分、肥満下でもがん抑制 琉大チーム発見”. 琉球新報. (2015年5月22日). オリジナルの2016年4月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160407181746/http://ryukyushimpo.jp/news/prentry-243237.html 
  16. ^ “シークヮーサー使った洗濯再現 芭蕉布「ぱりっと」 体験談を基に手作業”. 琉球新報. (2020年11月18日). オリジナルの2020年11月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20201118080854/https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1227357.html 
  17. ^ 日本食品標準成分表2015年版(七訂) 第2章 日本食品標準成分表 7 果実類” (PDF). 文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会 (2015年12月25日). 2021年6月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月9日閲覧。
  18. ^ 食品表示基準(平成二十七年内閣府令第十号) - e-Gov法令検索
  19. ^ 果実飲料の日本農林規格” (PDF). 農林水産省 (2019年6月27日). 2021年9月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月9日閲覧。
  20. ^ 令和2年 市場年報” (PDF). 沖縄県中央卸売市場 (2021年3月). 2021年9月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月9日閲覧。など。

参考文献

[編集]

ウィキメディア・コモンズには、シークヮーサーに関するカテゴリがあります。