コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:イーグル・MkIII

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

他の自動車の記事名の命名規則に合わせるため、記事名をトヨタ・イーグルMkⅢへと改名することを提案致します。SF-R会話2021年11月13日 (土) 15:32 (UTC)[返信]

提案 この記事を改名するとしたら現在の記事名から「/トヨタ」を省き、「イーグル・MkIII」とするのが適当ではないかと思います。そうしたほうが良いと考える理由は3点あります。
1. 中黒の扱い
この車両の製造者はAARですが、AARは車両のブランド名として「イーグル」を使っています。そのため、当記事で扱っている車両の名前を分解すると、「イーグル」は製造者のブランド名、「MkIII」は車両名ということになります。今回のご提案の本旨である「Wikipedia記事の他の表記に合わせる」ということであれば、頭に「トヨタ」を入れるかどうかということにかかわらず、「イーグルMkIII」ではなく、間に中黒を挟んで「イーグル・MkIII」と表記するのが適当だと思います。そのように表記することで、同じAAR製のイーグル・Mk1や、他メーカーのジャガー・Mk1/Mk2ロータス・マーク6などと表記の一貫性を保てます。
2. "III"の扱い:
「Ⅲ」は記事名に使用できないため、現状の「III」のままとする必要があります(Wikipedia:記事名の付け方#記事名に使用できる文字Wikipedia:表記ガイド#ローマ数字)。
(上の車両に合わせて算用数字の「3」にしましょうという提案が出るかもしれないので)蛇足ですが、上で挙げた車両と異なりこの車両の「III」はローマ数字で表記する例しかないので、数字表記の一貫性を取るとして算用数字にすることは検討不要と考えます。
3. "トヨタ"を入れるかどうか:
表記に「トヨタ」を入れたほうが良いかという点について、米国トヨタのページや英語メディアのニュース記事などではこの車両を「Toyota Eagle MkIII」と表記していることもあるので、「トヨタ・イーグル・MkIIIと呼ばれることもある」と記事の冒頭部に書くことや、多少厳密性には目をつむって、カテゴリーでトヨタの車両として扱うことはどちらも問題ないかと思います。ただ、レース記録などでは私が確認した範囲内ではこの車両は「Eagle MkIII」として記載されていて、「トヨタ」はあくまでエンジン名として付記されているのみの扱いだという印象を受けました。また、この車両がトヨタ製以外のエンジンを搭載した記録はないはずなので、区別のために「/トヨタ」と入れておく必要も特にないと思います。レーシングカーの他の記事ではおそらく例外なく、記事名は「製造者名・車両名(型番)」の形か、例は少ないですが「車両名」のみの形(デルタウイングブリッツェン・ベンツ、など)にしていてそのどちらかのはずなので、この車両の記事名は「イーグル・MkIII」のみにしておくのが無難ではないかと考える次第です。
以上、ご検討いただけると幸いです。--Morio会話2021年11月17日 (水) 14:40 (UTC)[返信]
提案を頂きましてありがとうございます。非常に説得力があり、納得致しました。確かにマクラーレン・ホンダの名機たち(マクラーレン・MP4/6など)も同様ですね。私は自分の改名案を取り下げて、Morioさんのイーグル・MkIII案を支持致します。SF-R会話2021年11月18日 (木) 11:12 (UTC)[返信]
一週間経ちましたが異議ございませんので、イーグル・MkIIIに変更致します。ありがとうございました。SF-R会話2021年11月26日 (金) 12:32 (UTC)[返信]