コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ウィリアムズ・FW05

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウィリアムズ・FW05
2010年グッドウッド・フェスティバルでのFW05
2010年グッドウッド・フェスティバルでのFW05
カテゴリー F1
コンストラクター ウルフ-ウイリアムズ
(Wolf–Williams Racing)[1]
デザイナー ハーベイ・ポスルスウェイト
先代 ウィリアムズ・FW04[2]
ヘスケス・308C
後継 ウルフ・WR1[3]
ウィリアムズ・FW06[4]
主要諸元[5][6]
サスペンション(前) ダブルウィッシュボーン
サスペンション(後) パラレル・ロワーリンク、シングルトップリンク、ツイン・ラジアスロッド
トレッド (前):1400mm
(後):1450mm
ホイールベース 2590mm
エンジン フォード・コスワースDFV 2993cc V8 NA
トランスミッション ヒューランドFGA400 5速 MT
重量 600kg
燃料 フィナ
タイヤ グッドイヤー
主要成績
チーム フランク・ウィリアムズ・レーシング・カーズ
ドライバー ベルギーの旗 ジャッキー・イクス
イタリアの旗 アルトゥーロ・メルツァリオ
フランスの旗 ミシェル・ルクレール
出走時期 1976
コンストラクターズタイトル 0
ドライバーズタイトル 0
通算獲得ポイント 0
初戦 1976年ブラジルGP
出走優勝表彰台ポールFラップ
160000
テンプレートを表示

ウィリアムズ・FW05(Williams FW05)は、ウルフ-ウイリアムズ・レーシング1976年のF1世界選手権で使用したフォーミュラ1カー1975年のイタリアGPに登場したヘスケスのマシン、ヘスケス・308Cの車体をフランク・ウィリアムズIPを含め丸ごと買い取ったもの。デザイナーはハーベイ・ポスルスウェイト

概要

[編集]
FW05に乗るジャッキー・イクス

1975年シーズン終了後に資金難でワークス活動を停止したヘスケスから、ウィリアムズに売却された308Cを改修。ボディカラーは308Cの白から紺に変更され、ウォルター・ウルフが60%株式取得したことにより「Walter Wolf Racing」とマーキングされた。薄めのスポーツカーノーズとサイドポンツーン、ラバー製のスプリングなど、308Cの特徴を受け継いでいる。

ドライバーはジャッキー・イクスと南アフリカGPより加入したミシェル・ルクレール[7]。イクスが1号車、フランスGPから3号車に乗り、ルクレールが新しく製作された2号車を使用する[8]。イギリスGPで予選落ちしたイクスが解雇され、その後釜としてアルトゥーロ・メルツァリオがマーチより移籍し、3号車をドライブした。これ以降レギュラードライバーはメルツァリオのみで、2台目はスポット参戦のドライバーが乗車する体制となった。

最高位はイクスがスペインGPで記録した7位であり、選手権ポイントは獲得できなかった。

F1における全成績

[編集]

(key)

タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ポイント 順位
1976 G BRA
ブラジルの旗
RSA
南アフリカの旗
USW
アメリカ合衆国の旗
ESP
スペインの旗
BEL
ベルギーの旗
MON
モナコの旗
SWE
スウェーデンの旗
FRA
フランスの旗
GBR
イギリスの旗
GER
ドイツの旗
AUT
オーストリアの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
CAN
カナダの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
JPN
日本の旗
NC 0
20 ベルギーの旗 イクス 8 16 DNQ 7 DNQ DNQ 10 DNQ
イタリアの旗 メルツァリオ Ret Ret Ret DNS Ret Ret Ret
21 フランスの旗 ルクレール 13 DNQ 10 11 11 Ret 13
ニュージーランドの旗 エイモン DNQ
オーストラリアの旗 ブラウン 14
日本の旗 桑島[9] PO
オーストリアの旗 ビンダー[10] Ret

脚注

[編集]
  1. ^ ウォルター・ウルフがフランク・ウィリアムズ・レーシングカーズ (Frank_Williams_Racing_Cars) 株式の60%を取得。
  2. ^ フランク・ウィリアムズ・レーシングカーズ (Frank_Williams_Racing_Cars)
  3. ^ ウォルター・ウルフが完全買収して、ウォルター・ウルフ・レーシング (Walter Wolf Racing) となった。
  4. ^ ウルフ-ウィリアムズを追われたフランク・ウィリアムズは、ウィリアムズ・グランプリ・エンジニアリング (Williams Grand Prix Engineering) を設立した。
  5. ^ AUTO SPORT Archives 『日本の名レース100選 001 '76 F1イン・ジャパン』 三栄書房、2006年、48 - 49頁。
  6. ^ 『Formula 1 JAPAN Grand Prix 1976&1977』 山海堂、1999年、19頁。
  7. ^ 開幕戦アルゼンチンGPはレンツォ・ゾルジがFW04で出走。
  8. ^ Hesketh 308C/2 race history”. OldRacingCars.com. 2015年1月15日閲覧。
  9. ^ 予選1日目のみの走行。
  10. ^ 予選2日目からの走行。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]