コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

たけしの等々力ベース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
たけしの等々力ベース
TAKESHI'S TODOROKI BASE
ジャンル バラエティ番組
企画 ビートたけし
構成 斉藤タカシ
ディレクター 森脇美樹
(グラムクリエイティブ)
出演者 ビートたけし
ガダルカナル・タカ
つまみ枝豆 ほか
製作
プロデューサー 田平秀雄 (BSフジ)
梅本満 (BRAIN COMMUNICATIONS)
編集 桜井一成 (フリーランス)
オムニバス・ジャパン
制作 BRAIN COMMUNICATIONS
オフィス北野 (制作協力)
製作 BSフジ (制作著作)
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
回数全112
パイロット放送
放送期間2010年12月16日
放送時間22:00 - 23:55
放送分115分
回数1
公式サイト
レギュラー放送
放送期間2011年1月13日 - 2015年9月24日
放送時間木曜日 23:00 - 23:55
放送分55分
回数全112
公式サイト

特記事項:
2011年1月2日にパイロット放送の再放送を実施。
テンプレートを表示

たけしの等々力ベース』(たけしのとどろきベース、英称:TAKESHI'S TODOROKI BASE)は、BSフジ2011年1月13日から2015年9月24日まで毎週木曜日の23:00 - 23:55(JST)に放送されていたバラエティ番組ビートたけし冠番組。新作放送は隔週で実施。ステレオ放送ハイビジョン制作を実施。通称は「等々力ベース」。

概要

[編集]

レギュラー放送までの経緯

[編集]

BSフジでは初めてのビートたけし冠番組。『北野ファンクラブ』シリーズや『チャンネル北野』の後続的な位置付けの番組である。

盟友の所ジョージの事務所兼自宅である趣味の殿堂世田谷ベース』に対抗するかのように、「60歳を過ぎて財産を残してもしょうがない!」と、たけしが自らの趣味とセンス、生活スタイルを結集し、財産とこだわりを全て注ぎ込んだ豪華な男の城『等々力ベース』を2010年秋に完成させた。これを機に「レギュラー番組を持ちたい」というたけしの希望から、2011年1月13日よりBSフジにてレギュラー番組の放送が決定した。また、レギュラー放送に先立つ、2010年12月16日にはパイロット放送として、初回放送2時間スペシャルが放送された。

「等々力ベース」自体が「世田谷ベース」のオマージュであるのと同じく、この番組そのものも『所さんの世田谷ベース』のオマージュである。

2015年9月24日放送、第112回「たけしの挑戦道!(総集編)」をもって当番組の放送が終了した。

番組終了後しばらくして、ほぼ同じ出演者とスタッフでBSスカパーにて不定期レギュラー番組『はじめてのたけし』が開始された。

等々力ベース

[編集]

ビートたけしが所ジョージの「世田谷ベース」を真似たもの。完成に際し、所が「世田谷ベース」に所蔵していた様々な家具や物品を「等々力ベース」に持ちこんでいる。内部のみならず建物外部に置かれている物もそのほとんどが所から貰ったものである。

1階はガレージとして、たけしの所有するフェラーリランボルギーニポルシェメルセデス・ベンツなど多数の高級車が駐車され、たけしの私室スペースもある。2011年3月現在、ロケ以外の企画はここに設えたコタツで撮影されることが多かった。

レギュラー放送回からは、毎回「○○道」と称しその道を究めていく。番組レギュラー進行役はガダルカナル・タカ、補佐役はつまみ枝豆。他の出演者はグレート義太夫ダンカン井手らっきょなどたけし軍団のメンバー。また『所さんの世田谷ベース』に出演している所ジョージや清水圭らがゲストとして出演する事が度々あった。

出演者

[編集]

司会

[編集]

レギュラー

[編集]

準レギュラー

[編集]

主なゲスト

[編集]

放送リスト

[編集]

映像ソフト

[編集]

発売・販売元はポニーキャニオン

  • たけしの等々力ベース DVD-BOX1(2012年3月21日発売、2枚組DVD)

スタッフ

[編集]
  • 企画:ビートたけし
  • 構成:斉藤タカシ
  • カメラ:長塚史視・田島実一朗・中馬込直人・水岡健太・辻明徳・星野基幸・中藤進・有本竜・東城建彦・宮崎耕平・林義広・川崎雅俊・藤澤蘭・山崎善映・飯田祐一郎(全てTSP・週替わり)
  • 音声:古川裕志・谷口憲司・高橋修平・大嶋朋子・勝見亘・桑原伸行・若林直幸・吉田奈央(全てTSP・週替わり)
  • 編集:桜井一成(フリーエディター)
  • MA(マルチオーディオ):坂本龍平(オムニバス・ジャパン 第107回から)
  • 音効:安原裕人、三濱徹也(第102回から)
  • オープニングタイトル:木村タカヒロ(第86回から)
  • 広報:真田真希(BSフジ)
  • AD(アシスタントディレクター):上野和幸・谷口誠・松本麗(グラムクリエイティブ)、西原孝至、石原寛基(BRAIN COMMUNICATIONS)、柴田俊希
  • AP(アシスタントプロデューサー):足立朱美(グラムクリエイティブ)、伊藤鮎佳(BRAIN COMMUNICATIONS)
  • ディレクター:森脇美樹(グラムクリエイティブ)
  • プロデューサー:田平秀雄(BSフジ)、梅本満(BRAIN COMMUNICATIONS・以前は梅本覇留と表記)
  • 技術協力:TSPオムニバス・ジャパン
  • 制作協力:オフィス北野、BRAIN COMMUNICATIONS
  • 制作著作:BSフジ

過去のスタッフ

[編集]
  • カメラ:原正美(原正美事務所)、船木壮(TSP)
  • 美術プロデューサー:丸山覚(アックス)
  • 美術制作:清水久(アックス)
  • 編集:宮下圭介(オムニバス・ジャパン)
  • MA(マルチオーディオ):東口智大、塚本啓介(共にオムニバス・ジャパン)
  • 美術協力:アックス
  • オープニングタイトル:掘恵貴(第85回まで)
  • 広報:山田章雄(BSフジ)、渡辺裕予(BSフジ)
  • AP:小橋佳奈(BSフジ)、板橋敦子(BSフジ)
  • プロデューサー:熊谷剛(BSフジ)

備考

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 視聴者リクエスト企画で人気が高く、一度再放送されている。
  2. ^ 第77回「ホルモン道」を放送する一週間前に一度再放送された。
  3. ^ 番組の後半で、なべやかんの結婚式を一部公開した。その中でたけしと共に出席した高田文夫も映像で数秒映っている。

関連項目

[編集]
  • FAMOSO - ビートたけし(編集長)、所ジョージ(副編集長)により不定期に発行されている雑誌
  • T.Nゴン

外部リンク

[編集]