東 (曖昧さ回避)
表示
(あずまから転送)
東(ひがし、あずま、とう)
ひがし
[編集]- 東 - 六方位の一つ。地球上で、極地以外において太陽が登ってくる方位。また、地球の自転する方位でもある。十二支の卯。
- 東洋の略称。
- 東からの風。東風(こち)。
- 相撲の番付で右側に記されている方。西よりも上位とされる。
- (歌舞伎の)劇場の舞台にて向かって江戸では右、上方では左のこと。
- 東本願寺の略称。お東。
- 社会主義国家。東ヨーロッパ・東側。
- 京都・大坂に対する鎌倉・江戸
- 江戸・深川の遊里。江戸城の東にあることから。
- 麻雀の牌の一つ。読みは「ひがし」「トン」。
- 東日本旅客鉄道(JR東日本)の略号。(同じ「東」で始まるJR東海は「海」の略号を使っている。)
- (地名に対する接頭辞または接尾辞として付加することで)ある地域の東部であることを示す。「(埼玉県さいたま市緑区)東浦和」「(大阪府大阪市生野区)巽東」など。
あずま
[編集]日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が東征の帰途碓氷峠(景行紀による)または足柄山(古事記によれば)から諸国を眺めて、生贄として自ら投身した妃の弟橘媛(オトタチバナヒメ)を偲び「あづまはや」(吾が妻よ)と呼びかけたことが「あずま」という語の起源と言われる。
- 都より東方の国々(地方)。東国。
- 鎌倉時代における京に対する鎌倉及び鎌倉幕府。
- 江戸時代における京に対する江戸。
- 東琴の略称。
- 東下駄の略称。
- 日本海軍初の装甲艦、東艦(あずまかん)。
- イギリスで使用される800形車両(クラス800)の愛称
ヒガシ
[編集]- 大阪市の中で京橋や鶴橋といった、大阪環状線東側の商業集積地に対する地域呼称。1990年代頃よりキタやミナミと同じような俗称として使われ始めた。現時点では他の2つと比較した浸透度は低い。
- ヤナガワ牧場が使用する冠名。ヒガシマジョルカなど。
- 男性アイドルグループ・少年隊の全活動期メンバーで俳優の東山紀之の愛称。
日本の地名
[編集]ひがし
[編集]- 東 (当麻町) - 北海道上川郡当麻町の地名。
- 東 (佐呂間町) - 北海道常呂郡佐呂間町の地名。
- 東 (湧別町) - 北海道紋別郡湧別町の地名。
- 東 (米沢市) - 山形県米沢市の地名。
- 東 (つくば市) - 茨城県つくば市の町名。
- 東 (古河市) - 茨城県古河市の地名。
- 東 (取手市) - 茨城県取手市の地名。
- 東 (桐生市) - 群馬県桐生市の町名。
- 東 (新座市) - 埼玉県新座市の町名。
- 東 (桶川市) - 埼玉県桶川市の地名。
- 東 (蓮田市) - 埼玉県蓮田市の町名。
- 東 (鴻巣市) - 埼玉県鴻巣市の地名。
- 東 (羽生市) - 埼玉県羽生市の地名。
- 東 (幸手市) - 埼玉県幸手市の地名。
- 東 (宮代町) - 埼玉県宮代町の地名。
- 東 (鴨川市) - 千葉県鴨川市の地名。
- 東 (渋谷区) - 東京都渋谷区の町名。
- 東 (国立市) - 東京都国立市の町名。
- 東 (山梨市) - 山梨県山梨市の地名。
- 東 (静岡市) - 静岡県静岡市葵区の地名。
- 東 (小牧市) - 愛知県小牧市の町名。
- 東 (貝塚市) - 大阪府貝塚市の地名。
- 東 (田辺市) - 和歌山県田辺市の地名。
- 東 (八頭町) - 鳥取県八頭郡八頭町の地名。
- 東 (海田町) - 広島県安芸郡海田町の地名。
- 東 (糸島市) - 福岡県糸島市の地名。
- 東 (沖縄市) - 沖縄県沖縄市の地名。
- 東 (本部町) - 沖縄県国頭郡本部町の地名。
- 東 (粟国村) - 沖縄県島尻郡粟国村の地名。
あずま
[編集]→東町については「東町 (曖昧さ回避)」を、東村については「東村 (曖昧さ回避)」を参照
中国の地名
[編集]- 東郡(とうぐん) - 古代中国にかつて存在した郡。
人名
[編集]関連項目
[編集]- 東区 (曖昧さ回避)
- 西 (曖昧さ回避)
- 南 (曖昧さ回避)
- 北 (曖昧さ回避)
- 「東」で始まるページの一覧
- 吾妻 - 語源は「あずま」と同じだが「あづま」と表記することが多い。