コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

TOI-2257 b

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2023年5月16日 (火) 01:33; メンテマン (会話 | 投稿記録) による版(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
TOI-2257 b
仮符号・別名 TOI 2257 b
星座 きりん座[1]
分類 太陽系外惑星
海王星型惑星[2]
ミニ・ネプチューン[2]
発見
発見日 2021年11月2日[2]
発見者 TESS[2]
発見方法 トランジット法[2]
位置
元期:J2000[2]
赤経 (RA, α)  12h 58m 57.51s[2]
赤緯 (Dec, δ) +77° 39′ 42.18″[2]
固有運動 (μ) 赤経: -36.035 ミリ秒/[2]
赤緯: 31.408 ミリ秒/年[2]
年周視差 (π) 17.283 ± 0.015ミリ秒[2]
(誤差0.1%)
距離 188.7 ± 0.2 光年[注 1]
(57.86 ± 0.05 パーセク[注 1]
軌道要素と性質
軌道の種類 楕円軌道
軌道長半径 (a) 0.145±0.003 au[2]
離心率 (e) 0.496+0.216
−0.133
[2]
公転周期 (P) 35.189346 [2]
軌道傾斜角 (i) 89.786+0.078
−0.062
°[2]
近点引数 (ω) -101.674+42.453
−26.881
°[2]
通過時刻 2459007.97949+0.00108
−0.00105
BJD[2]
準振幅 (K) 3.521+2.901
−1.507
m/s-1[2]
TOI-2257の惑星
物理的性質
半径 2.194+0.113
−0.111
R[2]
質量 5.712+4.288
−2.311
M[2]
平衡温度 (Teq) 256+61
−17
K[2]
他のカタログでの名称
TOI-2257.01[3]
UCAC4 839-012174 b[1]
TIC 198485881 b[1]
2MASS J12585767+7739416 b[1]
Gaia DR2 1716345832872291968 b[2]
Template (ノート 解説) ■Project

TOI-2257 bとは、地球からきりん座の方向に約188.5光年(57.8パーセク)離れた位置に存在する恒星TOI-2257の周囲を公転している太陽系外惑星である。UCAC4 839-012174 bTIC 198485881 b2MASS J12585767+7739416 b等の別名も持つ[1]

発見

[編集]

TOI-2257 bは最初にトランジット法を用いたTESSによる観測で最初に惑星候補として識別され、「TOI-2257.01」として2020年9月23日TESS object of interestに追加された[3]。当初、公転周期は175.9日とされていたが、他にも35.2日、44日、58.6日、88日のいずれかである可能性があった[2]。その後のSPECULOOS望遠鏡などによるフォローアップ観測によって惑星の存在が確認された[1]。その発見を示す論文はarXiv2021年11月2日に投稿された[2]

特性

[編集]

TOI-2257 bは2.2倍の地球質量を持つミニ・ネプチューンとされており、公転周期は約35.19日である。TOI-2257 bがトランジットを起こす時間は長く、これはTOI-2257 bの軌道が高い離心率(約0.496[2])を持つということを示唆している。これは、M型の赤色矮星の周囲を公転している惑星の中では最も離心率の高い惑星である。もしもTOI-2257 bの外側を公転する巨大な惑星が存在している場合、その惑星がTOI-2257 bの軌道を乱した可能性がある[1]

TOI-2257 bはハビタブルゾーンの中を公転しているため、液体が存在できる可能性がある。しかし、この惑星は高い大気圧を持つガス状のミニ・ネプチューンであり、さらに離心率が大きいことによって主星に一番近いときの温度は100℃、そして一番遠いときの温度は-80℃と温度が大きく変化するため、居住可能性は低い可能性がある[1]。仮に大型で岩石質の太陽系外衛星を持っていた場合、その衛星は居住可能である可能性があるが、TOI-2257 bがそのような衛星を持っている可能性は低い[2]。TOI-2257 bの地球類似性指標(ESI)は0.72である[4]

TOI-2257 bは比較的長い公転周期と高い離心率を持ち、既知のミニ・ネプチューンの中では珍しい惑星である。また、液体の水が存在する可能性のあるミニ・ネプチューンとしても数少ない惑星のうちの1つである。TOI-2257 bが発見された時点でM型の恒星の周囲を公転するトランジットを起こす惑星の中でTOI-2257 bよりも公転周期が長い惑星はケプラー1652bTOI-700 dの2つのみである[2]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h Highly Eccentric Sub-Neptune Found Orbiting Nearby Red Dwarf”. SCI NEWS. 2022年1月13日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa TOI-2257 b: A highly eccentric long-period sub-Neptune transiting a nearby M dwarf”. arXiv. 2022年1月13日閲覧。
  3. ^ a b TESS Project Candidates”. NASA. 2022年1月13日閲覧。
  4. ^ THE HABITABLE EXOPLANETS CATALOG”. Planetary Habitability Laboratory. 2022年1月13日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
');