コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:ガイドブック

半永久的に半保護されているページ
Wikipedia:Tから転送)

 ウィキペディアガイドブックへようこそ!

ウィキペディアは、誰もが自由に利用できるオンライン百科事典をボランティアが共同で編纂しているプロジェクトです。 ここでは「ウィキペディア日本語版」の基本的な利用方法を案内しています。「ウィキペディア」がどんなところか知りたい方は、まず「こちら」をご覧ください。

また「Wikipedia:チュートリアル」では、ウィキペディアの編集に参加するための方法を段階的に説明しています。

ここでは、ごく基本的な解説をしています。より詳細には、各項目からリンクされている関連文書をご覧ください。FAQ(よくある質問)ヘルプ文書にもさまざまなヒントがありますので、ぜひ参考にしてください。

注意:このガイドブックでは、あなたがデフォルトの設定を使用していることを前提としています。あなたがログインをして、個人設定を変更している場合、リンクなどの位置が説明とは異なる場所にあるかもしれません。

「ウィキペディア」はフリーなオンライン百科事典です!

森羅万象の網羅を目指す百科事典は、かつては何十冊にもわたる分厚い紙の本でした。しかし近年では重い本を手に取らなくても、 CDDVD などのメディアに収録されたものや、情報通信機器からインターネットを通して、手軽にさまざまな事典にアクセスできるようになっています。代表的な百科事典である『ブリタニカ百科事典』や、平凡社の『世界大百科事典』などもオンラインで利用できるようになりました。オンライン百科事典の利点は、「軽い」ことだけではありません。検索もきわめて容易ですし、ハイパーリンクを利用して、記事中に登場する単語から関連する記事へと一発でジャンプすることができます。また、新しい情報の追加や、間違っていた内容の訂正も、紙の百科事典にくらべてはるかに容易に行うことができます。

皆さんが今、見ている「ウィキペディア」もこういった便利なオンライン百科事典の一つです。「ウィキペディア」のユニークな点は、利用登録も任意で利用料も必要ない、無料の百科事典であること、ルールを守れば誰でもすぐに、匿名であっても、編集に参加できること、そしてライセンスの規定を守れば誰でも「ウィキペディア」の内容を引用・転載、また再配布できるフリーコンテントであることです。こういったユニークなアイディアに賛同した多くのボランティアによって「ウィキペディア」は編纂されています。今ではGoogleYahoo! JAPANなどの検索エンジンの検索結果でも「ウィキペディア」の項目が上位に並ぶことが増えていますし、多くの人が「ウィキペディア」を活用しており、ネット上のニュースなどでも、「ウィキペディア」を参考資料としていることもしばしばみかけるようになっています。

皆さんも、この百科事典「ウィキペディア」をぜひ利用してみてください。また編集に参加してみてください。「ウィキペディア」の記事はすべて、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 4.0 国際、もしくはGNU Free Documentation License 1.2以降というライセンスに従う限りは、許諾なしに引用・改変・商用利用も含む再利用が可能なフリーコンテントです。詳細は以下の文書を参照してください。

詳しくはこちらの文書

「ウィキペディア」は誰でも編集できる

「ウィキペディア」は「著作権を侵害しない」、「検証可能性を満たす」、「独自研究は書かない」、「中立的な観点で書く」などの「ウィキペディア」の方針に賛同するならば、誰でもその場で編集できます。

ウィキペディアが誰でも簡単に編集できるのは、MediaWikiという「ウィキソフト」を使っているためです。編集作業は、記事中にある「編集」というタブやリンクをクリックするだけで、編集操作も従来のホームページ作成とくらべてずっと簡単に編集することができます。編集に際しては利用登録が推奨されていますが、ほとんどのページは登録をしないままでも編集できます。

誰でも編集できるというのは非常に画期的なアイデアです。これは、例えばあなたが記事を読んでいて「ここ間違っている」「もう少し書き加えなきゃ」と思ったときには、誰かに頼まなくても自分で直すことができるということです。あなたも興味を持ったら、是非「ウィキペディア」の編集に参加してみてください。あまりの楽しさにはまりこみ、勉強や仕事が手につかなくなることもありますので、ご注意を! 特に児童・生徒・学生のみなさんは、まず「Wikipedia:児童・生徒の方々へ」をご覧ください。

詳しくはこちらの文書

誰でも編集できて問題はないの?

誰でも編集できるのでは、記事がデタラメだらけにされてしまうと思いますか? もちろん「ウィキペディア」に問題がないわけではありませんが、実際には意外とうまくいっているのです。

デタラメなことを書き込んでいく人はいますが、「ウィキペディア」には良識ある参加者もたくさんいます。イタズラはほとんどの場合、すぐに見つけられて、訂正・削除されています。「ウィキペディア」を使って独自の珍奇な説を広めようとする人の書き込みも、時間がかかることもありますが、大抵の場合、百科事典にふさわしい内容に訂正されています。この作用が「ウィキペディア」の質の高さを保っているわけです。またそれだけでなく、参加者同士が知識を持ち寄って協力して編集することで、一人では書けない立派な記事が書き上がったりするのもまた、「ウィキペディア」ならではの醍醐味です。百科事典の全般的な正確さは、多くの良識ある参加者を呼び込めば呼び込むほど、改善されます。記事を直したり、あなたのもつ知識を伝えることで、ぜひ「ウィキペディア」を支援してください。もし誤りを発見した場合、ぜひ記事を編集して直してください。記事の編集はちょっと……と思われるようなら、その記事のノートページで、ぜひ間違いの指摘をしてあげてください。

編集合戦

場合によっては、編集者が互いに自分の見解を譲らず、記事を頻繁に編集し合う「編集合戦」が起こることもあります。特に政治、宗教、民族などが関係する記事や、熱烈な愛好家が編集に参加している記事ではこういう問題が起こりがちです。このような場合には、その記事を問題解決までの一定期間、編集できないように保護する対策や、どうしても問題を引き起こす利用者の投稿を禁止する措置がとられています。

残念ながら、著作権の侵害や名誉毀損の問題がたびたび起きていることも事実です。ただし、こういったことに対して、「ウィキペディア」の多くの利用者が真摯に取り組み、解決しようと努力しています。さまざまな問題に対処するために、方針やガイドラインを定めており、特に著作権や名誉毀損の問題については、厳しく対処して問題のある記述を削除するよう心がけています。

詳しくはこちらの文書

「ウィキペディア」は世界中の言語で展開

「ウィキペディア」は2001年にアメリカ合衆国で始まったプロジェクトです。以来、世界中の言語版が作られ、英語版を皮切りに、ドイツ語版、フランス語版、さらに日本語版が開始され、2021年8月時点で323の言語版があります。同じテーマの記事であっても、それぞれの言語版ごとに作成されています。複数の言語版に記事がある場合、記事名の右または画面の左にある他言語版リンクによりそれぞれの言語版がリンクされています。各言語版は別々の参加者によって執筆・編集されているため、記事の内容はそれぞれ独自となっている場合があります。

こんな国際的なプロジェクトに無料で参加できて、しかも広告も表示されていないというのはどういうわけでしょう? 誰がお金を出して運営しているのでしょうか。

詳しくはこちらの文書

「ウィキペディア」は企業活動ではなく、非営利団体が運営

「ウィキペディア」を運営しているのはアメリカ合衆国に本部のある非営利団体ウィキメディア財団です。その資金は、各国の多くの市民や法人の寄付によってまかなわれています。また、ウィキメディア財団は、「ウィキペディア」のみならず、フリーなメディア・ファイルの収集をしている「ウィキメディア・コモンズ」やフリーな文書の収集を行っている「ウィキソース」などのウィキメディア・プロジェクトも運営しています。これらのプロジェクトとも密接に連携し、ウィキペディアが作られています。ただし、ウィキペディアの運営は寄付金に頼っているために、時々、ウィキペディアの各ページのページトップにウィキメディア財団へ各ウィキメディアプロジェクトの利用者から寄付を依頼する旨の内容が書かれたウィキメディア財団からの公告を掲載する大規模な募金活動が行われることがあります。

詳しくはこちらの文書
次へ進む → 調べる・読む