コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:著作権問題調査依頼/2011年

著作権問題調査依頼 - 2004年 - 2005年 - 2006年 - 2007年 - 2008年 - 2009年 - 2010年 - 2011年 - 2012年 - 2013年 - 2014年 - 2015年 - 2016年 - 2017年(現在は過去ログ化されていません)

このページはWikipedia:著作権問題調査依頼の調査結果を保存するためのログページです。新規の依頼はWikipedia:著作権問題調査依頼#調査依頼の一覧へお願いします。

2011年1月

[編集]

2011年2月

[編集]

2011年3月

[編集]

2011年5月

[編集]

2011年6月

[編集]
  • (追加報告)- 先日になって新規ユーザーによって加筆が行われていた箇所等が大幅に削除されました。状況から見てIPの方と同一人物の可能性はありますが、不明です。履歴における著作権の問題は当然残りますので、引き続き調査をお願いします。--Koon16000 2011年7月26日 (火) 11:30 (UTC)[返信]

2011年8月

[編集]
投稿者本人曰く、(いずれも”「ピックアップTVウイークリー」『産経新聞』夕刊、産業経済新聞大阪本社、2010年1月9日、5面”から)「引用したとおもっております」とのことですが、複数の方から著作権侵害の懸念が示されています。正当な引用に当たるかどうか判断願います。--uaa 2011年8月1日 (月) 07:21 (UTC)[返信]
(投稿者の発言追加)「「ピックアップTVウイークリー」記事を個々の映画記事に割り振って引用しております。すなわち部分引用であります。著作権法に抵触するとはおもえないのですが…。」とのことですが、割り振れば著作権問題ってクリアできるものなんでしょうか?--uaa 2011年8月1日 (月) 07:47 (UTC)[返信]
それらは明らかにWikipedia:引用のガイドライン#引用の要件における「2. 必然性」を満たしていないものと見えます。同ガイドラインはあくまで「私論」と位置づけられていますが、さすれば削除依頼に提出し、そこでコミュニティの判断を仰ぐのが適当でしょう。--Purposefree 2011年8月1日 (月) 15:35 (UTC)[返信]
報告Wikipedia:削除依頼/利用者:編集一徹氏による映画のストーリー関係により版指定削除されている事を報告いたします。--Vigorous actionTalk/History2011年10月16日 (日) 00:07 (UTC)[返信]

2011年9月

[編集]

2011年10月

[編集]
  • 新潟州構想中京都構想 - 前者のこの版差分と後者のこの版差分で、同一IPにより同一の文章が加筆されているが、「我々も~」「~考えた」などと一人称の文章になっており、声明文などからの転載が疑われる(が、文章の断片でググってもヒットするのはWikipediaのミラーサイトや引用のみ)。なお前者では、同IPによるこれより後の編集が新聞からの転載として版指定削除されている(Wikipedia:削除依頼/新潟州構想)。このIPは他にも転載や記事破壊を行っていたらしく、二度のブロックの他、会話ページで苦情を寄せられている。4月のブロック以降活動が見られないことから、同IPへの告知は省略した。--123.230.32.21 2011年10月23日 (日) 23:53 (UTC)[返信]
報告 大した情報ではなく申し訳ありませんが、発言者と発言の日付が判明したと思われますのでご報告します。新潟日報の記事が転記されていると思われるページによりますと、新潟市長が2011年2月7日に報道陣に対して発言したと報道される内容が、問題とされている文章の一部とほぼ一致しております。このあたりを手がかりに探すのがよいのではないでしょうか。--高木あゆみ 2011年11月12日 (土) 12:05 (UTC)[返信]
コメント 著作権侵害の問題はないと思います。報道を参考にしてまとめようとしたのでしょうが、意味不明になっています。しかし逆に、元の報道が何であれ、乱暴なまとめで元の表現は失われていると思います。「二重行政に…」は泉田裕彦新潟県知事、「我々も…」は篠田昭新潟市長の発言ですが、誰の発言かもわかりません。この発言は「2月6日の選挙結果を受けて、7日に両氏が発言した内容」ですが、選挙の日すら間違っています。原文がこれほどひどいものであることはありえません。「二重行政」が泉田氏の発言そのものではなく、報道の際に補われたものであることを考慮しても、著作権侵害の問題があるとは考えられません。--西村崇会話2020年9月6日 (日) 06:27 (UTC)[返信]

2011年11月

[編集]

2011年12月

[編集]
  • (コメント) 執筆者です。この「作風」の節については、もともと一行程度の記述が存在していたので、それを残した上である程度のまとまりのある解説をしようと考えました。ちょうど、イヨネスコに関する論文を執筆中でしたので、一部を日本語に訳出して使いましたが、いずれにしても文章はオリジナルです。細かい注が必要であれば、つけるようにします。--以上の署名のないコメントは、88.189.233.82会話/Whois)さんが 2012年1月14日 (土) 14:18 (UTC) に投稿したものです(Argongamma会話)による付記)。[返信]

解決したとみられるもの

[編集]
  • 日本煙火協会 - 初版作成時点で文章、文脈が完成しすぎているので、文献「武藤輝彦『日本煙火協会30年史』あずさ書店、1993年2月、B5判227ページ、ISBN4900354325」からのコピペ、翻案または剽窃が疑われます。文献にアクセスしがたいので、できるかたは調査ご協力をお願いします。--221.190.125.137 2011年1月11日 (火) 14:27 (UTC)[返信]