Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/古川沼 20110811
表示
選考終了日時:2011年8月24日 (水) 23:27 (UTC)
- (自動推薦)2011年7月度の月間新記事賞受賞記事。--totti 2011年8月10日 (水) 23:27 (UTC)
- 賛成 参考文献節の手入れをして欲しい点はありますが(できうれば、テンプレートを使用して欲しい)、内容面に関しては、十分の内容かと考えます。今後の研究の発展(もっとも、震災がひと段落しなければ難しいとは思いますが)があった場合には、再選考を書ければよろしいかと思います。現状の最新の研究の結果が反映されていることから、GA化に賛成します。--Tantal 2011年8月11日 (木) 09:41 (UTC)
- コメントこれまでの良質な記事選考にかけられた中で、最も地味な記事の一つかと思います(苦笑)。陸前高田市の市街地近くの潟湖であったため、規模の割には書くことがありましたが、やはり東北地方太平洋沖地震による津波により、事実上消滅してしまったことについて、もっと書き込みが必要な記事であると考えています。土木学会の論文集に、今回の津波による海浜地形変化についての論文が掲載されるとの話があるなど、これから古川沼の消滅について論文等で取り上げられることが期待できると思います。あと、やはり陸前高田の復興の中で古川沼がどうなるのか、そのまま消滅となってしまうのか、何らかの形で復元されるのか、これは高田松原の復元と密接に絡む問題だと思いますが、出来ればそのあたりの経過まで押さえた上で、GA選考にかけるのが望ましいのではないかと考えています。--のりまき 2011年8月11日 (木) 10:52 (UTC)
- 賛成 のりまきさんの仰る通り、これからの変化の可能性もまだまだある題材だと思いますが、かつて自動推薦で選考に来た東北地方太平洋沖地震ほど大きく書き直さなければならないというほどのことはないと思い、現状でとりあえず賛成としたいと思います。今後の動きがあれば、適宜加筆していただけると嬉しいと思います。--Tam0031 2011年8月13日 (土) 15:19 (UTC)
- 賛成 ある意味現在進行形である記事ですが、その網羅性と検証可能性は現状で充分に範足り得るものであり、「良質」に値するものと思います。今後の歴史についてはこの質の高さを保ったままの成長を期待します(あらゆる記事に言えることですが)。Tentalさんご指摘の参考文献のtemplate化につきましては当方で編集対応致しましたので、ご報告申し上げます(画面表示はほとんど変わっておりませんが)。--Hman 2011年8月19日 (金) 08:01 (UTC)
賛成意見のみ3票以上集まった状態が48時間継続したため、早期終了・通過となります。--ぱたごん 2011年8月21日 (日) 09:30 (UTC)