コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:古川沼

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


5月初旬に陸前高田に行く機会があって、かつて高田松原があった海沿いを車で通過しましたが、帰宅後、松原の内側に湖があったことを知り、その湖「古川沼」の記事を立ててみました。他にも古川沼という沼はあるようですが、どうも特筆性はなさそうなので括弧なしの古川沼の記事としてみました。あと、せっかく近くまで行ったにも拘らず、湖があったなんて知らなかったため(知らなければとうてい想像出来ないほど海が道路の近くまで迫っていました)現状の写真は撮っていません。かつての古川沼の光景とともに、現状についても画像の提供依頼を検討したいと思います。あとどうして高田松原があった砂州の多くが海面下に没してしまったのか等々、大震災による影響について資料がまだまだ揃っておらず、現状ではちょっと消化不良気味の記事と思います。今後古川沼を復元していくことになるのか等々、今後も加筆を行ないたいと考えています。--のりまき 2011年7月2日 (土) 14:36 (UTC)[返信]

  • 古川沼の消滅が津波による浸食作用が主因なのか、東北地方太平洋沖地震による地盤沈下が主因なのか、現在までに専門家がはっきりとした結論を出した文献等を私は見出していないため、(私は多分両方とも原因になったと思うのですが…)原因についてはあえてあいまいな記述に抑えています。はっきりしない書き方で確かに気持ち悪いと思いますが、ご配慮よろしくお願いします。--のりまき 2011年7月2日 (土) 14:57 (UTC)[返信]

インデント戻します。思いの他早く陸前高田を再訪することが出来たので、古川沼があった場所と、被災後ではあるのですが沼と海とを隔てていた水門の写真を撮ってきました。陸前高田市の海岸部では応急の護岸工事が始まっていて、5月の時とは少し状況が変わっていました。やがて高田松原、そして古川沼がどうなっていくのかも見えてきそうです。その頃には東北地方太平洋沖地震とそれに伴う津波による消滅についても、しっかりと書き込めると思います。ただやはり震災前の古川沼の写真が欲しいので、改めてご協力お願いします。--のりまき 2011年8月29日 (月) 09:13 (UTC)[返信]

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

古川沼」上の2個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月28日 (木) 05:20 (UTC)[返信]