Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/ジョージ4世と競馬 20190209
表示
選考終了日時:2019年2月23日 (土) 07:21 (UTC)
- (推薦)自薦です。私としてはWP:GACを概ね満たしていると思います。(自薦のため賛成票は投じません。)
- ニッチなテーマとは思います。競馬史上の大事件(エスケープ事件)を起こした結果、現代競馬の基本ルールが確立され、競馬というスポーツ・娯楽が成立するのに一役買ったこと。ロイヤルアスコット開催など現代も行われている重要な開催を創始したこと。歴代国王の中で、エリザベス2世、エドワード7世と頂点を争うほどの成績をあげたこと。など、重要な点を中心に「網羅」的にまとめたつもりです。サブカルチャー(競馬)とメインカルチャー(歴史)の交差点、という感じで、ジョージ4世 (イギリス王)、とくに#幼年期や#治世を裏から補弼するような記事になっていると思います。--柒月例祭(会話) 2019年2月9日 (土) 07:21 (UTC)
- 賛成 +コメント 出典も整っており、記述に不足はないように思えますので、良質な記事の基準には達しているのではないかと思います。ただ、注や参考文献の示し方について、ナカグロ、半角コンマ、全角の点などの使い方にやや統一が見られないと思えるところがありましたので、そちらについては細かいことで恐縮ですが統一しました。また、厳密に言うとイギリスには皇太子がいないため(王国なので)、ジョージが摂政王太子だった時代の記述については「皇太子」を「王太子」に変更しました。あと、これはできれば注を加えると良いのではと思うところなのですが、「アスコットでの栄光」節最後の「ジョージ3世は「おまえのバロネット号はよく稼ぐ。儂は先週14人に準男爵位(バロネット)を授けたが、奴らは1ペニーだってよこさない。」と言ったと伝えられている」という記述について、ここはジョージ3世の発言の引用があるので、発言内容を示した「 」の最後に引用の出典を示す注があったほうがいいと思います(たぶん直後の注にある文献にこれが書いてあるのかもとは思いますが)。--さえぼー(会話) 2019年2月10日 (日) 11:39 (UTC)
- 返信 ご指摘&修正ありがとうございます。ジョージ3世の台詞の引用元・原文を追加しました。(執筆当時は『Ascot the History』を基にしたのですが、あらためて検索してみるとGoogle Booksで閲覧可能な別情報源もみつかったので併記しました。「your baronets」と「your‘Baronets’」とビミョーな差はあるのですがまあ問題になるほどではないと思います)--柒月例祭(会話) 2019年2月12日 (火) 16:03 (UTC)
- 賛成 この内容であれば、ジョージ4世の記事に対して独立した記事を作る意味がわかります。ブライトンに離宮を造るところで、「この建設費によって借金が膨れ上がり、父ジョージ3世の精神病の原因になったとも伝えられている」とあって、あれその前の節で父王は崩御して王位継承していたのでは、と思ってしまいました。離宮の造営が、王太子時代であることを書いておいた方が親切かと思います。--Tam0031(会話) 2019年2月12日 (火) 14:51 (UTC)
- 賛成 ユニークな題材で難しそうですがきちんとした記事に仕上がっており、内容的にも十分に良質な記事といえると思います。--TEN(会話) 2019年2月13日 (水) 16:13 (UTC)
賛成票のみ3票以上の状態が48時間以上継続のため、早期終了・通過となります。--Loasa(会話) 2019年2月16日 (土) 14:03 (UTC)