コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:執筆コンテスト/第参回執筆コンテスト/エントリー項目 (分野B)

分野Bエントリー項目

[編集]

分野B(物理、化学、生物、地学、自然、数学、IT、ゲーム、交通、スポーツ、建築など)に、8記事が正式にエントリーされました。

| 編集(推薦) | ウォッチ | 分野B項目へのコメント |

  • 推薦者(主執筆者) - ごうだまりこ
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 bytes
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 18,319Bytes
  • 推薦者コメント - 「眩しさ」「光害」を意味する視環境用語です。建築・インテリア・写真・生理学・機械工学・コンピュータハードウェアなど、多方面からアプローチのできるテーマであり、英語版でも関連項目に比べてまだ育っていない記事です。夜中に暗い部屋でテカテカしたディスプレイに向かっている方が読んで「そうだ、部屋の環境を改善しよう」「目の健康に気を配ろう」という気になるような魅力的な記事にしていきたいです。
  • 推薦者(主執筆者) - Tantal
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0byte(未執筆)
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 85,478Bytes
  • 推薦者コメント - 建築分野という100%自分とは畑違いの分野ですが、Portal:イスラーム及びWikipedia:ウィキプロジェクト_イスラーム発足を記念して、総合的な建築の記事を執筆してみたいと思います。英語版(en:Islamic architecture)が基本になる形になりますが、英語版にない項目の充実や検証可能性を考慮した記事を目指してみたいと思います。また、コモンズから、日本語版ウィキペディアにはまだない画像を発掘して視覚にも訴える記事を目指したいと思います。
  • 推薦者(主執筆者) - Miya.m
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0byte(未執筆)
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 22,830Bytes
  • 推薦者コメント - 重要な基礎項目なのにまだないので、この機会に挑戦してみたいと思います。
  • 推薦者(主執筆者) - ガッツ
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 bytes
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 27,773Bytes
  • 推薦者コメント - 初めてチャレンジします。西洋なんだけど独特の味を持つロシア建築を紹介できればと思います。参考になる文献が少ないのが悩みどころですが。
  • 推薦者(主執筆者) - Carpkazu
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 byte(s)デハビランド コメット(9722 bytes)に概略があり。
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 40,691Bytes
  • 推薦者コメント - イギリスのデハビランド コメット旅客機に起きた疲労破壊等の航空技術上の事故ですが、事故原因の追求が徹底しており、現在の航空事故原因の雛形となっております。この項目では事故そのものよりも原因の調査の過程に重点を置きたいです。
  • 推薦者(主執筆者) - Kwansai
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 bytes(未執筆)
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 23,286Bytes
  • 推薦者コメント - 化学・天文学両方において基礎となる重要なイオン。英語版en:Protonated molecular hydrogenはすでにおもしろい記事ですが、天文学について重点が置かれており、情報も少し古いです。化学においても(水素原子だけを使った複雑な化学ができる、といったような)おもしろみがある記事にし、情報も少し更新していけたらと思います。
  • 推薦者(主執筆者) - レイキャビク
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 bytes
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 24,040Bytes
  • 推薦者コメント - 今までWikipediaに書かれていなかったこと自体が問題だ、と言うくらい、生理学・神経科学・生物物理学の基本的概念です。生物学専攻の大学生が1年次の生理学の授業で習うような基礎中の基礎なのですが、これまで記事として書かれたことがありませんでした。ちょうど良い機会ですので、執筆させていただこうと思います。
  • 推薦者コメント追記 - 一通り書き終えました。まだ推敲は必要だと思うのですが、少し寝かせて締め切り直前にまた少し筆を入れようと思います。それなりに必要と思われる知識は網羅したつもりなのですが、情報を増やせば増やすほど推敲が大変になりますね。なんにせよ、Wikipedian暦3ヵ月半程度でここまで書けるようになったことに少し感激です(笑)。--レイキャビク 2007年3月27日 (火) 02:55 (UTC)[返信]
  • 推薦者(主執筆者) - ガモダ
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 bytes 
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 5,043Bytes
  • 推薦者コメント - UMAの中でもとりわけ信憑性・実在性が高い生物なので執筆させていただきました。
  • 推薦者(主執筆者) - 高橋昌弘
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 byte
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 1,478Bytes
  • 推薦者コメント - ありそうで、なかった項目です。

選外・時間切れ

[編集]

OpenCores

  • 推薦者(主執筆者) - 東 遥
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0byte(未執筆)
  • 2007年3月31日時点のサイズ -
  • 推薦者コメント - オープンソースと言えばソフトウェア、或いは知識のオープンソースと言えばWikipedia、しかして、実はハードウェアでも「オープンソース」の概念、というか精神に基づくプロジェクトは御座います。しかし、あまり知られていないのか意外と無かったんですね。そこには知られざる裏事情もちょっぴりあるのかも知れません。基本は英語版の翻訳より。そこにどれだけ肉付け出来るのでしょうか、いまからちょっぴり不安です。
  • 申し訳ありません、不意の追加業務の連続で、確保しておいた時間が殆どなくなり、全うな段階に仕上げられませんでした。エントリを取り下げます。近日中に改めて執筆にかかります。

「義経英雄伝修羅(ゲーム)」

  • 推薦者(主執筆者) - ライト君
  • 2007年3月1日時点のサイズ - obyte(未執筆)
  • 2007年3月31日時点のサイズ -
  • 推薦者コメント - 義経英雄伝修羅の情報を、どんどん追加して解りやすい内容にしたいと思います。

シリアスゲーム

  • 推薦者(主執筆者) - SeyfertSluw
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 bytes
  • 2007年3月31日時点のサイズ -
  • 推薦者コメント - 最近言葉としてけっこう出てくるようになりました。ある意味CAIなどコンピュータの歴史も絡めると非常に深い割に、実際の実績がなかなか伴わないため書きづらい項目だと思われます。そこをどこまで「シリアス」に詰めれるかWikipediaの真価を問える項目だと思われます。