Wikipedia:井戸端/subj/記事の冒頭にはられた「議論があります」という表示が貼られたのですが対処がよくわかりません
|
記事の冒頭にはられた「議論があります」という表示が貼られたのですが対処がよくわかりません
[編集]こういうものが貼られて {{告知|議論|特定IP利用者による独自研究・中立的ではない記述、[[WP:OWN]]に抵触する行為にかんして|section=カテゴリ名}} {{複数の問題 | 存命人物の出典明記 = 2020年8月 | 独自研究 = 2020年8月 | 大言壮語 = 2020年8月 | 一次資料 = 2020年8月 いろいろ表示されます。 どうも勝手に剥がしてはいけないらしいのですが以下の状況で困っています
①ほとんどアクティビティが無いページを私がチョコチョコ一年ほど記載増やしてました。 ②この一週間くらい前、ある方がこられてこれを貼り、記事を大幅削除されました。 ③出典をつけて記載を復活させました。 ④その人がおかしなことをいろいろ言い出して絡み始めたので、ルールを調べて提示して主張がおかしいと正当に反論しました ⑤その人がこなくなってこれが残ってるのですが、記事のどこがどれに該当するのかもわからず、 どうすればいいのかもわかりません
どうすればいいですか?これを漠然と貼られても何をどうしろというのだ?ということと 過疎ってるところを一人で記事を充実させているだけなのに「独占している」げに表示されるのは不愉快なので できればはいでほしいのですが 貼ったかたに言うのが筋でしょうが 私は貼ったご本人が攻撃的なので関わりたく無いです どうすればいいですか? --2409:252:B60:5A00:959F:6F3B:F44A:BE32 2020年9月7日 (月) 08:12 (UTC)
大江健三郎 のページです。
- 報告 外部リンクを内部リンクにする+テンプレートがwiki文として解釈されないようにする --Semi-Brace (会話 / 投稿) 2020年9月7日 (月) 08:45 (UTC)
- まず大前提として、Wikipediaは共同作業の場ですので、他利用者との対話は欠かせません。
- Wikipedia:説明責任・Help:ログインにありますように、あなたのように変動IPで編集に携わると、相手方は対話に苦労します。多くの利用者は「既存の記事を大幅に変更する際にはアカウントを取得し、ログインし、説明責任が果たせる立場になった上で編集してほしい」と望んでいます。
- 「ログインしないで編集することは認められていますが」、「ある程度、記事の内容に関わる編集をしようと思うなら是非、アカウントを取得し、ログインして説明責任が果たせる立場になった上で編集することを推奨します。」
- なおこれは、IP:2409:252-さんだけでなく、相手方のIP:126.211.116.90さんにも言えることです。
- 「ほとんどアクティビティが無いページ」を「一人で記事を充実させているだけ」だとしても、他利用者からの問い掛けを無視したり、編集強行を行うのは駄目です。
- 「相手方が攻撃的だ」との感想をお持ちのようですが、それはそれとして、あなたの側にも「相手の主張に耳を貸さない」「編集を強行している」という面もあるようです。そうした行動は、相手をますます「攻撃的」にするだけです。
- ノートページでも議論は行われているようですが、議論は多岐にわたり、そしていまのところ、建設的に合意に向かっているというよりは、互いに「自分が正しい」と自分の主張を述べるだけで、双方が納得できるような落とし所を探る協力的な流れにはなっていないようです。この状況で、記事本文を編集しても、それは編集強行であって、さらなる議論を招くだけでしょう。まずは合意形成を優先すべきです。
- 少数の利用者のあいだで意見が分かれているような場合には、話が平行線をたどることはままあります。Wikipedia:コメント依頼を活用したり、プロジェクト:作家、プロジェクト:人物伝などを利用して議論の参加者を増やすのも一手です。
- 本件はWikipedia:存命人物の伝記であり、一般に、ただでさえ難易度が高い記事です。しかも編集の要約欄では、「天皇制」や「極右」などのワードも並んでいます。これは本件が、そもそもWikipedia外の現実社会でも議論を呼んでいるような話題を取り扱っていることを示しており、きわめて難易度の高い案件であることを示唆しています。じっくり時間をかけて議論し、合意形成してください。こうした案件ではしばしば、合意形成に数年を要するような場合もあります。--柒月例祭(会話) 2020年9月7日 (月) 09:03 (UTC)
「建設的に合意」という話なのですが合意に至っていないところはその私が議論したアカウントの方の主張に沿って記載しています。
そのアカウントの方があきらかに不適切なことをしたので、ノートに文章を書いたらどなたかぺつのipの人にそれが削除され そのアカウントの方の連絡欄にその文章を転記したらそれもぺつipのかたに削除されました その削除された書面を読んだいただいて私がおかしなことをいっているか判断いただけませんか?
その方はいろいろルールを出して仕切るのが目当てだったようでで、記事の中身には本質的に興味は無い方のようで、(またご自分があまりに無法なことをしたとご理解されたのだとも推測しますが)いなくなったので合意をとる相手がいまのところいません (だからといって私が合意のとれていないところを変える気もありません。合意がとれていないわけですから) だから何をどうすればいいのかわからない状態です --2409:252:B60:5A00:959F:6F3B:F44A:BE32 2020年9月7日 (月) 09:28 (UTC)
追記 「出典」「大言壮語」「own」が何をさしているかわからないのです ownは合意の取れていない部分は相手方の主張通りに記載しているので私はownあいてないし、私もそのかたをownとまでいいたくないです だから誰がownしているのかわからないという状況です--2409:252:B60:5A00:959F:6F3B:F44A:BE32 2020年9月7日 (月) 09:37 (UTC)
再追記 「天皇」とかでてくると「あーこれはややこしいわ」と先入観が働きそうなので記事の状況説明させてください。わたしが一年編集して、こんかい初めて議論(対面で話し合う状況が生じています。それくらい過疎ってる場所です。以前これは今回と完全に別の方だと思いますが「天皇制」→「皇室」に書き換えた方がいたのを私がコメント付して戻したらそれからノーリアクションであり軽く悪戯されただけであった感触です。--2409:252:B60:5A00:959F:6F3B:F44A:BE32 2020年9月7日 (月) 10:14 (UTC)署名移動--Q8j(会話) 2020年9月7日 (月) 10:16 (UTC)
- アカウント取得に関してのアドバイスもスルーで半ば無視し、貴方は結局何が目的でここに相談されているのでしょうか。必ずしも貴方が満足する返答が帰ってくるわけではありません。最初から答えが決まっていてそれ以外のコメントには納得出来ない、都合の良い言質を取りたいだけであれば質問する意味が無いでしょう。ここで貴方が全面的に正しいと仰る方は現状現れてはいませんが、その一方で貴方は「いろいろルールを出して仕切るのが目当てだったようでで、記事の中身には本質的に興味は無い方のようで、(またご自分があまりに無法なことをしたとご理解されたのだとも推測しますが)」とまで、悪く言えば相手方を腐している。そういったお考えのままでは合意は夢のまた夢と言えますしどれだけの人が話を聞いてくれるでしょうか。正直ここまで見ても貴方の事を面倒だなと感じた方は多い筈です。まず、こういった議論で有りがちな自分はこの分野について他人よりも明るい、知識を持っているといった自負を捨て去って下さい。最大限アマチュア専門家としてのプライドを保ったまま参加されても合意は難しいですよ。これまでは偶々口出しする人間が居なかっただけでウィキペディアでは誰でもいずれぶち当たる問題なのです。いなくなったので、という主張もウィキペディアの合意形成について思い違いをされている様です。長期間特定の分野のみ編集に携わられていた方にはすぐには難しいかもしれませんがウィキペディアにはウィキペディアの議論方法があるのですからそれをゆっくりとでも身につけて下さい。早く編集したいしたいでは恐らく貴方の不満は解決しないでしょう。それが駄目ならスッパリと諦めて他のサイトなり自費出版なり活躍の場を移す、広げるのも一つの手と言えます。--Ultimate Editiones(会話) 2020年9月7日 (月) 10:40 (UTC)
解決したいのは、知りたいのは 私は記載内容に納得はしていないですが、言い争ってもラチがあかないから、相手の主張する記載をしょうがないと受け入れてそれを生かしていて、その意味で合意は取れているともいえて、その場合何がownなのかということ
出典なし、誇大表現というのは「ここが」と指定されないとどこを直せばいいかわからない
この二点でどうするのかということを知りたいのです アカウントの問題はスルーというわけでなく論点別になってしまうから触れていないだけです。そこが失礼と取られたなら謝ります。--125.204.49.39 2020年9月7日 (月) 12:11 (UTC) (Special:Permalink/79413805 より移動 --Yuukin0248[会話/投稿記録] 2020年9月7日 (月) 12:40 (UTC))
(別のトピックに間違って書き込んでいたようで親切なかたにこちらに移動していただいていたようです。(すみません)なお技術的なことに疎くipの表示が変わっているようですが私です) ↑ ●基本的には上記の二つの点が知りたいのです
追加でもう一つ教えていただきたいのは、「私が相手を非難したり無法と呼んで攻撃的である」とご指摘ですが
①ウィキペディアの明文化されたルールと真逆の虚偽のルールを教えられてそれに従ってくれと要求されたこと。 ②私がルールに不案内でやってしまった不適切なコメント欄使用(ここは私に問題ないと言いません)について、相手のアカウントの方が、それをもって「通報対象」と仰りました。しかし、その通報対象と相手アカウントされた当の行為を相手のアカウントの方が行って私を挑発してきたのでそれはおかしいのではないかということ。
この二点を「無法である」と指摘して抗議したのですが、(この抗議文を相手アカウントの方の会話ページに書いたのですが、(どなたか別ipのかたに消されました。) (私のその抗議が不当なのか確認していただけると助かるのですが)これは私がウィキペディアの合意形成において攻撃的な行いをしたとされるべきことなのでしょうか?
そこらへんのウィキペディアの運用上の塩梅さじ加減もあまりわからずで模索中です--2409:252:B60:5A00:E853:A308:102F:2924 2020年9月7日 (月) 21:10 (UTC)
- 上で全く文字列の異なるIPを自分だと仰っていますが、その一方でそれを表明しないまま普通に記事はそのIPで意図的に編集していらっしゃる。これは周囲も困惑すると思いますし人によっては履歴分断と見る方もいるかもしれません。さりとて自身でIPをコントロール出来ずこのような事が起こりえる・また日常的に変化するとしながらも取得は拒まれています。そして常にせわしなくレスポンスだけは欠かさずその結果相手が疲弊して「いなくなった」。今後も記事の主筆者としての立場を維持したいというお考えのようですが、ウィキペディアではノーベル賞受賞者であれど常に賞賛される内容ばかりとは限りません。しかし貴方はそういったものを基本的には嫌い一部好意的な評論家や一次出典を用いた編集を行う一方で、こうして対象を虚偽、無法、挑発、悪戯等々なじりっておられますがあくまでこれは貴方御一人の主張です。そのような中でここで極右というワードやアカウントのお話は避けて自身の主張のみを繰り返される、これでは我々がこれ以上申し上げる事は正直ないように思えてなりません。自分は譲歩した、相手の主張に沿ったとアピールされていますが加筆したら出典を付けるというのは当たり前過ぎる事であって、自分は受け入れたのに一方相手は・・・というのは些か過剰と言えるでしょう。記事にここまで関与しておきながらIPで半ば所有物の如く好き放題(問題が拗れても毎日編集は止めず継続する様は対話重視には見えません)しているログイン説明責任を果たさないある種「無法者」同士、保護やブロックなど行きつく処までいって困るのはご自分である事を忘れないで下さい。--Ultimate Editiones(会話) 2020年9月8日 (火) 11:06 (UTC)
- 編集していた記事の冒頭にいきなり、独自研究だの大言壮語だの、いろいろと貼られるとびっくりしますよね。私も経験しているのでよくわかります。それで、いったいどこがおかしいのか教えてほしいと、井戸端に発言されたのですね。そこでまずは議論の前にお願いなのですが、2409:252:B60:5A00:959F:6F3B:F44A:BE32さんのことを私(我々)は何とお呼びすればよいのか、教えていただけないでしょうか。大江健三郎の記事の編集履歴を見ても、IPアドレスがちょこちょこ変わられているので、おかしいところを指摘してほしいと言われても、どれがあなたの編集で、どれがあなたの編集ではないのか、それすらよくわかりませんので。Wikipediaでは、顔も見えない、声も聞こえない、文字だけでやりとりするだけです。まして名前すらわからないでは、いったいどうお話を進めていけばいいのか困惑するばかりです。--ねこざめ(会話) 2020年9月8日 (火) 17:51 (UTC)
●以下に記します、どうすればいいかわからない困った状況からから、この書き込みはipでやるのをお許しください。その理由をわかっていただけるように以下、記述いたします。また以下、お読みになって、このトピックで申し上げました「アカウントの問題はスルーというわけでなく論点別になってしまうから触れていないだけです。そこが失礼と取られたなら謝ります。」というのも以下のややこしい事情を説明し始めると何の話をしているのかごちゃごちゃで訳がわからなくなるためであったこともご理解ください。(これはこれで別建てでお伺いしようと思っていました。)
●また、本題に入る前に、このもともとのトピックの私の主意を説明させてください。他人を批判したいということでは全くなく、私が編集した記事の冒頭に貼られているラベルをどうすればいいのか?という疑問を解決したいということです。(そうはいってもこの先行議論で他人を非難しているような記述をしていることは事実で、これはまず深くお詫びします)
●また上述の通り、いまから申し上げます話はここで立てたトピックから完全に外れてしまうこともまずご承知おきください。
●ここからが本題になります。私が誰なのかということですが、私がウィキペディアで何をやってきたかを紹介させてください。ページ「中上健次」ページ「大江健三郎」(と彼らの著作のページ)を書いています。活動が始まったのは2019年1月2日 (木) 〜2020年6月15日「中上健次」の記事編集で、「大江健三郎」についてもそれまでも散発的にはやった記憶がありますが重点的にやり始めたのは2019年8月30日 (金)からです。この両ページは長い文字列で表示されているipはほぼ全て私です。ざっと見て目算、どちらのページも編集の履歴の全体の8〜9割くらいは私のようです。
実は私はアカウントを所持していましてその活動歴は https://ja-two.iwiki.icu/wiki/特別:投稿記録/Travis_sttoko です。活動はやはり殆ど「中上健次」、「大江健三郎」です。
「アカウントを所持しているのになんで使わないんだ?」という当然のご指摘があると思いますが、そのことについて、まず最初に深くお詫びいたします。その上で弁明させてください。
ある段階でTravis_sttokoというアカウントを所持して活動を始めたのですが、両ページとも殆ど誰が訪れるでもない過疎のページで、どなたかと編集方針を巡ってお話しをするという機会が全くありませんでした。なので自分がアカウントを使う便益を感じませんでした。(私がアカウントを使わないことによって生じる他のユーザーの方の不便についてはこれはまったく想像もできていませんでした)そこで、だんだんアカウントは使わなくなり、たまに編集画面に切り替えるときに「ログインしますか?」とされて、たまたまボタンを押した場合にTravis_sttokoとなるということになっています。ご覧の通りTravis_sttokoの活動は少なく、私の編集は殆どipでされています。このアバウトな運用について本当に申し訳ございません。
●ここからが困ったことが生じ始めた話です。今回「大江健三郎」のページにおいて【最新前 2020年8月28日 (金) 23:07】に初めて他の方とお話しすることになりました。やりとりは最初は円満に進んでいたのですが、「大江健三郎」のノートの方の私の書き込み【2020年9月3日 (木) 09:26】
https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=ノート:大江健三&diff=79342101&oldid=79264568
(具体的には、「研究・評伝」という項目に「谷沢永一『こんな日本に誰がした-戦後民主主義の代表者大江健三郎への告発状』KKベストセラーズ ISBN 4877120297」という本を載せるか否か?という議論が生じました)
議論になって、困ったな、と思ったのはウィキペディアのガイドをざっと読んで知った「ソックパペット」の問題です。議論がログインせずのipで始まったことで、そこにTravis_sttokoを介在させるとそれに抵触するかもしれないと思ったからです。よって議論が一応の収束するまでこのipでやるしか無くなってしまいました。また議論がどこで終わったということも確定できない以上、アカウントの使用は今後難しいのかもしれないと思いました。
(あと、議論の相手の方が、まだ話が円満に進んでいる最初の頃の段階で
>「それと、あまりここでは言いたくはないのですが可変IPで実質会話ページがない状態です>のでもうしあげますと、大江健三郎にしても中上健次にしても、出版物の独立記事を作成さ>れるのであれば最低数点は二次資料を提示してくれませんか?そうではないものを多数作成>されるのは乱立のそしりを受けても仕方ないですよ。長期に渡って出典が不足していたり出>典の明記テンプレートが貼られて時間が経過してもさほど改善が見られないものが散見され>ます。--Aiwokusai(会話) 2020年8月29日 (土) 03:49 (UTC)」
と仰られていて私が過去にずっと「中上健次」を編集していたことをご存じであったため、私の同一性はipでも担保されているのだと理解し、ipで議論をする限り「ソックパペット」の問題はしょうじないと判断したという事情もあります)
●これは弁解になるのでしょうが(しかしながら、ここはそれでもどうしても改めて説明せていただきたいのですが)①私は上に記載した事情によりipとアカウントを両方もっておりますが、今回対立的な議論が始まって以降アカウントは使用しておらず自分の意向を通すために「多数派工作をする」というような振る舞いは一切していません。②また私はipで議論をした訳ですが、相手の方は私のipの同一性を認識しており、そこでも「多数派工作」にはなっていません。③また今回議論の行き違いが生じたわけですが、そこについて編集合戦的なことはしておらず、意見の対立がある論点の記事の記載は相手方のご主張の通りになっており、私の意見は反映されていません。そこからも無理矢理自分の主張を押し通そうとしていないことだけはご理解いただきたいのです。
●以上が状況の説明なのですが、それで、ここから私はどうすればいいのだろう?と困っています。つまり「ソックパペット」ということを考えるならば、Travis_sttokoアカウントをアクティヴにするのはあまり良くないでしょうし、また、本格的にウィキペディアやるならばipのままでは良くないと理解したのですが別のアカウントをまたとって二重アカウントになるのも、それはそれでまずいだろうと考えられるからです。お知恵をお借りしたいのですが宜しくご指導頂けないでしょうか?--2409:252:B60:5A00:943:21A:F2F6:59FD 2020年9月9日 (水) 03:10 (UTC)
●●追記●●
Aiwokusaiという方から
>2020年9月9日 (水) 08:11 差分 履歴 +1,050 Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック →2020年9月1日 - 10日新規報告: 大江健三郎・中上健次に関連したページで意図的な履歴の分断。ノートや会話ページや井戸端などで多数の方々から議論するならアカウントを取得するよう繰り返し勧められてもそれを拒絶していたにもかかわらず、実はアカウントを所持していたことをいまさら吐露。どんな理由であれ意図的におこなわれていた隠匿・履歴分断にほかならない。偶々ニッチな分野であったから目にとまらなかっただけでCU等のチェックが入れば即無期限ブロック対象であることはいうまでもありません。
という投稿ブロックとの通達にようなものがでているので追記いたします。
ここで私はこの「書き込みは自分でない」という主張はしていません。「これらは全部自分です」と申告しています。それが「投稿分断」ということになるのですか?良くわかりません。私なりの理解で普通に考えれば、別人を装うことを問題視しているのだと解されます。ipとアカウントが分かれた理由も、(これはもちろん私の不徳のいたすところせすが)上記で誠実に説明させていただいています。
また、ここまでされると、私もこの方との間にどういう経緯があり私に何をされたか、ということを然るべき場所に説明に伺う必要があるかもしれません。(その過程の中で感情を害されて報復的にこういう措置にでているのだと推測します)私に対して議論がどこかで行われている場合きちんと説明しに伺いますので上記のTravis_sttokoにメッセージをください。宜しくお願いいたします。--Travis sttoko(会話) 2020年9月9日 (水) 09:37 (UTC)
追記:ねこざめ様 ご親切に相談乗っていただきありがとうございました。 ブロックとかいう騒ぎになって書き込みできなくなるかもしれないので、その前に感謝のご挨拶をさせてください。
急展開ですがですが、不当なな多数工作的なことをやっていない自信があるうえ 他の方のアドバイス別箇所で受け、そうしたほうがいいとサジェスチョンいただいたこともあって 今後正々堂々Travis sttokoのアカウントを使うことに決めました。
また何かの機会のお会いすることがあるかもしれません 今後とも宜しくお願いいたします--Travis sttoko(会話) 2020年9月9日 (水) 12:07 (UTC)
- 私のお願いに対して、正直にお答えいただきありがとうございます。感謝の言葉をいただきましたが、表現こそ違えど、柒月例祭さん、Ultimate Editionesさんも私と同じようなことをおっしゃっています。私に感謝をいただけるのなら、Travis sttokoさんの発言を読んで真摯に回答を寄せてくださった、お二人にも感謝を。
- さて、この段階でブロック依頼とか、展開が急すぎて私も混乱していますが、まず今回の件に関しては「意図的」であったかそうでないかが重要視されるかと思いますが、私はTravis sttokoさんがWikipediaの仕組みについてよくわかっていなかった理解力不足からくることで、わざとしたことではないと思っています。
- またWikipediaには、Wikipedia:新規参加者を苛めないでくださいというガイドラインがあります。これは経験者に向けて書かれた文書ですが、私はTravis sttokoさんを、新規参加者、というか、初心者であると認識しています。いかに一年の編集経験があろうと、記事だけを黙々と編集していただけのような方の中味は「初心者」です。
- ですから、まずは混乱の元となっているアカウントの問題からはじめて、一つ一つ理解してもらって解決につなげていこうと考えていたのですが……。以下に今後の対処案を書いてみます。あくまで、私ならこうする、という程度のものですので、正しいやり方があるのかどうかはわかりません。
- 【対処案】
- 今後はTravis sttokoのアカウントでログインして書き込むようにしてください。
- 次に、Travis sttokoさんの「利用者ページ」を作成して、大江健三郎や中上健次などの編集をしている2409:252:B60:5A00:~のIPアドレスでの投稿は、自分がログインしていない状態で編集したものであると明示してください。期間なども書いておくと分かりやすいでしょう。
- そしてしばらくは記事の編集は控えて、Wikipediaの方針等について学習してください。編集については、古い資料ではありますが、「ウィキペディアの書き方/入門編」が、個人的にはまとまっていて読みやすいと思いました。
- また今後の心構えとして、Wikipedia:多重アカウント、Wikipedia:説明責任、Wikipedia:エチケット、Wikipedia:礼儀を忘れない、Wikipedia:善意にとる、Wikipedia:個人攻撃はしないなど、各種文書にも目を通すことをおすすめします。
- とまあ、偉そうに書いてみましたが、つい数ヶ月前は私もTravis sttokoさんと似たような感じで、とても他人事とは思えないゆえの発言でした。いま大事なのは、自分は初心者であり、教えを乞う立場であるときちんと認識することでしょうか。--ねこざめ(会話) 2020年9月9日 (水) 19:39 (UTC)
柒月例祭様、Ultimate Editiones様、ねこざめ様
私の疑問に対し、お答えいただきまして有り難うございました。以下の通りにやっていきます。
①記事冒頭に「大言壮語」「出典」など表示されることについて。これはあまり過剰に気にしないことにします。これは「無視をする」と言いたいのではなく「そもそもが、ウィキペディアは一人でつくる辞書ではないので、指摘に当てはまるだろうと自分が考える箇所で、自分の知識や能力で記事の改善が可能でと思えることについてはできる範囲で取り組むが、それ以上は、どのみち自分の能力の範囲を超えているのだから、気にしても仕方がない部分である、ときちんと弁えて行動します」という意味です。②途中から話が私のアカウント問題がでてきましたが、ねこざめさんからここで勧められて、別の場所でお一方から同じ勧めを受けて、それが最善ですので今後Travis sttokoでいくことをにします。③今後の私の身の振り方ですが、ねこざめさんにいただいた【対処案】に沿っていきます。
今回のいろいろな問題は、根本は、私がウィキペディアのルール理解不足のまま、見切り発車で無謀に大きな編集にかかわったことにあり、反省いたします。お手を煩わせ申し訳ありませんでした。--Travis sttoko(会話) 2020年9月10日 (木) 03:17 (UTC)
- 返信 利用者ページを確認しました。思い出せるすべての投稿記録を記載してください。あとから「これもあなたの投稿ですね?」と指摘されることのないように。時が経てば経つほど記憶はおぼろになっていきます。また、記事冒頭や記事内にいろいろ貼られるのは、記事を読んで問題点を指摘してくれている、ありがたいことだ、と思えるようになるとぐっと気が楽になります(それでも一生懸命調べたことが、ばっさりと消されたりするとショックは大きいですけどね……)。それでは、今後くわしくはTravis sttokoさんのノートで。最後に、Wikipedia:ページの編集は大胆に。失敗がTravis sttokoさんの大きな糧になることを願っています。--ねこざめ(会話) 2020年9月11日 (金) 15:57 (UTC)
ねこざめさんほか、いろいろな方々が指導しIPの情報公開などがおこなわれていることで改善が見られたとおもい、私があえてここにコメントする必要はないとみて静観しておりましたが、Travis sttokoさんにより多重アカウントや情報・説明責任等にかんしていまだに不理解がみられるようなので一度コメントしておきます。本日になってTravis sttokoさんは利用者ページにこのような記載を、会話ページにもコメントされ、またJgmo30さんの忠告を半ば無視されるかたちで伝言板にも抗弁をされました。その内容は「プライバシーの侵害(「一般的な常識的な想像の埒外」・「この人物と巡り合った私の不運」」)「私は不適切な使い分けはおこなっていない」というものでした。Travis sttokoさんはアカウント取得後に、大江健三郎をはじめとするアカウントで編集していたのと同じ記事にアカウントを使用せず意図的にIPで編集を続けられていました。それはこちらで森藍亭さんもおっしゃっているよう、Wikipedia:多重アカウントに明確に反するおこないであり、『「ソックパペット」みたいなことをした事実も、一切ありません。』という発言は誤りでしょう。しかもTravis sttokoさんはこれまでノートページで私がなんどもアカウント取得をおねがいした際に、気が進まないなどと拒否されすでにアカウントを持っていることを意図的に隠されていました。はたしてこれが履歴分断でなければ一体なんなのでしょうか。管理者伝言板にも書きましたが、アカウントをかなり前に取得しているにもかかわらず、警告にしたがい自身がIPが公開されることに同意しあえてIP編集をおこなっていたのにプライバシーだのと今になっていいだすというのは、非常に不可解といえます。みずから初心者を名乗られていますがさすがに方針・ガイドラインの習熟期間をもうけてもこれでは当面の活動はお控えいただきたいともかんがえております。--Aiwokusai(会話) 2020年9月13日 (日) 03:46 (UTC)
Travis sttokoさんは、“今後の私の身の振り方ですが、ねこざめさんにいただいた【対処案】に沿っていきます”と言ってくださいましたよね。なら、今はご自身の書いた投稿記録をきちんと利用者ページに整理・掲載して、Wikipediaの各種文書を読んで方針などを学習しているべきときですよね。自分みたいな、最近まで初心者丸出しだった者でも少しはお役に立てたかなとホッとしておりましたが……。あと、この点を一番最初にお伝えしなかったことを後悔していますが、IPアドレス、つまりプライバシーを露出して編集していたTravis sttokoさんにアカウントの取得を一番最初に忠言してくれたのはAiwokusaiさんです。ちょこちょこ変わるIPアドレスでの履歴の分断について注意してくれたのも、出典のない記述についての注意をしてくれたのも。つまり、Travis sttokoさんのAiwokusaiさんに対する理解は真逆です。方針やガイドラインを読み込んでいけば、実はすごい有り難いことをしてくれていたんだと、ハッと気づく瞬間があると思ってあえて触れないようにしていたのですが、今はおのれの不明を恥じるばかりです。--ねこざめ(会話) 2020年9月13日 (日) 18:40 (UTC)