Wikipedia:井戸端/subj/削除topicリスト並びサンドボックスについて
|
削除topicリスト並びサンドボックスについて
標記の2件について、提案があります。
削除のトピックリストについて
Wikipedia:削除依頼/ログ/今週/topic listなど、削除依頼の状況をbotで自動的に更新している、リストがありますが、約3か月で、履歴分割が行われるなど、余りにも更新頻度が高すぎると思います。
1つ1つの編集ごとに、更新するのではなく、ある程度の時間(2時間毎とか)をまとめて、更新するようにしたほうが、いいのではないのでしょうか。 5000編集で切り替えと考えた場合、2時間毎更新なら、約416日(約13ヵ月半)ページを切り替えずに済みます。--股志(会話) 2020年9月5日 (土) 06:56 (UTC)
練習用ページの削除について
Wikipedia:サンドボックスやそのノートですが、過去の編集(過去ログ)は残さないのでしょうか。
Wikipedia:管理者伝言板に「初期化依頼」とありますが、全削除しか行われていなく、Help:サンドボックスにある、「全版削除・再生成または、版指定削除が行われます。」に何となく矛盾するのではないかと思います。
各編集者が、自分の練習の履歴を見れるように、問題がある投稿があった場合の対処は、版指定削除に一本化すべきだと思います。--股志(会話) 2020年9月5日 (土) 06:56 (UTC)
ボックス]]を使えば良い話ではないかと思いました。そもそもWikipedia:サンドボックス(ノート含む)は練習用ページですから、他の人に除去・削除されることが前提です。ただ現状として版指定削除も行われていますが、コピペ荒らし利用者の投稿の一括対処の関係だろうと思います。どうしても履歴を残したいのでしたら初期化は履歴分離の場合を除いて原則やめて、削除を要する版について版指定削除ということでもできなくないだろうと思いますが、Wikipedia:即時版指定削除の方針の改正なども絡むでしょうし(削除に関して異議がある場合などでもなければ、サンドボックスに対して、わざわざ通常の削除依頼を行うべきとも思わないので)、変えるとなるとけっこう複雑なことになるかと思います。--郊外生活(会話) 2020年9月5日 (土) 09:52 (UTC)
解決したいのは、知りたいのは 私は記載内容に納得はしていないですが、言い争ってもラチがあかないから、相手の主張する記載をしょうがないと受け入れてそれを生かしていて、その意味で合意は取れているともいえて、その場合何がownなのかということ
出典なし、誇大表現というのは「ここが」と指定されないとどこを直せばいいかわからない
この二点でどうするのかということを知りたいのです アカウントの問題はスルーというわけでなく論点別になってしまうから触れていないだけです。そこが失礼と取られたなら謝ります。--125.204.49.39 2020年9月7日 (月) 12:11 (UTC)