コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:井戸端/subj/方針・ガイドラインより社会通念・一般常識が優先する?

方針・ガイドラインより社会通念・一般常識が優先する?

[編集]
方針・ガイドラインよりも社会通念一般常識が優先するという考えについて質問します。
ノート:スマイリーキクチ中傷被害事件での議論において、方針・ガイドラインよりも社会通念・一般常識が優先するという議論に対して、私以外全員(管理者・ビューロクラットを含む)が全面的に賛成されました。
過去の各議論を探してもそれらしい議論は発見できなかったのですが、このまま放置していればいずれ問題になりかねないので、各方針・ガイドラインに明記するべきだと思うのですが、どこでその議論を起こしたらいいのですか?--Windymurmur会話2013年8月19日 (月) 05:01 (UTC)[返信]
ノート:スマイリーキクチ中傷被害事件の中で、「方針・ガイドラインよりも社会通念・一般常識が優先するという議論」がなされているようには見えません。というわけで本件は無意味な問題提起なのですが、それはともかくとして、WP:IGNOREなどは参考になるかもしれません。--60.132.30.147 2013年8月19日 (月) 09:37 (UTC)[返信]
Xx kyousuke xx氏がその提案をしており最終的に私以外全員の賛成が確認されました。Wikipedia:ルールすべてを無視しなさいを参考にするにしても、方針では無く、激しい議論の末に日本語版では方針にしないことになっています。--Windymurmur会話2013年8月19日 (月) 12:41 (UTC)[返信]
失礼ながら、Windymurmurさんがおっしゃるところの「方針・ガイドラインよりも社会通念・一般常識が優先するという議論」「Xx kyousuke xx氏がその提案をしており」が何を指しているのかわかりかねます。ノート:スマイリーキクチ中傷被害事件を熟読いたしましたが、私にはWindymurmurさんが無理筋な改名提案を繰り返してそれがコミュニティに受け入れなかったにも関わらず、それにいつまでも納得しないでこのような無意味な問題提起で議論継続をしようとしているようにしか見えません。すでにWikipedia:コメント依頼/Windymurmurが提出されているようですので、そちらにコメントしていただければよろしいかと思います。--Wolf359borg会話2013年8月19日 (月) 16:02 (UTC)[返信]

Xx kyousuke xx氏がWikipediaを使用して本人の主張を宣伝することは方針・ガイドラインが否定され社会通念によって許容されるという旨の主張をしていたと私は考えています。これは、Xx kyousuke xx氏が指摘してもそんなものは自明という言葉だけしか発しないため真意はわかりませんが、私は現時点でそう考えていたと考えています。もし、そういうのが罷り通るなら牟田口廉也インパール作戦の記事では、牟田口テープ・冊子の主張以外は書けないということになるのではないかと危惧しています。--Windymurmur会話2013年8月20日 (火) 18:15 (UTC)[返信]

最重要の基本方針として「Wikipedia:中立的な観点」が決められており、その危惧は杞憂ですので大丈夫です。
Xx kyousuke xxさんを含む編集者各位は当該記事の記述を宣伝行為だと主張していない、
当該記事が方針・ガイドラインに反するとの意思表示も行っていない、
ウィキペディアの方針・ガイドラインが社会通念に合致しないとも述べていない、
という3点を再確認されれば、少なくとも上記の誤解は問題なく解消すると思います。
もし仮に、何かしら記事の中に中立性を欠く記述を見つけて修正が必要だと感じたなら、まずは具体的に問題の記述箇所を指摘して他の編集者の見解を確認するのが先決で、その上で必要があれば当該記述の修正等を検討することになると思います。そして結果的に大幅な記事内容の変更を要した場合など、事後的に記事名の変更提案が持ち上がってくる可能性はあり得なくはないと思います。しかし記述の中立性を理由として(記事内容の誤記の指摘や文言訂正ではなく)唐突に記事名の変更を提案されるというのは、趣旨が不明瞭で奇異に受け止められる面は否めないだろうと思います。--ディー・エム会話2013年8月21日 (水) 16:18 (UTC)[返信]

前後の文脈に関しては既に他の皆様が十分に言及されていますので、敢えて提起された議論の字面だけに反応いたします。Wikipediaが世間の中に存在しているのであって、Wikipediaの中に世間が存在しているとか・世間とは全く断絶されたとこかにWikipediaが存在しているとか、そういう状況ではありません。であれば当然に、社会通念一般常識がWikipedia内の記述の規範となることは自明のことです。社会通念・一般常識に従った記述の中で、百科事典らしい記述形式の範として方針やガイドラインに従うことが求められると、それだけの話です。--Cossy会話2013年8月22日 (木) 12:26 (UTC)[返信]

コメント 「方針より常識が優先するか」について。ウィキペディアに参加するために各利用者の「常識」を用いて活動を行っても、大抵は問題が起きないでしょうし、方針やガイドラインの範囲内にも収まるでしょう。しかし、各利用者の「常識」が必ず一致する訳では有りません。従って、意見の根拠が方針やガイドラインにあるのならば、そちらを優先するべきと考えます。さらに言えば、自説の根拠に「常識」を持ち出すことは、あまり良い手には思えません。「常識」は、多数派には便利なものですが、少数派には数の暴力にしか見えませんし。(参考: Wikipedia:常識なんてない)--Frozen-mikan会話2013年8月22日 (木) 15:51 (UTC)[返信]