コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:コメント依頼/TFhhtt 3回目

利用者:TFhhtt会話 / 投稿記録 / 記録さんのこれまでの行為について、3回目のコメント依頼を提出します。--Nikoday会話2022年8月20日 (土) 16:03 (UTC)[返信]

これまでの経緯

[編集]

TFhhttさんは、2019年11月からおもにアニメ『機動戦士ガンダム』をはじめとする「ガンダムシリーズ」関連の記事の編集をおこなっている利用者ですが、過去にも問題点があり、自分やほかの利用者からたびたび指摘を受けているにも関わらず、表面上は謝罪をするもまったく反省が見られず、問題のある編集を繰り返していました。前回のWikipedia:コメント依頼/TFhhttの際にも最終的には自主的な一年間の編集禁止を主張しましたが、数か月で反故し、現在に至ります。細かく言えば、連続投稿などありますが、今回は近日の件を挙げさせて頂きます。


A. 出典を明記しながら捏造を記述

[編集]

TFhhttさんは編集の際に出典は明記されているのですが、実際にはその出典には書かれていない記述を捏造することが多々あります。 直近としては、ページ数ですが、書かれていないページも出典に含めるなら、捏造が多々見られます。[1]

B. 根拠を提示せず、差し戻しを行う

[編集]

[2]等であるのですが、TFhhtt氏は自身の主張を裏付ける根拠の提示が無く、こちらはウィキペディアのルールに則って編集した所、何度も差し戻す行為を行っております。この時はこの行為についてコメント依頼をしなかった点など悪い部分もありましたが、TFhhtt氏は根拠を提示せずに審議拒否を行い、差し戻すという荒らし行為を行っております。 また、この際に私とTfhhtt氏に指摘をしてくださった方に"ログインしなければ発言に責任を認めないと強要、恫喝する行為"を行っております。 そしてお互いに非のある部分を反省したと思いましたが、[3]においても同様の根拠の提示無く、なぜか合意形成のコメント依頼まで出しました。

C.注意を受けた編集を何度も繰り返す

[編集]

上記のB欄と関わるのですが、彼は福井晴敏 の役職について何度も編集を行い、その都度反論を受けています。[4]で別の方から、[5]では私の反論を受け、後半では面倒になったと言うのに、その後も繰り返しています。そしてシャア・アズナブルでも[6]でも繰り返し、B欄にも記述した[7]でも行っております。 ここで反省したかと思いましたが、再びシャア・アズナブルの記事で同様の編集[8]を繰り返し、[9]でやり取りを行っています。

D. 独自ルールで編集を行う

[編集]

その他にも上記の部分で触れましたが、ルールの悪用や独自ルールで論理的な考えを否定する傾向が多く、ノート:シャア・アズナブルにおいても役職名についても[10]などより良い記事というより、TFhhtt氏が自分好みに編集しているようにしか見えません。 事実、ノート:アムロ・レイ[11]にて、一月経ったやり取りについても、一方的な主張で議論を再開し、TFhhtt氏の会話ページ[12]に残しましたが、こちらに一切の返信はありませんでした。ウィキペディアのルールとしては予め期間を定められていない場合は合理的な期間として約一週間という期間が定められているにも関わらず。 その後、しばらくは返信は無く、保護依頼があった際にコメントしましたが、ネアンデルタル氏が代理戦争をしてもらったという自覚があるのに止めずに静観していた等、自分好みの編集を行う事を裏付ける物となります。

依頼者のコメント

[編集]

私以外の他からも指摘を受けても改善の様子が見られず、前回Wikipedia:コメント依頼/TFhhttにて、自主的に1年間の編集禁止を謳ったにも関わらず、口約束とはいえ約束を反故して編集をするなど、今後の改善が期待できません。 必要以上に議論を長引かせ、結果として「コミュニティを消耗させる」編集者であるため、このコメント依頼提出後も対話拒否(根拠を聞かれてもすぐ答えない)を続ける、これまでの自分の問題点を理解し、自主的に改善する気(独自ルールを語らない・役職名に関する編集を一切しない)がないようであれば、次のステップ(Wikipedia:投稿ブロック依頼)に進むことを考えています。私としては今度こそ一年間の編集禁止を守り、姿勢を改めて頂きたいとも考えていますが、第三者や関係者の方々からコメントを頂戴出来たらと思います。 なお、過去に私以外からTFhhtt氏のソックパペットを疑われた方々からのコメントは控えて頂くよう、お願いします。コメントがあった場合、チェックユーザー依頼に同意したモノと判断します。

2022年8月22日追記

→シャア・アズナブルの編集は~

〇シャア・アズナブルの方は「」で引用部を表しており、ジェガンの方は「」等の記述が無く、”C・V軍~略~できない”が引用部となっています。なのに別の出典を混ぜるのは出典元の正確性を疑われるためため、問題です。しかも出典元文中で明確にしていません。

→他の件については~

〇どうやら編集姿勢は自分の方針に従う旨ですし、上記の”対話拒否(根拠を聞かれてもすぐ答えない)を続ける、これまでの自分の問題点を理解し、自主的に改善する気(独自ルールを語らない・役職名に関する編集を一切しない)がないようであれば、次のステップに進む”事にも反論は無く、コメントも必要ないとの事でしたので、同意したものとし、承知いたしました。

→悪意ある曲解~

〇と、履歴にありますが、”Nikodayさんご自身が直近に別記事において「別媒体の出典の記述に混ぜる事はしない。」という編集方針を示されたため、その方針に従いました。”とありますので、曲解も何も言葉をそのまま受け取っただけです。 根拠も示さずに”悪意”と誹謗中傷するのは失礼ですし、他の人に発言には責任を持つ旨を言った以上、ご自身も発言には責任を持って下さい[13] 前回の繰り返しにならぬように少し様子を見ますが、様子が変わらないようなら、次のステップに移行しうる事をお忘れ無いようお願いいたします。

第三者の意見も聞けたらと思うので、もう少し依頼は提出しておきます。

2022年8月29日追記

メリース氏、カチューシャ・ベズイミアニ氏、コメントありがとうございます。申し訳ございませんが、後程改めてコマント致しますので、お待ちください。

改めまして、両名ともコメントありがとうございます。自分の私見を述べさせて頂きます。

→両者とも合意を意図的に避けているという疑念を私は抱かざるを得ません。

自分としては、明確な根拠の提示とそれに基づく反論が論理的であるのなら、それに同意する所存です。 ですが、既にご存じの通り、TFhhtt氏は根拠を明示しても納得せず、自身の根拠と反論はせずに取り消しを繰り返しており、それは過去にも指摘を受けています[14]。一説には自分への反感が主体という見方もあります[15]

合戦を仕掛けると仰いますが、一応、ウィキペディアのルールの合意形成にある合理的な期間は守っています。これで一度編集しても、彼が取り消した場合はブロック依頼に取りかかるつもりでした。 よって、TFhhtt氏が根拠の提示をまず行う事が第一かと思います。実際、過去にもその点は指摘を第三者から受けていますので。

→本依頼の提出に前後する「サイコミュ」の編集履歴は~

現在はノートで議論中なので、編集合戦には当たらないかと思いますが、如何でしょうか? また、出典に虚偽の部分(記述されていない頁も出典に含める)も出典に含めているので、出典の虚偽であるのは確かだと思います。

過去の自主的編集禁止の再履行について 自主的に1年間の編集禁止を謳ったにも関わらず、口約束とはいえ約束を反故して編集再開をし、今に至ります。TFhhtt氏はこの件をはぐらかしていますが、この際、言葉に責任を持つと言った貴方が責任を果たしていない現状についてどう思っているのか、コメントをお願いします。

2022年8月30日追記

返信 (メリース氏宛) メリース氏コメントありがとうございます。

→期間中の4回の編集は、テストのようなものと~ 仮にテストであろうと、編集し反故したのは事実です。1年間編集をしないと言ったのは彼ですし、言葉に責任を持つと言ったのもTFhhtt氏ですので。

→しかし依頼者はその再考を怠り、自らの行為は正しいと~ ウィキペディアのルールとしてありますし、さすがに2,3回と編集合戦をするつもりはありません。少なくとも、しかしTFhhtt氏は過去にも今回と同様の行為をしているので、また繰り返す可能性は高いです。なので、一度だけ編集して、それがTFhhtt氏によって差し戻されたら、ブロック依頼をするつもりでした。それが正しくないのなら、解決策を教えて頂ければと思います。

→係争中の議論から手を引くこと~ これは元々自分とTFhhtt氏には前科があり、TFhhtt氏がそれを繰り返さない限りは編集するつもりはないです。過去の姿勢が改善されてないための編集という部分は少なからずあったので。

何にしても、ご丁寧なコメントありがとうございます。

返信 (TFhhtt氏宛)

→すでに一年間の履行は終わっており、私は自分の責任を果たしました。 〇履行が終了する前数ヶ月に編集しているので責任は果たしていません。戻したから無効みたいに言いますが、1年間の編集禁止と言いました。万引きした後に商品戻したから問題無しと言っているのと同じです。一日早かった事実は明確に残ってますし、果たしたというのなら、これこそコメント依頼を出してみますか?要点1

→さんは「あまりにも独自解釈による反論ばかりで、正当性が無く、また根拠の提示もされていません。」[28]=意見にさえならないと切り捨てるばかり~ 〇度々の嘘、本当に止めて下さい。2022年8月20日 (土) 17:18に自分が再度聞いた事は一つもまともに返答されていません。返答したというのなら、その日付と文章は記述出来ますね。やってください。要点2

→「ピックアップして下さいとありますが、貴方のルールに付き合う義務も必要もありません。」とした箇所の回答をお願いいたします。 なぜ貴方が決めた文章の中からピックアップしないと行けないのか、そのルールもなしに言われても、回答する義務はありません。過去にも第三者から貴方へ指摘がありましたが、ここはウィキペディアなので、ウィキペディアのルールがあります。貴方のルールに従う必要も義理もありません。要点3

それと本題についてですが、A~Dの行い、またメリース氏が記述した問題行為に関しても何の記述も無い以上、それらの行いは認めていると判断します。(A~Dは一週間経ちますが、反論はありませんでしたので。)要点4

反省の色もなく、1年間の編集禁止も満足に守れないのなら、ブロック依頼しか手段は無いとお見受けします。 第三者の方々にはどうするべきなのか、ご指摘を頂けたらと思いますので、よろしくお願いします。

返信 (メリース氏宛) 本当に、申し訳ございません。改めて他のコメント依頼等を見て、ご指摘の通りでした。オモチャのつもりはございませんでしたが、クールダウンは必要でした。今後コメントのやりとりはせず、第三者の意見を聞いて判断したいので、よろしくお願いします。

2022年9月4日追記 返信 (メリース氏宛) コメントのやりとりはしないつもりでしたが…

→私は被依頼者に対し「自分より先に相手が根拠を提示すべきと主張し、提示されてもその場所に納得しません」~ 自分としては、提示された点について納得しているんですが。前者のリンクについてはその後に根拠を提示して頂いたので納得してますし、後者の上部で論点について議論し、合意形成のための提案をしたつもりなのですが。 後者下部についてもその部分を聞いてないので気になって聞いただけです。現在はオウム返しが馬鹿にしてるように見えるなどと言われ、議論が停滞してますが、こちらとしてはそのような意図はありません。 どうやら自分のコメントは他人に誤解されやすい面はあるようですね。その点は申し訳ございません。--Nikoday会話2022年9月4日 (日) 14:01 (UTC)[返信]

TFhhttさんのコメント

[編集]

シャア・アズナブルの編集[16]は、Nikodayさんご自身が直近に別記事において「別媒体の出典の記述に混ぜる事はしない。」という編集方針を示された[17]ため、その方針に従いました。

他の件については、私からのコメントは特に必要がないと思いますので、いたしません。Nikodayさんはお知り合いの方(?)とも連絡を取り合われたようですので[18]、このWikipedia:コメント依頼/TFhhtt 3回目の進展については、思うとおりに進めてください。

Nikodayさんのお気が済みましたら、【コメント依頼/合意形成】に記した追加指示[19]を消していただければと思います。

返信 (メリースさん宛)

コメントありがとうございます。

>係争中の議題から手を引く:個別の係争中の議論(ノートページ)において、Nikodayさんに提案させていただきました([20][21])。

>「サイコミュ」の編集履歴:当該件は第三者様(シュウ66さん)からの意見として、【利用者‐会話:Nikoday#出典のページ数について】において私が根拠を提示している前提で議論を進めていただいております(ので、Bにはあたりません)。お手数ですが上記リンクを参照いただければと思います。


Nikodayさんは「ガンダム」関連の記事か否かに関わらず、私の更新をたびたび取り消し→私/第三者がほぼ同内容で編集し直すという作業を繰り返しているため(一部例:[22][23][24][25][26]サイコミュの編集もその一環かと思います。--TFhhtt会話2022年8月29日 (月) 01:11 (UTC)[返信]

2022年9月1日追記

当方の対話、議論の姿勢と方針について希少なお時間をいただいている中、対象外の議論を持ち込んでしまい大変失礼いたしました。
【ハサウェイ・ノア】の編集については、記事内容を改めて鑑み、Nikodayさんの編集をベースとした記述方法を提案[27]させていただきました。そしてその後、本件は合意形成に至ることができました。
メリースさんにご指摘・ご助言いただいた再発防止の観点からは、充分な議論がなされていないままの合意であり、大変恐縮ですが、当初の方針であった手放しでの合意形成からは改善することができたと思っています。ありがとうございました。
本来ならば【アムロ・レイ】の記事についても同様に議論し直すべきとは思いますが、非常に困難と判断したため、重ねて恐縮ですが“手放しでの合意形成”のまま進めさせていただきます。
本件、メリースさんをはじめ第三者の方々に大変なお手間を割いていただいた事、重ねて御礼申し上げます。--TFhhtt会話2022年9月1日 (木) 02:50 (UTC)[返信]

返信 (Nikodayさん宛) >過去の自主的編集禁止の再履行について

すでに一年間の履行は終わっており、私は自分の責任を果たしました。「再」を行う必要性は如何なる見地からもないと認識しています。
「4回の編集」については、メリースさんもおっしゃっている通り、自主的に即座に戻していますので、何ら問題ないと認識しています。--TFhhtt会話2022年8月30日 (火) 00:17 (UTC)[返信]

返信 (Nikodayさん宛)ハサウェイ・ノアの編集方針について

「根拠を」とのことですが、すでに何度かコメントした通り、私からの根拠は示しました[28]。しかしNikodayさんは「あまりにも独自解釈による反論ばかりで、正当性が無く、また根拠の提示もされていません。」[29]=意見にさえならないと切り捨てるばかり(私からの質問については「貴方のルールに付き合う義務も必要もありません。」として回答拒否)で、議論がループしています。
(記入者本人が議論展開が不適当と考えたため、削除しました)--TFhhtt会話2022年8月30日 (火) 00:42 (UTC)[返信]
Nikodayさんは改めて、[30]において「ピックアップして下さいとありますが、貴方のルールに付き合う義務も必要もありません。」とした箇所の回答をお願いいたします。Nikodayさんの回答が「ない」であれば、私の意見(のまずは一か所)に合理性が生じるため、根拠になります。私が「根拠を示している」と認めてくだされば、双方の意見(相手の否定ではなく)を見やすく記述した上で、再度『合意形成のためのコメント依頼』によって第三者からの意見を募り、賛成意見の多い方を採用する流れでいかがでしょうか?これも既にコメントしましたが、Wikipediaは多数決を取る場所ではない前提で、意見がすり合わせられない議論を収束させるには公平な手段だと考えています。--TFhhtt会話2022年8月30日 (火) 03:04 (UTC)[返信]

2022年9月5日追記

 今後の対応について改めてコメントすることは、私からは特にありません。--TFhhtt会話2022年9月5日 (月) 07:07 (UTC)[返信]

第三者のコメント

[編集]
  • コメント 関連議論がことごとくこじれている原因は、依頼者・被依頼者の一方ではなく両者が、互いに相手の主張を無効化し議論を決裂させることにより自説を押し通そうとしていることにあると思料します。依頼者が各所で述べている「自分の主張を記事に反映させる[31]」という宣言ですが、これらは編集合戦を仕掛ける宣言ですよね。たとえ自分の編集が正当と確信していても、既に編集合戦を経験なさっているのですから、その編集が編集合戦を再発させることは容易に想像できるはずです。直近でも「全保護が明けたら編集する[32]」と宣言なさっていますが、もしそれが実行され編集合戦に至れば「予告なくブロックが課される[33]」事案でしょう。他にも、問題解決しないのが自明にもかかわらず議論を強制終了しようとします[34]。合意形成のためのコメント依頼の提出に反対しながら利用者の行為についてのコメント依頼を自分で提出する[35]など、コメント依頼の目的を理解しないまま提起し、他の利用者がその都度それらの対応に追われる結果を招いています。一方で被依頼者も、自分より先に相手が根拠を提示すべきと主張し[36]、提示されてもその場所に納得しません[37]。ある記事では論争の激化を避けるかのような姿勢を見せながら[38]、別の記事の同じ問題では妥協ができません[39]。ノートページで浮上している議論姿勢について検討する本依頼を放任するのに[40]、当該ノートページの議論を中断しません[41]。以上により、両者とも合意を意図的に避けているという疑念を私は抱かざるを得ません。「両者とも係争中の記事の編集から手を引いていただく[42]」という最悪の事態が切迫しており、それを避けるには両者が自身の議論姿勢を今すぐに改善する他ありません。
  • ところで、本依頼の提出に前後する「サイコミュ」の編集履歴は、本依頼における検討事項である編集合戦(依頼文のB欄?)に該当するかどうか、依頼者及び被依頼者の見解をお寄せくださるようお願いします。--メリース会話2022年8月28日 (日) 15:15 (UTC)[返信]
  • コメント メリース氏の意見に完全同意です。関連記録を追うとどっちもどっちの印象がどんどん膨れ上がってきます。はっきり言って、依頼者も被依頼者も両方このままではコミュニティを消耗させる利用者として投稿ブロックの対象になりかねません。直ちに態度を改め、係争中の案件からすべて手を引くことを強くお勧めいたします。これ以上続くようであれば両者に対して投稿ブロック依頼を提出せざるを得なくなると思います。--カチューシャ・ベズイミアニ会話2022年8月29日 (月) 00:38 (UTC)[返信]
  • コメント 「サイコミュ」について、これは単に気になっただけです。お答えいただきありがとうございました。◆被依頼者のウィキブレイク中の行動について、それでブロック依頼(Wikipedia:投稿ブロック依頼/TFhhtt)が出され否決されました。私も特に問題と思いません。期間中の4回の編集は、テストのようなものと、それを直ちに取り消しただけですから。強いて挙げれば、そのようなテストはWikipedia:サンドボックスで行うべきだったと思います。本格復帰が1日早かったことは、どうでもいいです。◆合意について、依頼者はWikipedia:合意形成にある「合理的な期間」に基づいている(依頼者はおそらく「被依頼者がいつまでも納得しないのだから差し戻してよい」と考えておられる)とおっしゃいますが、依頼者は3RR違反でブロックされた過去をお持ちなのですから、その過去の時点で、依頼者は自らの差し戻し行為に問題がなかったか再考する必要がありました。しかし依頼者はその再考を怠り、自らの行為は正しいと信じてやみませんでした。その結果、我々は本件のような「議論を決着させるために差し戻すと、問題解決に役立たないどころか問題の深刻化を招く」という実例を目の当たりにしています。今回の問題の解決に寄与すると思われますので、なぜこうなってしまったのか、その回答をどこかに書く必要はありませんから、じっくり考えてみてください。◆係争中の議論から手を引くことについて、ノート:アムロ・レイで合意が成立しそうになっていますが、手を引く必要はありません。私は確かに『「両者とも係争中の記事の編集から手を引いていただく」という最悪の事態が切迫しており、それを避けるには両者が自身の議論姿勢を今すぐに改善する他ありません』と申しましたが、選択すべきは「自身の議論姿勢を今すぐに改善する」これ一択です。議論姿勢の改善なく別の記事へ活動の場を移せば、またそこで同じ問題を引き起こし、今度こそ重い処分が下されてしまうでしょう。本依頼で何よりも達成されなければならないことを無視して「簡単なほうを選んで」本依頼を後にすることは許されません。そしてもう一つ、お二人とも『ガンダム』お好きなのでしょう?--メリース会話2022年8月29日 (月) 17:55 (UTC)[返信]
  • コメント ここは第三者にコメントを求めるページなのに、どこかのノートページのような口論は本当にやめてください。私はお二人のためと思って、コメントのために毎度、頭を捻って文面を考えているのです。数分で執筆できるものではありません。ところがこんなことをされたので、せっかく作ったコメントを横に置いて、新たなコメントを考えなければいけなくなりました。私の時間を返してほしいくらいです。
  • いま言いたいことは一つです:コメント依頼やブロック依頼はオモチャじゃないんです!--メリース会話2022年8月30日 (火) 16:20 (UTC)[返信]
  • コメント 以前のWikipedia:コメント依頼/TFhhttでは被依頼者の問題点をいくつか指摘しましたが、その後の依頼者が提出したブロック依頼(Wikipedia:投稿ブロック依頼/TFhhttWikipedia:投稿ブロック依頼/ネアンデルタル)においては依頼者の行動における問題点が目立つことを指摘しました。しかし改善は果たされていないどころか悪化しており、このコメント依頼の提出前には被依頼者が合意形成のための呼びかけをしたことを遮って被依頼者だけの問題としてこのコメント依頼に誘導しています[43]。両者とも自分の主張を絶対として譲らず、相手のあら捜しに終始し、周囲の働きかけを無為にしていつまでも闘争を繰り返すことは変わりませんが、現状では自分の主張を絶対と考えて相手を踏みにじり、コメント依頼やブロック依頼などの制度を自分本位に用いて相手を排除しようとする依頼者の姿勢の方が、今の段階では「コミュニティを疲弊させる利用者」としての傾向にあてはまりつつあります。ウィキペディアは戦場ではありません。相手を否定し、自分が勝つことが目的ではありません。信頼される百科事典を「共同作業」によって作成することが目的です。しかし現状のように共同作業に支障をきたすレベルでコミュニティを巻き込み利用しようとしながら争い続けるならば、その存在はプロジェクトにとって害悪でしかなく、相応の結論に至る可能性があります。相手と誠実かつ穏当に向き合うための姿勢の改善を手遅れになるまえに早急にお願いいたします。--Sikemoku会話2022年8月31日 (水) 13:22 (UTC)[返信]
  • コメント 依頼者と被依頼者は「ノート:ハサウェイ・ノア」にて合意を達成しました[44]。これはお二人の議論姿勢の改善を示す一つの成果であり、私は喜んでいました。しかし、その一方で残念な議論も見てしまいました。依頼者の会話ページです。私は被依頼者に対し「自分より先に相手が根拠を提示すべきと主張し、提示されてもその場所に納得しません」と問題点を指摘しましたが、当該会話ページにおける依頼者の発言[45][46]はそれと同じ問題の存在を表しています。人の振りを見て我が振りを直してください。いや、依頼者はあくまで依頼者であるために、本依頼は依頼者がご自身の姿勢について真剣に考え改善する機会とはなり得ないのでしょうか。もし「なり得ない」のであれば、私には直接的にNikodayさんの行為についてコミュニティに諮る責務があるということになります。--メリース会話2022年9月3日 (土) 16:05 (UTC)[返信]

まとめ

[編集]

そもそもの論点が他のノートのやりとりで逸れてしまい、また自分のコメントの仕方は誤解を生みやすいみたいですね。その点は申し訳なく思います。TFhhtt氏とのやりとりは合意形成された部分で議論は無くならないにしても、合意形成のやり取りは出来るようになったので、今後はより円滑に出来ると思います。

で、逸れてしまった本題についてですが、TFhhtt氏はA~Dに対して一切のコメントがありません。 挙げた点は自分と合意形成がとれた点で大分良くなると思いますので、ブロック依頼などは考えておりません。 すぐブロック依頼というのは今考えれば安直でしたね。失礼しました。 TFhhtt氏に対しては、今後の対応を聞ければ思います。それで今回の依頼は閉じさせて頂ければと思います。--Nikoday会話2022年9月4日 (日) 14:10 (UTC)[返信]

今回は自分に非があり、TFhhtt氏よりコメントを頂けたので、終了とさせて頂きます。--Nikoday会話2022年9月5日 (月) 07:30 (UTC)[返信]
後程、コメント依頼より削除いたします。--Nikoday会話2022年9月5日 (月) 07:30 (UTC)[返信]

第三者の方々、特にメリースさんには多大なご迷惑をおかけしました。 皆様のおかげで今回、合意形成が成され、特にハサウェイ・ノアの方は良い形で終結出来たと思います。 そのおかげで、sikemokuさんの言う”相手を否定し、自分が勝つことが目的ではありません。”の旨、メリースさんのガンダム好きな点など理解出来たと思います。それで浮き立ち、誤解を生む発言をし、失礼致しました。

TFhhtt氏のみのコメントで締める所でしたが、ご助力頂いた皆さんへのコメントを失念していて、重ね重ね申し訳なく思います。今回の件で”合意形成”の意図が少し分かった気がします。 今回は学んだ所が非常に大きく、大きな糧になりました。迷惑をおかけした所ですが、今一度チャンスを頂ければと思います。--Nikoday会話2022年9月6日 (火) 11:06 (UTC)[返信]

追記 結果として合意形成ができましたが、今回や過去の件で、第三者の方々のご意見ありがとうございました。 TFhhtt氏の対応は問題でしたが、自分も指摘を受けたように、多く問題点がありました。

〇早急な期限を用いる等の方法で、自分の主張のみで決着をつけようとする傾向。

〇第三者の話を聞かない、他者軽視の傾向。

〇相手のあら探しや編集合戦等の行為。

〇各種コメント依頼の使い方。

様々な方から指摘受けましたが、特に以上が問題だったと思います。申し訳ございませんでした。 以上の点を改善し、今後はより良い合意形成を目指したいと思います。まだ締めるにあたって、第三者の意見を聞いてない点がありましたので、ご意見があれば、注力したいと思います。--Nikoday会話2022年9月9日 (金) 23:52 (UTC)[返信]

一週間近く経過しますが、特にコメントが無いため、終了とさせて頂きます。皆様、ありがとうございました。--Nikoday会話2022年9月16日 (金) 08:59 (UTC)[返信]