Wikipedia:コメント依頼/黄金のひばりたち
利用者:黄金のひばりたち(会話 / 投稿記録)さんの削除依頼でのコメントと自身が作成されている記事がダブルスタンダードであるかどうかについてコメントを依頼します。--Tiyoringo(会話) 2015年5月2日 (土) 11:30 (UTC)
会話ページを改めて確認したところ、特に最近のものでは、改名提案や署名についてのコメントが多く寄せられています。Wikipedia:署名はきちんとしてくださいとしか言いようがないのですが、改名提案ではだいぶ他の利用者の手を煩わしているように思います。改名提案について依頼理由に追加します。依頼理由に限らず、特に今年以降の編集で何かお気づきの方がおられましたら、コメントいただけるとありがたいです。--Tiyoringo(会話) 2015年5月3日 (日) 03:40 (UTC)
一方、野球選手の所属を速報的に変更して複数回注意されておりましたが、2014年3月のこの編集でドラフト指名を受けただけの選手の所属を除去している点は改善がなされたと言えるように思います。--Tiyoringo(会話) 2015年5月3日 (日) 03:40 (UTC)
被依頼者が複数アカウントを使い分けしている可能性がかなり強いため、この点について追記します。--Tiyoringo(会話) 2015年5月3日 (日) 06:25 (UTC)
依頼理由
[編集]ダブルスタンダードではないか
[編集]被依頼者によるコメントをイタリック体で記述します。
- 被依頼者による削除依頼
- Wikipedia:削除依頼/平野進也2 - 1年前にWikipedia:削除依頼/平野進也にて除去依頼を行い、存続となりましたが、1年たっても記事の加筆に進展がありません。NPBやMLBなどでプレーしていた選手でもなく、出典もありませんので除去を依頼します。(無出典タグが貼られたままであるための誤認かもしれませんが、内容を確認せずに削除依頼を提出している可能性があります。)
- Wikipedia:削除依頼/河田直人 - テンプレートもなく、野球選手かどうかもよくわからないので。初版はこのような状態でした。無出典で記事を作成しまくる利用者がいるためか、チーム記事へのリダイレクトに編集された後、削除依頼が提出されました。特筆性なしという判断はあり得ると思いますが、依頼理由があまりにもいい加減だと思います。
- Wikipedia:削除依頼/村上祐基 - 選手を所属球団に転送するのであれば全選手ができてしまいますので。この記事も初版は記事の形になっておらず、削除依頼提出時には、リダイレクト化されていました。ベストナインに選ばれていても特筆性なしという判断は考えられますが、依頼理由がお粗末です。
- Wikipedia:削除依頼/平野進也 - 加筆を期待しましたが進展せず、特筆性に欠けるケースEとして。
- 被依頼者が新規作成した記事
- Wikipedia:削除依頼/琴滝川歩 - Wikipedia:削除依頼/琴滝川で2014年に削除された記事(削除の復帰依頼を見た限りでは、当時の作成者は別の利用者と思われます。)の作成。2014年は、前相撲デビュー予定、2015年2月のこの削除依頼時は、序二段でしたが、削除5、存続1で削除されました。
- EXトーナメント - 今年の3月22日に開催されたプロレス大会です。4月28日の初版では、「2015年3月22日に第1回「EXトーナメント」を開催。トーナメントの試合を含め、開催日に行われる全試合が特殊な試合形式(デスマッチや決め技限定マッチ、ルチャリブレルール)で行われる。」、歴代王者として優勝者、準優勝者が記載されただけのスタブとなっています。"EXトーナメント" -wikipedia -相棒 -野球 -禅 -ダークシティ -マップ -リール -ミニ四駆 -ドッジボールで検索した結果の約35件からは、大会実施を告知した内容がほとんどで、KAIENTAI DOJOから独立させた記事にするべきものとも思えません。継続的に開催され、権威のある大会になれば別ですが。同じ団体によるSTRONGEST-Kぐらいにはならないと独立記事は不要と思われます。
- ジャック・ダルー - タイの野球選手。2013 ワールド・ベースボール・クラシック・タイ代表だった選手ですが、タイが予選で1勝もあげられなかったことから、被依頼者が提出している削除依頼の人物と実績はそれほど大きく変わらず、記事状態に至っては、ほぼ同等と言えるでしょう。このため、Wikipedia:特筆性 (人物)#スポーツ選手の基準を十分に満たすとは考えにくいと思います。国別代表として、世界大会の予選に出場したことで、スポーツ選手としての基準を満たしているとしても、Wikipedia:特筆性 (人物)#付加的な基準にある「反対に、一つ以上基準を満たすからといって、対象者が収録されるべきことを保証するものでもありません。」に該当するおそれがあります。
- ラミレス・ヨンデル - アレックス・ラミレスの甥である野球選手。上記に示した削除依頼での被依頼者のNPBでもMLBでも出場はしておりません。記事が作成された3月25日には群馬ダイヤモンドペガサスの開幕戦さえ始まっていません(4月11日に開幕)。出典はありますが、著名人の親族であることによるニュースもあるので割引が必要と思われます。
被依頼者による記事を削除依頼に提出しようとは考えておりませんが、意味不明な依頼理由で削除依頼を提出したり、削除票を投じている記事とそれほど代わり映えのしない記事を作成している状況では、削除依頼から撤退していただくべきと考えています。--Tiyoringo(会話) 2015年5月2日 (土) 11:30 (UTC)
改名提案
[編集]会話ページにおいて2013年3月、2013年7月に指摘されたことを2015年4月に、KAIENTAI DOJOという名のタッグリーグ戦, STRONGEST-Kでも繰り返しています。2013年7月のノート:ゾーゾー・ウーの時はノートには提案理由もあったのですがWikipedia:改名提案には記載がなく、2014年2月の4件だけが改名提案に記載されたものです。
ノート:アンダーソン・エルナンデスで、今後この名前で認知されていくものと思われますので、この記事もケニー・レイへの改名を提案します。という記述があるように、コピペ編集が多いことや、ノート:河本ロバートでも不完全な改名提案をされています。
福島ホープスの改名でも1日で改名を実施(Wikipedia:改名提案には提案なし)しています。
複数アカウントを使い分けしている疑いについて
[編集]利用者:マリーンズマン(会話 / 投稿記録)さん、利用者:たまご丸(会話 / 投稿記録)さん、というアカウントがあり、利用者:黄金のひばりたち(会話 / 投稿記録)さんと編集傾向がかなり重なっています。単に野球記事を編集するだけならば、偶然と思いますが、いくつか特徴的な点があり、Wikipedia:多重アカウントの不適切な利用である可能性があるため、この点について皆様にコメントをいただきたいと思います。第三者ではなく、ご本人からのコメントももちろんお待ちします。便宜上、黄金のひばりたちさんをH、マリーンズマンさんをMで、たまご丸さんをTで示します。--Tiyoringo(会話) 2015年5月3日 (日) 06:25 (UTC)
- 関連性の高い編集
- 平野進也でHが削除依頼、存続終了後、MがTemplate:BLP unsourced(これは2編集目で、初心者の編集ではありません。)、Template:特筆性を貼付、Hが2度目の削除依頼。
- 河田直人でHが削除依頼、存続終了後、Mが編集、記事としての体裁を整えたが、出典がない情報について、些細なことは別にしても、大会MVPに選ばれたことも削除。
- 村上祐基でHが削除依頼、存続終了後、Mが加筆
- ノート:KENSO (プロレスラー)でHが提案、Mが賛成、Hが移動。なお、すでにHの署名不備を指摘しておりますが、MもUTCとJSTを勘違いした手入力と見られる署名をここでしています[1]。
- 信濃鉄道の「ろくもん」という列車についてH,Mが編集。同じ記事ではないが、Tは長野電鉄長野線の編集あり。
- おいこっとをHが新規作成、Tが微修正。
- 改名提案の仕方が中途半端、#改名提案でHの編集傾向について述べたので、ここではMについて記します。ピート・フィフィタ[2]
- Hが編集することの多いKAIENTAI DOJO所属のティーラン獅沙をMが作成、Hが作成する非常に短い記事との類似。
- 長野オリンピックスタジアムのテンプレート内画像にHが撮影された画像に差し替えられたものをMがリバート、なおHが撮影した画像は、記事下部で利用されています。
- 北之園隆生, 曽根海成のような非常に短い記事の作成。
- 4月12日にHが作成したジャック・ダルーのリダイレクトジョン・ダリュをTが4月15日に作成(4編集目)。
- ガラニン・ヤンをTが新規作成、Hが微修正。同記事のデフォルトソートが、アレックス・ラミレスをコピペしたものと見られる[3]。
- TもKAIENTAI DOJO所属の滝澤大志、JOE (プロレスラー)などを編集。
- Mが新規作成した記事、Tが加筆した記事ではそれぞれ○月△日配信といった出典表記が目立つ。
- ノート:藤田和男 (野球)で2014年11月にHが改名提案、12月にテンプレートが除去されたものに、2015年2月、Mが賛成、再度テンプレートを設置。
- Hの会話ページで2015年3月に話題の出た蔣智賢(蒋智賢へのリダイレクト)をMが作成。
被依頼者コメント
[編集]第三者コメント
[編集]- コメント 自分の執筆記事に甘く、他人の執筆記事に厳しい。--Pppppppoi(会話) 2015年5月2日 (土) 14:35 (UTC)
- コメント そんな簡単な言葉でいいのでしたら俺も述べさせていただきますよ?長い間利用暦が長い割に署名の仕方を全然覚えてくれない、PJ:BASEで知ったことなのですが、野球選手のテンプレートで「~へ派遣」と編集し、他の人が消したらその人に突っかかる。そのことに関する議論を最近始めたようですが、張本人は全く議論しようとしない。対話を全くしないなどの問題が目立って、いつコメント依頼出されてもおかしくないなとは思っていました。--ミラー・ハイト(会話) 2015年5月2日 (土) 15:56 (UTC)
- コメント なんか無茶苦茶ですね。人により閾値は異なる場合があります。プロ野球で言えば、NPB入りはしたが1回も1軍に上がれなかった、独立リーグの選手、アマチュアだけど特筆する選手(たとえば上重聡などは例えアナウンサーにならずとも松坂と延長17回を投げあった彼!といえば多くの人にわかるでしょう。)などを載せるかどうかの判断は人によって閾値が異なる部分なので、特筆性の問題でWikipedia:削除依頼/平野進也2を出すこと自体はいいでしょう(ただしもう一つの削除理由の出典無しは虚偽もしくは勘違い)。しかしジャック・ダルーを立項しそれとの整合を考えた様子も無いなど、他人から見たら特筆性の基準が混乱するばかりです。人間ですから多少のブレはあるでしょうが(かく行っている言っている私だってブレることはあります、だれだってあります)、しかし、黄金のひばりたちさんは程度問題を逸脱しかけているのと考えます。私も削除依頼にはよく出入りし削除意見をつけることは多いのですが、さすがに私でも黄金のひばりたちさんには「もう少し調べてから削除依頼出しなさい、もう少し調べてから記事作りなさい」と思います。ぱたごんにさえ「もう少し調べて依頼出しなさい」と思われてしまうのでは他の人にはましてやでしょう。よく考えていただきたい--ぱたごん(会話) 2015年5月3日 (日) 01:31 (UTC)
- コメント 細部ですが依頼者さんによる「複数アカウントを使い分けしている疑いについて」の節にある記述を一部訂正させていただきました。訂正箇所については、「差分」にてご確認ください。自分が抱いている基準や期待が支持されず妥協した結果、何らかの形で投影させてしまうことはあると思います。しかし被依頼者さんは、そういったことへの自分と自分以外との調整に無頓着なのでしょうか、両立させる上で言い訳すら考えてないように見えます。で、多重アカウントの件は、少し時間をかけて気付いたことをコメントしようと思います。--市井の人(会話) 2015年5月3日 (日) 08:52 (UTC)
- コメント 被依頼者については私も野球の記事をよく編集するので見かけておりました。積極的に編集されているけれど、対話に応じないとかWikipedia:削除依頼/村上祐基で私が存続票を投じていますが、なんだかいい加減と言うか理解不足と言う印象を持っています。そして再三他のユーザーから注意されているのにもかかわらず対話拒否の傾向が見られると思っていました。現に今コメント依頼を提出されているのにもかかわらず、それを放置して別の記事の編集を行っていますね。--途方シネマズ(会話) 2015年5月4日 (月) 14:16 (UTC)
- コメント 多重アカウントの件ですが、依頼者さんがあげられた他の2つのアカウントと被依頼者さんそれぞれの会話ページにて、依頼者さんによる確認のコメントがされていますが、未だに何も答えがないようです。またIP利用者さんによって同じ件が、多重アカウントの不正使用の疑いで(報告場所が適切ではないものの)Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックのほうへ報告がされています。このままチェックユーザーが時間切れとなる前に、疑いのあるすべてのアカウントの接続元・地域等の調査を依頼しようにも、(追加されたタイミングがちょっと遅れたからでしょうか)今現在、この件で私以外には第三者として問題にされている方がおられません。依頼者さんが綿密な調査をなされ、ご提示いただいた内容からは怪しい履歴以上のものを感じ取れますし、被依頼者さんその他のほうから否定もされていないことから、いくらかは私以外の第三者のコメントが得られてもよさそうなのですが、そうでないところをみますと多重アカウントの件につきましては、今後の資料として記録に残す程度にとどめておくべきなのかと思います。で、被依頼者さんの問題点を的確に言い表しているDr jimmyさんによるコメントがありますので引用させていただきます。“「今後、そういったことがないように気を付けます」と言いながら、同じことを繰り返すということは、癖とか知らなかったとかではなく、意図的にルールを守るつもりがない、ということに他なりません。”このように他者から(無意識に行う)癖ではなく「意図的」と捉えられてしまう場合、改善を期待するほうが教育係でも買って出ないことには解決に無理があると思います。提案としては、ご本人が「同じようなことを誰がどのようにやっているかROMりながら」なおかつ方針に照らし合わせて頭の中で整理できるまで手を引くことです。ダブルスタンダードに関しては、なんとしてでも参加を継続したいがために、頭の中で整理できないまま適応を試みた結果起こしているリバウンドが悪化させているのではないのでしょうか。とにかく対話に応じた上ではっきりさせていただかないことには、全面的にしばらく手を休めていただくしか方法はないと思います。--市井の人(会話) 2015年5月10日 (日) 06:51 (UTC)
- 報告 被依頼者さんから多重アカウントの不正使用について一部認める回答がありました。その後コメントを残した上で少し様子を見させていただきましたが、「編集しているくらいなら△△か××」という説得力に期待できない状況です。--市井の人(会話) 2015年5月11日 (月) 10:25 (UTC)
- コメント 独立リーグ関連の編集で何度か関わりを持ちました。上記に出ているゾーゾー・ウーの改名提案の際には
話は通じるやり方は不慣れでも他者に質問のできる参加者と認識していました(結果的に案内した改名提案には従っていただけなかったのですが)。しかし、最近の編集(私が見た範囲)ではすでに他の方の指摘にもあるように、理由がはっきりせず、閲覧者への利便を考慮していないような内容も見受けられます。多重アカウント疑惑の件も含め、今一度参加について見直していただかざるを得ないかと存じます。独立リーグ選手の特筆性については過去に何度か議論になっており私も注意深く編集しておりますが、曖昧な基準で編集をおこない「記事としての水準」以前の部分で問題にされてしまうと、それだけ他の参加者からはジャンル自体が厳しい目で見られることにもつながります。そうした意味においても適格性を問われる状況ではないかと考えます。--Unamu(会話) 2015年5月14日 (木) 14:05 (UTC)
依頼者によるまとめ
[編集]複数アカウントを使っている疑いについては、利用者:マリーンズマン(会話 / 投稿記録)は、自分のアカウントであると答えてもらいました。すでに改名済みの項目はともかく、ノート:藤田和男 (野球)にも多数派工作をしたことのお詫びをお願いしておりますが、残念ながらそちらはまだとなっております。コメント依頼提出前に比べると、いくらかは対話姿勢が見られるようになったと思います。削除依頼自体は5月2日以降、提出、コメントそれぞれありません。皆様からの意見や対話姿勢によっては、Wikipedia:チェックユーザー依頼や投稿ブロック依頼の提出も必要になるのではと考えましたが、私から現時点ではそうした依頼提出はしないことにします。--Tiyoringo(会話) 2015年5月24日 (日) 10:38 (UTC)
依頼対象者が多重アカウントの不正使用で無期限ブロックとなったので、もう閉じてもいいんじゃないでしょうか?--ミラー・ハイト(会話) 2015年5月25日 (月) 13:01 (UTC)
- お知らせありがとうございます。利用者:たまご丸(会話 / 投稿記録)もやはり多重アカウントだったんですね。兄弟などである言い訳はできないように会話ページで言質を取っているので、これで終了とさせていただきます。皆様、コメントありがとうございました。ブロック逃れが現れるかどうか、監視に協力いたします。--Tiyoringo(会話) 2015年5月25日 (月) 14:02 (UTC)
クローズ後
[編集]クローズ宣言をされているのでここに書いてよいものかどうか判断に迷いましたが、さっそく多重アカウントが発生したようです(こちらです)。--途方シネマズ(会話) 2015年6月10日 (水) 23:52 (UTC)
- コメントありがとうございます。ノートに書いた方が適切なのかもしれませんが、あまり形式的に考える必要はないと思います。--Tiyoringo(会話) 2015年6月11日 (木) 14:45 (UTC)
- 上記アカウントがブロックされたあと、利用者:114.150.141.54(会話 / 投稿記録 / 記録)というIPで酷似した編集傾向が見受けられます。--Unamu(会話) 2015年6月27日 (土) 11:21 (UTC)
- そんなところで報告しても管理者は動かないでしょう。私がWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペットで報告しておきました。LTAというと微妙に御幣があるが、このままではその道を行くことになるでしょう。--ミラー・ハイト(会話) 2015年6月27日 (土) 13:15 (UTC)