コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:コメント依頼/利用者:GDSTCB20130331

GDSTCB 氏のWikipedia上での行為に関してコメント依頼を出します--以上の署名のないコメントは、雷鳥よ行け会話投稿記録)さんが 2013年3月31日 (日) 12:21(UTC) に投稿したものです(ぱたごん会話)による付記)。

依頼理由

[編集]

依頼に至った経緯

[編集]

被依頼者に至って10.19またノート10.19ページに対して読みにくい文章を作成。読みにくい文章を読みやすくするよう私が訂正を試みましたがご理解をいただけず独自理論を振りかざし、差し戻しを行う。また、過去にブロックされたユーザーとの関連性を根拠なしに振りかざす有様。編集履歴全件を見ましたが「暴言」や「他ユーザーへの挑発、個人攻撃行為」、「ストーカー行為」、などという行為を行う傾向があります。過去暴言等の問題発言は過去に要約、ノートで確認され数回被依頼者へのコメント依頼を出されていますが被依頼者を「ぶっきらぼう」などと擁護する意見が相次ぎいずれも結論が出ないままブロックは行われず、管理者からの注意喚起も行われていません。

私は被依頼者の会話ページに対話を求めましたが:Wikipedia:礼儀を忘れない#インパクトを減らすにはに基づき、今回は返答を割愛します。--GDSTCB会話2013年3月31日 (日) 11:22 (UTC)との回答があったため被依頼者は「閲覧者のために分かりやすい文章を作る」という理念を拒否したとみなし当ページを作成した次第です。[返信]

私が分かりにくいと訂正したいのは「(そこから13日までに西武は4勝1敗、近鉄が対ロッテ戦6試合に全勝として)、近鉄のマジックが点灯のまま減っていった」 という一説。分かりやすい内容への訂正が被依頼者はお気に召さないようです。

また、被依頼者にはもうひとつ異議を唱える予定でしたが今回は:Wikipedia:礼儀を忘れないや建設的な議論を行いたいために今回は割愛しますが被依頼者の行動次第ではブロック依頼する際に公表予定です。

被依頼者あてに過去行われた

も参照いただけると幸いです--以上の署名のないコメントは、雷鳥よ行け会話投稿記録)さんが 2013年3月31日 (日) 12:21(UTC) に投稿したものです(ぱたごん会話)による付記)。

私が気になった行為を挙げます

挑発、暴言行為

[編集]
  1. 「だから何」しあわせ家族計画 2012年8月17日 (金) 23:47編集「出典不備もあるがだから何?」全国高校野球選手権大会中継 2012年8月6日 (月) 12:52編集分など「だから何」は多数存在
  2. 「管理者アカウントがついていると言っても」 川淵三郎 2012年2月15日 (水) 20:02編集
  3. 「ギャラがいくらかなんて書くときに出典をつける(「そんなルールどこに?」と言うアカウントがいたりして))」 NHK紅白歌合戦 2012年1月5日 (木) 11:12編集
  4. 「本性を出した」日本の高校野球 2012年8月23日 (木) 14:06‎編集
  5.  例1 - 「具合が悪くなると、違う話を延々としだすという、ある種のパターン」
  6.  例2 - 「新聞記事を検証されてまずいという状況をひしひしと。本当に「出典」と照合されることもあるとは考えてなかった?」
  7.  例3 - 「まあ、編集保護の経緯からも管理者アカウントを用意した上のようなので、次はどこからだろうと言うのも事実ですが」

しかしこれら行為に対し被依頼者を「ぶっきらぼう」などと擁護する意見が相次ぎいずれも結論が出ないままブロックは行われず、管理者からの注意喚起も行われていないのが現状です。私は4番目の「本性を出した」はあからさまな挑発、暴言行為と考えます。


しかし、被依頼者も当初は(文章をいじる(こういう趣旨だと思ったのですが、違ってたらごめんなさい)) 2010年2月15日 (月) 08:32のように腰の低い編集を行っています。 このころのように初心に帰って頂ければと思います。

前置きが長くなりましたが下記4つの点にコメントをお願い致します。被依頼者は下記3つのお願いをお約束できますか? ※コメント頂ける方へのお願いです。被依頼者が出典の無いものを削除するといった行動への評価はこのページには入れないようお願いします。私自身も被依頼者の出典の無いものを削除するといった行動は評価しておりますので・・・--雷鳥よ行け会話2013年3月31日 (日) 15:41 (UTC)[返信]

問題点や論点の整理

[編集]
  • GDSTCB氏の上記発言は暴言ではないのか
  • GDSTCB氏の上記発言に対し今まで「ぶっきらぼう」などと擁護意見が相次ぎブロックや管理者からの注意喚起が行われなかったのはなぜかそれは問題ではないのか
  • 今後、GDSTCB氏が暴言や挑発行為を行った場合、被依頼者へのブロックや管理者からの注意喚起は行われるのでしょうか
  • 閲覧者が読みやすいように文章を編集する行為はまちがいですか?それを拒否するGDSTCB氏の見解は正しいのか

被依頼者へのお願い

[編集]
  • 今後はノートや要約に暴言や挑発行為を行わない事をお約束して頂けますか
  • 閲覧者が読みやすいように文章を編集する努力を行うようお約束して頂けますか
  • 他ユーザーから対話を求められた場合は応じるよう努力して頂けますか--以上の署名のないコメントは、雷鳥よ行け会話投稿記録)さんが 2013年3月31日 (日) 12:21(UTC) に投稿したものです(ぱたごん会話)による付記)。

過去のコメント依頼

[編集]

ぽたごん氏への御礼

[編集]

今回のコメント依頼提出に対し私が署名を忘れるといった失態を犯しましたが、それを修正して頂いたぽたごん氏にはこの場を持って厚く御礼申し上げます。なお。この御礼とコメント依頼は別問題と考えて頂ければ幸いです--雷鳥よ行け会話2013年3月31日 (日) 14:52 (UTC)[返信]

被依頼者のコメント

[編集]

第三者のコメント

[編集]

この依頼者の編集履歴と、被依頼者に対する姿勢を見る限り、昨年被依頼者と揉めたりして、結果1年間ブロックとなった利用者:ノーザン123氏との同一性が疑われます(この利用者のアカウント破りは他にもあります)。ここまでの手順を見る限り、とても初心者とも思えません。それを別にしても、しきりに対話拒否を唱えてますが、まったく議論に応じない姿勢を見せてないとは思えません。昨日今日始めたような議論の中で、「今回は返答を割愛します」と一度言われてコメント依頼とはあまりに短絡すぎます。--あな34(須魔寺横行)会話2013年3月31日 (日) 17:14 (UTC)[返信]

【追記】依頼者は被依頼者に対し、「それは対話拒否と見なしてよろしいのでしょうか?」と一度は聞くべきではなかったでしょうか?--あな34(須魔寺横行)会話2013年3月31日 (日) 17:21 (UTC)[返信]

被依頼者の発言、言動が相手を煽っていると考えています。被依頼者がBluesuikun氏の仰る「その場の気持ちの問題」で上記挑発や暴言が行われたとすれば、対象者はたまったもんじゃないでしょう。今回「それは対話拒否と見なしてよろしいのでしょうか?」と一度被依頼者に確認した上で提出をすればよかったですね。ただ、当コメント依頼は他ユーザーさんのご意見も聞きたいので今のところ削除、停止の予定はありません。--雷鳥よ行け会話2013年3月31日 (日) 21:43 (UTC)[返信]

この方とは以前から同ページで編集しあうということも多いのですが、編集内容に関しては個人の見方ということにしております。人によってベストな表現は変わりますし。ですが、暴言に関しては以前からも時たま「ちょっと言い過ぎではないか…」というのは感じていました。4のケースにあたる「本性を現した」は完全な個人攻撃ですからね。例え対象が荒らしだとしても発言に関してはソフトな対応を求める(それでも聞かないならブロック)のですが、火に油を注ぐ結果になる可能性も秘めますからね。ただ、決して問題のみの編集者ではないので、その場の気持ちの問題でしょう。というのが自分の見解です。--Bluesuikun会話2013年3月31日 (日) 18:23 (UTC)[返信]

私もちょっとGDSTCB氏の行動には問題があると思いました。依頼者の意見に賛同します。自分が編集した記事の要約欄に関しても「だから何」「くだらないからコメントアウト」等を誰もが見ればそれは誰もが怒るのは当然だと思います。Wikipediaのルールを逸脱するのは当然です。何かあれば議論や会話欄に書けばいいのに、それを無視するのは会話違反になります。要約欄で済ませるのは許しがたいことですし、況しては暴言を吐くことは問題だと思います。過去に何度もコメント依頼を出されているのでちょっと被依頼者には反省をするべきと思います。Dr jimmy氏に関しては否定的なコメントもありますが、実際Dr jimmy氏は問題があればきちんと会話もしますし、議論もします。これは一番Wikipediaでの活動では問題ないというか模範とするべきと思います。しかし何度も言いますが、被依頼者は挑発的にすることや私も経験を受けましたが私の書いた記事中心に強引に記事を削除する(理由なし)も経験をしました。私も投稿ブロック(3か月~1年)はやるべきだと思いました。2か月前に解除された身分でこんな事は言いたくありませんが、暴言と会話拒否は問題行為であることや場合によっては冷静期間を設けるために投稿ブロックを少し与えてもいいかなと思います。皆さんの意見には同調するのは私のコメントです。--Fitness200805会話) 2013年4月1日 (月) 06:09 (UTC) 【追記】私も管理者からの警告をするべきと思いました。論点には賛成です。駄文で論点がずれて申し訳ありません。--Fitness200805会話2013年4月1日 (月) 06:36 (UTC)[返信]

依頼者について、ブロック中ユーザーのアカウント破りの疑いが強いと思われるので、管理者伝言板に報告しました。--あな34(須魔寺横行)会話2013年4月1日 (月) 10:25 (UTC)[返信]

それに何故今さら前回のコメント依頼より前の話を持ち出して、糾弾しなければならないのでしょうか?「擁護する意見が相次ぎいずれも結論が出ないままブロックは行われず」という論調もどうかと思います。ブロックされなかったのであれば「擁護多数だからブロックするに値しない」という結論に達したと言う事ではないでしょうか?(正確な数字は分かりませんが)過去何度となくブロック依頼も被依頼者には出てたと思いますが、被依頼者に対するブロックは編集合戦の一度きり(こう言ってはなんですが、1度だけなのは私も意外に思いました)で、コメント依頼の結果でブロックされなかった事が問題であるというなら、ブロックしない管理者が問題となるでしょう。--あな34(須魔寺横行)会話2013年4月1日 (月) 10:36 (UTC)[返信]
  • コメント 依頼者雷鳥よ行けさんはは10.19の編集において自分の文章の方が読みやすいと思っているようだけど、「首位を走り」、「徐々にゲーム差を縮めて行く。」などなどの表現をされていますが、wikipediaは小説やスポーツ新聞ではなく百科事典なのですからGDSTCBさんの表現の方がwikipediaでは正しいですね。--ぱたごん会話2013年4月1日 (月) 11:40 (UTC)[返信]

* コメントぱたごんさんの意見に賛成です。言われてみればそうです。しかも投稿の95件のうち20件がその様な表現だったのが気になります。どう見ても編集回数を稼ぐため(これも人の事が言えませんが私が過去にやった行為に近い)と言っても疑われる余地はないですね。--Fitness200805会話2013年4月1日 (月) 11:52 (UTC)[返信]

  • コメントザ・ヒューマンのローカルニュース記事をフジテレビでの記事にリダイレクト(それらは後に全削除になってしまった)、多くの記事の備考を削除し、「そうでないなら出典をつけて本文へ」と記入。多くの記事の削除を強行というのが見受けられます。--ゴロモー会話2013年4月1日 (月) 12:22 (UTC)[返信]
  • コメント 会話ページにお知らせをいただきました。『10.19』について。雷鳥よ行けさんは「読みにくい文章を読みやすくするよう私が訂正を試みましたがご理解をいただけず」とおっしゃいました。しかし、ノート:10.19を見ると、「読みやすい」とはおっしゃっていますが、なぜ「読みやすい」のか、その理由については全く説明をなさっていないように思います。一度ノートにてなぜ「読みやすい」のか、理由を説明してみてはどうでしょうか。ざっと見る限り、何もかも全てが雷鳥よ行けさんのご意見の通りに、ということは難しいかもしれませんが、きちんと理由を説明すれば部分的に雷鳥よ行けさんのご意見が受け入れられることもあるかもしれません(ないかもしれませんが)。暴言云々については、未だにこういう指摘を受けているのを見ると、以前のコメント依頼に寄せられた他者意見を本当にご理解いただいているのか、疑問に思わざるを得ません。が、その問題と『10.19』の問題は無関係だと思います。--Henares会話2013年4月1日 (月) 13:17 (UTC)[返信]
  • コメント4の「本性を現した」は被依頼者による完全な個人攻撃。その後の履歴を見ても被依頼者が発言を訂正したり該当者に謝罪した様子はないですね。まあ、ブロックは管理者が決めることですが、私見を述べれば被依頼者が暴言を吐いた当時、頭を冷やすために短期ブロックしてもよかったんじゃないかな。依頼者へ言えることは本来の趣旨と論点が完全に違っていますよ。いったい何が目的ですか?P.S.Fitness200805のコメントを復活させました。理由は本人に打ち消し線を引かせることで履歴として残しておくためです。--114.160.213.104 2013年4月1日 (月) 13:34 (UTC)[返信]

終了提案

[編集]

利用者:Freetrashbox会話 / 投稿記録さんが依頼者に対して「別アカウントなどによるブロック破り」を理由に1年の投稿ブロックをなさいました[1]。投稿ブロックされたからといって賛同する方がおられるならばコメント依頼自体が無効になるわけではありませんが、依頼者によるこの依頼文は、過去に問題視された「挑発、暴言行為」と『10.19』の問題を混同しているようにも思われますので、失礼ながら論点が混乱しているように思います。被依頼者についてコメントを依頼なさりたい方は別の依頼文をお書きいただいた方が良いのではないでしょうか。従いましてこのコメント依頼については終了することを提案します。--Henares会話) 2013年4月1日 (月) 15:22 (UTC)敬称忘れ--Henares会話) 2013年4月1日 (月) 15:26 (UTC)訂正--Henares会話2013年4月1日 (月) 15:37 (UTC)[返信]

別の方による被依頼者に対するコメント依頼を妨げるつもりはありませんが、終了提案には賛成します。はっきり言いますが、アカウント破りを抜きにしても、今回は依頼者の方により問題があった(被依頼者に問題が全くないとは申しませんが)と思います。--あな34(須魔寺横行)会話2013年4月1日 (月) 17:43 (UTC)[返信]

依頼者の元アカウントでもある利用者:ノーザン123へのブロック延長依頼も行いました(Wikipedia:投稿ブロック依頼/ノーザン123 延長)--あな34(須魔寺横行)会話) 2013年4月1日 (月) 22:46 (UTC)--あな34(須魔寺横行)会話2013年4月1日 (月) 23:30 (UTC)[返信]

終了依頼には賛成。依頼者(指摘されているノーザン123氏)に同情するわけではありませんが、当時の依頼者と被依頼者のやり取りやブロック履歴を確認すると両者間のブロック対応が適切だったか疑念はあります。ただ、アカウント破りが事実であればいかなる理由があっても許されないでしょう。コメントを見る限り被依頼者へ厳しい意見もあるようですので非依頼者もこれを機に態度を改めてくれればなお良し。--114.160.213.104 2013年4月1日 (月) 20:28 (UTC)[返信]

  • 終了 特に反対意見はないようですので終了させていただきます。継続なさりたい方はWikipedia:コメント依頼からこのサブページへの内部リンクを復元し、再開する旨をこの依頼ページと被依頼者であるGDSTCBさんに通知していただければと思います。まとめ等は行いませんので、どのようなご意見が寄せられたかについては#第三者のコメントを各自で直接ご覧いただければと思います。--Henares会話2013年4月4日 (木) 10:51 (UTC)[返信]