コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:お知らせ/過去ログ/2016年02月

ESEA Newsletter January 2016

[編集]
ESEA Newsletter Header
ESEA Newsletter Header

ESEA Newsletter is out! Check out some amazing work done by Wikimedia Communities in East and Southeast Asia! Here is the summary of the Newsletter.

MediaWiki message delivery会話2016年2月1日 (月) 14:28 (UTC)[返信]

2016年2月1日 (月) 21:02 (UTC)

ウィキペディアタウン橋本in高野口 2016/2/13

[編集]
  • 日時:2016年2月13日 (土) 9:30-17:00
  • 主催:橋本市、和歌山県情報化推進協議会
  • 後援:アーバンデータチャレンジ2015実行委員会、東京大学空間情報科学研究センター「次世代社会基盤情報」寄附研究部門、一般社団法人社会基盤情報流通推進協議会、NPO法人市民の力わかやま、「(仮称)大畑才蔵顕彰事業ネットワーク協議会」「社団法人全日本建設技術協 会橋本支部」
  • 会場: 和歌山県橋本市 高野口地区公民館

2016年2月13日(土)に「ウィキペディアタウン橋本in高野口」[15][16]が開催されます。高野口の町歩きを行い、見つけた発見をWikipediaに書いて観光情報を発信するウィキペディアタウンイベントです。過去には2015年2月28日に「橋本市まち歩きオープンデータソン2015」[17]が開催されています。--Binisllensa会話2016年2月5日 (金) 03:23 (UTC)[返信]

第2回 精華町ウィキペディア・タウン 2016/2/14

[編集]
  • 日時:2016年2月14日 (日) 10:00-16:45
  • 主催:Code for 山城
  • 後援:精華町、精華町教育委員会
  • 協力:精華町シルバー人材センター「ふるさと案内人の会」、精華町せいか地域ITサポーター 「ITゆう」
  • 会場: 京都府相楽郡精華町 精華町立図書館[18]

2016年2月14日(日)に「第2回 精華町ウィキペディア・タウン」[19][20]が開催されます。精華町の町歩きを行い、歴史・文化情報を学んだのちに、Wikipediaに精華町の歴史・文化情報を書くウィキペディアタウンイベントです。過去には2015年3月8日に「第1回 精華町ウィキペディア・タウン」[21]が開催されています。--Binisllensa会話2016年2月5日 (金) 03:23 (UTC)[返信]

The visual editor is coming to this wiki

[編集]

Hello. Please excuse the English. 邦訳にご協力ください. ありがとうございます!

Hi everybody,

My name is Erica, and I am a Community Liaison at the Wikimedia Foundation. I'm here to let you know that the visual editor is coming to editors at this Wikipedia soon. It allows people to edit Wikipedia articles as if they were using word processing software.

You don't have to wait until the deployment to test it; you can test the visual editor right now. To turn it on, select "ベータ版" in your preferences. Choose "ビジュアルエディター" and click save. When it is enabled, you will press the "編集" button to edit an article in the new software. To use the wikitext editor, you can press "ソースを編集".

After the deployment, everyone will automatically have the option to use either the visual editor or the current wikitext editor. For more information about how to use the visual editor, see mw:Help:VisualEditor/User guide.

More information about preparing for the visual editor is posted here.

Thank you, and happy editing! --Elitre (WMF) (talk) 2016年2月5日 (金) 18:29 (UTC)[返信]

ビジュアルエディターが導入されます

[編集]

みなさん、こんにちは。

私の名前はEricaです。ウィキメディア財団でCommunity Liaison を努めています。

私はここに ビジュアルエディター がもうすぐ日本語版ウィキペディアにも導入されることをお知らせします。ビジュアルエディターによって、ワープロソフトを使うような感覚でウィキペディアの記事を編集できるようになります。

正式導入を待たなくても、いますぐビジュアルエディターを試すことができます。これを有効にするには、個人設定の "ベータ版"を開き、 "ビジュアルエディター" の箇所をクリックして保存します。有効化されれば、 "編集" ボタンをクリックするとビジュアルエディターで記事編集ができるようになります。従来のウィキエディターを使うには "ソースを編集"をクリックしてください。

正式導入後は、だれでも自動的にビジュアルエディターと従来のウィキエディターを選べるようになります。ビジュアルエディターの詳しい使い方は利用者ガイド( mw:Help:VisualEditor/User guide)をご覧ください。

ビジュアルエディター導入準備についてはこちらをお読みください。

ありがとうございます、編集をお楽しみください! --Elitre (WMF) (talk) 2016年2月5日 (金) 18:29 (UTC)[返信]

Elitre (WMF) さんのメッセージを抄訳しました。--miya会話2016年2月10日 (水) 13:33 (UTC)[返信]

「Help:ビジュアルエディター」を作成しました

[編集]

一番最初にビジュアルエディターを使うときの説明に限ってHelp:ビジュアルエディターを作成しました。最新版のビジュアルエディターを使ったことが無い方向けに情報を絞って書いています。詳しい説明はmw:Help:ビジュアルエディター/利用者ガイドをご覧ください。--miya会話2016年2月15日 (月) 06:55 (UTC)[返信]

曲記事の記事名の付け方改訂のお知らせ

[編集]

PJ:MUSIC#記事名における、曲記事に記事名をつける際のガイドラインが改訂されましたのでお知らせいたします。

  • 以前:リミックスなどのバージョン名やfeatといった客演情報を記事名にそのまま含める
  • 現在:リミックスなどのバージョン名やfeatといった客演情報を記事名に含めない

音楽、楽曲プロジェクト全体で記事の主題を「曲」と据えているのに対し、記事名が特定のバージョンやリミックスに偏ってつけられていることによるねじれ解消を目的に改訂されています。今後、記事名の変更や移動依頼が出されることが少しずつ増えるかと思われますのでこの場を借りてお知らせいたします。--Gohki会話2016年2月8日 (月) 10:49 (UTC)[返信]

2016年2月8日 (月) 18:58 (UTC)

ウィキペディアタウンin瀬戸内市(岡山県)2016/2/20

[編集]
  • 日時 : 2016年2月20日(土)13:30-15:30
  • 主催 : 瀬戸内市新図書館開設準備室
  • 講師 : 岡本真(総務省地域情報化アドバイザー)
  • 会場 : 岡山県瀬戸内市 瀬戸内市役所

2016年2月20日(土)、岡山県瀬戸内市で「みんなでつくる“まちの事典”~ウィキペディアタウンin瀬戸内市」(第11回としょかん未来ミーティング特別編)[32][33]というウィキペディアタウンイベントが開催されます。牛窓町(現・瀬戸内市)を創作拠点とした洋画家佐竹徳の加筆を通じて、郷土資料のデジタルアーカイブ化や新図書館設置への市民の関心を深めることが狙いのようです。岡山県本土では初めて開催されるウィキペディアタウンイベントのようです。--Asturio Cantabrio会話2016年2月11日 (木) 17:30 (UTC)[返信]

伏見オープンデータソン(その3)2016/3/5

[編集]
  • 日時 : 2016年3月5日(土)10:00-17:00
  • 主催 : 伏見まるごと博物館
  • 協力 : オープンデータ京都実践会、伏見青少年活動センターほか
  • 会場 : 京都府京都市伏見区 総合庁舎

2016年3月5日(土)のインターナショナルオープンデータデイ[34]に合わせて、京都市伏見区で「伏見オープンデータソン(その3)城下町伏見の周辺」というイベントが開催されます。ウィキペディアタウンとOSMマッピングパーティを同時に開催するオープンデータソンであり、オープンデータ京都実践会が2015年度に伏見で行っているイベントの3回目です。--Asturio Cantabrio会話2016年2月11日 (木) 17:30 (UTC)[返信]

Wikipedia:記事どうしをつなぐについて

[編集]

Wikipedia:記事どうしをつなぐについてノートで以下を提案しています。

Wikipedia:曖昧さ回避 の文面修正提案

[編集]

Wikipedia‐ノート:曖昧さ回避#名前の一部だけが項目名と共通しているだけの言葉は載せないの改訂案にて、先の改訂で生じた誤解を招く文面の修正を提案しています。--Open-box会話2016年2月13日 (土) 04:46 (UTC)[返信]

2016年2月15日 (月) 16:16 (UTC)

半保護テンプレートで利用されている Pp-meta の変更提案

[編集]

{{半保護}} にて利用されている {{Pp-meta}} による「ページ右上にアイコンを表示する」方法を変更する提案を Template‐ノート:Pp-meta にて行っております。--rxy会話2016年2月16日 (火) 14:58 (UTC)[返信]

変更が実施されました。--rxy会話2016年3月8日 (火) 14:37 (UTC)[返信]

Wikipedia:投稿ブロックに関する3つの提案

[編集]

Wikipedia:投稿ブロックに関して、IP利用者より以下の提案がなされております。

--森藍亭会話2016年2月16日 (火) 22:36 (UTC)[返信]

カタラン・カルチャー・チャレンジ2016

[編集]

アミカル・ウィキメディアが、この2月21日から3月6日にカタラン・カルチャー・チャレンジ2016という執筆コンテストを開催するようです。アミカル・ウィキメディアはカタルーニャ語圏の文化の発信を目的としたウィキメディアテーマ別組織(ウィキメディア・フランスのような国別協会にあらず)であり、今回は13世紀から14世紀にカタルーニャ語圏で活躍した人物十数人を対象としています。コンテストの詳細は英語版のイベント告知ページやプロジェクト‐ノート:スペイン#カタラン・カルチャー・チャレンジ2016をご覧ください。--Asturio Cantabrio会話2016年2月17日 (水) 21:09 (UTC)[返信]

インターナショナルオープンデータデイ2016(3/5)

[編集]

2016年3月5日(土)はインターナショナルオープンデータデイ2016であり、世界各地でオープンデータの利用促進に関するイベントが開催されます。日本でも数十地域でイベントが開催され、以下のようにいくつかの地域ではウィキペディアタウンが開催されるようです。詳しくは各主催団体の公式サイト等をご覧ください。--Asturio Cantabrio会話2016年2月17日 (水) 21:09 (UTC)[返信]

Wikipedia Town 新丸子/武蔵小杉プレイベント2/27

[編集]
  • 日時 : 2016年2月27日(土)13:00-17:00
  • 会場 : 神奈川県川崎市中原区 コワーキングスペースYou+
  • 内容 : Wikipedia Town 新丸子/武蔵小杉の事前調査と編集方法のレクチャー、Local Wikiの学習と執筆計画[43]

Wikipedia Town 新丸子/武蔵小杉

[編集]
  • 日時 : 2016年3月5日(土)13:00-17:00
  • 会場 : 神奈川県川崎市中原区 コワーキングスペースYou+
  • 内容 : Wikipedia Town 新丸子/武蔵小杉の編集、Local Wikiの新丸子/武蔵小杉版の立ち上げ[44]

インターナショナルオープンデータデイ2016 in INA Valley

[編集]

伏見オープンデータソン(その3)

[編集]
  • 日時 : 2016年3月5日(土)10:00-17:00
  • 主催 : 伏見まるごと博物館
  • 協力 : オープンデータ京都実践会、伏見青少年活動センターほか
  • 会場 : 京都府京都市伏見区 総合庁舎
  • 内容 : ウィキペディアタウン[46]

「明らかに新たに使用される見込みのない日付別メンテナンス用カテゴリ」を即時削除に追加提案

[編集]

WT:CSD#明らかに新たに使用される見込みのない日付別メンテナンス用カテゴリに表題の通り提案があります。 特に、日頃からメンテナンス用カテゴリを利用されている方からの積極的な議論参加をお待ちしています。--青子守歌会話/履歴 2016年2月18日 (木) 13:27 (UTC)[返信]

Wikipedia:説明責任をガイドラインから除外する提案

[編集]

Wikipedia:説明責任について2015年4月にWikipedia‐ノート:説明責任#矛盾だらけで支離滅裂なガイドラインで内容が支離滅裂という指摘がありました。その後同年12月にレスの形でガイドラインから除外する提案が発議され、同月に賛成意見が書かれました。このお知らせ時点で2ヶ月が経とうとしていますがこのままガイドラインから除外して良いかどうか皆様のご意見をお願いしたいと思います。--K-iczn会話2016年2月22日 (月) 08:48 (UTC)[返信]

2016年2月22日 (月) 18:22 (UTC)

Reminder: the visual editor is coming to this wiki soon

[編集]

Hello again. Please excuse the English. 邦訳にご協力ください. ありがとうございます!

This is a reminder that the visual editor is coming to all editors at this Wikipedia soon. As of this writing, the team is not aware of any issues specific to this language that should prevent the new software to be deployed here; therefore, please do let us know if you find any problems instead. You can report issues in Phabricator, the new bug tracking system or on the central feedback page on MediaWiki.org. There is a short guide at mediawiki.org that you can follow (as if it was a "checklist") to learn about the community work necessary to adapt the visual editor, and its referencing system in particular, to your community's needs.

If you can translate from English into this wiki's language, or know anyone who can, please follow the links below; just a little effort is required to make this language progress toward translations' completion! You'll help your community get the best possible experience when it comes to interface messages and documentation related to the visual editor. After you click on any links, your language should be available from the drop-down menu on the right. Once you've selected it, you'll see the document in English side by side with any translation work already done in your language. You can add new translations or modify existing ones. The interface is hosted at https://translatewiki.net; you'll need an account if you never translated there before. The other pages are at Mediawiki.org, for which you can use your regular Wikipedia account. You're welcome to contact me personally whenever you need help.

Thank you for your cooperation, and happy editing! --Elitre (WMF) (talk) 2016年2月26日 (金) 16:35 (UTC)[返信]

(再)ビジュアルエディターがもうすぐ導入されます

[編集]

ビジュアルエディター がもうすぐ日本語版ウィキペディアの全利用者に導入されることを再度お知らせします。現在のところ、私達のチームは日本語版への導入を妨げるような日本語特有の深刻な問題を把握していません。そのため、もしあなたが何か問題を見つけたら、どうか私達に知らせてください。新しいバグ追跡システムであるファブリケータか、MediaWiki.org上の集中フィードバックページで問題の報告をお願いします。mediawiki.orgに簡単ガイド がありますので、これを(チェックリストのように)使って、ビジュアルエディターと、特にその出典追加システムをあなたのコミュニティーの必要に応じて調整してください。

英語から日本語に翻訳できる人は、どうか以下のリンクに従ってください。日本語化の完了まであと少しの作業が必要とされています! あなたのコミュニティがビジュアルエディターに関するインターフェイスメッセージや関連文書を見たときに、可能な限りよい経験ができるよう、手伝ってください。 翻訳リンクをクリックしたら、 MediaWiki.org の右のドロップダウンメニューから日本語が選べます。日本語を選べば、英文の横に日本語訳が(あれば)並んで表示されるようになります。新しい翻訳を追加したり、すでにある翻訳を改変したりできます。インターフェイス翻訳は https://translatewiki.net にあり、翻訳するには、そちらでのアカウントが必要です。Mediawiki.orgにあるページは、あなたの普通のウィキメディアアカウントで編集できます。手助けが必要であれば 個人的に私に連絡してください 。

ご協力ありがとうございます、編集をお楽しみください! --Elitre (WMF) (talk) 2016年2月26日 (金) 16:35 (UTC)[返信]

Elitre (WMF) さんのメッセージを抄訳しました。--miya会話2016年2月28日 (日) 08:17 (UTC)[返信]

VisualEditor News #1—2016

[編集]

Elitre (WMF), 2016年2月26日 (金) 19:21 (UTC)[返信]

mw:VisualEditor/Newsletter/2016/February/jaの翻訳を転記調整しました。--miya会話2016年3月1日 (火) 12:45 (UTC)[返信]

ページ情報の外部リンクに閲覧回数ツールをもうひとつ追加する提案

[編集]

MediaWiki‐ノート:Pageinfo-footerにて、(よくあることですが)現在更新中止している Wikipedia article traffic statistics の代替・予備として、Pageviews Analysis を追加することを提案しています。--Hisagi会話2016年2月27日 (土) 13:07 (UTC)[返信]

Template:Infobox Singleの引数の定義変更について

[編集]

{{Infobox Single}}に記述できる内容が変更となりました。いままでB-sideに記述できるのは、「B面曲」、「カップリング曲」であり、オフヴォーカル(オリジナル・カラオケ、インストゥルメンタル)が記述することが出来ないというルールでしたが、今回の変更で、新たにリミックス、ショートバージョン(テレビサイズなど)、ソロバージョンなどの曲を記述しないことをガイドラインとして決定しました。

また、関連記事の編集者などは、上記に該当する記述がテンプレートにされていた場合、除去などのメンテナンス作業をお願いします。また、重ねて今までEANの解説をされていなかったためにしっかり記述しましたことをお伝えします。--組曲師talk/ 履歴 2016年2月28日 (日) 12:06 (UTC)[返信]

見出しを変更--Ccgxk ( - - 稿) 2016年2月28日 (日) 12:33 (UTC)[返信]

2016年2月29日 (月) 20:12 (UTC)