コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia‐ノート:CheckUser依頼/Clubpath関連

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Review

[編集]

BellcricketさんのCU結果報告について、このノートで全く議論することなく、Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/Clubpath 081207#CU結果の評価についてにて下記のコメントが投稿されました。これは憶測に基づきCU結果を否定するに等しいコメントであり、ウィキメディアのCU制度そのものの否定につながりかねないと考えるため、また、まだクローズしていないWikipedia:投稿ブロック依頼/Clubpath 081207にも直接関係するため、ここで改めて見直しを求めます。--miya 2008年12月29日 (月) 00:12 (UTC)[返信]

Clubpathさんから私の会話ページにてご指摘をいただきましたとおり、初版の要約欄に間違いがありました。正しい転記元はWikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/Clubpath 追認#CU結果の評価についてでした。お詫びして訂正いたします。--miya 2008年12月29日 (月) 04:14 (UTC)[返信]
CU対象のClubpathですが、先に書いたコメントを一部再掲しながら反対します。理由を以下に示します。
まず、CU結果の評価についてコメントを投稿するのはその利用者の自由です。CU回答の評価について合議が必要というのであれば、それはそのブロック追認依頼のページで各利用者がそれぞれ判断して合意形成がされたとみなすのがふつうです。Nekosuki600さんの個人的なコメント投稿について、議論がなかった、合意がなかった、とする今回のMiyaさんの指摘は意味がわからないし、もし意味があるとするならば、他の利用者が各自それぞれ判断をくだしたのではなくて、そのNekosuki600さんの個人的なコメントによって単に煽動されたしまったから、という主観の上にしかなんらかの意味は見いだせません。それはNekosuki600さんの意見表明の自由を牽制すると同時に他の利用者各位についてもたいへん失礼でしょう。
「これは憶測に基づきCU結果を否定するに等しいコメントだ」と異論があるならばその場でその旨反論して、他の利用者にアピールすることだってできたはずです。しかしそれをせずに、全部その他の利用者のコメントがでつくしてひとまわりして決着してから、異論がある、あるいは審議結果が気に入らない、このように見直せ、とかいうのは、到底立場が対等な利用者としてコミュニティの議論に参加し、その結果でた合意を尊重する姿勢であるとはおもえません。個人的な異論をもっていつでもどこでも掘り返す、巻き戻してリセットしようとする行為というのは手続き、それまでのコミュニティの判断の軽視に他ならず、Miyaさんは特に管理者でおられるので不適切であると指摘しておきます。
Wikipediaにおいて一事不再理みたいな法原則はないのでしょうが「被告人が際限なく処罰を受けるリスクを負うことになるのは不公正である」といったような不満は当然被依頼者である、私の感情としてもあります。何度もFXST系(すでに説明したようにその存在の妥当性すら認められない)ではないと宣言しているのにも関わらず、以上のような事が延々と引き起こされるのはどうかと思うし、またまだクローズしていない次の案件もある、直接つながるとのことですが、あれもいつまで引っ張っておくつもりなのでしょうか?被依頼者ということを差し引いて考えてみても、もうそろそろクローズするべき段階にあるのは明らかです。
前提として、憶測に基づきCU結果を否定するに等しいコメントとのことですが、CU結果の回答は無批判に鵜呑みにされるものではなく、CUの原理的限界をふまえながら各自、対象案件について判断していくものです。
実際、表のページには、そもそもCUの必要性すら懐疑的であった利用者のコメントも複数あり、またFXST系、模倣というブロック基準自体が認められないという意見もあります。わたしはCproさんにも海獺さんにもFXST系の同一性なるものをいったいどのように扱っているのか?同一人物なのか複数人格のつなぎ合わせの編集傾向のことなのか?と質問しましたが、回答すらありません。このように何の同一性を論じているのか?という基礎があいまいなものの同一性に関するCUというものの意味がわからない。同一人物ならばCUは成り立つが、それならば、その複数人物のごっちゃまぜリストの最後の2アカウントを引っ張ってきてFXSTのブロック逃れだ、とかいうのは論理的に破綻しています。これはこれまで適当でむちゃくちゃな運用をしてきたツケみたいなもので、蓄積しているデータベースが何なのか?位置づけすらはっきりしない以上そのようなデータに基づいていかなる処理判定をしても無意味です。
以上、すでにクローズされた審議のちゃぶだい返ししは当然のこと、これ以上FXST系なるもののスキームのなかでいかなる議論も、対象被依頼者として扱われることに強い抗議の意思を表明しておきます。
またCU回答についての判断、議論、扱いの手順なり、Miyaさんが明示的に決めるべきだと思っておられるのならば、CU方針のガイドラインとして改めて設定してください。今回のNekosuki600さんひとりの個人的判断のコメントをそのように大々的に引用しながらCU方針の否定だというのは不適切です。--Clubpath 2008年12月29日 (月) 01:01 (UTC)[返信]
コメントを再掲していただいてありがとうございます。
Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/Clubpath 追認#アカウント「Tribacks21」とアカウント「Regkids」についてにありますように、ブロック破りとしてブロックされたアカウント群についての話はまだ終わっていません。またWikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/Clubpath 081207も閉じておりません。--miya 2008年12月29日 (月) 04:37 (UTC)[返信]