コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/China

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Wikipedia:投稿ブロック依頼/China#コミュニティの性格について にあったKinori さんによるTomosさん関連のコメントとそれへの応答については、議論の本筋から離れているので、こちらのノートに転記させていただきました。皆様、ご了承ください。miya 2005年2月15日 (火) 00:52 (UTC)[返信]


コミュニティの性格について

[編集]

Safkanさんが中国史分野から手を引いたことを理由にあげて、その再発防止をブロックの動機としている人がおられるようで、それに対する反対も特にないようですが、しかしこのブロック依頼に至る道の中でTomosさんの活動がほとんどなくなったことについては、皆さんどうお考えなのでしょうか。忖度するに、Tomosさんが来なくなったのは、本件で穏当な仲裁を試みたことを非難されて、いろいろうんざりしたせいでしょう。少なくとも私は、同じような境遇に置かれたらとてもいやな気分になると思います。「いや、私がTomosだったら素直に喜ぶだろう」という人はいますでしょうか。

Tomosさんのような優れたウィキペディアンの活動が減るのは残念なことです。Safkanさんに気分よく執筆してもらうためにTomosさんの気分が害されたのだとしたら、Tomosさんを引き止めるためには、誰を追い出せば良いのでしょうか。Safkanさんを引き止めるためなら、Tomosさんはいなくなっても仕方がないのでしょうか。それとも、Tomosさんを引き止めるために、Safkanさんがいなくなる方がいいでしょうか。・・・と、私はそういう問いに答えて欲しいわけではありません。誰かを引き止めるために「いやな人」を除こうという考えのおかしさに気づいて欲しいのです。

多くの人がこのブロックを支持したのは、「いやな人」一人を追い出すことで、ウィキペディアが居心地の良い場所になると思ってのことでしょう。しかし誰かの追い出しを強引に進めるのは、「いい人」のすることではありません。「いやな人」一人を追い出そうとするあまり、何人もの影響力あるメンバーが「いやな人」に変貌してしまうのでは、まったく引き合いません。影響力のあるメンバーがみな「いい人」で、周辺的なメンバーに「いやな人」もいると思っていられる場所のほうが、居心地がいいと思いませんか。

ページの趣旨から外れたコメントになってすみませんが、人に矛先を向けるのではなく個々の記事をどうするかに集中していただければと思います。Kinori 2005年2月8日 (火) 12:51 (UTC)[返信]

他人が「こう思ったに違いない」という、余り根拠があると思えない推測を基盤にして論じるのは何か違うのではないでしょうか。 -- NiKe 2005年2月8日 (火) 12:57 (UTC)[返信]
Safkanさんも、Chinaさんの行動を理由にして遠ざかったとは言っていません。私も、他人の気持ちの推測を根拠にするのは何か違うと思います。ですのでそういうことはやめましょうと言いたいのです。Kinori 2005年2月8日 (火) 13:06 (UTC)[返信]
Kinori さんへちょっとお願いなのですが、表現を変えるかあるいは、差し出がましいのですが一度とりさげていただけないでしょうか。現在の文面では Tomos さんの心うちに対する憶測を根拠として意見を述べているように受け取られてしまうように思います。事実、私もこの返答を読むまでそう受け取りましたし、NiKeさんやKzhrさんもそう解釈されているようです。ちょっと混乱しそうに思いましたので、ご一考お願いします。電気山羊 2005年2月8日 (火) 13:24 (UTC)[返信]
Kinoriさんの論は非常に危ういと思います。まず第一にTomosさんが「日本語版に」投稿をしなくなったことについての推測が、憶測に基づいているのにもかかわらず、ほとんど決め付けて、更にそれをもとに非難までしていらっしゃいます(Safkanさんが中国史から離れたことについては、少なくとも、章帝の件が絡んでいるのは事実であるように思いますが、Tomosさんについては、なんの傍証もありません)。第二に、この議論を「いやな人を追い出したいからブロックする」という問題にすり替えていらっしゃることです。そんなことを理由にしているのではないのは、議論をきちんと読んでいればおきないはずです。この問題はブロック依頼と関係がないのですし、適当な場所に丸ごと移動してくださるよう希望します。 Kzhr 2005年2月8日 (火) 13:16 (UTC)[返信]
Kzhrさんの考えは、Tomosさんの気持ちは傍証がないから考慮しないが、Safkanさんの気持ちは傍証があるから考慮すべきということでしょうか。そういうことでしたら、私の心配はあたっていたことになります。誰かが「私の執筆意欲がなくなるからあなたは編集しないでください」といえば、それはずいぶんな発言です。誰かが嫌だなあと口にすると別の人がそれを取り上げて追い出しにかかるという図式はそれに似て、両者の間に連絡があろうとなかろうと良くないことと思います。
そうではなくむしろ逆に、取り上げるのにふさわしくない話題と皆がみなして発言をスルーしていたのであれば、安心して自分の見当違いを認めることができるのですが。(と、これは電気山羊さんへのお返事兼です)
ご指摘の「いやな人」ですが、かっこつけにしています。展開すれば、「その人がいるせいで専門家が遠ざかると思われ、執筆妨害を行い、コミュニティに宣戦布告をし、質問に答えられることはほとんどなく、理解力に欠け、対話不能で、自分の主張をまったく変えないと思われているが、実際にはそこまでのことはない人」となります。これだと長すぎますので、かっこ付きにして「いやな人」としました。Kzhrさんは、「実際にはそこまでのことはない」という私の見方に同意しないかもしれませんが、ブロック依頼と無関係な話ではないということは認めていただけると思います。そこまでのことはないという点については、コメント依頼の方に書きます。Kinori 2005年2月9日 (水) 11:12 (UTC)[返信]

Aphaia氏の語り口は以前、削除依頼において法律関係の方が削除を依頼したときにその投稿者を失いたくないがゆえに削除を支持したのと同じような理由を感る。ここでSafkan氏を持ち出すのはおかしい。そういう語り口こそ論点のすり替えであると考える。0null0 2005年2月10日 (木) 15:19 (UTC)[返信]

すでに議論はWikipedia:コメント依頼/Chinaに移って居りますのでそちらでお願いいたします。--อนันต์ (あなん) 2005年2月10日 (木) 15:45 (UTC)[返信]