THE MANZAI (1980年代のテレビ番組)
THE MANZAI | |
---|---|
ジャンル | 演芸バラエティ番組 |
出演者 | 参照 |
製作 | |
制作 | フジテレビ |
放送 | |
放送国・地域 | 日本 |
THE MANZAI | |
プロデューサー | 横澤彪 |
放送期間 | 1980年4月1日 - 1982年6月15日 |
放送時間 | 参照 |
放送枠 |
|
回数 | 11 |
THE MANZAI2001 ヤングライオン杯 | |
出演者 | 参照 |
放送期間 | 2001年5月19日 |
放送時間 | 土曜 12:55 - 15:25 |
放送分 | 150分 |
回数 | 1 |
『THE MANZAI』(ザ・マンザイ)とは、1980年 - 1982年に、フジテレビ系列『火曜ワイドスペシャル』内で単発特別番組として3か月に1回の割合で計11回放送されたバラエティ番組である[1][注釈 1]。番組を仕掛けたのは、当時肩身が狭かった横澤彪プロデューサーを中心としたフジテレビ演芸班[1]。
概要
[編集]毎回数組の漫才コンビが漫才を披露するというシンプル極まりない番組だったが、従来のスーツ姿の男2人が「ねえ、きみ」「なんやねん」などと典型的な掛け合いを繰り出すような古臭い演芸番組のスタイルを全て排して[1][2]、フジテレビらしい画期的な演出(客席に若者しか入れない、出演者もベテラン勢を1~2組程度に留め若手コンビを中心とする、出演者の服装は自由、舞台セットを豪華でポップなものにする、小林克也のアメリカナイズされた呼び出しに、コンビが登場する時の出囃子はフランク・シナトラの「When You're Smiling」(邦題「君微笑めば」)の前奏と後奏を合わせ、煌びやかなステージに登場する若手漫才師の姿を何台ものカメラがダイナミックに捉える、ネタの冗長な部分に編集を入れるなど)を凝らした結果、若者にも受け入れられるテレビ向け漫才の確立に成功[1][2]。『花王名人劇場』(関西テレビ制作)とともに漫才ブームの基を築いた[2][3]。漫才のスタイル、イメージを劇的に変え[2]、スピード感とライブ感に溢れる今風の漫才は、本番組によって確立された[2]。
漫才番組の中でも別格的存在であり、出演者にとってはまさに真剣勝負の場でもあった。出演順は抽選で決められ、楽屋では常に緊張感が漂っていたという。
また、本編の漫才の前に必ず外国人を使った、演者の名をPRした海外のCM風パロディのショートフィルムが流れていたという。
最大のハイライトが銀座博品館劇場からの生中継だった1980年12月30日放送の第5回で[1]、視聴率は関東32.6%、関西で45.6%を記録した[1]。
そして1982年6月15日放送の第11回を最後に放送されなくなるが、2001年5月19日に当時の東西人気漫才コンビにより『THE MANZAI2001 ヤングライオン杯』が19年ぶりに放送された。この回のみ関東ローカルで放送された(ただし、他の地域でも遅れネットで放送された実績あり)。なお谷良一によると同年8月に第2回放送予定されていたが、視聴率が振るわなかったので立ち消えとなった[4]。
その後、2010年で一旦、朝日放送発の全国ネットで放送されていた漫才のコンテスト「M-1グランプリ」が廃止されたことを受けて、2011年から2014年まで日清食品 THE MANZAIとして漫才のコンテストを開催していたが、2015年から「M-1」が再開されることを受けて、当頁の体裁と同じ漫才のネタ見せ番組として『Cygames THE MANZAI マスターズ』が開始された。[5]
放送日時
[編集]回数 | 放送日時 | サブタイトル | 視聴率 |
---|---|---|---|
第1回 | 1980年4月1日 20:00 - 21:24 |
火曜ワイドスペシャル THE MANZAI 翔べ!笑いの黙示録東西激突!残酷!ツッパリ!ナンセンス[6] |
15.3% |
第2回 | 1980年5月20日 20:00 - 21:24 |
火曜ワイドスペシャル THE MANZAI2 東西人気漫才激突!今君に贈る笑いのメッセージ |
17.2% |
第3回 | 1980年7月1日 20:00 - 21:24 |
火曜ワイドスペシャル THE MANZAI3 笑いのニューアイドル最新作公開 |
27.0% |
第4回 | 1980年10月7日 19:30 - 21:24 |
火曜ワイドスペシャル THE MANZAI4 秋の新作10本満載!!今笑いのアイドルが君に贈る熱いメッセージ |
28.8% |
第5回 | 1980年12月30日 19:30 - 21:24 |
火曜ワイドスペシャル THE MANZAI5 グランプリ!銀座博品館劇場から生中継 |
32.6% |
第6回 | 1981年3月31日 19:30 - 21:24 |
火曜ワイドスペシャル THE MANZAI6 おまたせ!81年春の新作大公開!!今君に贈るクリスタルなメッセージ |
18.9% |
第7回 | 1981年6月30日 20:00 - 21:24 |
火曜ワイドスペシャル THE MANZAI7 新作!!初公開 |
17.9% |
第8回 | 1981年9月29日 19:30 - 21:24 |
火曜ワイドスペシャル THE MANZAI8 秋の最新傑作大公開!生き残るのはだれか?決めるのはキミのセンスだ |
15.8% |
第9回 | 1981年12月8日 19:30 - 21:00 |
火曜ワイドスペシャル THE MANZAI9 年末特別企画 乱れ打ち81年重大ニュース |
17.5% |
第10回 | 1982年3月30日 19:00 - 21:00 |
火曜ワイドスペシャル THE MANZAI10 やったね!カーニバルあのYMOを先頭に異色ひょうきんコンビ続々登場 |
|
第11回 | 1982年6月15日 19:00 - 21:00 |
火曜ワイドスペシャル THE MANZAI11 イキイキ感覚 |
|
2001 | 2001年5月19日 12:55 - 15:25 |
THE MANZAI2001 ヤングライオン杯 |
第5回は「THE MANZAI Grand Prix」として、銀座の博品館劇場から生中継を行った。
出演者
[編集]1980年(全5回放送)
[編集]回数 | 放送日時 | 出演者 |
---|---|---|
第1回 | 4月1日 | ツービート 島田紳助・松本竜介 B&B 横山やすし・西川きよし ザ・ぼんち 星セント・ルイス 中田カウス・ボタン |
第2回 | 5月20日 | ツービート 島田紳助・松本竜介 B&B 横山やすし・西川きよし 西川のりお・上方よしお オール阪神・巨人 ぽぱい 海原さおり・しおり |
第3回 | 7月1日 | ツービート 島田紳助・松本竜介 B&B 横山やすし・西川きよし 西川のりお・上方よしお ザ・ぼんち 春やすこ・けいこ |
第4回 | 10月7日 | ツービート 島田紳助・松本竜介 B&B 横山やすし・西川きよし 西川のりお・上方よしお ザ・ぼんち 春やすこ・けいこ 星セント・ルイス 太平サブロー・シロー おぼん・こぼん |
第5回 | 12月30日 | ツービート 島田紳助・松本竜介 B&B 横山やすし・西川きよし 西川のりお・上方よしお ザ・ぼんち 春やすこ・けいこ 星セント・ルイス 太平サブロー・シロー おぼん・こぼん |
1981年(全4回放送)
[編集]回数 | 放送日時 | 出演者 |
---|---|---|
第6回 | 3月31日 | ツービート 島田紳助・松本竜介 B&B 横山やすし・西川きよし 西川のりお・上方よしお ヒップアップ ザ・ぼんち 中田カウス・ボタン 太平サブロー・シロー 今いくよ・くるよ |
第7回 | 6月30日 | ツービート 島田紳助・松本竜介 B&B 横山やすし・西川きよし 西川のりお・上方よしお ヒップアップ ザ・ぼんち オール阪神・巨人 |
第8回 | 9月29日 | ツービート 島田紳助・松本竜介 B&B 横山やすし・西川きよし 西川のりお・上方よしお ヒップアップ ザ・ぼんち オール阪神・巨人 太平サブロー・シロー |
第9回 | 12月8日 | ツービート 島田紳助・松本竜介 B&B 横山やすし・西川きよし 西川のりお・上方よしお ヒップアップ ザ・ぼんち オール阪神・巨人 太平サブロー・シロー 春やすこ・けいこ |
1982年(全2回放送)
[編集]回数 | 放送日時 | 出演者 |
---|---|---|
第10回 | 3月30日 | ツービート 島田紳助・松本竜介 B&B 西川のりお・上方よしお ヒップアップ オール阪神・巨人 柄本明・佐藤B作 明石家さんま・春風亭小朝 山田邦子・山村美智子 やすえ・やすよ 伊丹幸雄・城みちる ポップコーン 梨元勝・福岡翼 トリオ・ザ・テクノ |
第11回 | 6月15日 | ツービート 島田紳助・松本竜介 B&B 横山やすし・西川きよし 西川のりお・上方よしお ヒップアップ 太平サブロー・シロー ポップコーン |
THE MANZAI2001 ヤングライオン杯
[編集]放送日時 | 出演者 |
---|---|
2001年5月19日 | 爆笑問題(司会も兼任) フットボールアワー COWCOW 品川庄司 ロザン 海砂利水魚 キングコング TIM ランディーズ 中川家 ハリガネロック X-GUN |
キャスト・スタッフ
[編集]- 解説:高島忠夫
- ナレーション:小林克也
- 構成:大岩賞介、大倉利晴
- ステージング:土居甫
- スタイリスト:不破美智子
- 技術:ニユーテレス
- 編集:東洋現像所ビデオセンター(現IMAGICA)
- プロデューサー:横澤彪
- ディレクター:佐藤義和、永峰明
- 制作:フジテレビ第二制作部
- 制作著作:フジテレビ
DVD
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 番組中期からは、時間帯は一緒ながら『火曜ワイドスペシャル』の枠名が消えるようになった
出典
[編集]- ^ a b c d e f 河瀬大作他 (2016年5月3日). “1980年「MANZAI」に賭けた男たち 鬱屈した野心の化学反応が、大革命を起こした”. 日経BP. オリジナルの2019年2月2日時点におけるアーカイブ。 2022年11月2日閲覧。
- ^ a b c d e 熊崎敬「人気はスーパーアイドル級!稼ぎはプロ野球最高峰のなんと10倍 B&B洋七がいま明かす漫才ブーム破天荒回顧録」『別冊宝島special 昭和発掘 黄金の時代、再び 秘蔵写真と証言で蘇る、昭和メモリー』宝島社、2017年、58–63頁。ISBN 978-4-8002-7588-2 。
- ^ 木村政雄の私的ヒストリー|木村政雄の事務所
- ^ 谷良一『M-1はじめました。』東洋経済新報社、2023年11月15日、82-84頁。ISBN 978-4492047552。
- ^ “フジ『THE MANZAI』ネタ見せ番組として継続へ”. ORICON STYLE (2015年11月25日). 2015年12月3日閲覧。
- ^ 『昭和55年 写真生活』(2017年、ダイアプレス)p51
関連項目
[編集]- クイズ漫才グランプリ
- M-1グランプリ
- 日清食品 THE MANZAI - 2011年から2014年まで開催していた本番組のリメイク版であり、漫才のコンテスト。2011年の第1回開催より地上デジタル放送となり、かつハイビジョン制作となった。
- Cygames THE MANZAI マスターズ - 2015年から放送されている本番組のリメイク版、年に1度の漫才の祭典。
- FNSお笑い祭(2015年創設)
- ENGEIグランドスラム
外部リンク
[編集]フジテレビ系列 THE MANZAIシリーズ | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
-
|
THE MANZAI
|