コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

SDガンダム BB戦士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
BB戦士から転送)

SDガンダム BB戦士(エスディーガンダム ビービーせんし)は、BANDAI SPIRITSホビー事業部[1]が発売しているSDガンダムのプラモデルシリーズ。 他のSDガンダムプラモデルシリーズについてもついでに記載する。

概要

[編集]

ガンダムシリーズモビルスーツを二、三頭身で表現(デフォルメ)したSDガンダムのプラモデルシリーズ。1987年の発売開始から現在まで続く息の長い人気シリーズである[2]。BB戦士の名前はBB弾の発射ギミックに由来する。実際にこのギミックを有しているのは初期に発売されたものがほとんどであり、その後はミサイルや矢などのBB弾以外の物を発射するギミックが中心となった。なお、現在はPL法改正の影響で発射ギミック自体があまり使用されておらず、代わって合体、変形、大きな可動範囲の実現など、多彩なギミックが盛り込まれるようになった。

当初はガンダマンザックンなど、ガンダムシリーズに登場するモビルスーツをモデルにしたオリジナルキャラクター『BB戦士』として発売されたが、映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の公開にあわせて同作に登場するモビルスーツのSD版を『SDガンダム BB戦士』として発売し、以後SDガンダムのプラモデルシリーズとして定着した。ガンダムシリーズで人気の機体が他のスケールに先駆けて立体化されたり、サイズや知名度の関係で他スケールでの商品化が難しい機体が発売されたりと独特なラインナップが特徴。

通常のガンダムシリーズの他にも、当時人気であったプラモデル漫画『プラモ狂四郎』からパーフェクトガンダム武者ガンダムなどが立体化されている。特に武者ガンダムは、その人気からBB戦士を中心に独立した物語としてシリーズ化されている。また、元祖SDガンダムでの商品化が中心だった騎士ガンダムやコマンド戦記も人気キャラクターの一部は『SDV』としてBB戦士でも発売された。

2007年に20周年記念企画として新シリーズ『BB戦士三国伝』がスタート。
2010年には、その人気を受けて映画化、続いて同4月からテレビ東京系にてテレビアニメ化され、それにあわせ、三国伝シリーズ独自の『SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors』シリーズとして『BB戦士』から『三国伝』単独のシリーズとして独立。 以降、『三国伝』シリーズに限っては『BB戦士』という名称は使用されなくなった。
2011年末に、2012年にBB戦士25周年を迎えることを記念した新シリーズ「レジェンドBB」がスタート。
出荷数は2014年現在約1億5,650万個[3]。生産数が一番多いキットはNO.17の「ムシャガンダム」で約300万個である[4]

備考

[編集]

バンダイの松本悟はインタビューに際し、当時低年齢層においてガンダムよりも魔神英雄伝ワタルが人気を博していた事から、その対抗商品として企画されたと語っている[5]

SDガンダム BB戦士

[編集]

No.1~292までの発売時期はホビージャパンより刊行された『SDガンダムカタログ SDワールド編』を参照[6]

No.1~99

[編集]
No. 商品名 作品名 発売時期 備考
1 ガンダマン BB戦士 1987年5月 RX-78 ガンダム
→No.30に的以外の全パーツを流用
2 ゼータマン2 MSZ-010 ΖΖガンダム
→No.32に的以外の全パーツを流用
3 ドラクン 1987年6月 AMX-009 ドライセン
→No.35に的以外の全パーツを流用
4 ザックン MS-06S シャア専用ザク
→No.33に的以外の全パーツを流用
5 ゼータマン 1987年8月 MSZ-006 Ζガンダム
→No.31に的以外の全パーツを流用
6 ドン MS-09 ドム
→No.34に的以外の全パーツを流用
7 RX-93 νガンダム 機動戦士ガンダム
逆襲のシャア
1988年5月 フィンファンネル無し
→GジェネNo.01に全パーツを流用
8 MSN-04 サザビー →GジェネNo.02に全パーツを流用
9 MSN-03 ヤクト・ドーガ 1988年6月 ギュネイ専用機
→GジェネNo.03に全パーツを流用
10 RGM-89 ジェガン →GジェネNo.04に全パーツを流用
11 RGZ-91 リ・ガズィ 1988年7月 →GジェネNo.05に全パーツを流用
12 AMS-119 ギラ・ドーガ →GジェネNo.06に全パーツを流用
13 RX-178 ガンダムMk-II 機動戦士Ζガンダム 1988年8月 Gディフェンサー付属、合体可能
→GジェネNo.07に全パーツを流用
14 AMX-011 ザクIIIドダイ改つき) 機動戦士ガンダムΖΖ No.42に新殺駆用パーツ有り
→GジェネNo.08に全パーツを流用
15 MS-14 ゲルググ 機動戦士ガンダム 1988年9月 シャア専用機
リゲルグとコンパチ
→GジェネNo.09に全パーツを流用
16 MSN-02 ジオング パーフェクトジオングに換装可能
→GジェネNo.10に全パーツを流用
17 ムシャガンダム SD戦国伝
武者七人衆編
1988年12月 →No.55に全パーツを流用
18 NRX-055 バウンド・ドック 機動戦士Ζガンダム →GジェネNo.11に全パーツを流用
19 FA-010S フルアーマーダブルゼータガンダム 機動戦士ガンダムΖΖ 1989年1月 ΖΖガンダム(強化型)に換装可能
→GジェネNo.12に全パーツを流用
20 PF-78 パーフェクトガンダム プラモ狂四郎 ガンダムに換装可能
→GジェネNo.13に全パーツを流用
21 MSZ-006A1 ゼータプラス ガンダム・センチネル 1989年2月 A1型A2型C1型に換装可能
→GジェネNo.14に全パーツを流用
22 MSA-0011 Sガンダム 1989年3月 Ex-S・Bstに換装可能
→GジェネNo.15に全パーツを流用
23 ムシャゼータガンダム SD戦国伝
武者七人衆編
→No.56に全パーツを流用
24 ムシャガンダムMk-II 1989年4月 →No.61に全パーツを流用
25 RX-77 ガンキャノン 機動戦士ガンダム 1989年5月 重装型に換装可能
ガンキャノンII用バックパック付属[7]
→GジェネNo.16に全パーツを流用
26 ムシャダブルゼータガンダム SD戦国伝
武者七人衆編
→No.62に全パーツを流用
27 ムシャニューガンダム 1989年6月 →No.58に全パーツを流用
28 Gアーマー 機動戦士ガンダム 1989年7月 ガンダム付属(No.20とは別造形)
No.88に全パーツを流用
29 MS-06R-2 ジョニーライデンザクII MSV F型R1型R2型に換装可能
→GジェネNo.17に全パーツを流用
30 ムシャカゲガンダム SD戦国伝
武者七人衆編
1989年8月 No.1の的を削除し、頭部・鎧・足を追加[8]
31 ムシャカゲゼータ No.5の的を削除し、頭部・鎧・足を追加[8]
32 ムシャカゲダブルゼータ No.2の的を削除し、頭部・鎧・足を追加[8]
33 カゲニンジャシャザク No.4の的を削除し、頭部・鎧を追加[8]
34 ムシャドム No.6の的を削除し、頭部・鎧を追加[8]
35 ムシャドライセン No.3の的を削除し、頭部・鎧を追加[8]
36 ムシャサイコガンダム 1989年9月 →No.63に全パーツを流用
37 RX-78NT-1 ガンダムNT-1 機動戦士ガンダム0080
ポケットの中の戦争
1989年8月 チョバムアーマーのほか、オリジナルのフェイスマスクが付属
→No.87及びGジェネNo.18に全パーツを流用
38 武者百士貴 SD戦国伝
武者七人衆編
百鬼丸とのコンパチ
39 闇将軍 1989年9月 キャンペーン景品キットの殺駆頭に闇の鎧を追加したもの
40 MS-18E ケンプファー 機動戦士ガンダム0080
ポケットの中の戦争
BB戦士オリジナルのチョバムアーマーとフェイスマスクが付属
No.65に武者忍 剣舞風荒用パーツ有り
→GジェネNo.18に全パーツを流用
41 将ガンダム SD戦国伝
武者七人衆編
1989年10月
42 殺駆三兄弟 古殺駆と今殺駆、新殺駆用パーツのセット
43 ナイトガンダム SDV
SDガンダム外伝
ジークジオン編
1989年11月 三種の神器装備状態に換装可能
→No.72に全パーツを流用
→No.210に一部パーツを流用
44 頑駄無大将軍 SD戦国伝
武者七人衆編
二代目頑駄無大将軍
45 闇皇帝 →No.93に全パーツを流用
46 豪華頑駄無大将軍 No.44とは別造形の大型キット
47 農丸頑駄無
天地大河スペシャル
1989年12月 隠密頑駄無に換装可能
暴留・雑魚・No.17用メッキ仕様兜飾りが付属
48 サタンガンダム SDV
SDガンダム外伝
ジークジオン編
1990年1月 ブラックドラゴンへの変形可能
49 ナイトサザビー 1990年2月 BB戦士オリジナルの守護獣グリフォンが付属
50 武者風雷主 SD戦国伝
風林火山編
1990年3月
51 武者荒烈駆主 1990年4月 →No.73に全パーツを流用
52 武者江須 1990年5月
53 武者百士鬼改 →No.161に一部ランナーを流用
54 二代目将頑駄無 1990年6月
55 信玄頑駄無 SD戦国伝
天と地と
No.17のシールを変更し兜飾り及び軍配を追加
56 謙信頑駄無 No.23の成型色及びシールを変更し兜飾りを追加
57 武者漣飛威 SD戦国伝
風林火山編
58 疾風の仁宇 1990年7月 No.27の成型色を変更し、風の鎧追加
59 SDV-04 コマンドガンダム SDV
SDコマンド戦記
G-ARMS
60 武者璽悪 SD戦国伝
風林火山編
1990年8月
61 密林の摩亜屈 No.24の成型色を変更し、林の鎧を追加
62 火炎の駄舞留精太 1990年9月 No.26の成型色を変更し、火の鎧を追加
63 巨山の斎胡 No.36の成型色を変更し、山の鎧を追加
64 武者砕虎摩亜屈 1990年10月
65 若殺駆頭 武者忍 剣舞風荒用パーツが付属
66 頑駄無副将軍 1990年11月 柳生農兵衛に換装可能
荒五郎・チョバム乳母車が付属
67 三代目頑駄無大将軍 No.87にバトルマスク有り
68 CAPG-78 キャプテンガンダム SDV
SDコマンド戦記
G-ARMS
69 DXバーサルナイトガンダム SDV
SDガンダム外伝
ジークジオン編
No.43・72とは別造形の大型キット
70 GSZ-006 ガンセイヴァーZ SDV
SDコマンド戦記
G-ARMS
1990年12月 →No.118に一部ランナーを流用
71 アルガスナイトZ SDV
SDガンダム外伝
ジークジオン編
剣士ゼータガンダム
→No.211に全パーツを流用
72 バーサルナイトガンダム 1991年1月 No.43にバーサルナイトの装備を追加
→No.210に一部ランナーを流用
73 新荒烈駆主 SD戦国伝
天下統一編
1991年3月 No.51の成型色を変更し、地の鎧及び地帝の神器を追加
74 F91 ガンダムF91 機動戦士ガンダムF91 パワードウェポンタイプに換装可能
→GジェネNo.21に一部ランナーを流用
75 鳳凰頑駄無 SD戦国伝
天下統一編
1991年4月 →No.79に全パーツを流用
76 雷頑駄無 1991年5月
77 武神頑駄無 1991年6月 →No.341に一部ランナーを流用
78 皇騎士ガンダム SDV
SDガンダム外伝
円卓の騎士編
→No.95に全パーツを流用
79 初代頑駄無大将軍 SD戦国伝
天下統一編
1991年7月 No.75の成型色を変更し、大将軍の鎧を追加
80 獅頑駄無
81 鎧騎士ガンダムF90 SDV
SDガンダム外伝
円卓の騎士編
82 スペリオルランダー ガンドランダー
魔封の聖剣編
83 龍頑駄無 SD戦国伝
天下統一編
1991年8月
84 SDV-04ORG Vコマンドガンダム SDV
SDコマンド戦記
G-ARMS
85 犀頑駄無 SD戦国伝
天下統一編
86 麗騎士 SDV
SDガンダム外伝
円卓の騎士編
麗騎士レッドウォーリア
87 影荒烈駆主 SD戦国伝
天下統一編
1991年10月 No.37に鎧を追加
No.67用バトルマスク付属
88 武者璽威武装 No.28に新規パーツを追加
89 隼頑駄無
90 龍将飛将 1991年11月
91 豪華初代頑駄無大将軍 No.79とは別造形の大型キット
92 灼騎士F91 SDV
SDガンダム外伝
円卓の騎士編
灼騎士ガンダムF91
93 黒魔神闇皇帝 SD戦国伝
天下統一編
1991年12月 No.45に新規パーツを追加
94 四代目頑駄無大将軍
95 キングガンダムII世 SDV
SDガンダム外伝
円卓の騎士編
No.78にフルアーマー及びキングガンダムII世用装備を追加
96 F90 ガンダムF90 P/V-TYPE 機動戦士ガンダムF90 1992年1月 →GジェネNo.22に全パーツを流用
97 白龍頑駄無 新SD戦国伝
地上最強編
1992年2月
98 青龍頑駄無 1992年3月 No.115に追加装備有り
99 赤龍頑駄無 1992年4月 レッドウォーリアに換装可能
No.115に追加装備有り

No.100~199

[編集]
No. 商品名 作品名 発売時期 備考
100 千生大将軍 SD戦国伝 1992年5月 →No.108に一部ランナーを流用
→No.354に全パーツを流用
101 武者衛府弓銃壱 新SD戦国伝
地上最強編
102 武者激闘頑駄無 1992年6月 No.113に追加装備有り
103 武者全武装頑駄無 1992年7月
104 阿修羅頑駄無 1992年8月
105 仁王頑駄無 1992年9月 No.116に追加装備有り
106 不知火頑駄無 1992年10月
107 頑駄無大光帝 1992年11月 No.97〜106(No.100除く)に追加装備有り
108 雷帝千生神将軍 SD戦国伝 1993年1月 No.100の大将軍の装備を神将軍の装備に差し替え
109 烈光頑駄無 新SD戦国伝
伝説の大将軍編
1993年2月 No.110に追加装備有り
110 轟天頑駄無 1993年3月
111 烈破頑駄無 1993年4月 No.110に追加装備有り
112 烈空頑駄無 1993年5月
113 風車の百式とうっかりざくれろ 1993年6月 No.102・103の追加装備が付属
114 飛天頑駄無超将軍 SD戦国伝 →No.122に全パーツを流用
115 頑駄無白龍大帝 SD戦国伝
伝説の大将軍編
1993年7月 No.98・99の追加装備有り
116 頑駄無阿修羅王 1993年8月 No.105・106の追加装備有り
117 機甲神エルガイヤー SDV
SDガンダム外伝
機甲神伝説
ちーびー戦士神秘騎士ネオガンダムが付属
118 武者頑星刃 新SD戦国伝
伝説の大将軍編
1993年9月 No.70の一部流用
119 頑駄無真駆参 1993年10月 頑駄無真悪参の鎧が付属[9]
120 新世大将軍 1993年11月
121 超機甲神ガンジェネシス SDV
SDガンダム外伝
機甲神伝説
1993年12月 エルガイヤーはNo.117とは別造形(ちーびー戦士仕様)
122 大牙頑駄無超将軍 SD戦国伝 No.114の成型色及びシールを変更し、新規パーツ追加
123 荒鬼頑駄無 新SD戦国伝
七人の超将軍編
1994年2月 →No.168に一部ランナーを流用
124 LM312V04+SD-VB03A V-ダッシュガンダム 機動戦士Vガンダム 1994年3月 Vガンダム・Vヘキサに換装可能
→GジェネNo.24に全パーツを流用
125 雷鳴頑駄無 新SD戦国伝
七人の超将軍編
126 武者飛駆鳥 1994年4月 →No.237に一部ランナーを流用
127 獣王頑駄無 1994年5月
128 天地頑駄無 1994年6月
129 LM314V23/24 V2アサルトバスターガンダム 機動戦士Vガンダム →GジェネNo.24に全パーツを流用
130 機動武者大鋼 新SD戦国伝
七人の超将軍編
1994年7月 ちーびー戦士の舞威丸が付属
→No.283に全パーツを流用
131 覇道武者魔殺駆 魔殺駆・遮光・クラヤミのセット
132 GF13-017NJ シャイニングガンダム 機動武闘伝Gガンダム →GジェネNo.25に一部パーツを流用
133 千力頑駄無 新SD戦国伝
七人の超将軍編
1994年8月 No.130付属の舞威丸と連動
134 GF13-011NC ドラゴンガンダム 機動武闘伝Gガンダム →GジェネNo.26に一部パーツを流用
135 爆流頑駄無 新SD戦国伝
七人の超将軍編
1994年9月 →No.169に一部ランナーを流用
136 GF13-006NA ガンダムマックスター 機動武闘伝Gガンダム →GジェネNo.27に一部パーツを流用
137 鉄斗羅頑駄無 新SD戦国伝
七人の超将軍編
1994年10月 牙忍鉄斗羅に換装可能
138 GF13-017NJII Gガンダム 機動武闘伝Gガンダム →GジェネNo.28に一部パーツを流用
139 飛駆鳥大将軍 新SD戦国伝
七人の超将軍編
140 聖龍機マルスドラグーン SDV
新SDガンダム外伝
ナイトガンダム物語
1994年12月 ちーびー戦士No.11 聖竜騎士ゼロガンダムが搭乗可能
141 武者號斗丸 新SD戦国伝
超機動大将軍
1995年2月 No.147・151・152に追加装備有り
→No.230に一部ランナーを流用
142 鉄機武者鋼丸 1995年3月 →No.156に一部ランナーを流用
143 輝龍頑駄無 1995年4月 No.147に追加装備有り
→No.337に一部ランナーを流用
144 武者真紅主 No.147に追加装備有り
145 武者鷺主 1995年5月
146 武者冒流刀 1995年6月
147 機動武神天鎧王 1995年7月 No.141・143〜146の追加装備有り
148 XXXG-01W ウイングガンダム ジービーグル ミニサイズのウイングとヘビーアームズが付属
149 XXXG-01S シェンロンガンダム 1995年8月 ミニサイズのシェンロンとサンドロックが付属
150 魔星大将軍 新SD戦国伝
超機動大将軍
闇の三羅将が付属
151 武零斗頑駄無 1995年9月 No.141の追加装備有り
→No.253及びNo.363に一部ランナーを流用
152 羽荒斗頑駄無 1995年10月 No.141の追加装備有り
153 超機動大将軍 No.141が搭乗可能、初の輝羅鋼使用キット、輝羅鋼極彩版に仕様変更
154 XXXG-00W0 ウイングガンダム0 ジービーグル 1995年11月 ミニサイズのウイングゼロ・デスサイズが付属
155 OZ-13MS ガンダムエピオン ミニサイズのエピオン・トールギスが付属
156 鉄機武者爆進丸 新SD戦国伝
武神輝羅鋼
1995年12月 No.142の一部流用
157 雷龍頑駄無 1996年2月
158 天零頑駄無 1996年3月 →No.244に一部ランナーを流用、輝羅鋼極彩版に仕様変更
159 獣破頑駄無 1996年4月 →No.361に一部ランナーを流用
160 砕牙頑駄無 1996年5月
161 百烈将頑駄無 No.53の一部流用
162 頑駄無闇元帥 1996年6月 武羅星・邪麗・真闇元帥に合体変化(換装)
163 武威凰大将軍 1996年7月 No.164と合体可能、輝羅鋼極彩版に仕様変更
164 頑駄無轟炎王 1996年8月 No.163と合体可能
165 武者刀流義守 1996年9月 下忍 裏鷹とコンパチ
166 新凰頑駄無
167 輝神大将軍獅龍凰 1996年11月 輝羅鋼極彩版に仕様変更
168 大旋鬼頑駄無 No.123の一部流用
169 撃流破頑駄無 1996年12月 No.135の一部流用
170 武者紅零斗丸 超SD戦国伝
刕覇大将軍
1997年1月 戦刃丸・闘刃丸とコンパチ
→No.228に一部ランナーを流用
171 鉄機武者真星勢多 1997年2月
172 豪剣頑駄無 1997年3月 輝羅鋼極彩版に仕様変更
173 鉄機将飛閃 1997年4月
174 烈龍頑駄無 1997年5月 No.153に搭乗可能
175 爆炎頑駄無 1997年6月
176 天界武将戦刃丸 1997年7月
177 烈風頑駄無 1997年8月
178 魔刃頑駄無 1997年9月 No.147と合体可能
179 魂武者闘刃丸 1997年10月
180 刕覇大将軍
181 武者頑駄無零壱 新SD戦国伝
天星七人衆
1998年1月
182 剛覇頑駄無 1998年2月
183 頑駄無流星王 1998年3月
184 迅風頑駄無 1998年4月
185 爆熱頑駄無 1998年5月
186 蒼雷頑駄無 1998年6月
187 剣聖頑駄無 1998年7月 輝羅鋼極彩版に仕様変更
188 彗聖頑駄無 1998年8月 輝羅鋼極彩版に仕様変更
189 紅蓮頑駄無 1998年9月 輝羅鋼極彩版に仕様変更
190 魁斬頑駄無 1998年10月 輝羅鋼極彩版に仕様変更
191 天星大将軍 1998年11月 輝羅鋼極彩版に仕様変更
192 武者ウイングゼロ ムシャ戦記 光の変幻編 1999年1月
193 RX-78GP01Fb ガンダムGP01Fb SDガンダム
GGENERATION-ZERO

機動戦士ガンダム0083
STARDUST MEMORY
1999年2月 GP01とコンパチ
カメラアイのシールは黒目無しと黒目有りから選択可能
194 武者ナタク ムシャ戦記 光の変幻編 1999年3月
195 武者ヘビーアームズ 1999年4月
196 武者サンドロック 1999年5月
197 武者デスサイズ 1999年7月
198 MSZ-006 ゼータガンダム SDガンダム
GGENERATION-ZERO

機動戦士Ζガンダム
1999年8月
199 ファーストガンダム大将軍 ムシャ戦記 光の変幻編 1999年10月 →No.213及びNo.355に全パーツを流用

No.200~299

[編集]
No. 商品名 作品名 発売時期 備考
200 RX-78-2 RX-78-2 ガンダム SDガンダム GGENERATION-ZERO
機動戦士ガンダム
1999年11月 コアブースター付属。内部メカを再現
201 武者ターンエーガンダム SDガンダム ムシャジェネレーション 2000年1月 →No.358に一部ランナーを流用
202 RX-78GP02A ガンダムGP02A SDガンダム GGENERATION-ZERO
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
203 XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロカスタム SDガンダム GGENERATION-ZERO
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
2000年3月
204 武者マスターガンダム SDガンダム ムシャジェネレーション
205 武者ブルーガンダム →No.347に一部ランナーを流用
206 武者ガーベラガンダム 2000年4月 →No.346に一部ランナーを流用
207 RX-78GP03 ガンダムGP03D SDガンダム GGENERATION-F
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
2000年6月
208 武者ガンダムマークIV SDガンダム ムシャジェネレーション →No.359に一部ランナーを流用
209 FA-93HWS νガンダム装備型(HWS仕様) SDガンダム GGENERATION-F
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
2000年8月
210 機兵伝説騎士ガンダム SDガンダム英雄伝 2000年10月 No.72の仕様変更(一部パーツを省略)
211 聖龍騎士ゼータガンダム No.71の仕様変更
212 MSZ-010 ダブルゼータガンダム SDガンダム GGENERATION-F
機動戦士ガンダムΖΖ
No.19とは別造形
213 機兵伝説武者ガンダム SDガンダム英雄伝 2000年11月 No.199の仕様変更
214 騎兵伝説騎士ウイングガンダムゼロ 2001年1月 No.215と一部ランナーが共通
215 騎兵伝説翔神武者ウイングガンダム 2001年3月 No.214と一部ランナーが共通
216 PMX-003 ジ・オ SDガンダム GGENERATION-F
機動戦士Ζガンダム
2001年4月
217 RX-178 ガンダムMk-II(ティターンズ) 2001年6月 No.13とは別造形
→No.227に武器パーツ以外のランナーを流用
218 MS-06F ザクIIF型 SDガンダム GGENERATION-F
機動戦士ガンダム
2001年7月 →No.359に一部ランナーを流用
219 武者丸 SD頑駄無 武者○伝 →NO.223及びNo.255に一部ランナーを流用
220 斗機丸零参 2001年8月 →No.226に一部ランナーを流用
221 RX-75 ガンタンク SDガンダム GGENERATION-F
機動戦士ガンダム
222 鎧丸 SD頑駄無 武者○伝 2001年10月 →No.229に一部ランナーを流用
223 武王頑駄無 2001年11月 一部ランナーをNo.219から流用
224 AMA-002 ノイエ・ジール SDガンダム GGENERATION-F
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
225 RX-77 ガンキャノン SDガンダム GGENERATION-F
機動戦士ガンダム
No.25とは別造形
226 機王頑駄無 SD頑駄無 武者○伝 2001年12月 一部ランナーをNo.220から流用
227 RX-178+FXA-05D スーパーガンダム SDガンダム GGENERATION-F
機動戦士Ζガンダム
No.217から武器パーツ削除、成型色を変更し、Gディフェンサーを追加
228 刕王頑駄無 SD頑駄無 武者○伝 2002年1月 一部ランナーをNo.170から流用
229 鎧王頑駄無 2002年2月 一部ランナーをNo.222から流用
230 爆王頑駄無 2002年3月 一部ランナーをNo.141から流用
231 MS-06S ザクII S型 SDガンダム GGENERATION-F
機動戦士ガンダム
一部ランナーをNo.218から流用
232 若神丸 SD頑駄無 武者○伝2 2002年4月 →No.240に一部ランナーを流用
233 斧雷丸 2002年5月 →No.243に一部ランナーを流用
234 MSN-02 ジオング(パーフェクト仕様) SDガンダム GGENERATION NEO
機動戦士ガンダム
No.16とは別造形
235 時防流覇利丸 SD頑駄無 武者○伝2 2002年7月 →No.241に一部ランナーを流用
236 PF-78 パーフェクトガンダム SDガンダム GGENERATION NEO
MSV
GFFリファイン仕様
ガンダムに換装可、No.20とは別造形
No.251と一部ランナーが共通
専用オリジナルヘッドギア、支援機ガンキャリアー(No.251支援機と連結可)追加付属
237 撃鱗将頑駄無 SD頑駄無 武者○伝2 2002年8月 一部ランナーをNo.126から流用
238 MSM-03 ゴッグ
MSM-04 アッガイ
MSM-10 ゾック
SDガンダム GGENERATION NEO
機動戦士ガンダム
239 GF13-017NJ シャイニングガンダム SDガンダム GGENERATION NEO
機動武闘伝Gガンダム
2002年9月 No.132とは別造形
MGに手パーツを流用可
240 神武兜頑駄無 SD頑駄無 武者○伝2 2002年10月 一部ランナーをNo.232から流用
241 零覇利法師 2002年11月 一部ランナーをNo.235から流用
242 GF13-017NJII Gガンダム SDガンダム GGENERATION NEO
機動武闘伝Gガンダム
2002年12月 No.138とは別造形
MGに手パーツを流用可
243 光斧雷頑駄無 SD頑駄無 武者○伝2 2003年1月 一部ランナーをNo.233から流用
244 號號将頑駄無 2003年2月 一部ランナーをNo.158から流用
245 JDG-00X デビルガンダム SDガンダム GGENERATION NEO
機動武闘伝Gガンダム
246 GAT-X105 ストライクガンダム SDガンダム GGENERATION NEO
機動戦士ガンダムSEED
パッケージは1/60ストライクガンダムをモチーフにしている
→No.259に全パーツを流用
247 破牙丸 SD頑駄無 武者○伝III 2003年3月 →No.260及びNo.353に一部ランナーを流用
248 MBF-P02 ガンダムアストレイ SDガンダム GGENERATION NEO
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
2003年4月 レッドフレーム
→No.299に全パーツを流用
249 武侍丸 SD頑駄無 武者○伝III →No.348に一部ランナーを流用
250 鉄板丸 2003年5月
251 FA-78 フルアーマーガンダム SDガンダム GGENERATION NEO
MSV
2003年6月 GFFリファイン仕様
ガンダムに換装可
No.236と一部ランナーが共通
専用オリジナルヘッドギア、支援機Gベース(No.236支援機と連結可)追加付属
252 神槍丸 SD頑駄無 武者○伝III 2003年7月 →No.338に一部ランナーを流用
253 努貫丸 2003年8月 一部ランナーをNo.151から流用
254 蒼天丸&紅天丸
255 武者○秘将軍 2003年9月 一部ランナーをNo.219から流用
256 円従烏賊と火威獣丸 2003年10月 →No.342に一部ランナーを流用
257 ZGMF-X10A フリーダムガンダム SDガンダム GGENERATION NEO
機動戦士ガンダムSEED
2003年11月
258 鳳凰似帝大将軍 SD頑駄無 武者○伝III 2003年12月 珀神丸大将軍、武炒丸翔軍、超将爆牙のセット
259 GAT-X105 ストライクガンダム
ストライカーウエポンシステム
SDガンダム GGENERATION NEO
機動戦士ガンダムSEED
2004年1月 No.246にストライカーパック3種とスカイグラスパーを追加
オリジナルとしてすべてのストライカーを装備した「スーパーストライクガンダム」に換装可能[10]
260 超将軍闘我 SD頑駄無 武者○伝III 2004年2月 一部ランナーをNo.247から流用
261 GAT-X303 イージスガンダム SDガンダム GGENERATION NEO
機動戦士ガンダムSEED
262 ヘビーウエポン・キャプテンガンダム SDガンダムフォース 2004年3月
263 ザッパーザク(重武装型) 2004年5月
264 GAT-X207 ブリッツガンダム SDガンダム GGENERATION SEED
機動戦士ガンダムSEED
265 少年武者烈丸 SDガンダムフォース絵巻
武者烈伝 武化舞可編
2004年6月
266 炎の武人 武者頑駄無爆熱丸 SDガンダムフォース 2004年7月 No.269と一部パーツが共通
267 烈火武者頑駄無 SDガンダムフォース絵巻
武者烈伝 武化舞可編
2004年8月 →No.331に全パーツを流用
268 ZGMF-X09A ジャスティスガンダム SDガンダム GGENERATION SEED
機動戦士ガンダムSEED
2004年9月
269 武者頑駄無爆心丸 SDガンダムフォース 2004年10月 No.266と一部パーツが共通
270 少年剣士嵐丸 SDガンダムフォース絵巻
武者烈伝 武化舞可編
271 疾風剣豪精太 →No.332に全パーツを流用
272 ハイパーキャプテンガンダム SDガンダムフォース 2004年11月
273 ガンダム RX-78NT-1 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 No.37とは別造形
チョバムアーマーのほか、オリジナルのフェイスマスクが付属。これらを合体させるとチョバムタンクに
274 少年法師霧丸 SDガンダムフォース絵巻
武者烈伝 武化舞可編
2004年12月
275 龍神導師仁宇 →No.343に全パーツを流用
276 GAT-X102 デュエルガンダム アサルトシュラウド SDガンダム GGENERATION SEED
機動戦士ガンダムSEED
2005年2月
277 幼年軍師雷 SDガンダムフォース絵巻
武者烈伝 武化舞可編
278 剛熱機械師駄舞留精太 2005年3月
279 隠密忍者農丸 2005年5月 →No.350に全パーツを流用
280 ZGMF-X56S/α フォースインパルスガンダム 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 2005年6月
281 ZGMF-1000 ガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機) 2005年7月
282 天翔狩人摩亜屈 SDガンダムフォース絵巻
武者烈伝 武化舞可編
2005年8月 →No.339に全パーツを流用
283 機動武者烈火大鋼 2005年9月 No.130の成型色とシールを変更し、新規パーツを追加
284 鉄機武者斎胡 2005年10月
285 ZGMF-1001/M ブレイズザクファントム〔レイ・ザ・バレル専用機〕 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 2005年11月 No.281の一部流用
286 頑駄無大将軍〔頑駄無異歩流武版〕 GUNDAM EVOLVE ../ 2005年12月 No.267とは別造形
287 黒龍頑駄無 武者番長風雲録 2006年2月
288 ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 2006年3月
289 白凰頑駄無 武者番長風雲録 2006年4月
290 ZGMF-X42S デスティニーガンダム 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 2006年5月
291 赤獅子頑駄無 武者番長風雲録 2006年6月
292 青狼頑駄無 2006年8月
293 GAT-X105E+AQM/E-X09S ストライクノワールガンダム 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER 2006年12月
294 GAT-X103AP ヴェルデバスターガンダム 2007年4月
295 GAT-X1022 ブルデュエルガンダム 2007年5月 No.276の仕様変更
296 ZGMF-1000/M ブレイズザクウォーリア 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 2007年7月 No.281、285の仕様変更
297 GSX-401FW スターゲイザーガンダム 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER 2007年8月
298 ZGMF-1001/M ブレイズザクファントム(ハイネ・ヴェステンフルス専用機) 機動戦士ガンダムSEED DESTINY No.285の仕様変更
299 MBF-P01 ガンダムアストレイ ゴールドフレーム 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 2007年9月 No.248の仕様変更

No.300~399

[編集]
No. 商品名 作品名 発売時期 備考
300 劉備ガンダム BB戦士三国伝 風雲豪傑編 2007年6月
301 張飛ガンダム
302 関羽ガンダム
303 司馬懿サザビー 2007年8月
304 曹操ガンダム 2007年10月
305 孫権ガンダム 2007年11月
306 呂布トールギス 赤兎馬天玉鎧 No300,304,305との連動ギミック
307 夏侯惇ギロス BB戦士三国伝 英雄激突編 2008年2月
308 孔明リ・ガズィ 2008年4月
309 夏侯淵ダラス 2008年5月 ランナーの一部がNo.307と共通
310 関平ガンダム 2008年6月 No.300からホンタイランナーを流用
311 趙雲ガンダム飛影閃
趙雲ガンダム単騎駆け
2008年7月
312 呂蒙ディジェ・甘寧ケンプファー
轟強襲水軍
2008年8月
313 GN-001 ガンダムエクシア 機動戦士ガンダム00
314 張遼ゲルググ BB戦士三国伝 英雄激突編 2008年9月
315 周瑜ヒャクシキ 2008年10月
316 GN-0000 ダブルオーガンダム 機動戦士ガンダム00
317 BB戦士三国伝#翔(幽州義勇軍)周倉ドーベンウルフ BB戦士三国伝 英雄激突編 2008年11月 No.300からホンタイランナーを流用
318 翔烈帝 劉備ガンダム
龍輝宝的廬
2008年12月 No.311からセンバランナーを流用
No.301,302,311,321,323との連動ギミック
319 陸遜ゼータプラス 2009年1月
320 張郃ザクIII 2009年2月 No.303からホンタイランナーを流用
321 馬超ブルーディスティニー BB戦士三国伝 戦神決闘編 2009年3月
322 GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー 機動戦士ガンダム00 2009年4月 No.316に新規ランナーを追加
323 黄忠ガンダム BB戦士三国伝 戦神決闘編
324 部隊兵 キャンペーン限定品を一般流通用に改良したもの
325 徐晃サーペント 2009年5月 No.304との連動ギミック
326 孫尚香ガーベラ
327 曹丕ガンダム 2009年6月 No.304との連動ギミック
328 白銀流星馬 No.311から趙雲ガンダム本体を削除してセンバランナーのみにしたもの
329 RX-78-2 ガンダム(アニメーションカラー) 機動戦士ガンダム 2009年7月 No.236のガンダム本体に武器パーツを追加
330 天翔竜 孔明νガンダム BB戦士三国伝 戦神決闘編
331 武田信玄頑駄無 SD戦国伝 武神降臨編 2009年8月 No.267の成型色及び付属シールを変更し、新規パーツを追加
332 上杉謙信頑駄無 No.271の成型色及び付属シールを変更し、新規パーツを追加
333 GN-000 Oガンダム(実戦配備型) 機動戦士ガンダム00
334 GN-001REII ガンダムエクシア リペアII No.313に新規ランナーを追加
335 阿修羅王 孟獲ガンダム
祝融ガンダム・巨神象セット
BB戦士三国伝 戦神決闘編
336 南方牙隊 No.324(単体)とNo.328をセットにして成型色と付属シールなどの仕様を変更したもの
337 劉封ガンダム BB戦士三国伝外伝 武勇激闘録 一部ランナーをNo.143から流用
338 周泰ガンダム 一部ランナーをNo.252から流用
339 直江兼続頑駄無 SD戦国伝 武神降臨編 No.282の成型色及びシールを変更し、新規パーツを追加
340 太史慈ドム BB戦士三国伝 戦神決闘編 2009年9月
341 荀彧ガンダム BB戦士三国伝外伝 武勇激闘録 一部ランナーをNo.77から流用
342 許褚ガンダム 一部ランナーをNo.256から流用
343 真田幸村頑駄無 SD戦国伝 武神降臨編 No.275の成型色及びシールを変更し、新規パーツを追加
344 織田信長頑駄無 No.286の成型色及びシールを変更し、新規パーツを追加
345 姜維ガンダムF91 BB戦士三国伝 戦神決闘編 2009年10月
346 丁奉ガンダム BB戦士三国伝外伝 武勇激闘録 一部ランナーをNo.206から流用
347 馬岱ガンダム 2009年11月 一部ランナーをNo.205から流用
348 馬謖ガンダム 一部ランナーをNo.249から流用
349 孫策サイサリスガンダム BB戦士三国伝 戦神決闘編
350 伊達政宗頑駄無 SD戦国伝 武神降臨編 No.279の成型色及びシールを変更し、新規パーツを追加
351 轟大帝 孫権ガンダム・虎燐魄 BB戦士三国伝 戦神決闘編 2009年12月 孫堅ゼフィランサスとして組み立てることも可能
352 戦神合身 蚩尤ガンダム
353 楽進ガンダム BB戦士三国伝外伝 武勇激闘録 一部ランナーをNo.247から流用
354 豊臣秀吉頑駄無 SD戦国伝 武神降臨編 No.100の成型色及びシールを変更し、新規パーツを追加
355 徳川家康頑駄無 2010年1月 No.199の成型色及びシールを変更し、新規パーツを追加
356 郭嘉ヴァサーゴ BB戦士三国伝 戦神決闘編
357 玄武装 呂布トールギス
358 厳顔ガンダム BB戦士三国伝外伝 武勇激闘録 一部ランナーをNo.201から流用
359 凌統ガンダム 一部ランナーをNo.208から流用
360 RX-0 ユニコーンガンダム 機動戦士ガンダムUC 2010年2月 ユニコーンモード、デストロイモードのほかにオリジナル形態「ビーストモード」に変形可能
361 于禁ガンダム BB戦士三国伝外伝 武勇激闘録 一部ランナーをNo.159から流用
362 天熾鵬 司馬懿サザビー BB戦士三国伝 戦神決闘編
363 張苞ガンダム BB戦士三国伝外伝 武勇激闘録 2010年3月 No.151からのランナー流用
364 GNT-0000 ダブルオークアンタ 機動戦士ガンダム00 2010年12月 No.322からの粒子貯蔵タンクが付属として組み立て「ダブルオーライザー(粒子貯蔵タンク型)」とも可能。
365 MSN-06S シナンジュ 機動戦士ガンダムUC 2011年3月 オリジナル形態「ビーストモード」に変形可能
366 XXXG-01W ウイングガンダム EW 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光 2011年6月
367 NZ-666 クシャトリヤ 機動戦士ガンダムUC 2011年8月 同スケールのロトが付属
オリジナル形態「スコーピオンモード」に変形可能
368 GN-0000/7SG ダブルオーガンダム セブンソード/G 機動戦士ガンダム00V戦記 2011年9月 No.316に新規ランナーを追加
369 AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマル・タイタス・スパロー 機動戦士ガンダムAGE 2012年3月 ウェア輸送機「AMEMBO」が付属
今商品より「黒目」シールが復活。黒目無しとの選択式に
370 LEGENDBB 騎士ガンダム レジェンドBB 2012年4月 ケンタウロス形態に変形可能。
371 AGE-2 ガンダムAGE-2 ノーマル・ダブルバレット 機動戦士ガンダムAGE 2012年5月 オリジナルギミックとして、本機のデザイナー海老川兼武考案のフルアームド形態に換装可能。
372 AGE-3 ガンダムAGE-3 ノーマル・フォートレス・オービタル 2012年7月 余剰パーツ用ハンガーが付属
373 LEGENDBB 武者頑駄無 レジェンドBB 足軽璽武の頭部が付属。
374 xvm-fzc ガンダムレギルス 機動戦士ガンダムAGE 2012年9月 ヴェイガンタイプとガンダムタイプの二種のアイパーツに換装することができる。
375 LEGENDBB コマンドガンダム レジェンドBB 2012年10月 装備武器を合体させてメガランチャーモードに。
376 AGE-FX ガンダムAGE-FX 機動戦士ガンダムAGE 2012年11月
377 LEGENDBB 武者號斗丸 レジェンドBB 2012年12月 爆熱の陣へ変形
378 LEGENDBB 魔竜剣士ゼロガンダム 2013年1月 リミッター解除時の姿との選択式
379 MSN-001A1 デルタプラス 機動戦士ガンダムUC 2013年2月 ウェイブライダーに変形
ディスプレイスタンドにもなるベースジャバーが付属
380 RX-0 バンシィ 2013年3月 No.360の成形色変更と新規パーツを追加した仕様変更品
ユニコーンモードとデストロイモードを再現
No.360用黒目シールが付属
381 LEGENDBB 殺駆頭(闇将軍) レジェンドBB 2013年4月 殺駆頭と闇将軍の選択式
382 MSN-04 サザビー 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 2013年5月 待機状態だけでなく攻撃形態のファンネルも別途付属し、ファンネルボックスにパーツを装着してファンネル射出時を再現できる
383 LEGENDBB ストライク劉備ガンダム BB戦士三国伝レジェンドBBレジェンドBB 2013年6月 蒼龍の鎧を単独で分離できる
蒼龍の神器と炎凰の神器が付属し、四種の形態を再現可能
384 RX-93-ν2 Hi-νガンダム 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカチルドレン 2013年7月 フィンファンネルを攻撃形態にして、発射状態で飾れるパーツが付属
385 LEGEND BB 騎士ユニコーンガンダム 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承SDガンダム・アルティメットバトルレジェンドBB 2013年11月 マスクドモードとビーストモードに変身できる

No.370のケンタウロスパーツで神獣モードにすることも可能

386 RX-105 Ξガンダム 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 2013年12月 発射状態を再現したファンネルミサイルが付属

簡易モデルのメッサーとギャルセゾンが付属する

387 RX-93 νガンダム 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 2014年1月 フィンファンネルを攻撃形態にして、発射状態で飾れるパーツが付属
388 GAT-X105B/FP ビルドストライクガンダム フルパッケージ ガンダムビルドファイターズ 2014年3月 付属するビームライフルは強化型のみ
389 侍ノ弐 戦国アストレイ頑駄無 2014年4月 オリジナルギミックとして盾と肩鎧を組み合わせた鎧傀儡形態にすることが可能
390 RX-0 フルアーマー・ユニコーンガンダム 機動戦士ガンダムUC
391 RX-0N ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン 2014年5月
392 NZ-999 ネオ・ジオング 2014年6月 既存のシナンジュをコアに新規パーツという構成
393 LEGEND BB フルアーマー騎士ガンダム レジェンドBB 2014年7月 No.370の一部を流用
394 RX-0 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス 機動戦士ガンダムUC 2014年9月
395 LEGEND BB 二代目頑駄無大将軍 レジェンドBB 2014年10月 雷凰頑駄無との選択式
396 BG-011B ビルドバーニングガンダム ガンダムビルドファイターズトライ 2014年12月 多数のパーツを自在に組み替えられる、炎エフェクトが付属

HGBFビルドバーニングガンダム背中用の炎エフェクトパーツも、本品の背中に付けられる

BBオリジナルの軽装形態にすることが可能。別売のレジェンドBB規格の装備品を身にまとえる

397 LEGEND BB 武者飛駆鳥 レジェンドBB 2015年1月 「金色の羽衣(鉄鋼迦楼羅)」は成型色で処理されている
398 LGZ-91 ライトニングガンダム ガンダムビルドファイターズトライ 2015年4月 ライトニングバックウェポンシステムが付属、

飛行形態へ組み替え変形する

飛行形態では、396を機体の上に載せることが可能

SDBFウイニングガンダムのパーツをビームライフルに装着し、ウイニングランチャーも形成できる

ライトニングバックウェポンシステムとビームライフルを合体させたオリジナル武器を、HGBFライトニングガンダムに持たせられる

399 LEGEND BB バーサル騎士ガンダム レジェンドBB 2015年8月 No.370の一部を流用

ケンタウロス形態に変形可能

No.400~499

[編集]
No. 商品名 作品名 発売時期 備考
400 LEGEND BB 騎士スペリオルドラゴン レジェンドBB 2016年5月
401 ASW-G-08 ガンダム・バルバトス DX 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 2016年8月
402 ASW-G-08 ガンダム・バルバトスルプス DX 2017年1月
403 LEGEND BB 真駆参大将軍 レジェンドBB 2017年5月 頑駄無真悪参との選択式
404 LEGEND BB 武者頑駄無真悪参 2017年11月
405 胡軫ギャン&部隊兵士(董卓軍) BB戦士三国伝 2018年2月
406 公孫瓚イージーエイト&四神鬼甲戦車
407 董卓ザク&部隊兵士(董卓軍)
408 袁術ズサ&天鎧送
409 袁紹バウ&玉璽
410 典韋アッシマー 賈詡アシュタロン 攻城兵器セット&合体武装6種(甲)
411 黄蓋グフ&合体武装6種(乙)
412 貂蝉キュベレイ&武将座

セット・限定版

[編集]
セット品
商品名 発売時期 備考
地上最強10体セット 1992年12月[6] No.97〜99、101〜107のセット
白鋼四大将軍の陣 銀メッキ仕様のNo.44、67、79、94と家紋シールのセット
伝説の大将軍編最終決戦7体セット No.109〜112、118〜120のセット
集結頑駄無軍団!! 10体セット No.123、125〜128、130、133、135、137、139のセット
超機動大将軍最強対決8体セット!! No.141、143〜147、150、153と転生シール(闘覇の章)のセット
轟炎武威大将軍 1995年8月[6] No.163、164のセット
獅龍凰出陣頑駄無6体セット 1996年12月[6] No.157〜161、167と天動神器のセット
SDガンダムV作戦セット 2002年3月 No.200、221、225とドレスアップシールのセット
Go!Go!豪華秘伝 武者バトル最強チーム! 2002年12月 No.113(金メッキ仕様)、158(クリア成型+初期輝羅鋼仕様)、232(パール成型+青メッキ仕様)とすごろくのセット
三国伝 桃園の誓いセット 2007年12月 No.300〜302(フルカラークリア仕様)とジオラマシートのセット
ストライクフリーダムガンダムVSデスティニーガンダム 2008年3月 No.288、290(成型色変更)とリアルドレスアップシールのセット
逆襲のシャアセット No.9〜12とGジェネNo.01〜03のセットにBB戦士No.12の成型色を変更した「レズン専用ギラ・ドーガ」を追加
曹操ガンダム・司馬懿サザビー
~官渡の奇跡~
2008年4月 No.303、304(フルカラークリア仕様)とジオラマシートのセット
孔明リ・ガズィ・趙雲ガンダム
~赤壁の爆炎~
2008年12月 No.308、311(飛影閃は付属せず)(フルカラークリア仕様)とジオラマシートのセット
孫権ガンダム・周瑜ヒャクシキ
~赤壁の轟砲~
2009年3月 No.305(フルカラークリア仕様)、315(金メッキ仕様)とジオラマシートのセット
孔明リ・ガズィ・周瑜ヒャクシキ
~レッドクリフカラー~
No.308、315(成型色変更)とジオラマシートのセット
機武帝 曹操ガンダム
徐晃サーペント・曹丕ガンダム
2009年6月 No.304、325、327(成型色変更)とホログラムシール、エフェクトパーツのセット
呂布トールギス・赤兎馬・天玉鎧
~三璃紗最強、暴将、戦馬、神器セット~
2009年9月 No.306(フルカラークリア仕様)
ゼータガンダム&νガンダム(HWS仕様)
Gガンダム&ウイングガンダム ゼロカスタム 2009年11月 GガンダムはNo.242
フリーダムガンダム&ガンダムエクシア 2010年1月


ガンダムRX-78NT-1&ガンダムGP01Fb 2010年4月 ガンダムRX-78NT-1はNo.273
ストライクガンダム&フォースインパルスガンダム 2010年7月
限定品
商品名 発売時期 備考
天下統一 二代目頑駄無大将軍 1991年12月[6] パッケージに二代目表記あり、パールホワイト成型
黄金の英雄 頑駄無大将軍 1992年7月[6] No.44の金メッキ仕様
黄金の英雄 三代目頑駄無大将軍 No.67の金メッキ仕様
黄金の英雄 四代目頑駄無大将軍 No.94の金メッキ仕様
黄金の英雄 キングガンダムII世 No.95の金メッキ仕様
黄金の英雄 ガンダムF90PV No.96の金メッキ仕様
機駕太傅 司馬懿サザビー 2009年3月 No.304の赤メッキ仕様
PlayStation用ゲームソフト付属

PS用ゲームソフトに付属するキット。

商品名 付属ソフト 備考
武者號斗丸 新SD戦国伝 機動武者大戦 限定版 No.141のカラーメッキ仕様
RX-78-2 ガンダム SDガンダム GGENERATION-F LIMITED EDITION No.200のクリア&銀メッキ仕様
キャンペーン賞品
商品名 備考
武者頑駄無 月光 No.17の蓄光素材仕様
No.17・23用シール付属
殺駆頭
黄金豪華(ゴールドデラックス)頑駄無大将軍 No.46の金メッキ仕様
農丸頑駄無 月光丸 No.47の蓄光素材仕様
黄金二代目将頑駄無 No.54の金メッキ仕様
超白鋼 二代目頑駄無大将軍 No.44の銀メッキ仕様
超白鋼 三代目頑駄無大将軍 No.67の銀メッキ仕様
超白鋼 初代頑駄無大将軍 No.79の銀メッキ仕様
超白鋼 四代目頑駄無大将軍 No.94の銀メッキ仕様
超白鋼 新世大将軍 No.120の銀メッキ仕様
超機甲神ガンジェネシス No.121のラメ入りカラークリア仕様
千力頑駄無 No.133のカラーメッキ仕様
鉄機武者鋼丸 青銅Ver No.142のカラーメッキ仕様
機動武神天鎧王 No.147の金メッキ仕様
結晶輝羅鋼天空鳳凰翼 武者號斗丸 No.141のカラーメッキ仕様、No.153の色違いのパーツ、ジョイントパーツのセットで武神輝羅鋼キャンペーンB賞
超輝羅鋼 天零頑駄無 No.158のカラーメッキ仕様で武神輝羅鋼キャンペーンA賞
武威凰大将軍 ゴールドメッキバージョン No.163の金メッキ仕様
武者紅零斗丸オリジナルカラー No.170のブルークリア仕様
結晶輝羅鋼天空鳳凰翼 武者紅零斗丸 No.170のカラーメッキ仕様、No.153のパーツ、ジョイントパーツのセット
天空武将 戦刃丸 No.176のカラーメッキ仕様
武者ウイングゼロ No.192の金メッキ仕様
クリスタルバージョン ファーストガンダム大将軍 No.199のカラークリア仕様
クリスタルバージョン 武者ターンエーガンダム No.201のカラークリア仕様
豪華無敗!! 若神丸 No.232の赤メッキ&パール成形仕様
豪華必殺!! 斧雷丸 No.233の青メッキ&パール成形仕様
エコプラ 劉備ガンダム エコプラ(廃プラスチック)を再利用したNo.300。オリジナルシールが付属
転生シール 『超機動大将軍』時のキャンペーンで作られた
全10種類
天動神器 鳳凰・龍・獅子・闇の神器のセット
金メッキと銀メッキの2種類がある
イベント・限定販売
商品名 備考
鉄機武者鋼丸 クリアバージョン No.142のクリア仕様
武者丸 武者魂閃光形態 No.219のクリア仕様
破牙魔R-02 No.247のイエロー仕様
少年武者烈丸 No.265の金メッキ仕様
烈火武者頑駄無 江来須斗羅鋼仕様 No.267のカラーメッキ仕様
RX-78-2 GUNDAM Ver.G30th RG1/1GUNDAM PROJECT 静岡ホビーフェア限定販売品
徳川家康頑駄無 漆黒の鎧版 プレミアムバンダイ限定販売品
ユニコーンガンダム クリアカラーバージョン ガンダムSUPER EXPO 東京2010限定販売品
エコプラ RX-78-2ガンダム エコプラを再利用したNo.200。オリジナルマーキングシールが付属
エコプラ ザクIIF型 エコプラを利用したNo.218。オリジナルマーキングシールが付属
LEGENDBB 騎士ガンダム メタリックVer. No.370の白色成形ランナーをフルメッキ化し、シールを追加

プレミアムバンダイのホビーオンラインショップでの受注のみの限定販売品

LEGENDBB 武者頑駄無(超鋼(スーパーハガネ)Ver.) No.373の赤と金色成形ランナーをフルメッキ化し、シールを追加

プレミアムバンダイのホビーオンラインショップでの受注のみの限定販売品

LEGENDBB 武者號斗丸(最終決戦Ver.) No.377の金色成形ランナーをフルメッキ化し、パーツを追加

プレミアムバンダイのホビーオンラインショップでの受注のみの限定販売品

LEGENDBB 殺駆頭(闇将軍 超鋼Ver.) No.385の銀・赤・金の成形ランナーをメッキ化、本体と鎧のパーツはメタリック成形色、シールを追加

プレミアムバンダイのホビーオンラインショップでの受注のみの限定販売品

LEGENDBB 騎士ユニコーンガンダム(アルティメットバトルVer.) No.385の金色成形ランナーをフルメッキ化し、白をチタニウムフィニッシュ、その他をグロスインジェクション化

プレミアムバンダイのホビーオンラインショップでの受注のみの限定販売品

ネオ・ジオング メタリックVer. No.392の赤メッキ仕様

プレミアムバンダイのホビーオンラインショップでの受注のみの限定販売品

LEGENDBB フルアーマー騎士ガンダム(伝説の巨人編Ver.) No.393の青色成形ランナーをフルメッキ化、炎の剣はクリア、一部をグロスインジェクション化、パーツを追加

プレミアムバンダイのホビーオンラインショップでの受注のみの限定販売品

νガンダム vs サザビー -宿命の対決- セット (GDHKIII LIMITED) 「GUNDAM DOCKS AT HONG KONG III」にて販売
LEGENDBB 飛駆鳥大将軍 プレミアムバンダイのホビーオンラインショップでの受注のみの限定販売品
Hi-νガンダム[スペシャルコーティング] ガンダムベース限定
LEGENDBB 新世大将軍 プレミアムバンダイのホビーオンラインショップでの受注のみの限定販売品
ユニコーンガンダムペルフェクティビリティ ガンダムベース限定
LEGENDBB 飛駆鳥大将軍 [クリアカラー] ガンダムベース限定
ユニコーンガンダムペルフェクティビリティ(最終決戦仕様)Ver.GSF ガンダムベース福岡限定
コミックボンボン限定品
コミックボンボンの誌上限定アイテム。
商品名 備考
農丸頑駄無 天地大河スペシャル 黄金武装(ゴールドアーマー) No.47の金メッキ仕様
ボックスアートはやまと虹一
コミックボンボン 1990年4月号で読者1万人に有料配布された
千生大将軍 天地大河スペシャル No.100の金メッキ仕様
ボックスアートはやまと虹一
超白鋼仕上げ 飛天頑駄無超将軍 No.114の銀メッキ仕様
超白鋼仕上げ 大牙頑駄無超将軍 No.122の銀メッキ仕様
超輝羅白鋼(ハイパーきらしろはがね) 紅零斗丸
頑駄無零将軍 No.181のカラーメッキ仕様と鳳凰の神器のセット
武者ウイングゼロS(シャイニング) No.192のクリア仕様
夢者遊撃隊 武者魂閃光形態 No.219・220・222のクリア仕様
堕悪魔刃頑駄無(スペシャルクリアカラーバージョン)+堕悪魔刃頑駄無 特典ビデオ No.178のカラークリア仕様とビデオのセット
刕王頑駄無 No.228のカラークリア仕様
爆王頑駄無 No.230のカラークリア仕様
破牙魔 陽炎効果
コンテスト景品
商品名 備考
新荒烈駆主 ゴールドバージョン No.73の金メッキ仕様
初代頑駄無大将軍 ゴールドバージョン No.79の金メッキ仕様
獅頑駄無 ゴールドバージョン No.80の金メッキ仕様
特殊赤メッキ 麗騎士 No.86の赤メッキ仕様
刕王頑駄無 No.228のクリア仕様
爆王頑駄無 No.230のクリア仕様
若神丸 No.232の金メッキ仕様
斧雷丸 No.233の金メッキ仕様
時防流 覇利丸 No.235の金メッキ仕様
神武兜頑駄無 No.240のカラーメッキ仕様
烈火武者頑駄無 ゴールドメッキバージョン No.267の金メッキ仕様
カスタマイズ商品
BB戦士を強化するための商品。
商品名 発売時期 対応キット 備考
強化武具セット① 1989年12月[6] No.8・17・23・24・26・27・36 No.8はGジェネレーションNo.2、No.17はNo.47・55、No.23・24・26・27・36はNo.56・61・62・58・63で代替可能
天翔の神器 1990年4月[6] No.24 No.61で代替可能
麒麟の神器 No.23 No.56で代替可能
青龍の神器 No.27 No.58で代替可能
BB戦士転生シール 火炎の章 No.141・143・79[11]・47・116[12] シールを付けた状態の名前が以下のように変わる。
武者號斗丸 → 火炎號斗丸
輝龍頑駄無 → 爆龍撃の輝龍
初代頑駄無大将軍 → 火炎大将軍
農丸頑駄無 → 火炎丸
頑駄無阿修羅王 → 阿修羅火炎王
風刃の章 No.141・144・44・113[13]・114 シールを付けた状態の名前が以下のように変わる。
武者號斗丸 → 疾風號斗丸
武者真紅主 → 爆風拳の真紅主
頑駄無大将軍 → 疾風大将軍
風車の百式とうっかりざくれろ → 突風の百式とうっかりざくれろ
飛天頑駄無超将軍 → 飛天嵐超将軍
水勢の章 No.141・145・67・115[14]・125 シールを付けた状態の名前が以下のように変わる。
武者號斗丸 → 水勢號斗丸
武者鷺主 → 水鳥剣の鷺主
三代目頑駄無大将軍 → 水勢大将軍
頑駄無白龍大帝 → 水龍大帝
雷鳴頑駄無 → 水響頑駄無
雷光の章 No.141・146・94・41・111 シールを付けた状態の名前が以下のように変わる。
武者號斗丸 → 雷光號斗丸
武者冒流刀 → 雷導角の冒流刀
四代目頑駄無大将軍 → 雷光大将軍
将頑駄無 → 稲妻将頑駄無
烈破頑駄無 → 雷閃光の烈破
その他
商品名 発売時期 備考
SD戦国伝・天下統一編 導きの巻 1991年3月[6]
新SD戦国伝・伝説の大将軍編 導きの巻 1993年1月[6]
輝羅鋼極彩シリーズ これまで再生産が困難だったインモールド成形パーツ使用キットを、パーツのデザイン部分をシールで代用する事で再生産を可能にしたシリーズ。No.153、No.158、No.163、No.167、No.172の仕様変更品。

頑駄無大将軍コレクション

[編集]

1996年12月発売[6]。ブラインドボックスで梱包されている。単色成型品のほか、メッキVer.とフルカラーメッキVer.が存在する。ガンダムXコレクションに続く、廉価キット第2弾であった。

第3弾としてSD戦国伝の主役を集めた「歴代主人公コレクション」も予定されていたが、実現しなかった[15]

2002年には、「むちゃ武者くじキャンペーン」の景品として全8種類が店頭配布された。いわゆる「くじ引き」形式で黒袋に包まれ、赤メッキ品が当たれば若神丸のメッキVer.、青メッキ品が当たれば斧雷丸のメッキVer.がその場で追加プレゼントされた[16]

  • 輝神大将軍獅龍凰
  • 武威凰大将軍
  • 飛駆鳥大将軍
  • 新世大将軍
  • 四代目頑駄無大将軍
  • 三代目頑駄無大将軍
  • 頑駄無大将軍(二代目)
  • 初代頑駄無大将軍

SDガンダム プラモデルシリーズ

[編集]

SDガンダム ちーびー戦士

[編集]

1992年から1994年に発売された姉妹品。ポリパーツのフレームに頭・手足・胴体前後を装着させる簡易設計となっている。商品名にはすべて「Jr.」がついている。単体発売のほか、BB戦士No.117やNo.130など大型商品とセットになっているものもある。

No. 商品名 作品名 発売時期 備考
1 ガンファイヤーJr. SDコマンド戦記II ガンダムフォース 1992年5月[6] ガンブレイダーに換装。余剰パーツがちーびーオリジナルのレスキュースピナーに変化
2 灼熱騎士ガンダムF91Jr. SDガンダム外伝 聖機兵物語 1992年6月[6] 『聖機兵物語I 復活の聖機兵』時の装備を再現
3 キャプテンガンダムFFJr. SDコマンド戦記II ガンダムフォース 1992年7月[6] ライオンファイターに組み替え変形
4 騎士ガンダムGP01Jr. SDガンダム外伝 聖機兵物語 1992年8月[6] 『聖機兵物語II 聖機兵VS機兵軍団』時の装備を再現
5 スターガンダムGP01Jr SDコマンド戦記II ガンダムフォース 1992年10月[6] スターウルフモードに組み替え変形
6 騎士ガンダムGP03Jr. SDガンダム外伝 聖機兵物語 1992年11月[6] 他の騎士系キャラクター同様、鎧が着脱式
7 超竜守護神フォーミュランダーJr. ガンドランダーIII 竜の守護神 1993年1月[6] 鎧パーツは竜機神スーパーガンドラゴンとなる。
武器はガシャポン版フォーミュランダーに流用可能[17]
8 キャプテンフォーミュラー91Jr. SDコマンド戦記III SUPER G-ARMS 1993年3月[6] スターグリフォンに組み替え変形
9 キャプテンネオガンダムJr. 新ガンダムフォース グレートパンクラチオン 1993年5月[6] コズモフェニックスに組み替え変形。
元祖SDガンダム版より先行して発売された
10 殿様ガンダムEXJr. 1993年6月[6] ノーマルの殿様ガンダムにも組める
11 聖竜騎士ゼロガンダムJr. 新SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 1994年12月[6] BB戦士140の本体に収納できる。
鎧台座はちーびーオリジナル武器・フェニックスボーガンとして装備可能
ドラゴンウイングは後にカードダス設定にも逆輸入された形で登場している
スペシャル1 クリスタル戦士 ガンダムナイツ 1993年11月[6] クリア仕様のNo.2・4・6のセット
スペシャル2 クリスタル戦士 ガンダムフォーミュラーズ 1994年2月[6] クリア仕様のNo.7~9のセット
スペシャル3 クリスタル戦士 ガンダムコマンダーズ 1994年3月[6] クリア仕様のNo.1・3・5のセット
- 神秘騎士ネオガンダム SDガンダム外伝 機甲神伝説 BB戦士No.117に付属
- 機甲神エルガイヤー BB戦士No.121に付属
(可動部は首と肩のみ)
- 舞威丸 新SD戦国伝 七人の超将軍編 BB戦士No.130、283に付属

SDガンダム戦国英雄(ヒーロー)

[編集]

1996年に発売された廉価版。コミックボンボンに連載された『プラモウォーズ』とのタイアップ。

No. 商品名 発売時期 備考
1 ムシャガンダムシン 1996年7月[6] ムシャ三兄弟(シン(黄眼)、コウ(赤眼)、ダン(緑眼))のコンパチ
2 ムシャガンダムガイ 1996年12月[6] ドリルムシャ三兄弟(ガイ(黄眼)、ゴウ(赤眼)、ギン(緑眼))のコンパチ

SDガンダム ガンダムXコレクション

[編集]

1996年発売。ブラインドボックスで梱包されている。単色成型品のほか、メッキVer.とフルカラーメッキVer.が存在する。

SDガンダム Gジェネレーション

[編集]
SDガンダム GGENERATION-0、SDガンダム GGENERATION-F

1999年から2002年にかけて展開されたシリーズ。 No.01〜19までは300円クラスのBB戦士に新規パーツを追加したものであり、一部成型色・シールの変更はあるものの、流用前キットとして組むこともできる。 No.20〜28までは500円クラスのBB戦士の一部を新規パーツに差し替えたものである。 No.29以降より新規造型のキットが発売された。(ただし、武者ジェネレーションからの流用キット4点を除く)

一般商品
No. 商品名 作品名 発売日 備考
01 RX-93 νガンダム(ファンネル付) 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 1999年6月 BB戦士No.7にフィンファンネル追加
02 MSN-04 サザビー(フル装備型) BB戦士No.8に新規武器パーツ追加
03 MSN-03 クェス専用ヤクト・ドーガ BB戦士No.9に新規の頭部及び武器パーツ追加
04 RGM-89 ジェガン(武装強化型) BB戦士No.10にスタークジェガン仕様腕パーツ追加[18]
05 RGZ-91B リ・ガズィ・カスタム  CCA-MSV(機動戦士ガンダムMS大全集) BB戦士No.11の仕様変更
06 AMS-119 ギラ・ドーガ改 CCA-MSV BB戦士No.12の仕様変更
07 FA-178 フルアーマーガンダムMk-II Ζ-MSV(プラモ狂四郎 BB戦士No.13にフルアーマーパーツ及びバルカンポッド追加
08 AMX-011S ザクIII改 機動戦士ガンダムΖΖ BB戦士No.14の仕様変更
09 MS-14B ジョニーライデン ゲルググ MSV BB戦士No.15にB型及びC型バックパックを追加
10 MSN-02 ジオング決戦仕様 機動戦士ガンダム BB戦士No.16の仕様変更(大きな両手と延長パーツ追加)
11 NRX-055 ゲーツバウンド・ドック 機動戦士Ζガンダム BB戦士No.18の仕様変更(MA形態用クローパーツ追加)
12 MSZ-010 ΖΖガンダム & FXA-08R メガライダー 機動戦士ガンダムΖΖ BB戦士No.19にメガライダー追加
13 PF-78 パーフェクトガンダム(フル装備型) MSV(プラモ狂四郎) BB戦士No.20に武器パーツを追加
14 MSZ-006A1 アムロ専用ゼータプラス ガンダム・センチネル BB戦士No.21にA型用シールド及びD型用パーツを追加
15 MSA-0011 Sガンダム & FF-X7-Bst コアブースター BB戦士No.22にコアブースター追加
16 RX-77 ガンキャノン(フル装備型) 機動戦士ガンダム BB戦士No.25に武器パーツを追加
17 MS-06 ザクII(フル装備型) BB戦士No.29にJ型用武装を追加
18 RGM-79N ジムカスタム 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY BB戦士No.37の仕様変更[19]
19 MS-18E ケンプファー(完全武装型) 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 BB戦士No.40に武器パーツを追加。
20 RX-78 ガンダム(Gアーマー仕様) 機動戦士ガンダム 1999年11月 BB戦士No.28の仕様変更[20]
21 F91 ガンダムF91(V.S.B.R.可動タイプ) 機動戦士ガンダムF91 BB戦士No.74の仕様変更[21]
22 F90 ガンダムF90 A/P/Vタイプ 機動戦士ガンダムF90 BB戦士No.96にA装備を追加
23 LM312V04 Vガンダム(フル装備型) 機動戦士Vガンダム BB戦士No.124の仕様変更
24 LM314V21 V2ガンダム(フル装備型) BB戦士No.129の仕様変更
25 GF13-017NJ シャイニングガンダム(シャイニングフィンガーモード) 機動武闘伝Gガンダム BB戦士No.132の仕様変更
26 GF13-011NC ドラゴンガンダム(ドラゴンクローモード) BB戦士No.134の仕様変更
27 GF13-006NA ガンダムマックスター(ファイティングナックルモード) BB戦士No.136の仕様変更
28 GF13-017NJII Gガンダム(ゴッドフィンガーモード) BB戦士No.138の仕様変更
29 GX-9900 ガンダムエックス 機動新世紀ガンダムX 2000年2月
30 MSM-07S シャア専用ズゴック 機動戦士ガンダム 小型のジム(無可動)が付属
31 ORX-012 ガンダムMk-IV SDガンダム GGENERATION-ZERO BB戦士No.208の仕様変更
32 MS-07B3 グフカスタム(B3グフ) 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
33 OZX-GU01LOB ガンダムジェミナス01 新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT
34 XXXG-01W ウイングガンダム 新機動戦記ガンダムW 2000年3月 BB戦士No.148とは別造形
35 XXXG-01D ガンダムデスサイズ
36 XXXG-01H ガンダムヘビーアームズ
37 XXXG-01SR ガンダムサンドロック
38 XXXG-01S シェンロンガンダム BB戦士No.149とは別造形
39 RX-79[G]Ez-8 ガンダムイージーエイト 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 2000年4月
40 WD-M01 ターンエーガンダム ∀ガンダム BB戦士No.201の仕様変更
41 XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ 新機動戦記ガンダムW BB戦士No.154とは別造形
42 MS-09 ドム 機動戦士ガンダム
43 MSM-07 ズゴック 2000年5月 GジェネNo.30の仕様変更。ジムに代わってファンファンが付属
44 GX-9901-DX ガンダムダブルエックス 機動新世紀ガンダムX 2000年6月
45 GT-9600 ガンダムレオパルド
46 GW-9800 ガンダムエアマスター
47 OZ-13MS ガンダムエピオン 新機動戦記ガンダムW BB戦士No.155とは別造形
48 OZ-00MS トールギス 2000年8月
49 MSN-00100 百式 機動戦士Ζガンダム
50 OZ-14MS ガンダムアクエリアス SDガンダム GGENERATION-F 2000年9月
51 RX-78GP04 ガンダムGP04 MSV(GUNDAM WEAPONS 3) 2000年10月 BB戦士No.206の仕様変更
52 RX-79BD-3 ガンダムブルーディスティニー3号機 機動戦士ガンダム外伝3 裁かれし者 BB戦士No.205の仕様変更
53 NZ-000 クィンマンサ 機動戦士ガンダムΖΖ 2000年11月
54 MS-07 グフ 機動戦士ガンダム GジェネNo.32の仕様変更
55 WMS-03 マグアナック 新機動戦記ガンダムW 2000年12月 ラシード機とアウダ機のコンパチ
56 MA-08 ビグザム 機動戦士ガンダム 2001年1月
57 MAN-08 NT専用モビルアーマー BB戦士No.15と合体可能
58 GF13-001NHII マスターガンダム 機動武闘伝Gガンダム 2001年3月 BB戦士No.204の仕様変更
59 XM-X1 クロスボーンガンダムX1 機動戦士クロスボーン・ガンダム 2001年4月
60 AMX-004 キュベレイ 機動戦士Ζガンダム 2001年5月
61 RX-79BD-1 ガンダムブルーディスティニー1号機[22] 機動戦士ガンダム外伝1 戦慄のブルー 2001年9月 GジェネNo.52の仕様変更。2号機とコンパチ
62 MSN-00100 百式&メガ・バズーカ・ランチャー 機動戦士Ζガンダム 2001年10月 GジェネNo.49の仕様変更
63 XM-X2 クロスボーンガンダムX2 機動戦士クロスボーン・ガンダム 2002年1月 GジェネNo.59の仕様変更
セット商品
商品名 発売日 備考
シャア専用MSコレクション[23] 2000年8月 シャア専用カラー仕様のBB戦士No.15、200とGジェネNo.17、42、43[24]のセット
ゼータガンダムMSコレクション[23] 2000年11月 ゼータガンダム(成型色変更)、ガンダム(ティターンズカラー)、百式(金メッキ仕様)のセット
キュベレイトリプルコレクション 2001年8月 GジェネNo.60(成型色変更、胸部がメッキ仕様)とその仕様変更2体(キュベレイMk-II・プル機、プルツー機)のセット
Gジェネボーナスプラモデル
『SDガンダム ジージェネレーション』展開時に店頭配布されたキャンペーン景品。ステージ1は2000年春、ステージ2は同年7月に配布された[25]

SDガンダムフォース

[編集]

2004年に放送された同名TVアニメシリーズのキット化。

BB戦士とは違い、首、腰、腕、足の関節が動かない。また、ガンダイバーやガンイーグルの変形機構省略などに見られるように基本的にノンギミックである。低年齢層向けに組立工程を極限まで簡略化したのが最大の特徴。

No. 商品名 発売時期 備考
1 キャプテンガンダム 2004年1月 BB戦士No.68とは別造形
2 ザッパーザク
3 武者頑駄無 爆熱丸 2004年2月
4 翼の騎士ゼロ
5 嵐の騎士トールギス 2004年3月
6 ガンダイバー
7 ガンイーグル 2004年4月
8 グラップラーグフ 2004年5月 他の商品と異なり、唯一首も可動する
9 闇の騎士デスサイズ 2004年6月 唯一、メッキパーツを使用
10 武者頑駄無 騎馬王丸 2004年7月


11 SDガンダムフォース VS ダークアクシズ BB戦士No.262(パール仕様)、ガンバイカー、S.D.G.隊員ジム、S.D.G.隊員ボール、ザコソルジャー3体(1体は骨バージョンで無可動)のセット

SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors

[編集]

2010年から2011年に放送されたテレビアニメ「SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors」名義としてのプラモデルシリーズ。

BB戦士ですでに発売されている商品を、アニメ仕様として一部仕様変更したものがメインにラインナップされており、その中に「BB戦士三国伝」では商品化されなかった、このシリーズ独自の新規金型アイテムを織り交ぜる形でラインナップしている。

「BB戦士三国伝」のパッケージに描かれていた各勢力のエンブレムは廃止され、代わりにそれぞれのシンボルカラーのみで表示されている。また、劉備軍は「劉」、曹操軍は「曹」、孫権軍は「孫」、その他は「董」の文字が背景画に書かれている。

一般商品
No. 商品名 発売時期 備考
001 真 劉備ガンダム 2010年2月 BB戦士No.300の仕様変更。新規パーツ追加。
002 真 張飛ガンダム BB戦士No.301の仕様変更。新規パーツ追加。
003 真 関羽ガンダム BB戦士No.302の仕様変更。新規パーツ追加。
004 真 胡軫ギャン
005 真 曹操ガンダム 2010年4月 BB戦士No.304の仕様変更。新規パーツ追加。
006 真 孫権ガンダム BB戦士No.305の仕様変更。新規パーツ追加。
007 真 部隊兵 BB戦士No.324の仕様変更。
008 真 白銀流星馬 BB戦士No.328の仕様変更。
009 真 公孫瓚イージーエイト
010 真 三国伝 三位一体セット BBW001、BBW002、BBW003の仕様変更。新規パーツ追加。
011 真 董卓ザク 2010年5月
012 真 呂布トールギス・赤兎馬・天玉鎧 真武 BB戦士No.306の仕様変更。新規パーツ追加。
013 真 夏侯惇ギロス BB戦士No.307の仕様変更。
014 真 夏侯淵ダラス 2010年6月 BB戦士No.309の仕様変更。
015 真 司馬懿サザビー BB戦士No.303の仕様変更。新規パーツ追加。
016 真 孫尚香ガーベラ BB戦士No.326の仕様変更。
017 真 孫策サイサリスガンダム BB戦士No.349の仕様変更。
018 真 龍装 劉備ガンダム 2010年7月
019 真 雷装 張飛ガンダム
020 真 鬼牙装 関羽ガンダム
021 真 豪華 龍装 劉備ガンダム 2010年8月 BBW018とは別造形の大型キット。
022 真 紅蓮装 曹操ガンダム・絶影 BBW005、BBW010の流用。
023 真 猛虎装 孫権ガンダム BBW006の流用。
024 真 袁術ズサ
025 真 大史慈ドム BB戦士No.349の仕様変更。
026 真 徐晃サーペント BB戦士No.325の仕様変更。
027 真 周倉ドーベンウルフ 2010年9月 BB戦士No.317の仕様変更。
028 真 陸遜ゼータプラス BB戦士No.319の仕様変更。
029 真 猛虎装 孫権ガンダム・天玉鎧 弩虎 BBW023の仕様変更。BBW012の流用。新規ランナー追加。
030 真 袁紹バウ 2010年10月
031 真 典韋アッシマー・賈詡アシュタロン 攻城兵器セット BBW010の流用。
032 真 周瑜ヒャクシキ BB戦士No.315の仕様変更。新規パーツ追加。
033 真 趙雲ガンダム・飛影閃 BB戦士No.311の仕様変更。新規パーツ追加。
034 真 張遼ゲルググ BB戦士No.314の仕様変更。
035 真 呂蒙ディジェ・甘寧ケンプファー 強襲水軍セット 2010年11月 BB戦士No.312の仕様変更。
036 真 三国伝 三位一体セット 龍帝剣覚醒版 BBW018、BBW019、BBW020の仕様変更。BBW010の一部流用。
037 真 郭嘉ヴァサーゴ BB戦士No.356の仕様変更。
038 真 紅蓮装 曹操ガンダム・天玉鎧 炎鳳 2010年12月 BBW022の仕様変更。BBW012、BBW029の流用。(BBW029はスイッチで付属パーツの一部が変更)
039 真 孔明リ・ガズィ BB戦士No.308の仕様変更。新規パーツ追加。
040 真 関平ガンダム BB戦士No.310の仕様変更。
041 真 張郃ザクIII BB戦士No.320の仕様変更。
042 真 翔烈帝 龍装 劉備ガンダム 龍輝宝・的廬 2011年1月 BBW018の仕様変更。新規パーツ追加。BB戦士No.318とは別造形。
043 真 黄蓋グフ
044 真 紅蓮装 曹操ガンダム VS 猛虎装 孫権ガンダム 赤壁の戦いセット 2011年2月 BBW022、BBW023の仕様変更。新規パーツ追加。
045 真 豪華 翔烈帝 龍装 劉備ガンダム 2011年3月 BBW021を一部流用。BBW042とは別造形の大型キット。
046 真 翔烈帝 龍装 劉備ガンダム・天玉鎧 蒼龍 BBW042の仕様変更。BBW012の流用。新規ランナー追加。
他媒体付属
漫画やゲーム、ブルーレイに付属するキット。
商品名 付属商品 備考
劉備ガンダム 雪山装備 三国伝BBW創世記(1) 張世平ジムとコンパチ
魯粛マークIII 三国伝BBW創世記(2) 周瑜ヒャクシキとコンパチ
真 項羽ターンX VS 劉邦劉備ガンダム DSソフト「SDガンダム三国伝BBW 真三璃紗大戦」超限定版ガンプラBOX BBW018に新規パーツを追加
真 貂蝉キュベレイ ブルーレイディスクBOX「SDガンダム三国伝 BBW コレクションボックス」
限定販売
商品名 備考
真 龍装劉備ガンダム+白銀流星馬 出陣バージョン ガンダムSUPER EXPO 東京2010限定販売品
真 龍装 劉備ガンダム メタリックバージョン キャラホビ2010限定販売品

ガンダムビルドシリーズ

[編集]
SD BUILD FIGHTERS (SDBF)
SD BUILD DIVERS (SDBD)
SD BUILD DIVERS:R (SDBD:R)

SDガンダム エクスタンダード

[編集]
SD GUNDAM EX-STANDARD、SDガンダム EX スタンダード
HGシリーズに対応したオリジナル武器を組み立てることも可能。
No. 商品名 作品名 発売日(海外) 備考
001 RX-78-2 ガンダム 機動戦士ガンダム 2016年7月(2015年9月)
002 GAT-X105+AQM/E-X01 エールストライクガンダム 機動戦士ガンダムSEED
003 GN-001 ガンダムエクシア 機動戦士ガンダム00 2016年7月(2015年10月)
004 XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ EW 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
005 RX-0 ユニコーンガンダム(デストロイモード) 機動戦士ガンダムUC 2016年7月(2015年11月)
006 ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
007 MBF-P02 ガンダムアストレイ レッドフレーム 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 2016年7月(2016年1月)
008 GN-0000 ダブルオーガンダム 機動戦士ガンダム00 2016年7月(2016年2月)
009 ZGMF-X42S デスティニーガンダム 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 2017年3月(2016年4月)
010 ASW-G-08 ガンダムバルバトス 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ - (2016年5月)
011 TBG-011B トライバーニングガンダム ガンダムビルドファイターズトライ 2017年3月(2016年7月)
012 XXXG-01D2 ガンダムデスサイズヘル EW 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 2017年3月(2016年9月)
013 MSN-06S シナンジュ 機動戦士ガンダムUC 2017年3月(2016年11月)
014 ASW-G-08 ガンダムバルバトスルプス 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ - (2016年12月)
015 RX-0[N] ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン(デストロイモード) 機動戦士ガンダムUC 2017年3月(2017年2月)
ハローキティ / RX-78-2 ガンダム ガンダムvsハローキティ プロジェクト 2020年2月
016 RX-93 νガンダム 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 2020年12月
017 MSN-04 サザビー
018 ウイングガンダムゼロ 新機動戦記ガンダムW 2021年7月
019 ガンダムエアリアル 機動戦士ガンダム 水星の魔女 2022年10月
ライジングフリーダムガンダム 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM 2024年1月発売予定
限定品
  • RX-78-2 GUNDAM Ver. T.M.D.C.(2017年10月)
    台湾セブン-イレブン限定販売。
  • BABY MILO & RX-78-2 GUNDAM(2018年2月)
    AAPE、BABY MILO、プレミアムバンダイなどで販売。

SDガンダム クロスシルエット

[編集]
SD GUNDAM CROSS SILHOUETTE、SD GUNDAM CS
共有フレームを使い、低頭身のSDフレームか高頭身のCSフレームを組み立てることができる。
派生シリーズとして他作品をメインとした『SDクロスシルエット』も展開されている。
No. 商品名 作品名 発売時期 備考
SDガンダム クロスシルエット
01 RX-78-2 ガンダム 機動戦士ガンダム 2018年6月 シルエットブースターでGMに組替可能
02 クロスボーン・ガンダムX1 機動戦士クロスボーン・ガンダム HGUC クロスボーン・ガンダムX1の装備を流用可能
03 ナイチンゲール 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
OP-01 クロスシルエットフレーム [ホワイト]
セット RX-78-2 ガンダム & クロスシルエットフレーム セット 機動戦士ガンダム CSフレーム同梱
04 ザクII 2018年7月 シルエットブースター2でザクIに組替可能
OP-02 クロスシルエットフレーム [グレー]
05 ゼータガンダム 機動戦士Ζガンダム 2018年8月 ザクIIの頭部を装着しΖザクに組換可能
シルエットブースター2でウェイブライダーに組替可能
06 ガンダムダブルオーダイバーエース ガンダムビルドダイバーズ 2018年10月 ガンダムダブルオーダイバーに組換可能
07 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(デストロイモード)(ナラティブVer.) 機動戦士ガンダムNT 2018年12月
08 フリーダムガンダム 機動戦士ガンダムSEED 2019年2月
09 シスクード SDガンダム GGENERATION モノアイガンダムズ 2019年4月
10 シスクード(ティターンズカラー)
11 陸戦型ガンダム 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 2019年5月
OP-03 シルエットブースター [ホワイト]
12 ユニコーンガンダム(デストロイモード) 機動戦士ガンダムUC 2019年8月
OP-04 シルエットブースター [グレー]
13 ウイングガンダムゼロEW 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 2019年11月
14 シャア専用ザクII 機動戦士ガンダム 2020年1月
OP-05 クロスシルエットフレーム [グリーン]
OP-06 クロスシルエットフレーム [レッド]
OP-07 シルエットブースター [グリーン]
OP-08 シルエットブースター [レッド]
15 アースリィガンダム ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 2020年2月 コアガンダムに換装可能
16 ガンダムバルバトスルプスレクス 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 2020年4月 CSフレーム同梱
17 フェニックスガンダム SDガンダム GGENERATION-F 2020年5月
セット RX-78-2 ガンダム&シャア専用ザクII 機動戦士ガンダム 2020年7月 CSフレームのみ付属
OP-09 シルエットブースター2 [ホワイト] 2020年9月
セット ハローキティ / シャア専用ザクII ガンダムvsハローキティ プロジェクト 2020年12月
セット ハローキティ / ザクII
RX-78F00 ガンダム GUNDAM FACTORY YOKOHAMA
18 トルネードガンダム SDガンダムGX 2023年4月 CSフレーム同梱
19 ユニコーンガンダム2号機バンシィ(デストロイモード)&バンシィ・ノルン パーツセット 機動戦士ガンダムUC 2023年7月 CSフレーム同梱
20 クロスシルエット F9ノ1改 ガンダムビルドメタバース 2023年11月 CSフレーム同梱
限定
RX-78-2 ガンダム & クロスシルエットフレーム セット(GDHKIII LIMITED) 機動戦士ガンダム 2018年8月 『GUNDAM DOCKS AT HONG KONG III』にて販売
CSフレーム同梱
ガンダムベース限定 RX-78-2 ガンダム[クリアカラー] 2018年10月 『ガンダムベース東京』限定
ゼータガンダム(クロスシルエットフレームVer.)[クリアカラー] 機動戦士Ζガンダム 2019年5月 イベント限定
CSフレーム同梱
ガンダムベース限定 ナイチンゲール [スペシャルコーティング] 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン ガンダムベース東京限定
ザクII(クロスシルエットフレームVer.)[クリアカラー] 機動戦士ガンダム 2019年6月 イベント限定
CSフレーム同梱
ガンダムベース限定 RX-78-3 G-3ガンダム(クロスシルエットフレームVer.) 小説版機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション
2019年8月 ガンダムベース東京限定
クロスボーン・ガンダムX1(クロスシルエットフレームVer.)[クリアカラー] 機動戦士クロスボーン・ガンダム 2021年1月発送 GUNPLA EXPO TOKYO 2020開催記念
CSフレーム同梱・武器パーツ追加
SDクロスシルエット
マジンガーZ マジンガーZ 2018年12月
グレートマジンガー グレートマジンガー
マジンカイザー スーパーロボット大戦F完結編
OVA マジンカイザー
2019年6月
真ゲッター 漫画 ゲッターロボ號
真ゲッターロボ 世界最後の日
ガオガイガー 勇者王ガオガイガー 2019年11月

SDガンダムワールド 三国創傑伝

[編集]

26箇所もの可動部分を有したBB戦士シリーズとは異なったフレームが特徴。 シリーズ開始当初は、ガンダムベースのみでの販売であったが、2021年から一般販売された。 (ガンダムベース発売日,一般発売日)

  1. 劉備ユニコーンガンダム(2019年3月30日,2021年1月16日)
  2. 関羽雲長νガンダム(2019年3月30日,2021年1月16日)
  3. 張飛ゴッドガンダム(2019年3月30日,2021年1月16日)
  4. 曹操ウイングガンダム(2019年4月27日,2021年1月23日)
  5. 孫堅ガンダムアストレイ(2019年4月27日,2021年1月23日)
  6. 董卓プロヴィデンスガンダム(2019年4月27日,2021年1月23日)
  7. 趙雲ダブルオーガンダム&碧竜駆(2019年5月31日,2021年2月13日)
  8. 呂布シナンジュ&赤兎馬(2019年5月31日,2021年2月13日)
  9. 貂蝉クシャトリヤ(2019年5月31日,2021年2月13日)
  10. 馬超ガンダムバルバトス(2019年6月29日,2021年3月20日)
  11. 孫権ガンダムアストレイ(2019年6月29日,2021年3月20日)
  12. トリニティバイク(2019年6月29日,2021年1月16日)
  13. 黄忠ガンダムデュナメス(2019年7月27日,2021年3月20日)
  14. 張郃アルトロンガンダム(2019年7月27日,2021年3月20日)
  15. 夏侯惇トールギスIII(2019年7月27日,2021年3月20日)
  16. 【ハロプラ】SD 三国創傑伝 ハロ(2019年7月27日,2021年3月20日)
  17. 夏侯淵トールギス(2019年8月31日,2021年3月27日)
  18. 孫策ガンダムアストレイ(2019年8月31日,2021年3月27日)
  19. 太史慈デュエルガンダム(2019年8月31日,2021年3月27日)
  20. 諸葛亮フリーダムガンダム(2019年9月27日,2021年2月13日)
  21. 張遼サザビー(2019年9月27日,2021年2月13日)
  22. 孫尚香ストライクルージュ(2019年9月27日,2021年2月20日)
  23. 周瑜アカツキ(2019年10月26日,2021年2月20日)
  24. 司馬懿デスティニーガンダム(2019年10月26日,2021年2月27日)
  25. 荀彧ストライクノワール(2019年10月26日,2021年2月27日)
  26. 典韋マスターガンダム(2019年11月23日,2021年4月17日)
  27. 徐晃ガンダムデスサイズ(2019年11月23日,2021年4月17日)
  28. BUG&部隊兵セット(2019年11月23日,2021年1月16日)
  29. 天覇曹操ウイングガンダム(2019年12月28日,2021年4月17日)
  30. 甘寧クロスボーンガンダム(2019年12月28日,2021年4月17日)
  31. 大喬ガンダムアルテミー/小喬GNアーチャー(2019年12月28日,2021年4月24日)
  32. 龍賢劉備ユニコーンガンダム(2020年2月26日,2021年4月24日)
  33. 炎皇張飛ゴッドガンダム(2020年2月26日,2021年4月24日)
  34. 武聖関羽雲長νガンダム(2020年5月23日,2021年4月24日)

SDガンダムワールド ヒーローズ (SDW HEROES)

[編集]
No. 商品名 定価 (税10%込) 発売日 備考
000 劉備ユニコーンガンダム 660円 2021年1月
001 悟空インパルスガンダム 660円 2021年4月17日
002 信長ガンダムエピオン 770円
003 サージェントヴェルデバスターガンダム 660円
004 ベンジャミンV2ガンダム 770円 2021年5月29日
005 エドワードセカンドV 660円
006 佐助デルタガンダム 660円 2021年6月19日
007 軍馬 550円
クリアカラーセット (悟空インパルスガンダム、信長ガンダムエピオン、サージェントヴェルデバスターガンダム) 2,310円 2021年08月21日 イベント限定品
008 曹操ウイングガンダム 倚聖の装 880円 2021年8月28日
009 悟空インパルスガンダムDXセット 1,540円 2021年9月18日
010 アルセーヌガンダムX 660円 2021年10月16日
011 信長ガンダムエピオン ダークマスクVer. 770円 2021年10月30日
012 サージェントヴェルデバスターガンダムDXセット 2,200円 2021年10月16日
013 ヴェルデバスター隊員 660円 2021年10月30日
014 クレオパトラキュベレイ ダークマスクVer. 660円 2021年12月11日
015 窮奇ストライクフリーダムガンダム 880円
016 斉天大聖悟空インパルスガンダム-闘戦勝仏- 880円 2022年1月22日
017 龍尊劉備ユニコーンガンダム 770円
018 アーサーガンダムMk-Ⅲ 880円 2022年4月29日
019 シーザーレジェンドガンダム 880円
020 ロビンフッドガンダムAGE-2 770円 2022年05月28日
021 ナイトストライクガンダム 770円
悟空インパルスガンダムDXセット ダークVer. 1,650円 イベント限定品
022 才蔵ガンダムデルタカイ 660円 2022年6月25日
023 軍馬 ナイトワールド Ver. 550円
024 ウォーロックイージスガンダム 880円 2022年7月30日
クリアカラーセットII (アーサーガンダムMk-III、シーザーレジェンドガンダム) 1,980円 2022年08月27日 イベント限定品
クレオパトラキュベレイ 770円 イベント限定品
025 シャイングラスパードラゴン 770円
026 レイフガンダムGP04 880円
027 趙雲ダブルオーガンダム コマンドパッケージ 1,100円 2022年9月23日
028 ダークグラスパードラゴン 770円 2022年10月29日
029 孫権ガンダムアストレイ 赫炎翔虎 1,210円 2022年11月26日
030 スペリオルストライク フリーダムドラゴン 1,320円 2023年01月28日
クリアカラーセットIII (ナイトストライクガンダム、ウォーロックイージスガンダム) 1,980円 2023年02月11日 イベント限定品
031 オルタナティブジャスティス インフィニットドラゴン 1,320円 2023年02月25日
032 ドミナントスペリオル ダークネスドラゴン 1,320円 2023年03月18日

キット間の連動

[編集]

他のキットのパーツを取り付ける連動は、取り付ける側のキット名を太字で表記。

商品名 ギミック 備考
No.14 ザクIII(ドダイ改つき)
No.42 殺駆三兄弟
No.14にNo.42のパーツを取り付けることで新殺駆となる No.14はGジェネレーションNo.08で代替可能(ただし、設定と色は異なる)
No.17 ムシャガンダム
No.47 農丸頑駄無 天地大河スペシャル
No.47にNo.17用の金メッキ仕様兜飾りが付属
No.46 豪華頑駄無大将軍
No.17 ムシャガンダム
No.23 ムシャゼータガンダム
No.24 ムシャガンダムMk-II
No.26 ムシャダブルゼータガンダム
No.27 ムシャニューガンダム
No.46の軍配に他5体の兜飾りを装着 No.17はNo.47・55で代替可能
No.23・24・26・27はそれぞれNo.56・61・62・58で代替可能
No.39 闇将軍
No.57 武者漣飛威
No.60 武者璽悪
No.64 武者砕虎摩亜屈
No.65 若殺駆頭
No.39に他のキットの暗黒のかけらを取り付けることで復活闇将軍となる
No.40 ケンプファー
No.65 若殺駆頭
No.40にNo.65のパーツを取り付けることで武者忍 剣舞風荒(ムシャニン ケンプファー)となる No.40はGジェネレーションNo.19で代替可能
No.67 三代目頑駄無大将軍
No.64 武者砕虎摩亜屈
No.67にNo.64の閃光剣を装備 閃光剣の本来の持ち主は三代目大将軍という設定
No.67 三代目頑駄無大将軍
No.87 影荒烈駆主
No.67にNo.87付属のバトルマスクを装着 バトルマスクの装着は加工が必要
No.88 武者璽威武装
No.73 新荒烈駆主
No.88内部にNo.73を格納(搭乗) No.73はNo.51で代替可能
No.97 白龍頑駄無
No.98 青龍頑駄無
No.99 赤龍頑駄無
No.107 頑駄無大光帝
それぞれの龍馬が合体、天龍馬(アーガマ)となる
3体の他、No.107が騎乗可能
他にNo.143・157が騎乗
(設定上の連動であり、キットは誰でも騎乗可能)
No.101 武者衛府弓銃壱
No.102 武者激闘頑駄無
No.103 武者全武装頑駄無
それぞれのパーツを交換し、強化形態を超える最強形態となる
No.101 武者衛府弓銃壱
No.102 武者激闘頑駄無
No.103 武者全武装頑駄無
No.107 頑駄無大光帝
No.101・102・103の砲が合体、最強破壊砲(グレートバスターキャノン)となる。
3体で担ぐ他、No.107が装備
他にNo.141が装備
No.104 阿修羅頑駄無
No.105 仁王頑駄無
No.106 不知火頑駄無
3体が合体、三位一体形態(トリプルスクラムモード)となる 光輝の盾に固定可能
No.104 阿修羅頑駄無
No.105 仁王頑駄無
No.106 不知火頑駄無
No.107 頑駄無大光帝
No.104・105・106の盾が合体、光輝の盾となる
3体が上に乗る他、No.107が装備
他にNo.144が上に乗れる
(設定上の連動であり、キットは誰でも上に乗れる)
No.107 頑駄無大光帝
No.97 白龍頑駄無
No.101 武者衛府弓銃壱
No.104 阿修羅頑駄無
No.97・101・104の和魂(ニキダマ)をNo.107に装着
No.109 烈光頑駄無
No.111 烈破頑駄無
No.112 烈空頑駄無
No.110 轟天頑駄無
No.110付属の鎧を他3体に装備
No.109・111・112の鎧をNo.110に装備
No.109 烈光頑駄無
No.133 千力頑駄無
No.133の斬首の面をNo.109に装着
No.102 武者激闘頑駄無
No.103 武者全武装頑駄無

No.113 風車の百式とうっかりざくれろ
No.113付属の風雷の神器により、No.102は雷刃頑駄無、No.103は風刃頑駄無となる No.113はGo!Go!豪華秘伝 武者バトル最強チーム!で代替可能
No.98 青龍頑駄無
No.99 赤龍頑駄無

No.115 頑駄無白龍大帝
No.115付属の龍輝宝により、No.98は蒼龍頑駄無、No.99は紅龍頑駄無となる
No.105 仁王頑駄無
No.106 不知火頑駄無

No.116 頑駄無阿修羅王
No.116付属の鬼舞虎の像により、No.105は飛鳥頑駄無、No.106は翔破頑駄無となる
No.118 武者頑星刃
No.119 頑駄無真駆参
No.119付属の昇龍の矢をNo.118に持たせる なぜか手の径が合わない
No.119 頑駄無真駆参
No.43 ナイトガンダム
No.72 バーサルナイトガンダム
No.119にNo.43・72の鎧を装備可能 No.43・72はNo.210で代替可能
No.117 機甲神エルガイヤー
ちーびー戦士No.10 殿様ガンダムEXJr.
No.117に殿様ガンダムが搭乗
No.114 飛天頑駄無超将軍
No.122 大牙頑駄無超将軍
No.114の魂駆羅星とNo.122の魂大牙が合体
No.123 荒鬼頑駄無
No.73 新荒烈駆主
No.75 鳳凰頑駄無
No.76 雷頑駄無
No.123に他3体の神器をいずれか装備 No.75はNo.79で代替可能
No.125 雷鳴頑駄無
No.17 ムシャガンダム
No.23 ムシャゼータガンダム
No.24 ムシャガンダムMk-II
No.26 ムシャダブルゼータガンダム
No.27 ムシャニューガンダム
No.36 ムシャサイコガンダム
No.47 農丸頑駄無 天地大河スペシャル
No.125の砲に他7体の兜飾りを装着 No.17はNo.47・55で代替可能
No.23・24・26・27・36はNo.56・61・61・62・58・63で代替可能
No.126 武者飛駆鳥
No.109 烈光頑駄無
No.109の軽装用前立をNo.126に装備
No.110 轟天頑駄無
No.126 武者飛駆鳥
No.126の鋼鉄迦楼羅をNo.110の背面に装着
No.127 獣王頑駄無
No.80 獅頑駄無
No.83 龍頑駄無
No.85 犀頑駄無
No.89 隼頑駄無
No.127に他4体の兜いずれかを装着 No.85の兜にはNo.127付属のアダプターが必要
No.128 天地頑駄無
No.50 武者風雷主
No.51 武者荒烈駆主
No.52 武者江須
No.53 武者百士鬼改
No.64 武者砕虎摩亜屈
No.128に他5体の火器を装着 No.51はNo.73で代替可能
No.133 千力頑駄無
No.100 千生大将軍
No.108 雷帝千生神将軍
No.133に他2体の鎧いずれかを装着
No.135 爆流頑駄無
No.114 飛天頑駄無超将軍
No.122 大牙頑駄無超将軍
No.135にNo.114の魂駆羅星、No.122の魂大牙のいずれかを合体
No.137 鉄斗羅頑駄無
No.57 武者漣飛威
No.60 武者璽悪
No.64 武者砕虎摩亜屈
No.65 若殺駆頭
No.137に他4体の暗黒のかけらを装備
No.123 荒鬼頑駄無
No.125 雷鳴頑駄無
No.127 獣王頑駄無
No.128 天地頑駄無
No.133 千力頑駄無
No.135 爆流頑駄無
No.137 鉄斗羅頑駄無
No.151 武零斗頑駄無
No.237 撃鱗将頑駄無

No.126 武者飛駆鳥
No.126の鋼鉄迦楼羅を他のキットに装備
No.130 機動武者大鋼
No.123 荒鬼頑駄無
No.125 雷鳴頑駄無
No.127 獣王頑駄無
No.128 天地頑駄無
No.133 千力頑駄無
No.135 爆流頑駄無
No.137 鉄斗羅頑駄無
No.130に他7体のパーツを装着
No.130 機動武者大鋼
No.133 千力頑駄無
No.133の烈堂馬虎にNo.130付属の舞威丸が騎乗
No.131 覇道武者魔殺駆
No.45 闇皇帝
No.131の二連新黒星砲にNo.45の黒星砲を装着 No.45はNo.93で代替可能
No.139 飛駆鳥大将軍
No.120 新世大将軍
No.139にNo.120の翼パーツを装着
No.139 飛駆鳥大将軍
No.123 荒鬼頑駄無
No.125 雷鳴頑駄無
No.127 獣王頑駄無
No.128 天地頑駄無
No.130 機動武者大鋼
No.133 千力頑駄無
No.135 爆流頑駄無
No.137 鉄斗羅頑駄無
No.139に他8体付属の閃光結晶を装着 LEGENDBB 飛駆鳥大将軍も同様の装着が可能
No.139 飛駆鳥大将軍
No.130 機動武者大鋼
No.139とNo.130のパーツを組み合わせて飛駆鳥大鋼になる No.130はNo.283で代替可能
No.132 シャイニングガンダム
No.134 ドラゴンガンダム
No.136 ガンダムマックスター
No.138 Gガンダム
4台のコアランダーを連結可能
No.140 聖龍機マルスドラグーン
ちーびー戦士No.11 聖竜騎士ゼロガンダム
No.140にゼロガンダムが搭乗
No.141 武者號斗丸
No.143 輝龍頑駄無
No.144 武者真紅主
No.145 武者鷺主
No.146 武者冒流刀

No.142 鉄機武者鋼丸
No.142を分解して他5体に強化パーツとして装着
No.141 武者號斗丸
No.143 輝龍頑駄無
No.144 武者真紅主
No.145 武者鷺主
No.146 武者冒流刀

No.147 機動武神天鎧王
No.147の神具を他5体に装着、闘覇五人衆となる
No.141 武者號斗丸
No.147 機動武神天鎧王
No.151 武零斗頑駄無
No.152 羽荒斗頑駄無
No.141にNo.147付属の神具とNo.151付属の追加パーツとシールを付ける事により最終形態となる
No.152付属の石破天驚剣を装備
No.145 武者鷺主
No.117 機甲神エルガイヤー
No.145にNo.117の赤燐光剣を装備
No.146 武者冒流刀
No.88 武者璽威武装
No.146がNo.88の上に乗れる
No.150 魔星大将軍
No.147 機動武神天鎧王
合体して覇道大将軍となる
No.153 超機動大将軍
No.141 武者號斗丸
No.153にNo.141が搭乗 他にNo.174も搭乗可能
No.153 超機動大将軍
No.142 鉄機武者鋼丸
No.153にNo.142のパーツをバックパックとして装着
No.141 武者號斗丸
No.143 輝龍頑駄無
No.144 武者真紅主
No.145 武者鷺主
No.146 武者冒流刀

No.156 鉄機武者爆進丸
No.156を分解し、他5名に強化パーツとして装着
No.158 天零頑駄無
No.153 超機動大将軍
No.158にNo.153の翼パーツを装着
No.160 砕牙頑駄無
No.158 天零頑駄無
No.160の兜砕牙にNo.158の輝羅鋼の刃を装着
No.157 雷龍頑駄無
No.158 天零頑駄無
No.159 獣破頑駄無
No.160 砕牙頑駄無
No.161 百烈将頑駄無
5名のパーツを組み合わせることで謎の武神像となる
No.162 頑駄無闇元帥
No.158 天零頑駄無
No.162にNo.158の輝羅鋼鎧を装着
No.163 武威凰大将軍
No.139 飛駆鳥大将軍
No.163にNo.139の兜を装備
No.163 武威凰大将軍
No.164 頑駄無轟炎王
No.163にNo.164の鋼動甲冑が合体、
轟炎武威凰大将軍となる
No.167 輝神大将軍獅龍凰
No.165 武者刀流義守
No.166 新凰頑駄無
No.167にNo.165のパーツで組んだ大刀とNo.166のパーツで組んだ砲を装備
No.178 魔刃頑駄無
No.147 機動武神天鎧王
合体して魔刃冥皇殿となる
No.192 武者ウイングゼロ
No.194 武者ナタク
No.195 武者ヘビーアームズ
No.196 武者サンドロック
No.197 武者デスサイズ
No.192に他4名のカスタム武装を装着
No.192 武者ウイングゼロ
No.199 ファーストガンダム大将軍
No.199の白鋼王を分解しNo.192に装着
No.196 武者サンドロック
No.195 武者ヘビーアームズ
No.195の轟重甲をNo.196に装着
No.199 ファーストガンダム大将軍
No.194 武者ナタク
No.195 武者ヘビーアームズ
No.196 武者サンドロック
No.197 武者デスサイズ
No.194・195・196のカスタム武具をNo.199のファーストガンダム大将軍(カスタム武者形態)に装着
No.199の白鋼王を分解し他4名に装着
No.226 機王頑駄無
No.229 鎧王頑駄無
No.241 零覇利法士
No.243 光斧雷頑駄無
No.249 武侍丸
No.250 鉄板丸
No.252 神槍丸
No.253 努貫丸
No.254 蒼天丸&紅天丸
No.256 円従烏賊と火威獣丸

No.258 鳳凰似帝大将軍
No.258のパーツを武器として他10体に持たせる
No.265 少年武者烈丸
No.267 烈火武者頑駄無
No.267の鎧をNo.265に装着
No.265の武化舞可の號刀をNo.267に持たせる
No.270 少年剣士嵐丸
No.271 疾風剣豪精太
No.271の鎧をNo.270に装着
No.270の武化舞可の覇兜をNo.271に装着
No.274 少年法師霧丸
No.275 龍神導師仁宇
No.275の肩鎧をNo.274に装着
No.275の武化舞可の天翼をNo.274に装着
No.277 幼年軍師雷丸
No.278 剛熱機械師駄舞留精太
No.277をNo.278の武者戦車に搭乗
No.277の武化舞可の鎧甲・武化舞可の大砲をNo.278に装着
No.277とNo.278が合体
No.279 隠密忍者農丸
No.278 剛熱機械師駄舞留精太
No.278付属の武化舞可の俊脚をNo.278に装着
No.279 隠密忍者農丸
No.267 烈火武者頑駄無
No.267の鎧をNo.279に装着
No.282 天翔狩人摩亜屈
No.278 剛熱機械師駄舞留精太
No.278付属の武化舞可の鉄肩をNo.282に装着
No.284 鉄機武者斎胡
No.277 幼年軍師雷丸
No.277の武化舞可の大砲をNo.284に装着
No.283 機動武者烈火大鋼
No.265 少年武者烈丸
No.283に両腕を外したNo.265が搭乗
No.265 少年武者烈丸
No.270 少年剣士嵐丸
No.274 少年法師霧丸

No.283 機動武者烈火大鋼
No.283のパーツを他3体に装着
No.283 機動武者烈火大鋼
No.265 少年武者烈丸
No.270 少年剣士嵐丸
No.274 少年法師霧丸
No.277 幼年軍師雷丸
No.278 剛熱機械師駄舞留精太
No.283に他のキット付属の武化舞可の武具を装着 No.265の武化舞可の號刀のみで烈火武者頑駄無との融合状態を再現
No.267 烈火武者頑駄無
No.271 疾風剣豪精太
No.275 龍神導師仁宇
No.278 剛熱機械師駄舞留精太
No.279 隠密忍者農丸
No.282 天翔狩人摩亜屈

No.284 鉄機武者斎胡
No.284を分解して他6体に装着
No.267 烈火武者頑駄無
No.265 少年武者烈丸
No.270 少年剣士嵐丸
No.274 少年法師霧丸
No.277 幼年軍師雷丸
No.278 剛熱機械師駄舞留精太
No.284 鉄機武者斎胡
No.267にNo.265~278付属の武化舞可の武具を装着して烈火頑駄無大将軍になる
更にNo.284付属の結晶鳳凰を装着して真・烈火頑駄無大将軍になる
No.265 少年武者烈丸
No.270 少年剣士嵐丸
No.274 少年法師霧丸
No.277 幼年軍師雷丸
No.278 剛熱機械師駄舞留精太
No.265に他のキット付属の武化舞可の武具を装着して闇邪神との決戦仕様を再現
No.287 黒龍頑駄無
No.289 白凰頑駄無
上半身又は下半身に変形して巨大武者形態に合体が可能
No.291 赤獅子頑駄無
No.292 青狼頑駄無
前半身又は後半身に変形して巨大獣王形態に合体が可能
No.300 劉備ガンダム
No.301 張飛ガンダム
No.302 関羽ガンダム
No.301・302のパーツをNo.300に装着して三位一体を再現 No.300はBBWNo.001と代替可能
No.301・302はそれぞれBBWNo.002・003と代替可能
No.300 劉備ガンダム
No.304 曹操ガンダム
No.305 孫権ガンダム
No.306 呂布トールギス・赤兎馬・天玉鎧
No.306の天玉鎧をNo.300・304・305・306に装着
No.301 張飛ガンダム
No.302 関羽ガンダム
No.311 趙雲ガンダム・飛影閃
No.322 馬超ブルーディスティニー
No.323 黄忠ガンダム

No.318 翔烈帝 劉備ガンダム 龍輝宝・的廬
No.318の龍輝宝を分解し他5名に装着。 No.301・302・311はそれぞれBBWNo.002・003・033と代替可能
No.318はBBWNo.042と代替可能
No.304 曹操ガンダム
No.325 徐晃サーペント
No.327 曹丕ガンダム
No.325・327のパーツをNo.304に装着して機武帝 曹操ガンダムを再現。 No.304・325はそれぞれBBWNo.005・026と代替可能
No.349 孫策サイサリスガンダム
No.352 戦神合身 蚩尤ガンダム
No.352の蚩尤ノイエ・ジールとNo.349が合体、蚩尤魔装形態となる No.349はBBWNo.017と代替可能
BBWNo.030 真 袁紹バウ
BBWNo.024 真 袁術ズサ
BBWNo.030とBBWNo.024が合体、龍飛形態となる
BBWNo.022 真 紅蓮装 曹操ガンダム
BBWNo.031 真 典韋アッシマー・賈詡アシュタロン 攻城兵器セット
BBWNo.031の大斧形態となった典韋アッシマーをBBWNo.022に持たせる
No.385 LEGEND BB 騎士ユニコーンガンダム
No.370 LEGEND BB 騎士ガンダム
No.370のパーツをNo.385に装着して神獣(ミュートス)形態となる
LEGENDBB 新世大将軍
LEGENDBB 飛駆鳥大将軍
飛駆鳥大将軍に新世大将軍の翼を装着して神馬凰形態になる

コミックワールド

[編集]

No.7 νガンダム以降、BB戦士の組み立て説明書に記載されている漫画。当初は各商品を題材としたギャグ漫画が中心であったが、SD戦国伝ではストーリー性が生まれ、以後武者ガンダムシリーズの中核を成すようになった。

しかしNo.155 ガンダムエピオンを最後にSD戦国伝以外では掲載されなくなり、SD戦国伝でも武者烈伝を最後に、一旦終了となった。

2007年から始まった「BB戦士三国伝」にて、説明書に掲載される漫画自体は復活したが、コミックワールドという名称は使用されておらず、独立シリーズとなった「SDガンダム三国伝BBW」でも同じ状態を引き継いでいるため、同じくコミックワールドとは呼称されていない。(作画は下田竜彦(PLEX)。)

2011年に始まった「レジェンドBB」および、No.369 ガンダムAGE-1以降の商品で、漫画のタイトルに明確にコミックワールドという名称が復活した。

過去にコミックワールドをまとめた書籍として『SDガンダム BB戦士 コミックワールド』、『SDガンダム BB戦士 コミックワールドスペシャル』、『SDガンダム BB戦士 コミックワールドウルトラスペシャル』の3冊が発売されている。

作画

[編集]
  • 今石進
    • 武者ガンダムシリーズ、ジービーグル以外の全般
    • 『武者七人衆編』[26]~『超機動大将軍』
    • 『武者烈伝 武化舞可編』
  • ガンマ浜田
    • 『ジービーグル』
    • 『武神輝羅鋼』[27]
  • やまと虹一
    • 『刕覇大将軍』~『ムシャ戦記 光の変幻編』
  • 寺島慎也
    • 『ムシャジェネレーション』[28]

脚注

[編集]
  1. ^ 2018年3月まではバンダイホビー事業部
  2. ^ ほとんどの古いシリーズも定期的に再生産されており、ホビーショップなど一般的な流通経路で入手することができる。これはバンダイホビー事業部が発売しているガンプラの特徴でもある。ただし、No.1~6の初期シリーズ、No.7のνガンダムなどGジェネレーションシリーズに流用されたもの、No.36のムシャサイコガンダムは長年再生産されておらず、事実上絶版となっている。
  3. ^ 7つの数字で読む!ガンダムの実力”. WEB R25 (2014年9月4日). 2014年11月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年11月10日閲覧。
  4. ^ トイジャーナル2008年5月号
  5. ^ 『ASCII』2008年5月号、アスキー・メディアワークス、60-61頁。
  6. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa 『SDガンダムカタログ SDワールド編』ホビージャパン、2006年9月、143-145頁。ISBN 978-4894254220
  7. ^ ガンキャノンIIの頭部パーツはキットに含まれない。
  8. ^ a b c d e f 鎧パーツ装着のため、流用した本体のパーツを形状変更している。
  9. ^ ケンタウロス形態用パーツが真駆参と真悪参では異なり、真悪参の完全再現はキット単独では不可能。
  10. ^ この形態は『機動戦士ガンダムSEED HDリマスター』にも「パーフェクトストライク」という名称で登場した
  11. ^ 鳳凰頑駄無用のシールも付属している。
  12. ^ 鬼舞虎の像用シールも付属
  13. ^ 風雷の神器用のシールも付属
  14. ^ 龍輝宝用のシールも付属
  15. ^ 『SDガンダムカタログ SDワールド編』ホビージャパン、2006年9月、133頁。ISBN 978-4894254220
  16. ^ ただし、メッキ加工された頑駄無大将軍コレクションの種類はランダムとなっている
  17. ^ ガシャポン「ガンドランダーIII FINAL」付属のミニブックに流用可能の記載あり
  18. ^ 腕のみの換装に留まるため、スタークジェガンとは異なる
  19. ^ ジムカスタムとガンダムNT-1のデザインの類似による流用。
    ジムカスタムの開発にガンダムNT-1のデータを応用していたとする設定に基づく。
    ただし、流用の都合で細部の形状に設定と異なる箇所がある。
  20. ^ 可変仕様のコアファイターに差し替えで非変形コアファイターが省略された
  21. ^ 伸縮仕様のVSBRと差し替えで旧仕様のVSBRが省略された
  22. ^ 機体名は『ブルーディスティニー1号機』だが商品名には『ガンダム』が付いている。
  23. ^ a b パッケージ正面上部に『G-GENERATION』の表記がある。
  24. ^ シャア専用ズゴックはGジェネNo.30と別カラーのため2つを掛け合わせると塗装せずにアニメカラーを再現できる。
  25. ^ 『SDガンダムG GENERATIONプラモデル大百科』勁文社、2000年8月、96頁、および112頁。ISBN 978-4766935615
  26. ^ ただし、No.30 ムシャカゲガンダム~No.35 ムシャドライセン掲載分は別人が担当している。(今石特有の『by MARSHI』ではなく『TOIIIO』とも『石川O』とも読めるサインが書いてある。)そのためか、コミックワールドをまとめた書籍にはこれらの分は掲載されていない。
  27. ^ No.168 大旋鬼頑駄無とNo.169 撃流破頑駄無はやまと虹一。
  28. ^ No.201 武者ターンエーガンダム掲載分のみ今石進。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]