コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

2009年の国際連合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2009年の国際連合では、2009年平成21年)の国際連合その関係機関に関する出来事について記述する。

概要

[編集]

できごと

[編集]

1月

[編集]

2月

[編集]

3月

[編集]
  • 3月11日 - 潘基文事務総長、アメリカ合衆国(以下、アメリカ)を国連分担金の「踏み倒し国家」として非難。しかし、アメリカの分担金は遅延することはあっても着実に支払われてきたため、アメリカ側の激しい反発を呼んだ。3月12日、潘事務総長は誤りを認めた。[2]

4月

[編集]

5月

[編集]

6月

[編集]

7月

[編集]

9月

[編集]

10月

[編集]

11月

[編集]

12月

[編集]

死去

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 安保理非常任理事国選挙で日本圧勝 「安保理改革の弾みに」高須大使 産経新聞 2008年10月18日付. 2009年9月27日閲覧.
  2. ^ 米国の「国連不信」強まる? 事務総長は「踏み倒し発言」撤回 産経新聞 2009年3月18日付. 2009年4月19日閲覧.
  3. ^ 【北ミサイル発射】日本政府、「飛翔体」発射を確認 産経新聞 2009年4月5日付. 2009年4月25日閲覧.
  4. ^ 【北ミサイル】発射は「ミサイル」と断定 官房長官 産経新聞 2009年4月10日付. 2009年4月25日閲覧.
  5. ^ 【北ミサイル発射】緊急安保理 日米と中国に大きな隔たり 産経新聞 2009年4月6日付. 2009年4月25日閲覧.
  6. ^ 【北ミサイル発射】新国連決議へ 外相自ら多数派工作 産経新聞 2009年4月6日付. 2009年4月25日閲覧.
  7. ^ 安保理が北朝鮮非難の議長声明を全会一致で採択 産経新聞 2009年4月14日付. 2009年4月23日閲覧.
  8. ^ 安保理議長声明の要旨 産経新聞 2009年4月14日付. 2009年4月23日閲覧.
  9. ^ 【北ミサイル発射】国連安保理 協議本格化 隔たり埋まらず 産経新聞 2009年4月7日付. 2009年4月24日閲覧.
  10. ^ 【北ミサイル】決議目指す方針で一致 産経新聞 2009年4月10日付. 2009年4月24日閲覧.
  11. ^ 米国、議長声明へ転換 原案を提示 産経新聞 2009年4月10日付. 2009年4月24日閲覧.
  12. ^ 【安保理議長声明】北、6カ国協議に「2度と絶対に参加しない」 産経新聞 2009年4月14日付. 2009年4月24日閲覧.
  13. ^ 【安保理議長声明】北朝鮮外務省の声明(全文) 産経新聞 2009年4月14日付. 2009年4月24日閲覧.
  14. ^ 【安保理議長声明】北朝鮮が米とIAEAメンバーに退去通告 産経新聞 2009年4月15日付. 2009年4月29日閲覧.
  15. ^ 【安保理議長声明】北の退去通告を確認 IAEA、監視装置も撤去 産経新聞 2009年4月15日付. 2009年4月29日閲覧.
  16. ^ 北、IAEA要員に退去通告 米国務長官が対応批判 産経新聞 2009年4月16日付. 2009年4月29日閲覧.
  17. ^ IAEA監視要員が帰任 北京経由でウィーンに到着 産経新聞 2009年4月17日付. 2009年4月29日閲覧.
  18. ^ 米作業チームが北朝鮮退去 非核化プロセスは中断 産経新聞 2009年4月17日付. 2009年4月29日閲覧.
  19. ^ 世界の貴重な資料をネットで、「世界デジタル図書館」スタート AFPBB News 2009年4月22日付. 2009年5月10日閲覧.
  20. ^ 木村正人 「【新型インフル】警戒水準引き上げ勧告 「パンデミック」を宣言 」 産経新聞 2009年6月11日付. 2009年6月16日閲覧.
  21. ^ 国連事務総長が6月末に訪日 麻生首相と会談へ。 産経新聞 2009年6月19日付. 2009年7月5日閲覧.
  22. ^ 「核兵器拡大を全力で阻止」IAEA事務局長に当選の天野氏。 産経新聞 2009年6月3日付. 2009年7月3日閲覧.
  23. ^ イラン、2カ所のウラン濃縮施設認める 米などは非難 産経新聞 2009年9月25日付. 2009年9月26日閲覧.
  24. ^ イランの秘密核施設 オバマ米大統領、軍事手段も排除せず 産経新聞 2009年9月27日付. 2009年9月27日閲覧.
  25. ^ 国連事務総長ミャンマー入り スー・チーさんらの釈放要求へ。 産経新聞 2009年7月3日付. 2009年7月5日閲覧.
  26. ^ 【北ミサイル】「2発はノドン」 弾道弾7発連射 産経新聞 2009年7月4日付. 2009年7月17日閲覧.
  27. ^ 【北制裁】国連事務総長がミサイル発射を強く非難 産経新聞 2009年7月6日付. 2009年7月14日閲覧.
  28. ^ 【北制裁】ミサイル発射は「決議違反」国連安保理議長が談話 産経新聞 2009年7月7日付. 2009年7月14日閲覧.
  29. ^ 【ウイグル暴動】国連総長「平和的解決を」 産経新聞 2009年7月6日付. 2009年9月5日閲覧.
  30. ^ 【ウイグル暴動】国連安保理での議論に反対 中国「内政問題」 産経新聞 2009年7月9日付. 2009年9月11日閲覧.
  31. ^ 【北制裁】きょう深夜、制裁決議採択 国連安保理 産経新聞 2009年6月12日付. 2009年7月17日閲覧.
  32. ^ 【北制裁】中国が北朝鮮高官個人への制裁に同意 国連安保理 産経新聞 2009年7月14日付. 2009年7月14日閲覧.
  33. ^ 【北制裁】日本政府、5団体の資産凍結、5人の資産凍結・入国拒否 産経新聞 2009年7月23日付. 2009年7月26日閲覧.
  34. ^ 【ウイグル暴動】1万人不明説、国連総長「調査の必要ある」 産経新聞 2009年7月30日付. 2009年9月5日閲覧.
  35. ^ 双方とも「戦争犯罪」と批判 イスラエルのガザ軍事作戦で国連 産経新聞 2009年9月16日付. 2009年9月19日閲覧.
  36. ^ 【新政権発足】駐米、国連大使の定例記者会見を中止 産経新聞 2009年9月18日付. 2009年9月19日閲覧.
  37. ^ クールアース資金の拡充検討 途上国の温暖化対策支援 産経新聞 2009年9月21日付. 2009年9月22日閲覧.
  38. ^ オバマ大統領が気候変動開幕演説 「取り組みを怠ることはもはや許されない」 産経新聞 2009年9月22日付. 2009年9月23日閲覧.
  39. ^ 鳩山首相が国連で「温室効果ガス25%削減」を表明 産経新聞 2009年9月23日付. 2009年9月23日閲覧.
  40. ^ 国連事務総長「鳩山演説は新たな息吹」 産経新聞 2009年9月23日付. 2009年9月23日閲覧.
  41. ^ 首相・国連総長の会談要旨 時事通信 2009年9月23日付. 2009年9月23日閲覧.
  42. ^ 鳩山演説 高い評価受けたが… 産経新聞 2009年9月23日付. 2009年9月23日閲覧.
  43. ^ 地球規模の課題責任分担を 国連一般討論演説でオバマ大統領 産経新聞 2009年9月24日付. 2009年9月24日閲覧.
  44. ^ 核原潜を4隻から3隻へ 英首相が削減の検討を指示 産経新聞 2009年9月24日付. 2009年9月24日閲覧.
  45. ^ カダフィ言いたい放題、イラン演説で米英退席 国連一般討論演説 産経新聞 2009年9月24日付. 2009年9月24日閲覧.
  46. ^ 「オバマさん、社会主義陣営にいらっしゃい」 毒舌健在、チャベス大統領が国連演説 産経新聞 2009年9月25日付. 2009年9月25日閲覧.
  47. ^ 鳩山首相の国連総会演説要旨 時事通信 2009年9月25日付. 2009年9月25日閲覧.
  48. ^ 「途上国援助さらに進める」 胡中国主席、国連で表明 産経新聞 2009年9月24日付. 2009年9月27日閲覧.
  49. ^ 「核廃絶へ全力で闘う」 中国国家主席、国連演説で表明 日本経済新聞 2009年9月24日付.2009年9月25日閲覧.
  50. ^ 「核なき世界」決議で合意 安保理、全会一致採択へ 産経新聞 2009年9月20日付. 2009年9月23日閲覧.
  51. ^ 核軍縮・核不拡散で安保理首脳会合 「核兵器ない世界」を決議 産経新聞 2009年9月25日付. 2009年9月25日閲覧.
  52. ^ 鳩山首相、安保理会合で「非核三原則堅持」 総会では「東アジア共同体」など「5つの挑戦」 産経新聞 2009年9月25日付. 2009年9月25日閲覧.
  53. ^ 鳩山首相、アジア重視の姿勢鮮明に非核三原則に「足かせ」懸念も 産経新聞 2009年9月25日付. 2009年9月25日閲覧.
  54. ^ オバマ大統領、軍事手段も排除せず イラン核施設問題 産経新聞 2009年9月26日付. 2009年9月26日閲覧.
  55. ^ CTBT促進会議が閉幕 産経新聞 2009年9月26日付. 2009年10月5日閲覧.
  56. ^ 雅楽など13件無形遺産に ユネスコ 産経新聞 2009年9月30日付. 2009年10月5日閲覧.
  57. ^ タンゴを無形文化遺産に指定 ユネスコ 産経新聞 2009年10月1日付. 2009年10月5日閲覧.
  58. ^ 温暖化対策の作業部会が開幕 各国主張の集約焦点 共同通信 2009年9月28日付. 2009年10月5日閲覧.
  59. ^ 日本は90年比10%削減を 国内CO2排出量でIEA 共同通信 2009年10月6日付. 2009年10月8日閲覧.
  60. ^ 温暖化対策、各国間の溝埋まらず タイの作業部会閉幕 共同通信 2009年10月9日付. 2009年10月10日閲覧.
  61. ^ イラン、新核施設の査察を容認 月内に次回協議 産経新聞 2009年10月2日付. 2009年10月2日閲覧.
  62. ^ 秘密濃縮施設の査察で同意 イラン表向き「前進」も米との情報戦続く 産経新聞 2009年10月2日付. 2009年10月2日閲覧.
  63. ^ イランの新濃縮施設を査察 IAEA 産経新聞 2009年10月25日付. 2009年10月27日閲覧.
  64. ^ イラン、ウラン国外搬出のIAEA案大枠で受諾へ 産経新聞 2009年10月27日付. 2009年10月28日閲覧.
  65. ^ イラン、IAEA案に回答 大統領、低濃縮ウラン国外搬送案に前向き姿勢 産経新聞 2009年10月29日付. 2009年10月30日閲覧.
  66. ^ 日本の核廃絶決議案28日採択へ 国連軍縮委、過去最多の賛成も 共同通信 2009年10月27日付. 2009年10月28日閲覧.
  67. ^ 国連委、核廃絶決議の採択延期 議事進行遅れで 共同通信 2009年10月29日付. 2009年10月29日閲覧.
  68. ^ 日本の核廃絶決議を採択 国連委、賛成は過去最多 共同通信 2009年10月30日付. 2009年10月30日閲覧.
  69. ^ 核廃絶決議の要旨 国連総会第1委員会 共同通信 2009年10月30日付. 2009年10月30日閲覧.

関連項目

[編集]