黒谷了太郎
表示
黒谷 了太郎(くろたに りょうたろう、1874年1月23日 - 1945年5月11日)は、日本の官吏、都市計画家、第3代旧鶴岡市長。
人物
[編集]酒田県田川郡鶴岡(現・山形県鶴岡市)生まれ。名古屋の都市計画に携わっていた折、イギリスの田園都市の設計を担当したレーモンド・アンウィンに教えを請うたことがきっかけで、アンウィンに傾倒するようになる。田園都市思想を日本の事情を踏まえたうえで、「山林都市」という形で具現化すべく提唱するも、賛同を得るに至らなかった。後に請われて生地、鶴岡市の市長となるも、教育人事をめぐる政争がきっかけで、排斥運動が起き、辞任する。名古屋時代の同僚に石川栄耀がいる。
経歴
[編集]- 1874年(明治7年)1月23日 - 庄内藩士・黒谷謙次郎の長男として家中新町(現・鶴岡市)に出生。
- 1888年(明治21年) - 荘内中学校(現・山形県立鶴岡南高等学校)中退
- 1895年(明治28年) - 東京専門学校専修英語科卒業
- 1899年(明治32年) - 台湾総督府淡水税関に嘱託として職を得る。
- 1902年(明治35年) - 判任官となる。以降総督府官吏として調査、博物館設立準備、日英博覧会等の業務に携る。
- 1918年(大正7年) - 台湾総督府を辞す。
- 1920年(大正9年) - 都市計画名古屋地方委員会幹事に就任。
- 1923年(大正12年) - 都市計画北海道地方委員会嘱託、帝都復興院嘱託
- 1926年(大正15年)4月1日 - 名古屋市調査課長
- 1927年(昭和2年) - 鶴岡市長就任
- 1930年(昭和5年)2月 - 鶴岡市長辞任
- 1931年(昭和6年) - 台湾総督府嘱託
- 1945年(昭和20年) - 台北にて死去、享年72
著作物
[編集]著書
[編集]- 1895年(明治28年) - 『台湾』 博文館(出版)
- 1923年(大正12年) - 『都市計画概要』 都市計画愛知地方委員会(出版)
- 1925年(大正14年) - 『都市計画と農村計画』 昿台社(出版)
編纂
[編集]- 1915年(大正4年) - 『林投帽製造業調査』 台湾総督府民政部殖産局(出版)
- 1922年(大正11年) - 『山林都市』 青年都市研究会(出版)
- 1936年(昭和11年) - 『世界糖業小史』 台湾総督府殖産局(出版)
- 1939年(昭和14年) - 『宮尾舜治伝』 吉岡荒造(出版)
訳著
[編集]- 1929年(昭和4年) - 『都市内容分配論 : 住宅の閑暇時利用に及ぼす影響』 レーモンド・アンウィン(著) 曠台社(出版)
脚注
[編集]
参考資料
[編集]公職 | ||
---|---|---|
先代 金野岩治 |
鶴岡市長 第3代:1927年-1930年 |
次代 熊田周八 |