コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

鹿児島県道206号徳重横井鹿児島線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鹿児島県道206号から転送)
一般県道
鹿児島県道206号標識
鹿児島県道206号 徳重横井鹿児島線
一般県道 徳重横井鹿児島線
薩摩街道
総延長 17.491 km[1]
起点 鹿児島県日置市伊集院町徳重北緯31度37分41.9秒 東経130度23分37.9秒 / 北緯31.628306度 東経130.393861度 / 31.628306; 130.393861 (県道206号起点)
終点 鹿児島県鹿児島市下伊敷北緯31度36分52.7秒 東経130度31分48.8秒 / 北緯31.614639度 東経130.530222度 / 31.614639; 130.530222 (県道206号終点)
接続する
主な道路
記法
都道府県道24号標識
鹿児島県道24号鹿児島東市来線
E3A 南九州西回り自動車道
国道3号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

鹿児島県道206号徳重横井鹿児島線(かごしまけんどう206ごう とくしげよこいかごしません)は、鹿児島県日置市から鹿児島市に至る一般県道である。

概要

[編集]

伊集院市街から鹿児島市犬迫町横井までは江戸時代の薩摩街道の路線を継承している。一部の区間で鹿児島県道210号小山田谷山線と重複する。

路線データ

[編集]
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

[編集]
  • 1993年平成5年)5月11日 - 建設省から、県道徳重横井鹿児島線の一部を鹿児島北インター線として主要地方道に指定される[2]

路線状況

[編集]
犬迫町付近から伊集院方面を望む

通称

[編集]
  • 鹿児島街道
鹿児島街道は妙円寺詣りのルートで昔から使用されていたことが分かっている。

重複区間

[編集]

道路施設

[編集]

橋梁

[編集]
  • 永平橋 - 下谷口川に架かる。永平橋記念碑がある[3]。日置市伊集院町下谷口。
  • 岩崎橋 - 甲突川に架かる。鹿児島市小野1丁目、小野2丁目、下伊敷1丁目の境界にある。

地理

[編集]

通過する自治体

[編集]

交差する道路

[編集]

※起点から順に

地図
1.起点(伊集院町徳重2.県道24号交点 3.伊集院IC入口 4.九州新幹線高架下 5.県道210号交点 6.犬迫小7.九州自動車道高架下 8.国道3号交点(下伊敷
交差する道路 市町村名 交差する場所
鹿児島県道24号鹿児島東市来線 日置市 伊集院町徳重 起点
鹿児島県道301号伊集院停車場線 伊集院町下谷口
E3A 南九州西回り自動車道 23 伊集院IC
鹿児島県道210号小山田谷山線 重複区間起点 伊集院町竹之山
鹿児島県道210号小山田谷山線 重複区間終点 鹿児島市 犬迫町 犬迫小前交差点
国道3号
鹿児島県道208号坂元伊敷線
下伊敷 下伊敷交差点 / 終点

交差する鉄道

[編集]

交差する河川

[編集]
  • 起点がある日置市街地(伊集院)で神之川(かみのかわ[注釈 1])支流の下谷口川(しもたにぐちがわ[注釈 2])を渡る。
  • 鹿児島城西高等学校と九州新幹線高架橋の間で神之川を渡る。
  • 真宗大谷派鹿児島別院伊敷支院(鹿児島市小野3丁目)周辺から甲突川支流の幸加木川(こうかきがわ[注釈 3])が並行している。
  • 終点下伊敷交点手前で甲突川を渡る。ここで幸加木川が甲突川に合流する。

沿線

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 神之川上流の神之川温泉が「かみのかわおんせん[4]」と読む。
  2. ^ 町名下谷口は「しもたにぐち」と読む。
  3. ^ weblio辞書[5]による。

出典

[編集]
  1. ^ 『平成20年度道路現況調書』 - 鹿児島県土木部道路維持課 P.15
  2. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
  3. ^ 永平橋記念碑 - 日置市
  4. ^ 神之川温泉 - 鹿児島県
  5. ^ 幸加木川
  6. ^ 鹿児島県ライフル射撃場 - 鹿児島県
  7. ^ 小野公園 - 鹿児島市生涯学習情報システム

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]