コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

額田県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

額田県(ぬかたけん)は、明治4年(1871年)に三河国および尾張国南部を管轄するために設置された。現在の愛知県東部にあたる。

沿革

[編集]
後年作成された1872年(明治4年)旧12月の行政区画地図における額田県
後年作成された1872年(明治4年)旧12月の行政区画地図における額田県

管轄区域

[編集]

なお、太政官布告では以下の各旧県の飛地領を管轄するとあるが、布告と実際の当該地域の府県再編の日付が前後している部分があるため、実際に管轄したかどうかは不明である。

歴代知事

[編集]
  • 明治4年11月15日(1871年12月26日) - 明治5年11月27日(1872年12月27日) : 権令・林厚徳(元徳島藩士

脚注

[編集]

注釈

出典

関連項目

[編集]


先代
田原県豊橋県半原県西大平県
岡崎県挙母県西尾県西端県
刈谷県重原県三河国
名古屋県の一部(尾張国知多郡
伊那県の一部(三河国)
行政区の変遷
1871年 - 1872年
次代
愛知県