コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

青砥喜三郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あおと きさぶろう

青砥 喜三郎
生誕 1894年5月5日
死没 (1986-08-13) 1986年8月13日(92歳没)
出身校 倉吉農学校
(現在の倉吉農業高校
職業 実業家
配偶者 青砥でん
子供 青砥昇(実業家)
青砥順(実業家)
テンプレートを表示

青砥 喜三郎(あおと きさぶろう、明治27年(1894年5月5日 - 昭和61年(1986年8月13日)は、日本実業家。元米子商工会議所顧問名誉副会頭[1]。元米子信用金庫会長[1]

山陰放送社長青砥昇、元米子信用金庫会長青砥順の父。

来歴・人物

[編集]

吉太郎の長男[2]。鳥取県立農学校(現・鳥取県立倉吉農業高等学校)卒業[2]

昭和11年(1936年)米子信用組合主事、専務理事を経て第四代組合長に就任[1]。昭和26年(1951年)から28年間にわたって改組後の米子信用金庫理事長を務め、山陰第一位、中国地方第三位の信用金庫の実績を築いた[1]

右から野坂康久坂口平兵衛 (2代)、青砥喜三郎、高松宮宣仁親王青砥昇織田収野坂一郎伊坂定吉野坂寛治
昭和29年、ラジオ山陰開局)

この間、鳥取県信用金庫協会会長、中国地区信用協会会長、全国信用金庫協会理事米子商工会議所副会頭、米子ロータリークラブ会長、美保大空友の会会長、陸上自衛隊米子駐屯部隊協力会長などを務め、業界や地方経済社会の発展に尽くした[1]

昭和34年(1959年黄綬褒章、昭和41年(1966年勲四等瑞宝章を受章[1]

昭和61年(1986年)8月13日死去。

エピソード

[編集]
  • 青砥について『坂口平兵衛意誠 追懐録』19頁には、
会計を受け持った青砥(旧西村姓)喜三郎は、晋一郎の学友として、県立倉吉農学校に笈を負い、大場美津雄先生の偉大な薫陶に心服した人であるが、生涯を通して豊蔵平兵衛に所信を率直に吐露しながらも、常に坂口家と共に生きた人である。」とある。

家族・親族

[編集]

青砥家

[編集]
(鳥取県米子市西町[2]
[2](実業家)
[2](実業家)

略系図

[編集]
 
 
 
 
青砥喜三郎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
青砥昇
 
青砥順
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
青砥隆志
 
青砥悟志
 

参考文献

[編集]
  • 『新日本人物大観』(鳥取県版)1958年 ア…49頁
  • 『鳥取県人名録』(企画・編集 鳥取県人名録刊行委員会 旬刊政経レポート、1987年 726頁)

関連

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f 『鳥取県人名録』726頁
  2. ^ a b c d e f g h i 『新日本人物大観』(鳥取県版)1958年 ア…49頁

外部リンク

[編集]