北海道道49号美深雄武線
表示
(道道美深雄武線から転送)
主要地方道 | |
---|---|
北海道道49号 美深雄武線 主要地方道 美深雄武線 | |
総延長 | 61.745 km |
実延長 | 61.722 km |
制定年 | 1957年(昭和32年) |
起点 | 中川郡美深町字美深【北緯44度28分11.4秒 東経142度21分8.3秒 / 北緯44.469833度 東経142.352306度】 |
終点 | 紋別郡雄武町字雄武【北緯44度34分2.4秒 東経142度58分43.6秒 / 北緯44.567333度 東経142.978778度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道40号 北海道道680号班渓美深停車場線 北海道道252号美深名寄線 北海道道120号美深中頓別線 北海道道60号下川雄武線 北海道道137号遠軽雄武線 国道238号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
北海道道49号美深雄武線(ほっかいどうどう49ごう びふかおうむせん)は、北海道中川郡美深町と紋別郡雄武町を結ぶ道道(主要地方道)である。
概要
[編集]路線データ
[編集]- 起点:北海道中川郡美深町字美深(国道40号交点)
- 終点:北海道紋別郡雄武町字雄武(国道238号交点)
- 総延長:61.745 km[1]
- 実延長:61.722 km[1]
- 重用延長:0.023 km[1]
- 未舗装延長:0.500 km[1]
歴史
[編集]- 1957年(昭和32年)7月25日 - 255号雄武美深線として路線認定[2]。
- 1971年(昭和46年)10月21日 - 路線名を美深雄武線に変更[3]。
- 1993年(平成5年)5月11日 - 建設省から、道道美深雄武線が美深雄武線として主要地方道に指定される[4]。
- 1994年(平成6年)10月1日 - 路線番号を49号に変更[5]。
路線状況
[編集]重複区間
[編集]- 北海道道680号班渓美深停車場線:美深町字美深
- 北海道道60号下川雄武線:雄武町字上幌内
道路施設
[編集]- 主な橋梁
- 辺渓橋(ペンケニウプ川 = 天塩川支流)= 美深町字辺渓
- 第四仁宇布橋(ペンケニウプ川)= 美深町字辺渓
- 緑線橋(ペンケニウプ川)= 美深町字辺渓
- 第二仁宇布橋(ペンケニウプ川)= 美深町字仁宇布
- 第一仁宇布橋(ペンケニウプ川)= 美深町字仁宇布
- 上雄武橋(雄武川)= 雄武町字上雄武
- 中雄武橋(雄武川)= 雄武町字中雄武
主な峠
[編集]- 美深峠(別名:松山峠)= 美深町字仁宇布 - 雄武町字道有林
- 上幌内越峠 = 雄武町字上幌内
地理
[編集]通過する自治体
[編集]交差する道路
[編集]- 美深町
- 国道40号 - 美深(起点)
- 北海道道680号班渓美深停車場線 - 美深
- E5 名寄美深道路美深IC - 美深
- 北海道道252号美深名寄線 - 辺渓
- 北海道道120号美深中頓別線 - 仁宇布
- 雄武町
- 北海道道60号下川雄武線 - 上幌内
- 北海道道60号下川雄武線 - 上幌内
- 北海道道137号遠軽雄武線 - 上雄武
- 国道238号 - 雄武(終点)
沿線にある施設など
[編集]- 美深町