見晴台駅
表示
見晴台駅 | |
---|---|
駅舎(2006年11月) | |
みはらしだい Miharashidai | |
◄南阿蘇白川水源 (1.8 km) (1.6 km) 高森► | |
所在地 | 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字両併 |
所属事業者 | 南阿蘇鉄道 |
所属路線 | ■高森線 |
キロ程 | 16.1 km(立野起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗降人員 -統計年度- |
1[1]人/日 -2015年- |
開業年月日 | 1986年(昭和61年)10月1日[2] |
備考 | 無人駅 |
見晴台駅(みはらしだいえき)は、熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字両併にある南阿蘇鉄道高森線の駅。
歴史
[編集]駅構造
[編集]単式ホーム1面1線を有する地上駅。開業時は、駅名のとおりの屋上は見晴らしのいい展望台になっていたが、老朽化により現在のログハウス調の駅舎に改築された。無人駅となっている。
利用状況
[編集]1日乗降人員推移 [1] | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2011年 | 3 |
2012年 | 3 |
2013年 | 2 |
2014年 | 2 |
2015年 | 1 |
駅周辺
[編集]南阿蘇村と高森町との境に近い南阿蘇村(旧・白水村)側に位置している。
- 高森警察署 - 約1 km。
- 高森湧水トンネル公園 - 約1.4 km。
- 白川水源 - 約1.6 km。(最寄り駅は南阿蘇白川水源駅)
- 国道325号 - バイパスと旧道(南阿蘇村道・高森町道)があり2本併走している。旧道は当駅から約200 mの距離にある。
バス路線
[編集]- 産交バス
- 見晴台駅入口 - 駅北側の旧国道(南阿蘇村道)上にある。
駅から行ける観光地など
[編集]ギャラリー
[編集]-
駅全景(2006年11月)
-
駅舎とホーム (2017年1月)
-
駅前(2006年11月)
-
期間限定でイルミネーションが施された駅舎(2018年1月)
-
期間限定でイルミネーションが施された駅舎とホーム (2018年1月)
作品
[編集]隣の駅
[編集]脚注
[編集]- ^ a b 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 国土交通省、2018年3月23日閲覧
- ^ a b 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』JTB、1998年、748頁。ISBN 978-4-533-02980-6。
- ^ “熊本地震、南阿蘇鉄道は運転再開の見通し立たず - 復旧義援金の口座を開設”. マイナビニュース. (2016年4月25日) 2016年7月21日閲覧。
- ^ “南阿蘇鉄道中松~高森間、7/31運転再開! 熊本地震から復旧、トロッコ列車も”. マイナビニュース. (2016年7月21日) 2016年7月21日閲覧。
- ^ “【熊本地震】南阿蘇鉄道が一部再開 被災から3カ月半ぶり”. 産経WEST. (2016年7月31日) 2016年8月1日閲覧。
- ^ “上白石萌歌、南阿蘇鉄道で「やさしい気持ち」歌う午後の紅茶新CM”. 音楽ナタリー. (2016年12月6日) 2016年12月6日閲覧。
- ^ “冬の限定CM「あいたいって、あたためたいだ。17冬」篇”. キリン「午後の紅茶」公式サイト. キリンビバレッジ (2017年12月). 2017年12月31日閲覧。
- ^ “上白石萌歌×井之脇海、恋物語の結末が…HYの名曲歌う「午後の紅茶」新CM”. シネマカフェ (イード). (2018年12月5日) 2019年7月16日閲覧。
- ^ “午後ティーのCMがついに完結!阿蘇「見晴台駅」へロケ地訪問”. オリコン (2018年12月13日). 2023年9月18日閲覧。
- ^ 冬の限定CM - 午後の紅茶(キリンビバレッジ) - ウェイバックマシン(2016年12月20日アーカイブ分)
- ^ キリン午後の紅茶のCMのロケ地に南阿蘇村が使われました! - 南阿蘇村ホームページ(2017年6月9日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
- ^ CMで話題の駅に自販機 ヘッドホンと制服は自前でどうぞ - 西日本新聞(2017年2月26日付) ※googleによるキャッシュ(2017年4月24日取得、同月28日閲覧)[リンク切れ]
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 見晴台 - 南阿蘇鉄道
- 撮り鉄の「食」の思い出(38) 南阿蘇鉄道で冬紅茶/1976~2017年 - 講談社「おとなの週末Web」。初代駅舎の写真が掲載されている。