西二葉町
表示
西二葉町 | |
---|---|
国 | 日本 |
都道府県 | 愛知県 |
市 | 名古屋市 |
区 | 東区 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
ナンバープレート | 名古屋 |
歴史
[編集]町名の由来
[編集]当地は江戸時代には尾張藩の重臣成瀬氏・竹腰氏の屋敷地が広がる地域であり、「めつた町」・「下タ長屋」・「御徒町」などと称された記録が残されているという[1]。二葉はその竹腰家屋敷の古松にちなむと伝わっている[2]。
沿革
[編集]- 明治初年 - 武家屋敷地で町名がなかった地域であったが、愛知郡西二葉町として成立する[3]。
- 1878年(明治11年)12月20日 - 名古屋区成立に伴い、同区西二葉町となる[3]。
- 1889年(明治22年)10月1日 - 名古屋市成立に伴い、同市西二葉町となる[3]。
- 1908年(明治41年)4月1日 - 東区成立に伴い、同区西二葉町となる[3]。
- 1911年(明治44年)11月1日 - 東区土居下町の一部を編入する[3]。
- 1980年(昭和55年)
脚注
[編集]- ^ 名古屋市計画局 1992, p. 142.
- ^ 名古屋市計画局 1992, pp. 142–143.
- ^ a b c d e f g 名古屋市計画局 1992, p. 738.