行橋市立今川小学校
表示
行橋市立今川小学校 | |
---|---|
北緯33度42分06.9秒 東経130度57分19.2秒 / 北緯33.701917度 東経130.955333度座標: 北緯33度42分06.9秒 東経130度57分19.2秒 / 北緯33.701917度 東経130.955333度 | |
過去の名称 |
勧善小学校 勧国小学校 彦徳小学校 寺畔小学簡易科 今川尋常小学校 今川尋常高等小学校 今川村立今川国民学校 今川村立今川小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 行橋市 |
校訓 | 強く、正しく、朗らか |
設立年月日 | 1875年(明治8年)5月 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | B140221300051 |
所在地 | 〒824-0048 |
福岡県行橋市大字宝山857番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
行橋市立今川小学校(ゆくはししりつ いまがわしょうがっこう,英語: Yukuhashi City Imagawa Elementary School)は、福岡県行橋市宝山にある公立小学校。
概要
[編集]15学級、児童数304名(平成30年5月1日現在)[1]。2015年に創立140周年を迎えた。
沿革
[編集]- 1875年(明治8年)- 大野井村園田に勧善小学校を設置。また、彦徳村高峰に勧国小学校を設置(後に彦徳小学校と改称)。
- 1883年(明治16年)- 寺畔村字ナカスに本校舎新築、寺畔小学簡易科と称する。
- 1892年(明治25年)- 彦徳小学校と合併し、今川尋常小学校と改称。
- 1914年(大正3年)- 高等科を併置し、今川尋常高等小学校と改称。
- 1941年(昭和16年)- 今川村立今川国民学校と改称。
- 1948年(昭和23年)- 今川村立今川小学校と改称。
- 1954年(昭和29年)- 町村合併により、行橋市立今川小学校と改称。
- 1976年(昭和51年)- 創立100周年事業、記念碑を建立。
- 1992年(平成4年)- 第100回卒業記念式典挙行。
教育目標・理念
[編集]- 「自ら学び、明るく、たくましく、思いやりのある児童の育成」を掲げている。
校訓
[編集]- 「強く・正しく・朗らか」
校歌
[編集]受賞歴
[編集]通学区域
[編集]- 北大野井
- 南大野井
- 宝山
- 寺畔・西寺畔
- 流末・東流末
- 矢留
- 豊栄
- 天生田
- 寺畔市住[3]